ブログ記事14,438件
ぼくら飼主は動物を無償の愛で愛していると思っているけど動物の方がぼくら飼主を無償の愛で愛してくれる。ぼくら飼主は大人になるにつれて条件付きの愛になってることがあるけど動物は何の条件がなくてもぼくら飼主を愛してくれる。お金がなくても学歴がなくても仕事がなくてもダメな飼主でも
今朝もいつも通り5時半に目が覚め、家の部屋のシャッターがタイマーで6時に一斉に開きます。窓の外は明るく一安心な6時でした。少し早め7時前から外へ出発‼️とにかく猛暑の予報空が青い春は見事な桜🌸🌸も夏の訪れを感じさせます♪昨日見つけて、南国の甘い香のする白い花、名前は分かりません。咲いてるなが増えて、香がより強くなってました。甘〜い南国の香がします。何処か行きたくなります❣️結局、花を見たり空を見上げたり、約3,000歩杖歩行で約1時間外で過ごしてました。皆さん猛暑だそうです気をつけまし
今日は朝のトイレ出しが終わった後から突然の土砂降り梅雨入りしてからはじめて梅雨らしい雨が降ったような気がします一時はグラウンドに水が溜まるほど降りましたがその雨も昼前にはあがり、昼過ぎにはすっかり晴れて暑いほどグラウンドもすっかり乾いてこの通り遊びも訓練もばっちり出来ましたさて、今日はお知らせです今年も頼みます、訓練所Tシャツ(写真は以前頼んだ時のものです)①綿Tシャツ定番の綿100%Tシャツ前胸部分プリント左袖部分プリントプリントカラー(印刷色)は今回もオフホワイトとネイ
サトウさんのブログで親の育て方や。家庭環境が。子供の性格に与える影響はたった0~11%でした。子供の性格は「遺伝」で半分が決まってもう半分は「友達や学校」でほんの少し「親」でした。笑。って書いてあった。マジか~。オレは50年以上もずっと母
宮本Tシャツご注文受付中6/27朝〆切『今年も来ましたTシャツ!』今日は朝のトイレ出しが終わった後から突然の土砂降り梅雨入りしてからはじめて梅雨らしい雨が降ったような気がします一時はグラウンドに水が溜まるほど降りましたがその…ameblo.jp朝から気温がぐんぐん上がり、あっという間に30℃越え今日の最高気温は32℃近くあったようです昨日はようやく梅雨らしく雨が降ったかと思いきやあっという間に晴れ、そして今日も真夏日梅雨ってもう明けたっけと言いたくなるような暑さが続いています雨が降
犬猫は家庭環境の影響を大きく受けると思っていて飼主がどんな人なのかによって犬猫も変わってくる。もちろん犬猫も生まれ持った性格はあるからその子なりの個性はあるけどぼくら飼主の影響は大きいと思う。例えば、ぼくのうちは父親は仕事でほとんど家にいなくて母親と2人のことが多か
もう書きたいことたまってるからじゃんじゃんいくよー!あおくんの歯のこと。前歯の後ろの上顎から歯が生えてきて衝撃だったのですが…前歯と思っていたら、二本とも前歯の横の歯らしいのです💦それで、乳歯の前歯を抜いたらその二本は上顎から前にこようとするらしいので抜きました歯がありましぇん!↑抜いた次の日押さえつけられましたが、泣きもせず、おりこうさんと褒められました😂👏終わったあと色んな歯科助手さんにも怖かったよと言わんばかりに抱きついて、かわいいかわいい言われましたママ
モチャさんは、1年に一度、甲状腺の数値をみてもらうために採血をしてもらっています。まだひっかかったことはありませんが。昨日は、その日でした。結果は後日わかるので、まだ不明。ですが、そこは療育センターなので、発達の聞き取りがありました。モチャさんは、ダウン症というくくりの中では、身体面の発達も良く、発達がゆっくりだけれど順調。来年度の就学前診断に向けての準備をそろそろ始めるにあたり、何かお困りのことは無いですか?と尋ねられたので、私は、率直に言ってみました。モチャさんは、自閉スペ
そう言えば、実は…くも膜下からの復活‼️としていますので読んで頂く方は僕はくも膜下出血🩸で倒れたと思われているかと思います。勿論そうでも有ります。実際はくも膜下出血🩸硬膜内出血🩸脳梗塞と、2つの脳出血🩸と脳梗塞を一度に併発しています。20年にも渡る元○の異常な浪費のストレス、家庭内虐待の日々、余分な浪費は4〜5000万円になるでしょう。簡単な算数の世界です。老後の為に必死に働いて貯めた資金でした。月に手取りの倍額をクレジットカードだけで使い続けます。専業主婦です。新卒で勤めましたが先輩
犬猫のしつけって決して怒ったり叱ったりしてしつけるものではない。日本の風潮として怒ったり叱ったりしてしつけると言うのが今まで一般的になってる。犬猫や子供は力で強制をすると抑え込むことができるので怒ったり、叱ったりして力で強制的に覚えさせることを日本は今までやってきた。
こんにちは。満川眼科医院です。今回のテーマは、前回に引き続き、間欠性外斜視です。前回は☞間歇性外斜視の概要について書きましたが、今回は治療について書いていきます。間歇性外斜視が恒常性になりつつある場合、また真っ直ぐな眼の位置(phoria)を保つために眼精疲労を起こしてしまう場合には具体的な治療が必要になってきます。治療は、手術か場合によっては訓練になります。手術と言われると身構えてしまいますが、外斜視は致命的な疾患では無いですし芸能人でも多くいるく
飼主なら誰しも一緒に生活してる犬猫にストレスをかけたくないよね。ストレスなく過ごしてほしいし元気で過ごしてほしい。ストレスをかけたくないのはわかるんだけど・・・それと我慢させるのはかわいそうで好き放題させるのとはぼくは違うと思っている。人間と一緒に生活してもらう以上人間の住んで
よく子犬、子猫の時に子犬の初めての散歩の時や子猫をキャリーバックに入れて外に出すときに怖がってしまって子犬、子猫が動けなくなってしまうことがある。この時に場数を踏めば慣れるだろうと思って怖がっているにも関わらず子犬を散歩に連れて行ったり子猫
動物のしつけをするときに怒って言うことを聞かせようとする飼主さんがいる。動物のしつけは決して言うことを聞かせることじゃーない。しつけは楽しくやるものだし楽しいものだし遊びの延長のもの。言うことを聞かせるためじゃーない。しつけと言ういい方も好きじゃな
どんより曇り空…家を出た途端空気が重い…朝でした二日続けて右腕の筋トレをしたせいか、身体も重い感じがしました。今朝は登校中の次男朝面会です。本来の水曜は屋外授業で泊まりだったみたい。事前に知らせるルールはもちろん違反されてます。ルールも守らない。自分が全て優先昔から変わりません。だから嫌われます。もう50前で直らないでしょう。周りは天罰が下ると言います。行いからすれば当然でしょう。天罰下って、関わらないで下さい。
前回の記事二年半ぶりに来た日本の朝は雨だった。16時間の滞在も時差のためかほとんど眠れず出発の時を迎えていた。だいぶ疲労がたまっている。しかしそこはプロだ、確実に目的地まで航空機を持っていかなくてはならない。幸いにも本日のフライトは短めの約5時間。本州を横断していってAKARACorridor(東シナ海の部分)を通過後上海付近から中国大陸に入るルートだ。ホテルから羽田空港へ向かう途中でコーヒーを飲みたかったのでコンビニで急いで買ってきたコーヒーなんだけど、日本のコーヒーは
羊水って実は胎児がほとんど管理してるんですけど描写入れるの難しかったこれから羊水減るので胎児の動きが分かりやすくなるとか。でも胎児も大きくなって子宮が狭くなって動きづらくなるから胎動減るとか。どういう風になってくんだろう。楽しみ今、ぜっさんしゃっくり中です。頑張って肺呼吸の訓練してるんだなーEMIツイッターhttps://twitter.com/e3_noguchi竜人さんブログhttp://ameblo.jp/0rj/★EMIOFFICIAL
先日こちらでお知らせした訓練所Tシャツについて、ドライTシャツのサイズ表をSサイズ〜のものを載せてしまいましたが、正しくは130サイズからあります。正しいサイズ表を貼り直しましたのでご確認の上、サイズ変更が必要な方はお手数ですが再度ご連絡下さい『今年も来ましたTシャツ!』今日は朝のトイレ出しが終わった後から突然の土砂降り梅雨入りしてからはじめて梅雨らしい雨が降ったような気がします一時はグラウンドに水が溜まるほど降りましたがその…ameblo.jp熱中症警戒アラートも出され、今日も朝から暑い
お待たせしました、今日は一日遅れで昨日のドッグランの模様をお届けしますここ最近かなり暑い中でのドッグランが続いたので、いよいよテント登場日陰が増えるだけで快適さが違いますラブラドールジェフをコッソリ背後からくんくんするこちらはシェパピーのフーチャンドッグランは飼い主さんの元はもらわれて行って以来、1ヶ月ぶり。小さかったフーチャンもこの1ヶ月でずいぶん大きくなりました嗅ぐのはいいけど、嗅がれるのは少しドキドキ柴犬小太朗(こたろう)のことも気になるこのあと小太朗姐さんに怒られてました
東京都の私立認可保育園に勤務する保育士です先日、保育園でAED講習がありました。年に2回、消防士の方に来てもらいこの講習を受けています。一般の人たちよりも、訓練でAEDを取り扱う機会や回数が多いにも関わらず、いざ、やってみましょう!となると緊張します乳児、小児、成人では胸骨圧迫の方法は異なりますが、AEDに関しては「小児モード」「成人モード」の切り替えがあるだけで使い方は同じです…。それでも手順の確認など毎回必死です訓練だから、あれ?こうだっけ
牛乳パック製の平均台牛乳パックの中身は…牛乳パック10個詰めてます頑丈な仕上がりバランスとって~一歩ずつがんばれ~がんばれ~一つづつ出来ることを増やして自信に繋げてほしい応援していますスタッフ募集中お問い合わせは、ホームページのアドレスまで
梅雨なのに雨の降らない今年の梅雨雨の降らないまま今月中に梅雨明けという予想も現実になりそうです朝からカンカン照りの昨日米子では35℃、青谷では36℃を記録したのだとか既に梅雨明けのような気候訓練は短く、なるべす涼しい時間に。とはいえ、暑いものは暑い必殺、クールダウン豪快ですが、本犬快適そうに浴びてました今年もかなり暑くなるようですが・・・暑さに負けず、しっかり集中できるように梅雨が明けたらプール開きを、と考えていますがまだ準備していないので海はどうかと下見に行ってみましたよ
グレーゾーンの子どものミカタのマツジュンです。今日はこのブログでいつも話題にしている長男の46歳の誕生日です。結婚していないので、母が生きている時は私たち夫婦と四人で、母が94歳で亡くなってからは三人で毎年お祝いしています。もう私たちがお祝いする歳ではありませんが、長男とは一緒に暮らしているので毎年美味しいものを食べてお祝いしています。やっと長男に合った仕事が見つかり、その仕事が5年以上続いていることが一番のお祝いだと思います。今年も長男や私たちの健康が守られて、コ
【公文書に残存した相模湾での日米共同軍事訓練】③米海軍のMH-60Rヘリコプターが今年の3月8日と3月10日に海上自衛隊のSH-60Kヘリコプターと相模湾で共同演習を行ったこの演習で米海軍ヘリは訓練魚雷を発射している極めて訝しく感じるのは、米軍側が今回の日米合同演習を報じた「Commander,U.S.7thFleet(米軍第7艦隊HP)」の記事で演習を行った場所を「東京湾」としている事だ■「torpedotraininginTokyoBay,March8-10.(※日本
ヒーリングのお仕事を本格的にやるようになって約2年。今まで、何百回とヒーリングをしてきました。お客様には、ヒーリングを実施した後に必ず「フィードバック」をお送りしているんですが、一人ひとり、全く別の内容のものをかなりの熱量とエネルギーをかけてお送りしています。なので、あとになって読み返してみると、「私、こんなこと言ってたんだ、名言だわ~」と、自画自賛することもあり(笑)まるで、別のもう一人の自分が書いているような感覚になることもあるんです。なぜか
ポンプ車操法訓練-2022.6.19-消防操法大会まで残り1ケ月半🚒
イッツアスモールワールド演奏の様子それぞれ違う楽器で自分のパートを上手に鳴らしている~一つづつ出来ることを増やして自信に繋げてほしい応援していますスタッフ募集中お問い合わせは、ホームページのアドレスまで
こんにちは。昨日、みどが飛びつくしやんちゃで大変な子だった話を書きました。我が家は、、ねねちゃんが大学に入りくぅみど家を離れるまでは、犬のしつけは全くできない状況でした。ねねちゃんは、実は実は宝塚を目指して、、レッスンが忙しく、私は正社員としての仕事をしながら、彼女の送り向かいに明け暮れる毎日でした。ねねちゃんが無事に大学に入学して、自宅を離れた時から、、くぅみどとの時間が増えて、その流れで初めてシュナフェスに参加したことが、、スタートラインでした。シュナちゃんは吠える子がとても多く
いつも当会を応援、ご支援いただきありがとうございます🍀梅雨に入り☔ワンコたちとのお散歩もつらい季節になりましたね💦今日は久々にシード&訓練っ子たちの様子をご紹介させていただきますね💞💞この仔たちにも一頭一頭のストーリーがあります。皆、咬み犬として殺処分対象になっていました。恐怖が無くなれば、直ぐに本来の無邪気な姿を見せてくれたシード💓また、何年もかかって、やっとここまで気持ちを許してくれた仔もいます。咬み犬と判断された仔を行政から引き出すことは本
3週目の放課後等デイサービスぽぽは…♡椅子取りゲームをしたり…新聞紙を細長く折ってフラフープに通らせて…⭕️新聞紙引っ張りゲームしこ名も考えましたよ〜🤍そして、金曜日と、土曜日は…父の日製作をしましたみんな、いつになく真剣きっと、喜んでくれるね❤️全国のお父様、お疲れ様です✨