ブログ記事12,490件
新学期が始まって、そろそろ落ち着いてくる&慣れてきて疲れが出る時期かなとも思います。我が家も高校受験を数年後に控えた下の子がいます上の子とは全くタイプが違う、、と今の所そう思ってます…さて、高校受験を意識して通塾を開始したご家庭も多いかな?上の子の時は中2の夏休みくらいから通塾した子も結構いた印象ですが。中学校2周目ということもあって、子どものタイプも色々あるなぁと感じますざっくりグループ分けすると…A:通塾有無関わらず、自分で計画を立てて勉強できるタイプB:通塾によって周りに刺激
負けず嫌いのが妻が、夫が風俗に行っていたと知ったら、同じことを求めるのが筋かなと思っています。責めない代わりに、私にも同じことをする権利があると私なら言うと思います。ただ、女性の場合、気持ちが抜け出せなくなる可能性があるんじゃないかと、怖い気持ちがあります。不倫したいなんて、思ったことはありません。でも、こうやってここから親密になって、不倫って始まるんだろうなというシチュエーションは、普通の主婦なら色々経験したことがあるのではないかと思います。夫に相手を選ばせたのは、私にそんな気持ちがあ
娘のチャートには「太陽火星オポジション」があります。オーブはほぼ0度でタイトなアスペクトです。限りなく0度に近いオーブのアスペクトというのは、ハーモニクスで見た時に特に感じますが、やっぱりその人にとって重い意味があるように感じますし、ここをプラスにできるかどうかで生き方が大きく変わってくるように思います。先日娘と一緒に歩いていた時のこと。「学校で一番つらかった出来事」というお題になりました。娘が迷わず口にしたのは「給食で出た魚の小骨が喉に刺さったこと」なんでも、給食時に喉に刺さった
小さい頃から負けず嫌いで、負けることが怖すぎて勝負に参加することができない。じゃんけんですら出せない、オセロなんかももちろん誘われても断る、カードゲームも参加せず見ている、いや、うちの子です。負けず嫌いって自分にもものすごく当てはまるのですが、自分はそれをむしろプラスのエンジンに換えて頑張ってきた部分もあるし、なんなら他のきょうだいもそういう感じなので、負けたとしてもそれをネガティブなこととしかとらえられないのはすごく勿体ないことだなぁとみていて思ってしまいます。私的には、別にたかがゲーム
突然ですがこのブログを書いている伴走親は、とある分野において、結構な負けず嫌いです仕事でも、「すごい同僚がいる」と知るとつい張り合ってしまい、気づけば回し車にいるハムスターのように走り続けてしまいます🐹ジャンケンですら勝つと嬉しい・・そんなタイプです(笑)そんな親のDNAを受け継いだのか、わが子にも、どうやら『じわじわと燃えるタイプの負けず嫌い気質』があるようですSAPIXの毎週のデイリーチェック(DC)、丸つけは隣のお友達とするそうですね。「友
小学生バレーボールチーム府ロクJVCまだまだ練習が必要です今年は予選スタートがめっちゃ早い今日、予選の初日が行われました2位で次に進みますがまだまだやる事がたっっっっくさんありますいつも応援にチカラもらいます!控え選手も全員コートに立ちましたが試合に出たいなら努力しないとね何でも自分でつかみ取らなきゃ超負けず嫌いの4年生は絶対に気持ちで負けない最終戦の2セット目は1人で拾って打ってる6年生を封印して5年生アタッカーにトスを集めさせて全部、打たせました小さな6年エース
この春より高校生の息子、中学生の娘を持つアラフォーのしがないパート主婦です。この物価高で大学費用として貯めていた教育費が全く足りない!そんな焦る我が家の、これから物入りな2人の子供の事、お金の事を綴ります中学生になった娘の塾選びが難航しています。母としてはまずは学校や部活に慣れて夏休みくらいからでいいのでは?と思うのですが普段家ではちょっと抜けててお調子者な娘。なぜか学校では優等生努力家の負けず嫌いなので今までの成績を落とすのはプライドが許さないそうで本人はちょっ
身体能力に秀でてるJUNHO🏃モンスターBox跳べたね✌️跳べなかった🤣悔しそう😰https://youtu.be/VkA9dxd04ac?si=zcXzeJQiW1j1hnHJ-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be他のアイドルグループとハードル競技をするのに、体育学校の先生に1から教えてもらい最後には最高の結果が出た✌️納得するまでやり遂げる、TV番
こんばんワン。ものごころつく前からスターになりたい貪欲なさくらかおりです。すごく小さいころ、ベッドの上をステージにして、ラムネが入ったおもちゃのマイクを握りしめ、(このおもちゃ、めっちゃなつっっ!!!)ぬいぐるみをお客さんにみたてて唄ってた。それがわたしの生まれてから最初のきおくだ。『自分曲説明』パート3③『モンスターライト』わたしはすこぶる負けず嫌いだった。子供のころから、すごろくでも、ツイスターゲームでも、人生ゲームでも、ちびまる子ちゃんゲームでも、
こんにちは♪多分コミュ障のメイリンです昨日、10代の時からの悪友に会ってきた…私、19〜23歳まで夜の世界で働いてたんだけどその時からの友人彼女は私より3歳年上で、出会った時からバツイチ子持ち負けず嫌い同士だったから、仕事もプライベートもライバルで…私が夜の仕事から足を洗い看護学校に入った時も…一年遅れで彼女も看護学校へ…どんなけ負けず嫌いやねん‼️で、半年振りに会ったんだけど…ここ半年間での私の変わりようが凄いから…まぁ、これぐらい↓↓ちなみに…フェイスリフトの
イケ散らかしの春馬くんこんなふうに見つめられたらどうしたらいいの?ふにゃふにゃになるわ~_(:⁍」)_+actmini2013Vol.21仕事一筋のオス化した39歳を、ひとりの女性にさせてしまう魅力を持った年下肉食系男子を演じる木曜劇場『ラスト・シンデレラ』。これまで爽やか、品行方正なイメージの強かった彼が、どこか陰のあるモテ男子を演じるとなれば、ハマった時の破壊力を承知で見ない訳にはいかないというもの!写真撮影でもちょっとルーズな長めのブラウンヘアから覗く無邪気さとはっとす
うちの上司、異動してくる前ものすごいパワハラの噂が流れててさ、わたしは昔から知ってる人やから「そんな奴ではないやろ」と思ってた。が、今年度2年目を迎えて少しずつ本性が…笑パワハラまではいかないけど、なんというか、自分の中で答えを持ってる人でそれ以外の答えは“NO”とするタイプ外向けの文章一つとっても「ちょっと違うな…」と言いつつ自分の中で思い描いてるものに近づけていく節がある。ズバリ、「ここをこう変えて」と言ってくれたらわかるのにニュアンスだけを言われる↓
ヨンに言われた通り、父親は最新のワゴン車を買った。「これなら、みんな乗れる!シートを倒せば寝る事もできる!」その車で海に行った。初めてみる海に子供達は驚く。「しゅごい!ひろいね」「きれいね」両親は子供達を波打ち際で遊ばせた。キャーキャー言いながら波と追いかけっこする姿を砂浜に腰をおろしてヨンとウンスが見ていた。「海の匂いって大好き!」「ん?昔、好きな物は?と聞いた時海は聞いておらんぞ?」「ウフフあの時?貴方が好きって言いそうでなかなか出てこなかったの灰色は鎧
生涯不変の行動と精神エネルギー私たちには生誕と同時に与えられている「宇宙エネルギー」の中には、木性、火性、土性、金性、水性、つまり「五行」と言う5つの気を宿しているのです。中には生誕時では特定の星に片寄った人も見られますが、自然は依怙贔屓なく後天運に巡る星で、バランスを取っているのです。ひと口にエネルギーと言っても、算命学には「精神」と「行動」の2つのエネルギーが存在しています。あなたが生きていく上で、先ず「行動するエネルギー」に対して、それを支える「精神的エネルギー」も
さてさて、ヒマだしゲームの話もいっぱいあるので、(なにせ5年以上💦)早速書いてきます。ながーいですが、ヒマなら読んでみてマフィアシティのメインアカになったアカウントの歴史について話していこうその前に、いまの統計について話しておくと…割と課金してる勢になります🤣💰💸かなり強くはないけど、弱くもない…左側が私の直近の統計になります~✿わたしが特定できても🤫シ━━━ッここまで強くなった歴史について語ろう簡潔に言うと負けず嫌い&仕事で頑張って稼いだから強くなった!ズルもして
長女が通う中高一貫校は学校内で成績の順位が出ません。保護者会では「成績にこだわらないように、勉強を押しつけないように」とも言われます。テストが返ってきたらすぐに平均的や最高点を知りたがるのをやめ、前回の自身の点数と比べましょう!という姿勢です。確かに親に言われて勉強をさせられている人もある程度いるのかもしれません。しかし長女の周囲はどこからどうみても自家発電している負けず嫌いの集団学校で順位が出ない反動からか鉄緑会でのテストに全力投球していますまずはレギュラーク
日本人なのに日本語が不自由なひよっこの「あいうえお」言葉はとっても難しいですね🐣本はたくさん読んできたので言葉は知っているのに、意味をよく理解出来ていない言葉があります。『プライドと自尊心』このふたつの違いがわかりますか?なんとなく違うものだと漠然と感じていますので考えてみました。まず、向かっている方向が違いますね。プライドの方は外面的な評価に向けて示されます。クラスでトップの成績だったとか、誰よりも高級な物を持っているとか、他の人と比較して優れている時にプライドをく
目眩の症状で、診察してもらった医師に「学校で何かつらいことでもあるんじゃないですか?」と言われましたが、確かに次女は部活でショックなことがありました。次女が中学に入学しテニス部に入った時、2歳上の長女は3年生でテニス部のキャプテン。二番手で活躍していました。次女にとって幼いころから長女は憧れの存在であり、またライバルでもありました。長女は、特に努力しなくても何でも器用にこなすことができるタイプですが、次女は反対に不器用で、何をするにも人一倍時間をかけて努力しなければできないタイプです。
こんばんは🌛今日は私には今まで無かった感覚を体感したお話ただの体験談になるけど😅私って凄く頑固で欲張りでどうしようも無い程の負けず嫌い笑それが良い影響の時もあればマイナスに出てしまう時が多々ある。真剣ならそれだけ熱くなってしまう。まあ一言で言えば面倒臭い人😑✋だから生きづらい……と感じながら今まで生きてきた☝️40代に入り性と向き合って行く中で師匠との出会いもありマヤ暦との出会いもあり大好きな先生との出会いもあり『
あくまでも私の見立てです。ラヴィットの曜日レギュラーで好感度を下げてる人が2人います。火曜日の若槻千夏さんと木曜日のギャル曽根さんです。共通点はわがまま。若槻千夏さんは、芸歴から出るわがまま。ギャル曽根さんは負けず嫌いからくるわがまま。火曜日は、若槻千夏さんを止める人がいない。川島明さんでも止められない時がある。ビビる大木さんが優しすぎる。ギャル曽根さんは、負けず嫌いが暴走してわがまま言い放題で、川島明さんが叱る時があります。若槻千夏さんは、「事務所で一番上だから誰も
「お帰り。どうだった?」息子を見て、ホッとした。コーヒーショップには、同じようなお母さんが何人もいて、ソワソワしている。「ダメだったよ。終わったな…数学の傾向が全く違っていたし、あんなに解いたのに、解いたことがない問題が出て、ダメだった」と答えた。一番できたのは、国語だそうだ。2時間目の数学の後は、クラス内の空気が変わっていたそうだ。皆、気持ちは同じだろう。その後は、誰もが心をどう保ったか?の心理戦だったとも言える。これまでの姿を見てきた私には、「頑張ったよね」と声をかけることしかでき
私自身は、小中までは背は大きい方で高校で身長が止まって173cmくらいです。日本人的には平均的。なのに、次男は今140cmで小学6年生の平均身長より10cmくらい低くてチーム内でも最下層の一人です。同時期の長男も同じくらい。長男は高校生になり、160cmくらいになって今も伸びていますが相変わらず平均身長より下です。二人とももうちょっとサイズは必要かなと思うこともありますが、チビはデメリットだけではありません。長男次男で二人のプレースタイルは全く違いますが共通する部分でこれは
”Thenightislongthatneverfindstheday.”シェイクスピアの『マクベス』に出てくる一節で、「明けない夜はない」と訳されている。ネットで調べてみると、この翻訳について色々と言う「英語に詳しい人」がたくさん見られた。曰く「珍訳だ。」とか、「意訳しすぎ。」とか、「文章の意味が変わっている。」とか、云々。でも、英語圏の人たちが概ねこの言葉を「明けない夜はない」に近い感覚で使っているみたいだし、
ご覧いただきありがとうございますこんにちは♪小4(女の子)、小2(男の子)のママです勉強は大好きではないけど前向きに頑張る小4娘2028年受験予定です⚠︎日能研(本部系)に通っています先日娘が塾から帰ってくると第一声、「ママーーー!国語でMVPとったよー!!」と嬉しそうな声で伝えてくれました娘の日能研の教室には月間MVPというものがあり毎月各クラス各教科ごとに1名づつ選出されます成績だけの評価ではなく授業態度や本人の頑張りなどを総合的にみてMVPを決め
全統記述とマークの結果が返ってきたみたいです本人から聞いたのは記述の結果のみ英語が伸びたことと第2志望がA判だったこと私が模試ナビ見れること知らないと思うんですが翌日こっそりみてみたらマークも却ってきてるじゃないですか偏差値的には過去一悪く言わなかったのか、今日出てたのか・・・後期志望校もまさかの大学にすると聞いたばかり記述の結果はなんも当てにならないと言っていたのにホテルの予約だってしてないしほんとに受けるの私が思っていたのと反対の方向ばかり
上の子の友達から従姉妹まで、国公立医学部志望なんでそんなに医学部が良いのかわからない近所の同級生女子も医学部志望って言ってた。合否はまだ聞いてないけど、超性格悪かったから受かってるかもプライド高く負けず嫌い系。自分が1番じゃ無いと周りを巻き込んでいじめる子だった。お医者さんって激務だしグロテスクだし、患者のためって頑張ってもちょっと失敗したら訴えられる酷いお仕事にしか見えないんだけど近所の皮膚科とか歯医者とか眼科はそんなことなさげだけど。そういうの目指すのかな?しかし近所でも病院多すぎ
少し前に発表された『2023マラソンランキング』ですが、60位でした順位については特に何も思わないのですが、いたんですよね、自分の1つ上に…またしてもあいつが…アイツが…TKG「今年もマラソンランキングが隣でしたねw」60位後輩くん59位TKG隣…っていうか上じゃないか〜❗️キ〜ッ❗️❗️釘の数を増やさなければ…ということで、今年も仲良く、切磋琢磨して頑張りましょうねTKGさん16分台走力の近い仲間の結果には刺激を受けます自分の中でのメインストリームはフルマ
新生活に向けて英語の勉強を始め、単語力も強化せねば!と覚え始めました1番のお気に入りの英単語はspinach(ほうれん草)です。今のところいちばん苦手な単語はshirtです。何度英会話アプリにshirtを言っても聞き取って貰えず運悪くここで私の負けず嫌いが発揮されてしまって意地になり発音できるまでに2日を費やしました(どんだけ発音できないんだ、私…)あまりに私が意地になるもんだから、旦那氏から「多
今日歯医者行くのに外出たら目の前にx!インスタの1番最初に載せた写真もこんなんだったはずです。なんかあると見ます、このx!あと羽みたいな雲も良くみていたんだけど最近はみないなぁと考えていたらオレンジとめちゃくちゃ綺麗な水色がみえて、やっぱり天使はいつも側にいると感じます。次女と今日話していて次女がスポーツで1番になりたいって話をしていて、私もそういう感覚あったなぁ、次女と内面似てるんだよなぁと考えてたら思い出して来た事があって、昔から私って負けん気強かったんです。絶対1番じゃない
ゴチのレギュラーになるまでそんなに、知らなかった高橋文哉くんふみや🟰藤井フミヤとして生きてきたのでゴチ2年目になりなんか、文哉くんが、妙に可愛いなぜだ?1年目すっごい負けず嫌いで完璧主義なのかでも若干ポンコツはお愛嬌めっちゃ売れっ子で、疲れてる感じあって、体調心配になった今年はキャラ少し柔らかい気がしてまっすーとも気があって来た感じが嬉しいな単純にバラエティに慣れたのかな相変わらずお仕事パンパンじゃない?!映画沢山やってるしくれよんしんちゃんの大人にな