ブログ記事1,378件
最近、結婚式への参列はオール訪問着鶴岡八幡宮のお式では、ネットレンタルの着物に手持ちの鶴柄の帯を合わせて密やかなおしゃれを楽しんだりアラフォーともなると似合うワンピースが少なくなってくるし、セットアップのパンツスタイルも私には着こなしが難しい。今日はとにかく結婚式参加にあたって着物がいかに有能かつ楽しいか語りたい。私の結婚式の際には友人4名が着物で参加してくれた。和婚だったので雰囲気にも合うちなみにこの時、まだ30になりたての従姉妹は紺色のワンピ。紺でもコクーンワンピやスタイリ
福岡筑前町の美容室ヘアツイギーのひらひらです。ハイライトカラー•バレイヤージュ•インナーカラー等してます。ヘアアレンジや着物着付けもしてます。留袖シニヨンシニヨンとはまとめ髪です洗練された髪型なので、結婚式の他にパーティーや行事の場面にされる方も多いです!留袖は5つの紋が見える着付けをする必要があります。最後に末広を差して完成姪っ子さんの結婚式を楽しまれてください当日ご予約ですと通
福岡筑前町の美容室ヘアツイギーのひらひらです。ハイライトカラー•バレイヤージュ•インナーカラー等してます。ヘアアレンジや着物着付けもしてます。ヘアアレンジや着物着付けをご依頼される方ご予約を頂くときに、メニューの他に仕上がり時間を教えて頂きたいです。メニューによって時間差があるため、お話を伺った上でこちらが逆算した方がご希望に添える事ができます。当日ご予約ですと通常価格。カラーやパーマですと500円
こんにちは(*^▽^*)大阪にてご自宅や、会場へ、出張で着付け&ヘアセットをしております「出張着付け雅〜みやび〜」着付け、ヘアアレンジ、お料理…と、女子力アップの教室もしております中山雅美です☆2018年10月27日土曜日のお客様は、お友達の結婚式にご出席される…との事で、訪問着着付けと、ヘアセットをご依頼下さいました。お着物は、ご結納で頂かれた訪問着だそうです👘色白な美人
久しぶりに生徒さんの着姿のご紹介です当着付教室では着物を循環させるべく着なくなった着物を生徒さん同士で活用する取組みをしていますKさんが今回お召しになったのはOさんから譲り受けた絞りの付け下げです。独特な色合い、柄ゆきまさに通好みの逸品です顔映りといい、サイズ感といいKさんにぴったりですごくお似合いでした今秋京都で催されるの同窓会に早速着て行くことにしました楽しみですね~
いつもご依頼いただく江東区のO・M様4月の歌舞伎座公演夜の部は尾上右近様の「鏡獅子」初演だそうです。右近様は人気、実力もメキメキと上がり、応援のし甲斐がある方ですね。TVでも活躍中ですし、私もO様の影響で気にかけています。今回は初日に観劇をということで、ご依頼を迫力あるポスターですことご自身でも自装の勉強中で、お着物も袷や夏物などいろいろお持ちです。やはり自己流も良いのですが、基本を学んでいたほうが先々よろしいと思います。そうしていると、購入品が多くな
福岡筑前町の美容室ヘアツイギーのひらひらです。ハイライトカラー•バレイヤージュ•インナーカラー等してます。ヘアアレンジや着物着付けもしてます。ボイスレッスンしてきました筑前町在住の声楽家のゆみさんに教えて頂きました声楽をしてきた人にしかわからないことがありまして、①顔周りを使う②お腹を使う③声帯を鍛えるそのため、シェイプアップやダイエットにもなるそうです。年齢を重ねると嚥下になりやすいそうなのですが、ボイスレッスンをしていくことで予防が
日常では、なかなか手に触れる事のない着物です。着たり、(着せたりした後)着物を脱いで(脱がせて)ふとあれ⁉️どうやって畳むのだったかなとお困りになられた事ありませんか?今回は婚礼衣装の畳み方について美容師さん、着付け師さんへ向けての動画です。婚礼の花嫁衣装白無垢や色打掛着物を、どうやったらスムーズに楽に畳めるかをテーマに、どうやってお伝えしたら分かって頂けるか試行錯誤しながら、撮影しています。お伝えする時は着物の名称も一緒にお伝えしています。こちらの打掛を衿を畳みます