ブログ記事11,700件
皆さん、おはこんばんにちわ!!浪速のTですっ!先週は久しぶりに大好きな爬虫類イベントに行って参りました~全国の爬虫類ショップや小動物ショップが集まる大型イベントで会場には沢山の人が集まってました!開場10時に中に入り、14時に撤収しましたそして今回我が家に来たのわ~・ロビンソンモリドラゴン・ヨナグニキノボリトカゲ2匹・マタマタ・ハリネズミ・ハツカネズミ5匹以上、10匹になります30店舗の出店をゆっくりと見て回り他の店には居ない子達をお迎えしました!
私は、古家付きの土地を購入しました。なので、建物の解体をしなければなりません。初めは、土地を買った不動産屋さんや、注文住宅のメーカー経由で解体を行うものだと思っていましたそこで、まずは見積もりを取得してみました。解体見積もり2階建て木造37坪の解体が300万円!!!たかい!!!!解体ってそんなにするものなの??全く相場が分かりませんでした。ただ、不動産屋さんや秀光ビルド経由ではどちらも税込300万程度で営業さんいわくも、だいたいこれぐらいが相場
今朝早く、夫の車で夫実家に行き解体工事業者さん達と挨拶交わして、夫は仕事に行くので、最寄りの駅まで送ってもらった。JR雀宮駅から快速ラビットに乗り宇都宮駅まで🚃一駅でしたが、ワクワクしました😂一瞬でとうちゃこ(笑)時間はまだ9時半を過ぎたばかり。なので、TULLY'Sで、いつものコーヒー。旅に出たいなぁー👜旅に、、、、、
こんにちは、今回はさいたま市で地中埋設物撤去工事です。この現場は更地だった場所の地中に埋設物が有った為、撤去していきます。こんな感じで掘り進めて行きますが掘ると水が出て来るので、掘ったら撤去して埋めてを繰り返して行きます。今回埋設されていた物は、U字溝・アスファルト・木杭・木の廃材が主に出てきました。2m位の深さ迄、埋設物が有ったので、全体的に2.5m位掘ってその下には埋設物が無いか確認し、積込して整地して道路を清掃して終了になりました。お疲れ様でした。
クルド人解体業者が通行人の命を危険にするズサン工事!群馬県に不法投棄し荒稼ぎ!川口市「クルド人解体業者は税務資料の提出がないので課税できていない」給料にせず外注費にして現金手渡し、所得税の源泉徴収や社会保険や労災が不要!クルド人解体業者が通行人の命を危険にするズサン工事!群馬県に不法投棄し荒稼ぎ!川口市「クルド人解体業者は税務資料の提出がないので課税できていない」給料にせず外注費にして現金手渡し、所得税の源泉徴収や社会保険や労災が不要!-正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現嘘の歴史
このところ暑いですね。そんなんだから我が家の門にある紅葉の葉はまだ緑色だし、室内用の冬用のスリッパをまだ購入していない…素足で過ごしている私(苦笑)今年は異例の温かさだと思います。友人らから喪中はがきが届くようになって、今年もあと1ヶ月で終わるんだなぁ~と気づかされます。年末年始の仕事のシフトもようやく決まって、私は久しぶりにゆっくり過ごせそうです。先日、急に不動産会社が我が家を尋ねてきました。何か?と思えば、ずっと空家になっている裏のお宅を売るために解体工事をするというご挨拶でし
いつもお世話になっておりますIikura_watcerさんからの情報です大大大ニュースですよ🤩🙌https://x.com/IikuraW/status/1730738317803876680?s=20フリーメイソンの総本部だった港区の事務所が解体されますヤッター♪───O(≧∇≦)O────♪今現在は白い塀で囲まれて12/4〜から解体工事が始まります
「見積に含まれておりません」は絶対見逃すな前回更新してから早2週間が経って暦は10月、季節はもう秋ですね。頂いていたコメントも放置しておりまして申し訳ございません。それもこれも全部、糞みたいな解体業者のせいです。解体業者が糞みたいというよりは、糞にたかる蝿みたいというか、とにかく糞にまみれた解体業者のせいです。そんな解体業者の悪行の数々を、このお上品オブお上品、御坊ちゃまオブ御坊ちゃま煌びやかな天の川の輝きを纏うこのさくらちゃんねるに書かなければなら
皆様こんにちはいつも見て頂きありがとうございます(^^)/先日私がお世話になっている先輩のお店で丸鶏真空唐揚という御馳走をテイクアウトしました。手袋付きです!あ先輩のお店というのは大仙市にある竹馬さんです!グリーンパレス竹馬|会合(会議)、法事、各種宴会、仕出しなら大仙市の竹馬にお任せください秋田県大仙市のグリーンパレス竹馬は、法要(法事)、
おはようございます。2023年12月5日火曜日晴れ本日結婚式から25周年と成りましたー‼️感謝致します。秋田県秋田市で商業施設、店舗、住宅、事務所など内装、改装、リニューアル、リフォーム工事を請負っております。株式会社高橋店装のブログにお越し頂き誠に有難う御座います❣女性目線で安心二級建築施行管理技士インテリアコーディネーター福祉住環境コーディネーター在籍しております❣️さて昨日は秋田市で店舗改装工事が二現場動いており一件目はシーリング工事内装工
こんにちは、はいたっちです!『はじめまして』はじめまして、はいたっちです!注文住宅を建てることが決まり、いつか始めようと思ってた家づくりブログに、やっと手を出せる余裕が出てきました!さっそくですが、簡単…ameblo.jpはいたっちファミリーダンナ氏(29)・はいたっち(28)娘のぴー(4)・ぼー(1)泉北ホームのスマイルパッケージにて、32坪3LDKSを建築予定!2019.3月ハウスメーカー巡りを開始2019.5月一条工務店と契約一歩手前で中止その後ローコストからマン
解体工事レクトのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!ついに部屋着でスエットパンツをはくようになり冬の深まりを感じつつも、半袖生活を死守しているシャドマンことシャドーマウンテンです。先日実家にて父、母、長男シャドマン、妹2人、妹旦那2人、祖母2人で集まり、誕生日会を開きました。10月の父、11月の妹、12月のシャドマンということで、胃にいい日こと12月11月生まれの私も祝っていただきました。酒飲み家族でして、90歳になろうかという長老祖母2人もいまだに酒を一緒に楽しめるという、
Petakoです。私たちがハウスメーカー選びと同時並行で行なっていた事…それが、〝解体業者〟探し。我が家は、実家の土地を分筆しての新築計画。実家には両親が住んでいたため、まずは建物を解体する必要がありました。そもそも解体費用の相場は??完全に知識不足だった私は、ハウスメーカーの営業さんやインターネット等から情報収集。そして、わかった事。〝近年はアスベスト等の問題もあり廃棄物処理の規制も強化されている事等から、解体費用の単価が大幅にUPしている…〟では、解体費用の相場は一
昨日の続き。キッチンの天井高が2.2Mになることをしぶしぶ承諾し、前に言ってたキッチンの仕様変更をお願いするためにTOTOのショールームへ。建材屋のOさんもついて来たいというので一緒に行ってきました。そこで、重大問題が発覚しました。結論から言うと、レンジフードが付かない!選んでいたレンジフードがこれ↓なんですが見た目のシャープさと掃除のしやすさに惹かれました。このレンジフード
こんにちは、レクトの星です。東京都ないでもハラール認証を受けた焼く肉屋は数件しかいない。そのうち珍しいお店の一つ焼く肉ぱんが上司のおかげで、ハラール焼く肉いっぱい食べてきましたハラールお店まで探して頂き、感謝の気持ちいっぱいです。見た目も、食感もよくて、風味、香りがすごい~今回行ったのは、新御徒町店。お店の前に待っている様お客が長く並んでいます。どちが一番好き?美味しさはいくらほめても、その食感一回食べてみないと伝わらないと思いますまた美味しい料理いっぱい食べる
広島県福山市・解体工事株式会社シンコウ・ホームページ製缶加工、各種プラントのご依頼は【株式会社シンコウ】株式会社シンコウ製缶加工、各種プラント工事、地盤補強工事、杭引き抜き工事、砕石・砂利・鉱山プラント修理・中古販売のご依頼はお任せください。www.kk-shinkou.co.jp
ご覧いただき、ありがとうございます!夫婦、子ども2人、トカゲ2匹のマイホームブログです最初の家づくりは失敗2度目の正直!とマイホームづくり中です家づくり、子育て、暮らしについて書いていますこんばんはむぎです今回は、1度目の家づくり失敗談について書こうと思います。裁判にまで至る長い戦いですので、何回かに分けて書いていきますね話は4年前まで遡ります。長男むぎ太をお腹に授かったタイミングでマイホームを持つことを考え始めました。わたしの実家も近く、職場までの距離もほど
亀岡・西友の解体はいつまでかかる?亀岡にあった旧西友が解体され始めました。『10月31日、ハロウィンより西友閉店(亀岡市)』1枚の写真で綴るDeepな京都森の京都・竹の里乙訓10月31日、ハロウィンより西友閉店今年の10月31日、亀岡市民にとっては(?)…ameblo.jp閉店されたのは、昨年の10月末。ようやく今年の9月から解体工事が始まりました。「京都府の大規模小売店舗立地法届出情報」によると、今年の2月
昨日の続き。LDKの天井高は希望通り確保できそうですが、大きな問題が発覚しました。キッチンの天井高が2.2Mしかない!通常は2.4M以上はあるはずです。正確には、バルコニーの下にくるこの部分全体が2.2Mになります。和室に至っては、小上がりの予定なので天井高は2M弱です。和室と通路は低くてもまぁいいかなと思うけど、キッチンも!?と落ち込みました。写真で見ると、左の
こんにちは!レクトの荒川です!!先月ですが初めて日の出を見てきました写真では伝わりにくいですがとても綺麗でした天気と気温とが合わさると雲海も見えるそうです!!今回は少しだけ雲海も確認できました(完璧な雲海はもっとすごいみたいです笑)朝早くから活動するといいスタートがきれたと感じます!充実した休みを過ごせました休みの後はしっかりと仕事の方も頑張っていきます!!弊社ホームページはこちらをクリックhttps://lect.co.jp/解体工事の事例はこちらからhttps:
広島県東広島市・解体工事株式会社シンコウ・ホームページ製缶加工、各種プラントのご依頼は【株式会社シンコウ】株式会社シンコウ製缶加工、各種プラント工事、地盤補強工事、杭引き抜き工事、砕石・砂利・鉱山プラント修理・中古販売のご依頼はお任せください。www.kk-shinkou.co.jp
今年のはじめに両親が揃って施設に入り、実家はもう10ヶ月ほど空き家状態です。もともと古い家ですが、帰省するたびにどんどん朽ちてゆく気がします。人が住んでいない家は悲しいですね。今月は、2つの業者さんに解体費用の見積もりを依頼しました。まだ見積もりの詳細は届いていませんが、概算で聞いたところによると、不用品処分や庭木の処分も含めて400~500万円というところでしょうか。ほぼ想定内です。しかし、面倒なことに、お隣の壁が一部、こちら側に出っ張ってくっつい
枚方市議会議員ばんしょう映仁です。光善寺駅前では、市街地再開発事業と京阪本線連続立体交差事業とが同時に行われています。閉店していくお店、機械式駐輪場の閉鎖など徐々に住民生活の影響も出て来ています。今後どのような駅前に変貌していくのか、追いかけていきます。2022年写真インデックス【12月5日】クローラクレーンが高い!【9月11日】ナカガワの建物が解体【7月26日】ナカガワ閉店【7月8日】旧さだ保育所の一般公開【6月30日】駐輪場最終日2023年写真光善寺駅前
現在進行系で進めている境界標の復旧です。何度でもしつこく書きますけど、むかつく憎き野村不動産のせい(わざわざ太字)でなんやかんやで土地の分筆をすることになりそうな状況の中、境界標がないのは問題になりそうだ、ということになりました。分筆する理由に関しては今回のところは省略です。境界標というのは家を建てるまでほとんど意識したことがなかったのですけど、そこいらでみかけるこんな感じのやつです。矢印のところまでが自分の土地ですよ、という目印です。地面だけではなくブロック塀の上にあった
先日、親友りゅうちゃんが、鋤取りの打ち合わせに来てくれた日に(前回↓)、りゅうちゃんからの提案で、『自分の知っている解体屋に聞いてみる?』と…https://ameblo.jp/sel254/entry-12822739957.html『日曜日鋤取り打ち合わせと他』昨日の朝は、ロドを洗車しました。今週末はちょっとした集まりがありますので、雨予報になっていますが、サラッと簡単に洗車しました。最初は水道水→最後は純水器を使い…ameblo.jpそもそも私のお願いしようとしている建設会社は、既
ごきげんよう、お嬢様です。10月25日に行われたレクトのボーリング大会でお嬢様のチームが見事3位になりました!ぱちぱち!チームメイトにストライク連発してくださる方がおり、ほぼその方のお陰ではありますが、景品を頂きました!その景品がこちら六本木焼肉Kintanさんのランチセット!お肉250g、白米・麦飯・スープ・サラダのおかわり自由で1980円なのはお得ですよね。これは追加で頂いたユッケ。え?これがユッケ?といった風ですがK
先週水曜日に退院してから昨日まで我が家の隣の家の解体工事でした👷都内の一軒家のため、隣はすぐ近くにありシャッターを閉めないと、解体屋さんと目が合う近さもーね、すんごいの。音がそして、すんごいの。地響きが寝てても目が覚めちゃうのでもね、今朝ね、気付いたんだよね。静か〜〜なことに。しーーーーーんとしてるの。え、わたし、明日から仕事なんですけど今日もお出かけするから家にいないんですけどなんでまたわたしが家にいる1週間だけ解体工事とかぶったわけ??となると次は、わたしが摘出手術
皆様こんにちはまだズボン下を履いていない小野です。そろそろデビューしないと足が凍ってしまいますねさて小野建設新社屋着々と完成に近づいております。今は内装&、電気や設備の工事をしています2階の写真会議室になります!そして私のこだわり社長室、私の部屋&応接室はガラス張り!!
昨日スタバ福袋見事に外れたと書いたんだけど『スタバ福袋(512)』今年もスタバ福袋見事落選‼︎‼︎ここ数年当たってないのでは?まあ申し込んだもののまたバッグ真っ白だしタンブラー結果ほとんど使わないしドリンクチケットは魅力的だ…ameblo.jp我が家に神現る夕方SweetCharmのお客さんで同じ2022年に出産したママ友さんから電話きてて…気付かなくて出れなかったんだけどLINEがえ!?!?全員!?!?驚!!!なんと1つ譲っていただける事になりました!!!旦那と
栄町本店の建物解体について話題にふれてなかったのですが、時期が近づいてきたので、ふれようと思います。今月中旬から道路拡張で周辺の住宅の解体が一部、始まります。月末には、一部、電柱の移設が始まり、10月1日からは通行止めになります。栄町で商売をして50年。。。解体までよいよ3ヶ月程度になりました。はやく、解体業者と掃除業者決めないとね。。。。