ブログ記事13,268件
さて、新しく水道や電気を2.0芯で、洗濯機用の設置をするのに、どこもかも、コンパネに囲まれている良いお家のため、簡単に配線もできないので壁をふかして作っていきます。マンション間柱なら、薄く壁を作れるかーと。昨日、ここまでやってました。今朝はたと気づく。ん?これ、洗濯機入らんやんもらった洗面台が750幅だから。あ。550ミリしか、隙間なくなり、これやばいやつやん。ちょっとやり直そうビスを揉み返して、半分解体電気スイッチ部分は、うっすい、壁にして、スイッチが使えたら良いし。水道配
おはようございます☀そろそろ、クリスマス間近。今年は…ケーキも高くて、手作り派が増えてるそう、。今朝は…借主が賃貸物件、借りる際に中古物件で部屋の内装が古かった場合、退室の時に撤去する条件で自己負担で色々と、設備を変えることも。私か借りた賃貸物件。部屋の作りは、居間と寝室、台所、風呂、トイレ。ただ、30年前の物件なので。照明はLEDでは無い、トイレはウォシュレットでは無い、、インターホンはテレビ画面の無い昔の電話スタイルのみ、と。いくらなんでもLEDでないと、電気
年長さん&2歳双子の3兄弟を育てるワーママ・たもですごくごく普通の会社員共働き家庭だけど子連れで世界一周をすることになり…今は主に旅についての話を書いています世界一周のきっかけや仕事のこと費用についてはここにまとめています『子連れ世界一周のあれこれ』5歳息子&2歳双子の3兄弟を育てるワーママ・たもです子連れ世界一周に至るまでの経緯や費用、心境などをまとめました(↓)仕事どうする問題我が家は会社員…ameblo.jp\フォロー嬉しいです/
ご訪問ありがとうございます接着剤不要で置くだけで設置可能なフロアタイル原状回復が必要な賃貸でもOKです!部屋にあった形にあうようにカッターで切って簡単にお部屋リメイクが可能。1畳から注文可能なので、玄関・トイレなどの狭い場所からお店など広い場所まで使えます傷から床を守れるし、お部屋の雰囲気の変化も楽しめます厚みもしっかりあります!隙間なくピッタリ置けました~!硬くて丈夫で耐久性もあります。土足もOKなので店舗や
年末の貸家マンションのうち階段の大掃除毎年1人でやってる。管理会社は頼んでないので自分で掃除してる!今年は首腰膝の裏がどうにも痛くて1ヶ月も治らないので昔習っていた洋裁の友達に掃除を頼んだ!プロに頼んだらやっぱり1時間半はかかるので何万も取られると思う。恐ろしくて見積もりしてもらったことはない。階段が絨毯なのでめんどくさい。旭化成に頼んだ時にこの絨毯を辞めたいと行ったけどこのマンションのコンセプトはホテルのように住むみたいな事を言っていた🤔🤔おかげで掃除が
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当は築24年をDIY3人娘の母フォトスタイリスト吉田タマエです。先日お風呂の洗面器を吊り下げ収納している記事をネットで発見!なるほど、吊り下げるとお風呂の洗面器のヌメリ、水垢が生えにくい!おー掃除が楽ちんやんすぐさまダイソーに行って、マグネットフックを買ってきて洗面器をぶら下げてみた(ちなみに、吸盤フックは洗面器の重さが耐えられずダメで
昨日は、トイレの部品を探していたら、すっかり暗くなってしまいぼーっとしてウロウロしてしまった。これは、いけない。今日は、ちゃんと順番を書いて、コツコツやっていく。一つずつやったらメモを消していく。娘に断熱材切ってはめてもらった。めちゃくちゃ上手い!きっちりハマってる。大工さんの腕が良いから、同じサイズで切ってはめたらハマります。それでもなかなか時間もかかるし、ひなたには無理!苦手な作業。ひなた娘断熱材入れるの天才かもしれません。こんなところに才能があったのかー今更だけど。ト
給湯器交換工事DIYその①16号を24号エコジョーズに♪給湯器交換工事DIYその②16号を24号エコジョーズに♪上記シリーズの完結編です。給湯器本体と給水・給湯・追い焚き配管完了。ドレンも取り付けました。次はリモコン関係を取り付けて、仕上げに入ります。追い焚き部分は…これがこうなりました浴室のリモコンも取り付けます。給湯器本体に、リモコンの配線を接続します。全て接続すると、ようやくコンセントをさして、電源を入れる事が出来ます。コーキングもキレイに
洗面台のDIYをご紹介する前にどうしても聞いて頂きたいことがあるんです。それは洗面台のDIYに7年以上かかってしまった理由。もう本当に本当に苦労したんです。私が今のマンションに引越してきたのは約8年前になるんですが引越してすぐに取り掛かったのがパントリーとトイレと洗面所でした。『DIYでパントリーづくり♪その⑮ー1パリのカフェ風パントリー(外側)』※こちらの記事はメインブログからの移し替え(過去記事)です。パリのカフェをイメージしてDIYしたパントリー
昨年からピアノ防音についての相談が増えたことと、実際に私の対策案でDIY防音を行なっている方も多いので、DIYでピアノ防音対策をする上で押さえておきたいポイントについて書いてみようと思います。専門業者の工事で防音室を作ってもらえる余裕のある方はそれが一番良い方法となりますが、ピアノは高額ですし、そう簡単に防音室を作れない方や賃貸にお住いの方もいるので、そういう方に参考にしてもらえればと思っています。元々私はいろんな住まいでピアノ防音室やピアノの部分防音対策の工事を数多く手がけてきているの
こんにちはみのです今日はお天気回復HappySandyみなさんは【カラビナ】というアイテムをご存知でしょうか?こういうものですよセリアさんで見つけたオサレさんなカラビナ…カラビナとは…googleでググったら本来は登山で使うものだそうですわたしが購入したものは無論、登山には使えません(使用上の注意に記入あり)金属のとこが開閉部分わたしはキッチンで使うことに調理器具を引っかけてます最近、調理器具が増えてきたのでフックを探してました優しい感じの木製とマッチ
先日インスタグラムからのピアノ防音相談で、いくつかある質問の中に他社の防音商品は効果がないということを見たという人がいました。調べている人はよく調べているのでそういうところもきちんと見ています。高音ばかり吸収して低音〜中音に効果が薄いということを確認しているところがポイントでここが成功と失敗の大きな分かれ道になります。ピアノは音域の幅が広く低中音域の振動も大きいので、それを抑えないと防音効果というものをあまり感じません。床に設置する楽器のため、床から壁や天井などに伝わり音に弱い(
こんにちはあるいはこんばんはみのです以前から作りたいと思ってたもの↓〔フラワースタンド〕こちらの本を参考に作ってみました!材料はAllセリアさん(注:ネジ、塗料は別です)〔材料〕木製角材×1本木製丸棒×4本〔作り方〕1.角材を15cmにカット2.カットした角材中央をコの字にカット(縦はノコギリでカット、横はカッターで切れ目を入れました)3.画像のようにカットした部分をペンチで挟んで外しました4.カット面はカッターでほどほどにキレイに5.角材2本コの字カッ
こんばんはみのです今日はちょい前に作った飾り棚を紹介したいと思いますまずは材料ですthe.板のみですみっつの板から作りますまずは1.〈木製角材〉にドリルで等間隔(約8cm)に穴を開けます2.穴を開けた角材と〈杉の焚きつけ材〉をネジ固定します使用したネジはホームセンターで購入したものですがセリアのでもOKpoint約5.5cmにカットした角材を挟んで固定していくと楽に固定出来ます3.金具固定壁に固定する為の金具を木製角材につけます〈金具〉三角カン(セリアで購入)4.
こんにちは♡いつもブログに来てくださりありがとうございます。築45年自宅をセルフリノベーションしています。うちのDIYの場合しんさんが親方!わたしは助手!(笑)何にもできないへなちょこですがこんな、私でもいるのといないのとでは作業の捗り方が違います。大きな一枚ものの構造用合板や、石膏ボードを貼るときなどは特に!!!私の存在がありがたいはず。ドヤ顔( ̄ー ̄)でもでも、1人でDIY作業されている方もきっとたくさんおられると思うんですよね。
こんにちは✨最近寒いので、コタツに潜ってます🥶パソコン修理に使っている部屋は、暖房が無いので、少ししか修理出来ません🙇去年は、電気毛布でくるまってましたが、電気毛布が行方不明になってしまい、残念ながら今年は、ダメそうです💦ブログ投稿や修理ネタが減りますが、宜しくお願いします🙇今回は、LGA1150検証機の修理成功しました✨前回!『お疲れ様でした✨』こんばんは✨お疲れ様でした✨また、明日もよろしくお願いします✨LGA1150検証機の修理しました。途中で電源が切れる様になりまし
横浜、湘南エリアでリノベーションのお仕事をしているのぐらです。築45年のおばあちゃんの家をDIYで蘇らせて賃貸とする「Grandma'shouseDIY」プロジェクト行っています!(コロナウイルスの影響で牛歩DIYですが、ゆっくりご報告します)3年に、一度。中学1年生が卒業するまでの3年間、その青春の詰まった3年間の内に、一度だけやれば良い…ステンレスコーティング!!今日も大袈裟です。早速、やっていこうと思います。のぐら家のキッチンは、オールステンレスです。
こんにちは!リノベーションのお仕事をしております、のぐらです。リビングにゴロゴロする場所が無いので小上がりをDIYしています。小上がりとなる箱を組みました。この中にスポッと畳が入ります。そのための下地を組んでいきたいと思います。30×40の木材。「イーニッサン」と呼ばれる材料です。(正式名称とか、正式な寸法ではありませんが、とにかく関東圏でイーニッサンって言ったらこの材料です)組んだボックス内に、鉛筆で墨出ししておきました。それに合わせて設置していきます。はい、こんな感じ。
こんばんはわたし、仕事四連休でした遅めの夏休み明日からまた仕事ほどほどにがんばりますはい、その四連休やりたい事がありました〔洗面台のリメイク〕です余計な物を隠して鏡だけにしたい願望あまり考えずに行き当たりばったりな感じに始めてみましたまずはdiyしたもの全外しプラダン登場!プラダンまぢ使えますコスパ良し軽い、作業簡単、オススメです(プラダン=プラスチック段ボール)これで洗面台を外す事なく隠す事が出来ました外さない理由は・外した物の置き場所がないSNSで外
こんにちは♡いつもブログに来てくださりありがとうございます♡今日はしんさんがずっと前から愛用している連動スイッチをご紹介します。以前にも紹介したような、ないような?(笑)連動遅延コンセント集塵機用遅延とついているのは一瞬間があくんですよね。DIY道具が動き始めて1秒か、2秒遅れで集塵機が動き出しますだから[遅延コンセント]だと思います。(想像か!(笑))って書いてい
こんにちは!リノベーションのお仕事をしております、のぐらです。賃貸経営したい夫婦のブログ第一弾!築45年の祖母の空き家をDIYして賃貸とする、「Grandma'shouseDIY」プロジェクト行っています。扉リメイクDIY!ウェイ!!今回は、ガチャガチャ数字たくさん言います。「ガチャガチャ数字言ってんな〜」的に聞き流して下さい。ウェイ!レール付けます。これらがパーツです。レールは、ハイロジックのパルスライド「FR-1」。引き戸部品のハンガー車はパルスライド「F-203
こんにちはみのです早いもので今年も残すところあと数日となりました掃除をしなくちゃと、気持ちはあるけど実行に移せてませんだらだらと好きな映画を見てる、わたしやる気ださないと…。【カラーボックス】みなさんの家にはありますかわたしは押入れ収納に使っていました3段×32段×2でも、断捨離をしたら押入れは一個だけになりました横にして使ってますキャスターつけたので前に引き出せます結構収納出来ます2段のボックスは間仕切りに◻︎和室側自作のボックスと組み合わせてます◻︎
こんばんは🌙インテリアコーディネーターMakoこと小島真子ですインテリア好きな方、インテリアを仕事にしたい方へ楽~に・おしゃれに・居心地よく過ごせるために、私が素敵だと感じたモノ・コト、トコを発信しています。(初めましての方は、自己紹介はこちらになります。)_________________最近は、プラン二ングの作業やショールームに行ったりと慌ただしく過ごしています。はい、業界的には一番多忙なシーズンですそんな時、プランニングしながらテレビを見ていたら時期的な企画ものとし
壁の防音は換気口も一緒にやりましょう壁を防音しても換気口(レジスター)がそのままの状態だと、そこから音漏れや外からの音が入ってきて効果を発揮しきれません。昼間の時間帯は周りに動きがあるので音も目立ちませんが、深夜になると意外によく聞こえることもあります。マンションでは壁がコンクリートなので夜に通気させていると外の音が目立つところもあると思います。外の音が目立つということは、自分の出す音もそれなりに外に抜けています。中には共用廊下から話し声が聞こえるところもあります。壁を防音する場合は
今日は、教育ブログから掛け離れた内容です(^^;;姉に頼まれまして、オープンクローゼットをDIYしてきました〜。DIYと言っても、今回はとっても簡単な工程だけの初級DIYですなので、所要時間も姉と2人で20分程とコンパクトに済みました。作るよりも材料運びが手間です。事前に済ませておいた材料一覧・ラブリコ(¥1300)…3つ・2×4材の高さ180センチ(¥300)…3本・直付柱(¥400)…3本(シングルスリット1本、ダブルスリット2本)・角バーセッ
戸建て投資コンサルティングマスターのきんたです!テラスハウス購入を検討されている方で、この書面のことは御存じですか・・・?建物切り離しの同意書この書面というのはテラスハウスを将来的に建て替えする場合に、隣地建物との壁面の切り離しを行う際に事前に必要な書類となります。テラスハウスなんで隣家と柱と壁面は共有しているため、当然に切り離しをしないといけません。この切り離しする
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。担当は築24年をDIY3人娘の母フォトスタイリスト吉田タマエです。古家の我が家の場合冬の脱衣所はと~ても寒い(夏は暑いし)お風呂場は浴室暖房乾燥機が付いているので入浴時は温かいですが脱衣所は暖房機が無いのでホント寒いんです昭和感漂う脱衣所~そんなことで今年こそは暖房機を設置することにしました冬だけでなく夏にも使える送風付き暖房機です。
うっかりしてしまったとしか言いようがないのですが、ドアの修理をしないうちに雪が積もってしまいました。ただでさえ来年以降はこの手の修理をどこも引き受けてくれない可能性があるというのに、雪が降ってしまったら業者はほぼ間違いなく来てくれません。うちの町の業者は大概、雪が降ると仕事をしないのです。アメリカの住宅のドアは大抵建て付けが悪いと私は思っているのですが、今の家はこれまででもっとも悪い状態で入居時に取り替えたほうが良いかもしれないと言われていました。ただ、コロナ禍だったので必要な部材が届くあ
以前、キッチンのシンクの扉をダイソーのリメイクシートでDIYしました。もう柄合わせが大変でしばらくヘリンボーンは見たくないくらいでした。(笑)扉はずしたついでに写真を撮っていました。わがやの流し台の下、こんな感じの収納です。扉付けて完了。このときはしんさんは仕事でわたしが一人でがんばったのでした。キッチンで作業していたらおたまの中に、自分が写って
おはようございます。国際離婚、養育費ナシパーティです。離婚後の悲惨な生活『【母子家庭】毎晩、無理心中を考えてます…』養育費ナシ&国際離婚パーティです。不幸ネタホイホイな、釣りみたいなブログタイトルつけだしたら、終わりだ…と思いつつ、あえてつけさせて頂きましたびっくりされた方…ameblo.jpNEW『【子供の写真】スマホ容量不足解消する方法』こんにちはー!パーティです。今日は、スマホの子供の写真容量不足解消する方法について。みなさん、どーしてますか?私は、iCloudにバックアップ