ブログ記事14,675件
母の介護度に疑問ばかり抱いていたので12月に要介護1だったのを見直し依頼しました初めの審査のとき、何でもできるなんて言うから要介護1その頃は、レンジやトースターの使い方も忘れてしまい、ご飯の温めもできなくなっていた10年以上使っている冷蔵庫も同じ冷凍室の引き出しばかり開けて、何も入ってないと言うばかり独歩はスムーズで、食事もこぼすけどなんとか1人で食べられる状態トイレは自分でいけるお風呂は入るけど、洗っていない感じ聞くと髪も洗ってきたというが濡れているのは裾だけ(湯船には浸かっ
精神科に連れて行くまで車で約40分ほどの距離大人しく座っているのが難しい母を助手席に座らせて運転するのは、危険運転?たまに犬を乗せて運転している人見かけると危ないなぁと思っているけど、助手席の母もかなりの危険⚠️ソワソワして、シートベルトをすごく嫌がる外したいからあっちこち触りまくる急にサイドブレーキをあげられるし、、、カーナビのボタン色々触ったりずっと母を見ながら運転しなきゃいけない後部座席に座らせる方がいいって思われるかもだけど、後ろだと母の状態、状況が見づらいのも心配今
みなさんこんにちは〜〜シングル母さんの古野崎ちち子です*はじめての方はぜひ!→登場人物紹介離婚の漫画子どもたちとのシンママ生活日々のこと、PR記事両親の介護の話いろいろ描いているブログです!あれこれ欲張って描いてますがどうかおつきあいくださいね昨日アップした記事たくさんのコメントをいただき有難うございました。『自宅で親が死んだ時にしてはいけないこと』みなさんこんにちは〜〜シングル母さんの古野崎ちち子です*はじめての方はぜひ!→登場人物
おはようございますやっとやっと、義母さんがデイサービスに今日は行きました⤴️⤴️と言っても早朝に義父の怒る声。2階からも聞こえます。「薬は俺が渡すから飲むなと自分で飲むなと言ってるじゃないか?全くどうしようもないね」という声。私がそれよりも早い時間に一階のリビングに用事があり行くとテーブルに小皿が2つお箸。そして、本日の日付が記入してある薬の袋が置いてありました(開封すみ)私は、あ、お母さん朝早く起きて何か食べたんだ。薬も飲んだのか〜💦まあ、今日の朝の日付だからいいか
純の自己紹介✴︎認知症グループホーム職員✴︎介護福祉士✴︎介護支援専門員✴︎ひと味違う鳥海流四柱推命鑑定師✴︎➡️鳥海流四柱推命講師➡️一般社団法人日本占道協会鳥海流四柱推命✴︎四柱推命占い・勉強会について➡️四柱推命鑑定➡️四柱推命の世界を探る勉強会➡️四柱推命鑑定師養成講座無料相談会➡️四柱推命的自己紹介認知症グループホームで働く介護福祉士/四柱推命鑑定師&講師純ですすこしずつ四柱推命鑑定、勉強会募集していく予定です(いつなんかーい)看取りの時
ご訪問ありがとうございます!シングルマザーのすばるです2人の子どもと3人暮らし6万人に1人というレアな障がいをもった次男タンタン不登校サッカー少年ダイちゃん重度アルコール依存症の元ダンナから逃げてどん底生活から復活中★私たち家族の詳しい紹介はこちらから★今年最後のSALE開催中!年末年始にカニ祭り(かに福袋)これで9900円さらにクーポンつかってください↓めっちゃいい香りするキ
施設は、受診以外は外出できないとケアマネさんから言われたので無理かなと思っていたのですが、ショートステイの担当者が主治医の許可があれば大丈夫ですよと言ってくれたので、外出することができましたトイレのこともあるし(オムツしていないので)長居はできないけど、今、行きたいところに連れて行けるなら無理してでも連れて行きたいと思いました歩くといっても、手引き歩行が必要段差もわかっていないから転倒リスクも高い母の兄(叔父)に電話して、急だけど行かせて欲しいとお願いしたら、来て欲しいと喜んでもらえた
ご訪問ありがとうございます!シングルマザーのすばるです2人の子どもと3人暮らし6万人に1人というレアな障がいをもった次男タンタン不登校サッカー少年ダイちゃん重度アルコール依存症の元ダンナから逃げてどん底生活から復活中★私たち家族の詳しい紹介はこちらから★年に4回のみ楽天スーパーセール開催中‼プレゼントとしても最高!つけおき用洗濯洗剤!【総合ランキング1位】リネンナ#1人気つけ置き洗剤粉洗剤つけおき布ナ
トリプル介護我が家の介護状況これまでと今義母90歳要介護1→要介護490歳までは一人暮らしでしたが、体調不良から一気に認知機能の低下と介護量の爆増が進み、紆余曲折あって施設入所となり、わずか2ヶ月後2022年3月「消化管穿孔」のため救急搬送後逝去母86歳要支援2視覚障害1級介護保険と障害サービスを使いながら、なんとか一人暮らしを続けている。父86歳要介護380歳の時に脳梗塞で入院。それから認知機能の低下がすすみ、圧迫骨折、急性胆管炎など
こんばんは今日はあれから10時に義父にケアマネさんが来る予定でした。そして、デイサービスをお休みいれる前に再度義父にもケアマネさんが来ることを伝えると笑顔で「おう。わかってるよ」と。そして、ピンポンとチャイムがなりケアマネさんを中にいれて一階のリビングへいくとキッチンに義父が立っています。その足元には何やら茶色い粉?白い粉?未使用のタオルやスポンジなどが落ちてるなんだろう?と思いつつ義父にソファに座るように促すと顔の表情がくもりました。それを察ししたケアマネさん「ごめん
★ご訪問ありがとうございます★メンタルの弱い旦那やんちゃな息子2人、老犬一匹をつれて認知症の母と少し偏屈な父と同居予定日々の思ったこと、つらつらと書いていますよろしければフォローお願いします☆いいね、コメント、リブログもお気軽にどうぞ^^昨日の続きです『我が家の行方不明事件』★ご訪問ありがとうございます★メンタルの弱い旦那やんちゃな息子2人、老犬一匹をつれて認知症の母と少し偏屈な父と同居予定日々の思ったこと、つらつらと書いていま…ameblo.jp
こんにちはナースakiです✨介護施設に入所が決まるまでには色々段階がありますがまずは、施設側が「受け入れできるかどうか」を判断しています。各施設ではその方が入所できるかどうかの話し合いが行われていることと思います今日は介護施設の入所判定会議とは?というお話です☺️*****施設には、入所を検討している方の・家族・病院の地域連携室の担当者・在宅のケアマネージャーなどから、情報が集まってきます。情報っていうのは*医師の診療情報提供書*看護サマリ
純の自己紹介✴︎認知症グループホーム職員✴︎介護福祉士✴︎介護支援専門員✴︎ひと味違う鳥海流四柱推命鑑定師✴︎➡️鳥海流四柱推命講師➡️一般社団法人日本占道協会鳥海流四柱推命✴︎四柱推命占い・勉強会について➡️四柱推命鑑定➡️四柱推命の世界を探る勉強会➡️四柱推命鑑定師養成講座無料相談会➡️四柱推命的自己紹介認知症グループホームで働く介護福祉士/四柱推命鑑定師&講師純ですすこしずつ四柱推命鑑定、勉強会募集していく予定です(いつなんかーい)認知症にな
ご訪問ありがとうございます母を受け入れてくれると言う病院も見つかり、転院したい旨、今の病院に伝えた私でしたが、けんもほろろに転院出来ないと言われてしまいます。そこで、転院を希望する私の話は法律的に無理なのか、都の電話相談に聞いてみることにしました。前回の話はこちら⬇️『まさかの転院拒否!?』ご訪問ありがとうございます前回、母の転院先のあてが見つかり、喜んだ私です。でも...。続きです。前回の話はこちら⬇️『久々の明るい希望』ご訪問ありがとうござい…ameblo.jp都の電話相談に電話する
ご訪問ありがとうございます!シングルマザーのすばるです2人の子どもと3人暮らし6万人に1人というレアな障がいをもった次男タンタン不登校サッカー少年ダイちゃん重度アルコール依存症の元ダンナから逃げてどん底生活から復活中★私たち家族の詳しい紹介はこちらから★年に4回のみ楽天スーパーセール開催中‼ずっとチェケラしてて半額になるのを待ってこれ買った↓\楽天ランキング1位獲得!/ダイエットスリッパバランスサンダル健康サンダル健康
菜の花ロード4/8PMそういえば、と思い出したので、こちら。一時期、菜の花ロードも、予算の関係だったかな?まばらだったので、それから目の保養的側面から、GOしておりませんでしたが、通院のついでに、寄ってみたら良かったので、GO☺下見で昼休みにGO~ぶっちゃけtalkですが、実際問題、これだけ綺麗だと、この後の桜🌸が霞んでしまいますねぇ💦って話ながらのドライブ下見でした😅
社内のクラブ活動に参加しました関東ブロックの皆さんが集結!職員さんも沢山笑って明日への活力🏠グループホームわかぎの憩🏠東京都板橋区若木3-19-103-5922-3232フロンティアの介護【介護求人情報】|介護採用サイト介護求人ならフロンティアの介護へ!介護・看護・厨房スタッフ等の募集をしています。未経験・無資格からでもOK!全国に介護施設を運営している「フロンティアの介護」で働く魅力と募集要項を掲載しています。まずはお気軽にご連絡ください。saiy
母にとって、約1カ月ぶりの外出面会は週1、2回は行ってるのでだいたい様子はわかるのですが、日常どう過ごしているかわからないので、スタッフさんに様子を箇条書きにして頂きました放尿、放便行為があり、弄便行為なしと記載ありました。どうもスタッフさんが近くにいないときに、トイレがわからないのでしてしまうようですほんとにご迷惑をかけているのだと思います食事は自力で食べることもできる(スプーン🥄)が途中でやめてしまうので、介助してくれている病院に行くまで約40分くらい車でかかります助手席に乗せ
その頃、父は脊柱管狭窄症と変形性の膝関節症のためリハビリに通っていましたが、送迎車の中でおもらしした事をとても恥じていました。しばらくリハビリを休むと電話で連絡していました。尿失禁が、昼夜問わずありました。兄は、どこかで働いてると風に見せていました。介護保険の担当者会議の時は何食わぬ顔て仕事帰りを装って参加していました。それは、父が望んでいた事ので私も何も言いませんでした。父は要支援から認知症が悪化してあっという間に要介護になりました。新しく要介護のケアマネを頼みました。実は、同
母の兄(私の叔父)のところを出て、お昼過ぎだったので、母のお昼ご飯どうしょうどこかのレストランでもいいけど、とにかくじっと座って居られない立ち上がりウロウロしたがる手掴みで食べそうになるこんな状況で連れて店内飲食すると個室でもない限り、他のお客様が美味しく食べることもできない何よりトイレのことも心配マクドナルドでドライブスルー🍔して、とりあえず家🏠に連れて帰ってみよう段差いっぱいある昔の木造の🏠トイレにも手すりすらないし、狭い母を連れて帰ることは、父も大喜びなんとか車から下ろ
母は元々、まっっったく頑固じゃない私の言う通りにする人だったが、認知症になり言うこと聞かないことがある全く聞かないあーお風呂全く入らないから足だけ洗おうと言ってもダメ足の爪伸びててまず足洗ってから切ると言うのに、全くダメ爪に垢みたいなのあるししかも臭う洗ってると言うし認知症あるあるの嘘(洗ってるつもりなんだよね…これも嘘というより妄想?どっちでもいいけど)あーもう知らん
愛知県名古屋市住宅型有料老人ホームハイリタイヤー金城ハイリタイヤ―金城(愛知県名古屋市北区住宅型有料老人ホーム高級老人ホーム)|フロンティアの介護名古屋市を中心に東海・関東・関西に、介護施設を展開するフロンティアの介護のハイリタイヤー金城を紹介いたします。www.frontier-gp.jpどうもハイリタイヤー金城ですお散歩中に桜を見つけて職員さんと、お花見され楽しく過ごされていました施設見学随時承りますお申込み・お問い合わせ052-912-9801愛知県名
父は、今、肺癌の方が落ち着いているしんどさがない様子抗がん剤4クールしましたが、副作用で食欲落ちるなどの症状もなく、普段と変わりない声だけが、かすれて出ない声帯の神経を肺癌が巻きついて麻痺させているからこれは、おそらく治らない動作時に少し息切れしているが本人はいたってこれくらい大したことないと言う父は、母と暮らしたい母を連れて帰りたい父は、母の面倒くらいみたいと言う私は、オッケーを出せないショートステイもかなりロングになってきたし、どうしたものか、、、来月初めには
桜4/8AM第二陣近所の桜さんを眺めに…(^^)/
純の自己紹介✴︎認知症グループホーム職員✴︎介護福祉士✴︎介護支援専門員✴︎ひと味違う鳥海流四柱推命鑑定師✴︎➡️鳥海流四柱推命講師➡️一般社団法人日本占道協会鳥海流四柱推命✴︎四柱推命占い・勉強会について➡️四柱推命鑑定➡️四柱推命の世界を探る勉強会➡️四柱推命鑑定師養成講座無料相談会➡️四柱推命的自己紹介認知症グループホームで働く介護福祉士/四柱推命鑑定師&講師純ですすこしずつ四柱推命鑑定、勉強会募集していく予定です(いつなんかーい)家の家計を
認知症ってほんとにわがままになる。家にいるのに家に連れて帰ってよーこんな山奥に置いていかないでここが家🏠って何度も言うが、わかってもらえない父も、時々こちらがおかしくなりそうと言うしかし、家に帰りたいと言われてもどうすることもできないよ。とりあえず、ドライブにでも行こうかと外に連れ出すと、お向かいのお家の方に言うてくるわ!おまえらが家に連れて帰ってくれない!って話聞いてもらう!それか、警察に行く!父は、項垂れている私は必死に母を引っ張って家に連れ戻す。で、お風呂でも入
このブログでは、長期投資を読者の方にオススメしています。(但し、金融商品の売り込み等は一切致しません。)長期投資とは、同じ銘柄(株や投資信託など)を、少しずつ買い増しながら、長く保有する投資スタイルです。投資期間が長期に渡りますから、長期的に成長する可能性が高い銘柄に、投資します。5人とか6人に1人の高齢者が認知症になる時代です。ですから、認知症を治療する薬を開発したメーカーの株は、長期投資銘柄として有望です。そこで今日は、認知症の薬を見ていきましょう。認知症の進行
ご訪問ありがとうございます!シングルマザーのすばるです2人の子どもと3人暮らし6万人に1人というレアな障がいをもった次男タンタン不登校サッカー少年ダイちゃん重度アルコール依存症の元ダンナから逃げてどん底生活から復活中★私たち家族の詳しい紹介はこちらから★初売り始まってます初売りセール!あのアスタリフトが52%OFFになってます♪\29%OFFで15,620円おトク!/【なくなり次第終了】アスタリフト美白ケアセット2025<白
ショートステイに入る時(1月)母の脱ぎ履きしやすいように、マジックテープの靴3000円くらいのものを施設に入る時に購入していました。自分で脱ぎ履きが困難となっているのに無理に自分で脱ごうとしたりするからなのか、マジックテープがかなり弱くなっていたので、新しい靴を新調しました。人の靴を購入するのって難しいですサイズは24.5とわかっていても、わたしとはサイズも足の形も違う。外反母趾の足🦶。施設の近くにあるショッピングモールに入っているお店で、もし合わなかった場合返品できるかを聞いて、購入し
母の面会に父と行ってきました父は隔日に面会に行って、チョコ🍫食べさせたり、プリン🍮食べさせるのを楽しみにしている首下がり症候群は変わりなく、下向きのまま腰も80度曲がり最近は両肘も手首も硬いだから、行っては、マッサージをし、腕の屈伸などを他動的にしている施設での様子を聴いてみた食事は自分でしていますか?スプーン🥄を持たすとなんとか食べれてます失禁しますか?失禁はないですが、放尿してます女性なのに?和式スタイルのようにしゃがめるの??はい、されていますねどんなところにし