ブログ記事5,811件
10月から部署異動のはずがいきなり9月中に部署異動となりました。新しい部の人が迎えに来て席移動しました。新しい部の人は、前は3人いましたがいつの間にか1人辞めており合計2人。12月ぐらいに新しい新入社員が入る予定なのでそれまでは2人で回さないといけません。なので、9月末強制終了の私が呼ばれたのでした。前の席は、結構寝ててもバレないような隅っこで窓際の席でしたが今回の席は、完全に島の中央の席です。パーテーションはありますがちょ
只今、10月の講演講師のお仕事の資料作成中。ずーっと体ばかり動かしてきた仕事だったので資料作りが慣れて無さすぎる件😇ここ数年でコラムや記事を書くことも増えたのでなんとかやってますがこだわるとなかなか進まないのが私の難点😇ついつい、色とかも気になりだす!笑そして進まない😇笑↓(多分これは却下すると思う。笑)やらないとわからない。作らないと作れるようにならない。とりあえずやれ!って事でまずはこのグラフィック画像がグロいか諸々どうかも置いておいて←笑伝えたい事をまず
天に星(占星術)地に花(四柱推命講師・鑑定師)人に肥やし(人に愛)肥やしの四柱推命占い師キャンディです。おはようございます、宮城県沖で強い揺れがありましたね、東北地方の皆様、大丈夫でしたでしょうか、先日の乙女座新月ではチャートはカイト形成していました。非常にマレフィックなフォーメーションでしたので、2週間は地震に注意しておきましょう。影響力を次の満月前に出すこともあります。土曜日、一昨日、昨日と三回目のアミュに出没です。よくアミュに行かれますね〜とメッセージでいただきます
こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事ですきなこのOL時代のストレスエピソードをシリーズで描いています!1話目はこちら。『ストレスは大敵!?エピソード①』こんにちは、きなこもちです!このブログでは7才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いつも私のブログを見ていただいている皆様ありがとうございます。いいね、コメントなどは本当に励みになります。コメントにお返事はできないこともあります。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日はリモートワークでしたが、期限きてる資料作成に追われ、結局22時まで仕事。お陰で腰が痛いです。終わったので一杯やります。ウィスキーはフェイマスグラウス、ハイボールでいただきます。晩ごはん。豆腐入りハンバーグに野菜炒め。カップサラダ。息子
今週は疲れた秋月の手入れに始まりTV取材本社向けプレゼン新規事業打合せに昨日は急遽また秋月入りしてお客さん対応そしてビジコン向け資料作成と事業計画書作成とりあえず溜まってた難題はクリアしましたそして今週最後は定例のコインランドリー今日の我道庵のお客さん定員MAXだったから2台使い洗濯乾燥までの時間はあずきさんのご飯買いに行ってきます。明日からは前職社長と会食あと久しぶりに大阪行きます‼︎家庭農園言うか、手作り梅干しなんか今、ファン居るしw年々コレもサマに
こんにちは、ことじです〇本日は資料作成等で事務所に篭っており、OH作業は少ししか進められませんでした……そんな中、注文していたギアオイルが入荷しました!こちらのギアオイル、広島高潤様で特別にブレンドして頂いたNSR250R乾式クラッチ専用ギアオイルとなります〇バックオーダーでお待ち頂いていたお客様、大変お待たせ致しました!すぐに発送させて頂きますので、もう少しだけお待ち下さいね😊そして夕方には新たに、エンジン単体及びキャブレターOHをご希望のお客様からの荷物が届きました。今日は軽く
夫、今日はPCを開けて職場に提出する書類を見ています。毎年この時期に提出する資料の催促が来たので、資料作成をしようと思ってPCを開けました。でも、頭が回らないから書いては消し、書いては消し・・・見かねたのでわたしが作成しました。あと、来ていたメールにも返信。在宅とはいえ、たった2週間前まではバリバリ仕事をしていた夫。それなのに、今は簡単な資料も作れない。絶対に寛解させると思って色々やってきましたが、覚悟を決めないといけない時が
日本語教師のためのフリーイラストサイトにほんごのイラスト日本語教育イラストのフリーサイトnihongonoirasuto.comの運営を始めました!まだまだイラストが少ないですがこれから更新していく予定です宣伝の為、そして日々思ったことの日記の為にアメブロも始めてみました趣味や職業などのフリートークで使えそうなイラストを更新しました。フリートークの際、マンツーマンだと趣味の話題も広がらないこともありますよね。架空の人
今日は法務局へ行ってきました。やっと夫の出生から死亡までの戸籍が揃ったので法務局の相談窓口の予約をして。『法定相続情報一覧図』なるものを申請しに。それがあると今後の相続手続きのたびに戸籍を準備しなくていいし、期限切れになってもまた何枚でも無料でもらえると聞いて、よくわからないながらに資料作成をして持って行ってきました。申請書をチェックされて、住民票の記載で四のところを4と書いてしまっていたことを指摘され、出し直しになるかもしれませんと言われたけど、とりあえず申
昼から、マリンステーションの月例会議(遠隔)。その後、学科会議・教授会。他には、放送大学の講義準備。講義ノートを進めるうちに、少し教える内容が変わってきたので、シラバスを更新した。沿岸域の生物多様性と水産資源【授業内容】沿岸域の生物多様性と水産資源の現状を有明海・八代海を中心に解説します。沿岸域は、内陸に比べると気候が温暖で、農業・漁業ともに生産性の高い地域です。しかし、海岸から60km以内の地域に世界人口の4分の1が生活するなど、人間活動の影響が大きいため、資源の
こんにちはワークライフです୧꒰*´꒳`*꒱૭♬今年は残暑が厳しく暑さとの闘いでしたね。9月に入り、夏日もありましたが朝晩の気温も下がり過ごしやすくなりました。これから収穫の秋となり畑の美味しい味覚も味わえる季節ですので、元気に過ごして行きましょう!!本日はワークライフのメンバーさんが作成してくれた資料のご紹介です。今回はパソコン作業で、レクチラシ作成やメニュー表作成するなかで使用する事がある「背景透過」をスムーズに出来る様にわかりやすく解説してある資料となります。この資料通
◆デザインセンスのない資料を避けるために当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。コピーライターの河本です。デザインセンスが問われるのは広告作成だけではありません。パワポで資料を作るときもセンスが必要。資料作成なら、ちょっとしたコツを知るだけで、デザインの印象は変わります。私が気を付けていることは色数を増やさない文字を入れすぎない余白を残すこちらの記事も参考になりました。初心者に頻発「センスなし資料」を避ける4つのコツズバリ、ビジネスマンに求められる資料作り
資料作成の新常識、イルシル(Elucile)を知っていますか?先日、Microsoft365Copilotの話をしました。Microsoft365Copilotのことを知らないあなたはMicrosoft365Copilotが導入するChatGPT:次世代オフィス環境の革命をご覧ください。Microsoft365Copilotが実装されるのを待つのもいいですが、現在もプレゼン資料作成に追われるあなたのために、ChatGPTとプレゼン作成AI「イルシル(Elucile
こんにちは色とセンスで伝える世界観あなたの想いを見える化する資料ブランディングデザイナーのレイです。ご提供中のメニュー一覧はこちら先日定期開催していた自己流の資料が見違えるように見やすくなる!資料・チラシ作りの3つのコツセミナーで、参加者さまからいただいたのが「Powerpoint、Googleスライド、Keynote、スライド資料作りはどれがおすすめですか?」というご質問。私の答えとしてはどれを使ってもOKです(笑)
こんにちは「色×コンセプト×世界観」色とセンスで伝える世界観あなたの想いを見える化するカラーデザインプロデューサー久保寺麗です。ご提供中のメニュー一覧はこちら私がご提供しているチラシ作成サービスで何度かあったこと。それはMacで作ったPDFデータが、Windowsで印刷できない問題です。私は普段Macで制作していてチラシ制作サービスはレイアウトの崩れがないPDFデータで納品をしているのですがお客様がWindow
\裏方起業を応援します!/魅せる資料作成プランナー小松あさみです。▷自己紹介はこちら▷裏方起業とは?パワーポイントの図形を使ったら誰でも簡単におしゃれな飾り枠ができる♡飾り枠を使うとそれだけで華やかになったりデザイン性がプラスされておしゃれな印象になるのでとってもおすすめ♡デザインが苦手な方や忙しくてデザインを考えている暇がない方時間をかけずにサクッとデザインを格上げしたい方
久しぶりの投稿となってしまいました。今年もこの季節がやってきました。『あっという間のSeptember。』あと2時間もないうちに終わってしまう9月の振り返りをしてみる…今1番感じるのは、疲れた…です。特に最終週。月曜の会議のために、連休の2日と半日費やした資料作成…ameblo.jpハイィィーーーープレゼン大会です。オマエらのプレゼンに順位付けるぞゴルァ。まー実は、3月にも行われたんですけどね。三連休は一日肉体労働。他二日間は家事放棄。ヒィヒィ言いながらです。最下位になるかも
皆様こんばんはぁm(__)mレジストリーでございまぁすヽ(^0^)ノさてアッと言う間に3連休も最終日…明日からまた職業訓練校に通う日々が始まります…『カイロプラクティックの先生に色々教わった事』皆様こんにちはぁm(__)mレジストリーでございまぁすヽ(^0^)ノ昨日はカイロプラクティックの先生の所へ治療に行って来ましたいつも先生は…ameblo.jp先週土曜日にカイロプラクティックの先生から色んな事を教
こんにちは働く女性の活躍を応援するパラレルキャリア推進委員会「エールプロジェクト」WEB運用室のふみえです3Leader'sの・美宝れいこ(代表&プロダクションリーダー)・宇佐美愛(コミュニティリーダー)・田中なな(AileAcademy代表)による配信【ぶっちゃけトークライブ】では毎月素敵なゲストをお迎えしています今月は資料ブランディングディレクター久保寺麗さんです麗さんといえば【経営者の想いを見える化する
◆PDFを画像に変換。Windowsのペイントで簡単に当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。コピーライターの河本です。PDFを画像にして、パワポに貼りたいと思いました。フリーソフトをダウンロードしたり、変換サイトを使ったりはしたくない。そこで、Windowsの「ペイント」アプリを使いました。<ペイントで、PDFを画像に変換する方法>1.pdfファイルを開きます2.「編集」→「詳細」→「ファイルをクリップボードにコピー」をクリック3.アプリ「ペイント」起動4.「
パワポDEプレゼンパワポDEチラシパワポDE動画などなどパワーポイント関連のセミナーをいくつかやらせていただいています。受講生の皆さんは、実際にパワーポイントを操作していただく「体験型」のセミナーの場合が多いです。ご自分のパソコンを持ち込んでいただきます。それぞれに、いろいろなメーカー・機種を持って来られます。Windowsの方もいればMacの方もいます。さらに、同じパワーポイントでも購入時期によりバージョンが異なります。バージョンが異なれば
手戻りが発生する原因職場の問題地図「で、どこから変える?」残業だらけ・休めない働き方[沢渡あまね]楽天市場1,628円「どうも思っていたイメージと違うんだよな」「部長の意向が変わって、データは月別じゃなくて、日別に出してほしいんだ」「こんなに細かいデータじゃなくて、○○さんが提出してくれた報告書みたいにまとめてほしいんだよね」……こうした手戻りは、残業の原因の一つだ。手戻りは業務効率だけでなく、働く人のモチベーションも下げてしまう。手戻りが発生する原因は、大きく4つに分
\裏方起業を応援します!/魅せる資料作成プランナー小松あさみです。▷自己紹介はこちら▷裏方起業とは?このデザイン可愛い〜♡誰が作ったの?そんな風にまわりから言われたら最高に嬉しいですよね♡^^そこで、今日はパワポで簡単4STEPでできる!夏に可愛い♡ストライプ背景の作り方を解説画像付きでご紹介します♪STEP1:図形を挿入まずは図形の挿入ボタン(①)から四角形の図
こんにちは色とセンスで伝える世界観あなたの想いを見える化する資料ブランディングデザイナー/カラーデザインプロデューサーの久保寺麗です。ご提供中のメニュー一覧はこちらここ数日は、今週末に開催予定のパソコンを持ち込み、セミナー資料やプレゼン資料、事業案内資料など起業家や経営者に必要な資料作りの流れを学ぶ実践講座「パワポで作る!資料の作り方1day講座【実践編】」のレジュメのブラッシュアップをしております♪講座の中でお伝えすることの一つが、