ブログ記事25,009件
ちょっと愚痴になりますが、、解体問題。『マナーですよ!』お隣のお家の解体が始まっているわけですが、ちょっと物申したいことがあります私には、順番とかそういうのよく分からないけど、解体するときって、足場を組んで周りに、…ameblo.jp本当に切実。今度は、大きめのブロックが降ってきたのか、黒柴くんのすぐ目の前に落ちたようです。あと少しズレてたら、黒柴くん直撃でした。なぜ私が言い切れるかと言うと、私は、黒柴くんが見える窓を通るたびにカーテンを開けて黒柴くんの様子を見たり声を
きみが生まれておぎゃあと初めて泣く声はトクントクンとチクタクが出会った喜びの歌きみのハートとみんなの世界が出会った喜びの歌その芝居は“きみ”が生まれてから死んでいくまでのお話。舞台は“きみ”の体の中。「母のことでつらいかなぁと躊躇していたけど観た後に母へ『おーい』と声をあげたくなったよ。銀子さんと片づけできてよかったです。ぐちゃぐちゃな感情が道具を仕舞っていく段階で整理され初めて亡くなった母へ“切り替えよう”という気持ちにもなりました。銀子さん!あの舞台で私は
今朝も収穫と出荷頑張りました・・第3菜園のニンジン・向陽(種蒔3/6)。草取りが嫌いなので初めてマルチを敷いて種蒔き~良く見たら発芽していました発芽に時間がかかるニンジン。発芽すると嬉しいです!・・・・・・・先日、電子レンジが故障したので買った量販店で修理。完了して持ち帰ったらまだ調子が悪いので、今度はメーカーの方が修理に来訪。確認・調整されたらようやく完全に直りました~<m(__)m>*電子レンジは今やなくてはならない必需品ですね~午後から歯医者予約があったので、
上の子どもが幼稚園の頃から集めてきたLEGO誕生日、クリスマス、お年玉いつも我が家の定番はLEGOでしたそんなLEGOもついに手放すときが来ました。思い入れはたくさんありますがとにかく場所をとる作って飾った大物は解体したら2度と元には戻らず他のものと混ざって大容量のLEGOBOXの中で眠るのでした...箱も無いし、説明書とモノが全然一致しなくてバラバラ過ぎるのでなかなか売ったり譲ったりも出来そうにありませんそこで調べてたどり着いたレゴ買取センターバラ
北九州市の黒崎に3本の赤白煙突がありますが、そのうちの1本が解体されました。1972年に設置。高さは3本のうち一番高い190メートルあります。(残りの2本は、170mと130mで現役です)【2021年7月】クレーンが設置されて解体準備中。クレーンの運転席までどうやって登るん?怖い…モンキー125と解体前の赤白煙突もうこの写真は撮れないと思うと貴重かな…(はい、マニアックです)【202
「びワンコ県」ナッツのママです3月22日水曜日まぁ〜暑いんですけど😵ママさんがベッドを解体しましたねぇねと旦那様で朝から作業して出来上がったよねぇねがが仕上げのオイルを塗っていますナッツは中庭から監督中メンテナンス後の調子の悪さは私だけナッツのブログに遊びに来てくださりありがとうございますではまた
おはようございます、落武者です。今日は3/16です。昨年の地震から1年が経ちました。写真は、その地震で半倒壊した隣宅の東屋風駐車場。辛うじてブロック塀で支えられていました。子供たちの通学路ですし、落武者家の自動車もこの道を通りますので危なかったんですよ。でも昨年暮れ近くに、ようやく撤去完了。良かった。東家に続いて、家本体も取り壊すとの話があったのですが、今のところは変化無し。思い出すと昨年の3/16は寒かったんですよねえ。しかも夜でしたので、落武者としては東日本大
隣のリホームまったく迷惑車の路上駐車だけでなく屋根を残して全面改装。だから壁など全部手壊し。スタート2月5日から40日経過しているけど朝からドリルハンマーで壊す音。普通家を解体するのは1週間位で音はそれ以上しない。しかししかしこの家壊す音工事会社から40日経過ですよ40日間毎朝壁壊したりコンクリ壊したり何故そんなに長くかかるのかな。リフォームだから?壊して何か作って壊して作ってとの繰り返しだからまず朝早朝に大きな音立
プーチン閣下の反撃が始まりました。ロシア、ICCの赤根智子裁判官らを捜査逮捕状「違法」今回、プーチン閣下に逮捕状を出したICCは、ディープステートにとって都合の悪い人物を弾劾するための悪の実行機関と化しているため、プーチン閣下がICCを刑事告発したことは、そのままディープステートに対する制裁となるでしょう。これで、カバルの実行機関が逆に解体されることになるでしょうね。そもそもロシアはICCに加盟していないので、プーチン閣下を逮捕することは物理的に不可能です。シナリオとは言え、今は何を
またまたアメトピありがとうございます完全に問題児のお母さん今日は押入れの解体を夫がしてくれました。業務に頼んだら想像以上に高くて笑ビフォー(↑夫が解体スタートしてます)アフターここの枕棚?にポールをつけてクローゼットみたいに服を吊るす予定です。ベニヤ板そのままで貼る壁紙を貼ろうかとも思ったけど、3年後には男子子供部屋にリフォームするし、このままにしようかな。塾の面談が終わって帰ってきたら作業終了してました。借りてきた電鋸でさらに分解これで普通ゴミに出せる明日は不用品回収業者
旧店舗住宅もすっかりごっそりなくなりましたうるうるしてしまうかと思いきやそんな時間もなく片付けに必死すぎてあっというまに鉄骨だから2週間以上かかってましたが、壊す時はほんとにあっという間ですね爆音でご迷惑おかけしています数件隣のお客様も地響きがしたそうですワンコ達も怖すぎてプルプルしてました衣食住は生活の基本ですが、不便でちょっとストレス料理をさらにしなくなってしまって太りそうだなぁ贅沢は言えませんっお店にいる時が1番楽しくて快適で気分は最高です今週も
引っ越し先が親と同居する実家だったので家にある家電、食器、家具、キッチン用品もダブルものは捨てていかねばならずだから、全部?くらい処分する事家一軒の中身処分!!大型可燃ゴミ、不燃ゴミ、家電も捨てるとなるとお金がかかる!困るーーーエアコンの室外機。冷蔵庫。なんでも処分はお金かかる。なのでジモティに助けてもらった。「地元の掲示板、じ、も、てぃ」無料0円と掲載すると、結構引き取ってくれますね。ほんと助かる。人にあげれないくらい汚くて、処分しなくてはいけないものは解体。家の電
Thankyouforyourcommingはじめまして、小野です妻と1歳の息子、3人家族で過ごすためのマイホームを千葉県に計画中<登場人物一覧>2021.08マイホーム検討開始2021.11土地売買契約2022.03土地引渡しこんにちは、小野です昨日、我が家の長男しらたまが熱を出しまして、保育園をお休み。こういうことがあると毎回、保育園のありがたみを実感します我が家は夫婦揃ってリモートワーク。ですから「子供預けなくても働け
正門前。道路がタイル張りになった西武線豊島園駅。新しい駅舎が完成しつつある。ハリーポッター館に合わせてファンタジー風かと思ったが、現代的な建物なのに驚いた。これからハリーポッター風に外装するのかも知れない古城の裏に重機が見えるが、古城の解体が始まったのか、ハイドロポリスの後処理なのかここからは分からない変電所からプール方面第5通用門脇の古い小屋は解体された石川橋より春日神社近くよりプール方面旧昆虫館付近。開園に先立って側道が開放された側道より。
3年前パパさん作のイレクターパイプのジム、子供達が大きくなってきて解体。この↑ジムになる前は、↓一回り小さく登り棒も板も付いてなくて1番上に網が張ってあってコンパクトでした。あぁ〜またしても懐かしいシリーズです。子供達もたーくさん乗ってたし鉄棒も沢山やりました。解体するのは、部屋が広くなって良かったけど少々寂しかった〜💦雨の時は、ここに洗濯物干したりと便利でした(笑)現在は、ジムがあった時よりも断然洗濯物も多いいので干す所に困っております〜解体したその後は、ウンテイを作る計画もあっ
NYKのファンネルマーク"KATSURAGI"(葛城)でした。1990年7月22日、石川島播磨呉第一工場で竣工、NYKの日本~北欧州航路に就航しました。同型船には"鎌倉"がいました。撮影は、2010年5月30日関門海峡、デッキに積まれたコンテナを見ると、東豪州航路に入っていたと思われます。撮影より約2年後の2012年6月に中国で解体、船齢22年の活躍でした。<M.V."KATSURAGI">OWNER:TAMALAKESH
ライブの打ち合わせのために、久しぶり国分寺へ!天気が良くて気持ちいいですね〜!ん?駅前のビジネスホテルDAIWAが、、、、無い!コロナの影響と建物の老朽化のために解体との事、、、これで国分寺駅、私が住んでいた頃とは北口も南口も全然違う風景になってしまいました〜。で、西国分寺の目的地まで、お散歩がてら、、泉町の公園がすっかり、キレイになってる〜!今は武蔵国分寺公園という名称になっているらしい、、その昔は鉄道学園でした、ってい
こんばんは😃久しぶりのブログ投稿になります。お知らせが遅くなりましたが、時事・ニュース日記ではTwitterを始めましたので、そちらもよろしくお願いします🙏今回もベンジャミン・フルフォードさんの著書「人類最終戦争闇の支配者が仕掛けるオペレーション黙示録」(秀和システム)より一部参考・引用したいと思います。(出典:travelbook.co.jp)①P3ロッジの誕生以前、P2フリーメイソンについて紹介しましたがP3ロッジはそのP2フリーメイソンから派生した組織です。P2フリーメ
どもども、みかがみです。お正月も明け、街も平常運転が始まったようです。ホームセンターでも、迎春用品はすっかり姿を消し、もう節分準備のPOPがにぎわっていました。一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。確かに歳はじめの3~4か月はものすごい速さで過ぎていきますよね。年末年始にいただいたコロナさんはすっかり検査薬でも鳴りを潜め、ただただ後遺症らしい倦怠感を残すのみとなりました。年始早々のダウン。ぼちぼち体を慣らしていこうと思います。さてさて。昨年10月ごろからぼちぼち動き
ブログを読んでいただき、ありがとうございます!窓・玄関・エクステリアの専門店㈲別府サッシです。お伝え出来る現場の限り、更新を続けてまいります。これからリフォームを考えている方の一助になれれば幸いです。お疲れ様です!ジム通いの筋トレで腰痛が治まった?のにプロテイン飲み過ぎて増量した別府サッシのスタッフSです・・・プロテインって太るのか・・・今回は親方の知り合いからの紹介で、カーポートを取り換えることになった現場へ行ってきました。まずは解体から。30年以上使っているカー
パターンを手放すと先週から決めていたリビングの模様替え決行しましたー(`・ω・´)ゞ数年前から「こうしたい!」があったものの心が彷徨いつづけ重い腰が上がらずでした。私が心地よい空間にするため住んでいない人のモノを住む人の空間からなくす。それには⭐️食器棚の解体⭐️動線に基づくモノの配置⭐️必要ないものを一箇所に集める&捨てる家具の移動もあったので10年分のホコリの掃除もできました〜♬.*゚模様替えしたいのに「できない」があったのは家具の買い替えが
Non-RepairableCountdown:–94,000|ControlGridsTiedtothe7DeadlySinsUncovered&Dismantled|WhoaretheCouncilof9?WhatDidSourceGiveThemtheGreenlighttoDo?|HowaretheRepublicansDoingwiththeirQuesttoRegainPowerwithMc
観たい観たいと思っていたけどなかなか観れなかったコチラを鑑賞!【豚首村】スペインのカタルーニャ州にはサンマルティ祭りの期間中に冬に備え豚を食肉処理する風習があったしかし今は禁止されて行われていないなんてテロップから始まる本作ラファとフェデ、ライアとサンドラはロックフェスへと向かう途中で車がエンスト!助けを求め近くの村へ更に道に迷ったロッカーのロミ彼のマネージャーも村へとやって来てこれで"獲物"の頭数が揃った?"頭陀袋"を被った男がライアを捕まえマネージャ
今年の記念式も近い…イエスは当時のユダヤ教の宗教指導者の先導で磔にされた。全く罪が無かったにも関わらず裁判で有罪とされた。彼らはイエスを憎んでいるという。イエスの教えをことごとく破るため、また悪評を宣伝するためにイエズス会を作ったという。幼児性虐待の温床。私が攻撃されるのも、予め聖書の中に予告されていた。集団ストーカーを解体する、イルミナティを攻撃する政府が立ち上がる。でも、どの国が率先するのだろうか?
読んでいただきありがとうございますまあまあズボラな40代主婦のみーたろですその時の思いつきで色んな事に挑戦中楽しく生きるがモットーですダイエットや健康に気を使っている人必見\ヒルナンデスでも紹介されていたよ~/低糖質食物繊維たっぷり高たんぱく質の豆100%麺ゼンブヌードルモニターセットは4/17まで\通常価格2084円→75%OFF520円/>>罪悪感ゼロ麺はこちらこんにちは〜いつも来てくれてありが
安芸高田市の「空き家解体事業」が、4月1日から大きく変更されます。内容は、危険な空き家を解体する所有者等に交付する補助金が、1件当り上限30万円から上限60万円に増額されます。空き家解体事業補助金交付要綱をみると、事業の趣旨は次のようになっています。近隣及び生活道路等への危険防止、(中略)市民の安全、安心の確保及び住環境の改善の向上を目的に(以下略)つまり、「老朽した空き家が、隣家や生活道等に倒壊しては危険なので、解体費用を補助する」というもので、単なる危険家屋の解体ではなく、厳しい条
皆様へブログを読んでくださってありがとうございます。ブログを通して失礼致します。《平成21年》2009年9月30日(水)午後18時50分ごろ埼玉県熊谷市本石1-134路上で死亡ひき逃げ事故が発生しました。当時小学校4年生(10歳)でした。息子を亡くした母親です。犯人が捕まらないまま未解決事件となり埼玉県でおきた未解決事件です。情報提供を切実に求めています。2台の犯人を捜しています。事故が起きてからチラシ配りや他県に行って情報活動息子の同級生のお
3/14(火)午前夜逃げ物件到着いつものように風呂に溜められたゴミ袋処理おっ!ベビーバス出てきた!妊娠検査薬の箱が打ち捨てられていたが、結果は陽性で産まれてた?で赤ちゃん育ててた?誰の?オバハン?娘の?流産したり、虐待死させたりした遺体がここのゴミ袋に紛れている心配は無くなった?元警察官の知り合いが、死体遺棄された現場の検証に行った際、とんでもない匂いだったと言っていたので、きっと大丈夫なのだろう今日は2階の下地を終えた部屋にクッションフロアを貼っていくこれは3号リフォ
【ブログを読んでランドセルを作る人が増える??~んなわけないか。でも万が一作る人がいるのなら~】こんにちは。新たな一歩に自信を添える革かばん・革小物mikirileatherworksカシウラリカコです。今日はランドセルのお話を。そもそもこのブログって子どものランドセルを自作しようと奮闘するブログ、として、このブログを始めました。(ランドセルプロジェクトのもくじはこちら)ランドセルを作るにあたって、参考になるものはないか、といろいろ検索をしましたが、ほとんどあ
2023年1月03日(火)巖手屋カフェシリーズチョコ南部20粒入小松製菓カンブリア宮殿で紹介されました楽天市場1,500円盛岡市で2022年に解体された建物で、当ブログに掲載した中から集めてみました。南部屋敷盛岡店盛岡市稲荷町の南部屋敷盛岡店は、2022年1月15日で閉店し、解体されました。2022年1月15日の記事「閉店!南部屋敷盛岡店」2022年5月08日の記事「閉店した南部屋敷盛岡店の解体始まる」2022年8月10日の記事「そちこちで目にするビル解体