ブログ記事4,068件
2年に1度開催され続けてきたDeepSanctuaryというイベント。Mana様とKoziさんの現在の活動ありきで生まれた二者のセッションにYu~kiちゃんが加わって3人のメンバーが揃い、マリス曲を披露し始めたのが2010年のこと。6回目となる今回は大々的に「MALICEMIZER25thAnniversary」と題され会場の規模も都内最大級のライヴハウスへキャパ上げされました。マリスの名を掲げると眠っていたミゼラーたちも目を覚まし高額チケットでありながらも2DAYS共にソー
DeepSanctuaryIVレポ、ようやくゲスト登場部分へ。月日が経過して記憶も余韻も薄れ始めておりますが宜しければ気長にお付き合い下さい。【0】GACKTさんの話、DS当日までの気持ちhttps://ameblo.jp/xxxxasukaxxxx/entry-12405325696.html【1】当日を迎えた気持ち、ESP寄り道、会場の様子、ZIZレポhttps://ameblo.jp/xxxxasukaxxxx/entry-12408407220.html【2】Moidix
「2025年3月29日(土)渡辺美里40周年BITTER☆SWEETULTRAPOPTOUR2025江東公会堂ティアラこうとう【L2025-05】」S13060・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2025.01.29初稿『●随時更新~最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧(A1319)』「最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧
昨日の豊洲pit、すごかったみたいね。TakaonInstagram:"とよすぴっと初日。あー。まじたのしかった。明日もよろしく"86Klikes,808comments-10969takaonMarch24,2025:"とよすぴっと初日。あー。まじたのしかった。明日もよろしく".www.instagram.comONEOKROCKの話です。ワンオクにはファンクラブというのはないのですが、代わりにPRIMALFOOTMARKという制度があります。1
豊洲のライブハウス、豊洲PIT(とよすピット)への行き方&駅コインロッカーの第2弾です!このブログでは、以下のことについて書いています。・有楽町線豊洲駅から豊洲PITへの行き方・有楽町線豊洲駅のコインロッカー(3ヶ所)・ゆりかもめ豊洲駅コインロッカー(1ヶ所)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーゆりかもめ「新豊洲駅」からの行き方と駅ロッカーについてはコチラ!→★ーーーーーーーーーーーーーーーーーー豊洲PITのキャパ、コインロッカー、座席図などの会場情報はコチラ!→★ーー
この記事はモワディスからゲスト登場前までです。ただただ余韻に浸りたくなってなかなか整理して形にする作業が進まず吐き出す程に感動がこみ上げて時間かかりすぎてすみません…。やっとマリスステージに入った!遅い(笑)!【0】GACKTさんの話、当日までの気持ちはこちらhttps://ameblo.jp/xxxxasukaxxxx/entry-12405325696.html【1】当日を迎えた気持ち、ESP寄り道、会場の様子、ZIZについてはこちらhttps://ameblo.jp/xxxx
昨日は『豊洲Pit』て開催されたチャン・ヒョクさんのファンミに参加して来ました。わたくし…大勢いらっしゃる韓国俳優さんの中でもやっぱり…チャン・ヒョクさんと先日コンサートに行ってきたキム・ナムギルさんがダントツで好き…いえいえ大好き💕デス(笑)全然違うタイプに思えますが…結構、共通点ありありデス。先日、私の介護役で同行してくれた姪っ子はチャン・ヒョクさんがイチオシ…(笑)なので満面の笑みで終始テンションUPです。(それなのに私の介護もしなくてはならないのでホント申し訳ない😰
8月8日「青嵐」発売ファンクラブスペシャルイベントに行ってきた「五月雨」ではショケもルネイベも全落ちだったけど今回はルネイベに当選場所は豊洲PIT懐かしい何年も来て無いと思うけどいつ以来なのかもう覚えてないここは以前私が行った2ndEPのショケの場所だった六本木ヒルズアリーナと比べるとキャパが倍近く大きくて1300席位だから当選したのかな・・・私の席は会場の真ん中の真ん中あたり待ってる時にとなりのルネちゃんからソンムル頂いた
新木場サンセット、有明サンセットに引き続き開催された「豊洲サンセット🌇」来年以降も続いてくれると思うので!申込方法や会場の感じなどを来年のために(自分の備忘のためにも)残しておきたいと思います。※こちらは2023年のときのお話なので、来年以降は変わっているものもあると思います。2024年ver.に更新しました!申込みに必要だったものSunSetアプリ2023年度から、専用アプリが導入されました!申込みから当日の入場まで、このアプリで対応をしていきました。SunSet公式アプリ
おはようございます。明日は、ソン・スンホンさんのファンミに出掛ける予定です。その前にチャン・ヒョクさんのファンミの記事をUPします。5月19日、日曜日のこと…今年もチャン・ヒョクさんのファンミに行って参りました。今回のテーマは『SongofMemories』(ヒョクさん、歌う気満々ですな(笑)会場は、昨年に続き『豊洲Pit』で開催されました。今回の席は、前列8列目の31番。(ステージ中央より若干右寄り)見え方は、こんな感じです。そして、いよいよ開演。うわっ(@ ̄□ ̄
今日のPrologue:もうすぐ...もうすぐゴールデンウィークに入りますね、早いところだと今週末からといった感じでしょうか?。連続した休みを取れないそらいろからしたらホント羨ましい限りですが、そうはいってもそらいろ自身も期間中にはなんとか休みを4日間は確保する事が出来ました。まぁ、週単位で考えれば週休2日なので通常営業なのですが、いよいよという感じでプレサマー的にイベントが始まります。中には野外というものもあって、まだ暑くても〝夏〟のような殺人的なものでは無いので、比較的参戦しや
スタジオアリス共催!プレスリリース<初開催>東京ガールズコレクションがプロデュースする“令和KIDS”待望のフェス!『TGCKIDSフェス2025』2025年7月29日(火)豊洲PITにて開催決定!株式会社WTOKYOのプレスリリース(2025年3月18日15時00分)<初開催>東京ガールズコレクションがプロデュースする“令和KIDS”待望のフェス!『TGCKIDSフェス2025』2025年7月29日(火)豊洲PITにて開催決定!prtimes.jpイベントサイトTGC
さてイベントが始まりました!が、なんとなーくゆるーっとトークが進んでいきます。ステージには中央の左右に背の高い椅子とテーブルが一つずつ、設置されています。基本として(行ったり来たりはありますが)上手に圭くん、下手に師匠。その上にはペットボトルの水、タオル、上手のテーブルの上にはダンシング田中くん(今回のグッズで、喋った物を繰り返して言ったり、圭くんの録音した声などが入っているフラワーロックの圭くん版みたいな人形)などが置かれています。(ここから認識出来るのはそれくらい)2人の話して
3月になりました。3月1日に東京まで初遠征してきました!!(笑)ToyosuPIT今回、初めて行きました。ToyosuPITと、言えば…ましゃの密会もありましたよね?!何期生のときだっけ?朗読コーナーとかあった時のだ。懐かしい~何年前??え、うそ?!6年!?まさか、自分がこちらへ足を運ぶ日がくるなんて想像もしてませんでした。ライブハウス久しぶり~!ましゃでは、ライブハウスキャパのとこでのライブに行ったことがないのでいつか、ライブハウ
近々ライブ参戦で豊洲PIT(とよすピット)へ行くため、これを機に豊洲PITへの行き方と駅コインロッカーについて写真付きでまとめてみました。このブログでは以下について書いています。・ゆりかもめ新豊洲駅から豊洲PITへの行き方・ゆりかもめ新豊洲駅のコインロッカー・ゆりかもめ豊洲駅のコインロッカーーーーーーーーーーーーーーーーーー有楽町線「豊洲駅」から豊洲PITへの行き方、駅ロッカーはコチラ!→★ーーーーーーーーーーーーーーーーー豊洲PITのキャパ、座席、コインロッカー情報はコ
4/14はHAPPYちゃんのTHEPOSSIBLE内の、イベント豊洲PITで遊ぼう!に参加した!!私は、さっちゃんがプロデュースしている40代のアイドルグループP.SEEDの楽曲、SmileyDaysで踊った!これは年齢制限が無いので割と30代20代の人もいたように思う。豊洲PITは、私の好きな韓国のアーティストなどが、使っていたりした場所だったようで、応募のときは気づかなかったけど、外観を見て、あ!来たことある!となったww入り口は楽屋口から〜♪あのアーティストもこ
ステージ上手にある階段を降りて、圭くんと師匠は客席通路を歩き出します。質問ボックスの中から圭くんがくじ引きしながら、質問を選んでいきます。いくつもの質問に答えてくれていましたが、もはやあまり覚えていませんですが非常に印象に残った質問がありました。【生まれ変わるとしたら、2週間しか生きられないセミと、1000年生きられるけど動けない木とどちらがいいですか?】というような質問少し考えた後に圭くんは「木!木がいい!!」と答えます。「え?木がいいの!?木は動けないんだよ?」「良
先ずは無事に開催出来た事に心からお礼を言わせて下さい。携わった皆様本当にありがとうございます✨今年出演するにあたり大変だった事が個人的にありまして。。MEGADANZオープニングの振付OXIGENO初出演今年の課題はこれだなと思っていたのですが、6月の後半ですよ!いきなり38度の熱…この時はただの風邪だと思っていたのですが、そこから下がらない熱…むしろ上がり続ける熱…身体に出来る発疹…鼠蹊部の痛み…あれ?これは風邪じゃないなと。人生初の帯状疱疹でした😭5日間高熱と鼠
豊洲PIT(ピット)の最寄り駅のひとつ、豊洲駅(有楽町線/ゆりかもめ)。その豊洲駅の近くにある商業施設、アーバンドックららぽーと豊洲のコインロッカーまとめです。一番便利なのはもちろん会場に設置されたロッカーですが、・開場前に利用したい・大きな荷物を預けたいそのような場合は、駅や商業施設のコインロッカーのほうが便利なことも。ただし、ららぽーと等の商業施設の閉館時間は、ライブ(イベント)終演時間よりも早い場合があります。(閉店してしまうと、翌日まで荷物の出し入れができなくなり、24時
僕には死ぬまでに見たいライブがある。マイブラのライブはその一つだった。活動再開後、FujiRockを始め、単独公演もやってくれたが、タイミングが合わず、どれも行けなかった。間違っても僕の地元に来ることはないだろう。(地方民の悲しい宿命だ...)そのため、今回は念願の初ライブだった。その内容は間違いなく、期待以上のセットリストだった。2018/8/15豊洲PIT1IOnlySaid(Loveless)2WhenYou
昨夜はBUCK-TICKのファンクラブ限定ライブ。BUCK-TICKのコンサート・チケットは、スマホで受け取ります。入場もスマホがないとできない。恐ろしいことに、ライブ前夜、私のスマホが急遽固まってしまったのでした。翌日朝いちに予約して、修理店に持ち込みました。「復元」を施しました。つまり、iPhoneを工場出荷状態に戻します。もうライブ当日。震える手で、BUCK-TICKのアプリのIDとパスワードを再入力し、出るか、コンサート・チケット!結果は・
アンコールになりました。さて…どんなアンコールがかかるのでしょう…?おお…これは舞台チックなアンコールです。「アンコール!」や、「圭くん!」などの声は一切なく、淡々と拍手でアンコールです。あぁ…舞台とかそうだよなぁ…そりゃそうか、俳優さんだからファンイベントでもこういう感じなんだなしばしその雰囲気に合わせ、淡々と拍手。ちなみに私、柏手も大きな音が出ます。アンコールに必要な物、全部大音量な人です。しばらくすると、圭くんの持ち歌である(名義はドラマの役名である手塚翔太)
2024年12月11日@豊洲PIT"BMSGPOSSEpresentsTYOISM"セットリストMINNABLINGBLINGPANIC!SHIKATO!!!118おともだちNeverlandSoGoodHAPPYTEARS踊りませんか?J-POPSTAR何様TurnUPSelfmadeOrangeZOOMSKILLTESTTygerStyleBUTTERFLYTokyoNightDreamingChoWavyDe
毎週月曜日を更新日と思ってやってきましたが、5日の月曜日は時間がなくてアップできませんでした。というのも、、、、、、、、「GodSaveTheQueen」のライブに行ったのです!!!「GodSaveTheQueen」ってなんだ??という人も多いでしょう。私もつい最近まで知りませんでした。「ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン」はクイーンのトリビュートバンド。1998年にアルゼンチンで結成され、南米を拠点に欧州やインドなど、世界30の国と地域でライヴ
1月9日から、豊洲PITでの公演が始まる「アルトゥロ・ウイの興隆」ですが、発売元によっては、2週間先のチケットまで発券できるようになってますね。私はチケットぴあ2次販売の12日のチケットを発券してきました。チケットぴあは、10日前~だったので。1桁列のはじのほう。完璧に見切れます。巻き込まれるかなあ。地図チケットは1週間前なので、これからじわじわと「発券してもいいよ」のお知らせが来るね。さて。この配置が公式みたいで、椅子は、パイプ椅子、、、ですね。あ、この写真は今回の公演ではなく、別の
2025.3.24遂に待ちに待った豊洲PIT『やばい。本当にやばい運を使ったんだ。豊洲PIT待ってろーー』やばーーーーーいこれは……これはやばすぎるき、、きた。神過ぎる『#趣味にお金使ってます絶対絶対絶対当てたい‼️‼️行きたい‼️』頼むっっ豊洲PITなんて当…ameblo.jp行ってきましたよ……今回は壮大な計画を立てて挑みましたなんとー初横断幕やって来ました皆に声掛けまくって掛けまくって皆に書いてもらうみんな優しいからすぐ書いてくれるぅぅぅみんな(*°―°)人(
こんにちは。土曜日は、豊洲PITへ。2018年6月以来7年ぶりとなるファンクラブイベントがありました。その時もこの日も雨でしたね~やはりBoAちゃんは“雨女”ですわ!w『SOULpresentsFANMEETING~BoA'sROOM~』こんなイメージのセットでしたよ。歌も5曲歌ってくれて嬉しかった♪あとはファンの質問に答えたり、クイズやゲームをやったりしました。入場時に渡されたペンライトがこちら
こんにちは😃土曜日は豊洲PITにジャック・ホワイトJackWhiteを観に行きました音友Kとは付近で待ち合わせ少し早めに着き過ぎコンサート用の薄着だと寒過ぎなので結局クルマに戻って談笑6時に豊洲PIT前に戻るびっくりするのは番号順ではなくカオスのように集合コレで呼び出す?それほど遅い番号ではなかった為6時10分には最前列ブロック内に潜り込めた
豊洲PIT格闘技の座席プランですが新宿FACEに似た感じ。あくまでもライブハウスですが女子プロレス団体だと使用料でどうでしょうか?
そろそろいくつか貯まってきたので、投稿しますね。②、ようやく投稿です。またまた素敵なホールに行きましたょ。◆LINECUBESHIBUYA渋谷駅から少し歩きます。外観がめちゃくちゃキレイです。全方位から見たくなるホール。館内エスカレーター近くには、LINEの巨大マスコットも置いてありました。きゃわいいー。1階の座席表。見えますかね?2階席。私が観に行った公演では、2階のL列にて関係者の方が観ておられました。3階席。3階席までありました。なかなかキレイなホールです