ブログ記事96,657件
こんにちは^^西原愛香です。今朝のVoicyでもお話していましたが、昨日から「明けましておめでとう」を家族に連呼している私です♩冬至が明けたこの時期に、"最強のパワーを持つ"アファメーションワードでもあるからなんですね。↓ぜひ聴いてみてください⭐️【今言いたい】最高のパワーワード♡|西原愛香「ありのままの自分で笑って丸ごと愛されるラジオ」/Voicy-音声プラットフォーム年末年始にやっていただきたいこと♡voicy.jp言葉には普段から本当によく助けられて
やたらと免疫力が下がる。2025年からは免疫力が下がって、よくわからない理由での死因が増えたり、元気なはずの子供達の免疫力が下がるので気をつける様に。そこかしこで言われております。そこかしこ?それどこ?私たち一般人が得られるテレビの情報や、ニュースの情報ではなく、しかるべき場所にはしかるべき情報があり、そんな方々が教えてくださるのです。経済の行方政治のこと2025年の流れこれから起きること普段触れることのなかったそんな事を聞かせてもらうことが増えて、あまりの無知さに最初は恥ずか
9ヶ月ぶりに髪の毛…切りました♡♡♡気持ちいい♪♪♪スッキリかわいい💕去年から冷蔵庫をしめる音や、食器の重なる音や、話し声などの生活音が聞こえるたびに頭を叩かれるような痛さが長らく片耳に続いていて耳栓生活をしていた時期がありました。音が響いて痛い…ので室内にいることが苦痛で畑や山や海に出かけていると音が響かず快調なことから「これ以上受け入れられない、聴きたくない」といういっぱい,いっぱいな心があるんだろうな〜、、、と自己分析◎少し前から心を守る行動に切り替えてい
本日のなおチャンネルは!!??2025年を迎える前にしておくべき事3選!をお届けしますよー。お楽しみにね!インスタはこちら鈴木尚子(@naokosuzuki0121)•Instagramphotosandvideos9,082Followers,411Following,367Posts-SeeInstagramphotosandvideosfrom鈴木尚子(@naokosuzuki0121)instagram.comご質問をお寄
おひとり様は寂しくて嫌だ。まあ、寂しくて声をかけられて宗教にハマる人もいるくらいだから気持ちもわかる。そのくらい、繋がりというのは人間の幸せ、幸福感には欠かせないもの。私も寂しがりやだと思う。だけど、所詮人間は1人ぼっちだとも思う。ひとりぼっちが寂しい人ひとりぼっちでも良いと思っていたのに最近友達が欲しいと思って、、、って人。色々。そもそも、家族を作らねばひとりぼっちになる確率は多く、かなり頑張ってみんな家族を作ってると、私は思う。家族なんて、簡単に仲良しにならなくて、自分
そういや「こじらせる」の単語の意味をほぼ知らなかったので、「こじらせ女子」って言葉を聞くたびに、具体的にどーゆーことなのか全然わからん。、って思ってた(・∀・)笑。んで、、調べた。あー。なるほど。ただの非ダイヤか(・∀・)笑。一瞬で、全部解決した。笑。非ダイヤモンドが、恋愛で問題起こすなんて、ナリ心理
母親や父親との過去に悩む方はとっても多くて、、、こんなにも母親や父親の影響が、後々の壮年期になって出てくるものかと思います。昨日は祖母の介護などでお疲れ様の母をホテルステイでご招待。なんと言っても、私は母との関係を洗いざらい世の中に公開している、お礼というか罪滅ぼし?でもあります。そんな中、絶対でないと言う母に、インスタライブをお願いして、BeOneのクローズドインスタで公開したところ、反響がありすぎました(笑)最初母のオシャレについて話そうと思ったのに、皆さんからの質問に母が答える形
お知らせランの公式LINEが削除されてしまいました。新しいランの公式LINEの友だち登録をお願いしますLINE友だちになると講座・イベント情報ランの元気メッセージがゆる〜く届くよID948qelph夏休みキャンペーンランのブログでQ&A今回の相談は、ご飯を食べない!どうしたらいい?です。ランのプロフィールランの娘・約5年間不登校吐き
※お下品ですので、お気をつけくださいましぇ。※上から目線ってのは、おれに対してではなくこの人が「母親や息子」に対してね。解決しない人の特徴は、「やったことばかり言う」ですねーー。「私は○○したんですけどーー!!」って。したけど、現実変わってなかったら、「してないのと同じ」なんですよね。たぶんこの人は「息子と本気で向き合う」をほぼ、人生でしてこなかったんだと思うんです。「思ってます。一生懸命育ててこれかと」という発言から、、
もしも一つだけ自慢をしていいよと言われたら、私は義母のことを自慢する。義母は、私の全てを認めてくれてあなたは社会に貢献しなければならない人よ!と、夫や実母から家にいること、子供が3歳になるまでは家にいるべきという信念から、外してくれた人。義母は、本当は外に出て働きたくて、だけどめちゃくちゃ亭主関白な義父から反対され、最低限外に出て働いていた。それは50も過ぎてからかな?だからなのか、私には「あなたのような人は社会とつながらなきゃ勿体無い存在なんだよ!」と教えてくれた。義母がいたから働
ランの公式LINEお友達5大特典!\私の大失敗/親のやってはいけない10ヶ条!もれなくプレゼント🎁!手帳に貼って使ってね2.不登校に役立つ講座動画や資料を定期的にプレゼント!3.ランへの質問・相談!採用された場合ブログで回答するよ4.不登校脱出講座のお知らせ只今満席です年に2回の募集だよ5.元気メッセージをゆる〜く配信ID948qelph最近、親が甘やかす
母を悲しませることに慣れる練習ですが、私が何をしたら悲しむのか考えました。きっと何しても悲しまないと思うんです。私が離婚したら、母は「親戚の人に何思われるかなぁ」って思うと思います。周りの人に何を思われるか、どんな目で見られるかを気にすると思います。母が思う事、まんま私の事だと気づきました。これがくそ価値観でお伺い行動かと思いました。捨てたいです!!母が不幸のまま生きてる意味もなく生まれてきた意味もなく死んでいって誰にも悲しんでもら
こんにちは。12月23日(月)、2024年もあと1週間ほどで終わりますね。子どもたちは、クリスマスとお正月をカレンダーイベントがありますが、どのように皆さんはお過ごしになるのでしょうか。私は、クリスマスは関係なく、年末は北陸に行き、正月は八ヶ岳で迎えるというプランです。昨年と同じです。昨年は1月1日に能登の地震があり、日本中はおめでとうという雰囲気でなくなりました。今年は安寧に過ごせることを祈ります。では今日の今日のXの投稿解説を備忘録として記録
こんにちは。スタッフの長谷川です。所属カウンセラー(公認心理師・臨床心理士・社会福祉士・精神保健福祉士)安澤のコラムを更新いたしました。今回のテーマは【番外編】年末のご挨拶(年の瀬のたわごと)です。「不登校」についても詳しく触れております。ご興味のある方は是非ご覧になっていただけますと幸いです。■【番外編】年末のご挨拶(年の瀬のたわごと)https://odakachie.com/psychology_column/21609/詳細はエクラ・コ
6ヶ月入院していたじいじが帰ってきました。症状はお腹が痛い、下血していると言うことからしばらく病院に通い、大腸にある憩室という場所に炎症をきたしていると言うことだったのですが、薬を飲んでもなかなか治らずに、痛みが増し、大きな病院でみてもらうことに。結論としては、炎症がひどくなり、大腸を突き破って膀胱癒着して穴が空いている繋がってしまっていると言う怖い状況でした。ヤブ医者を追求したい気持ちです。痛いと言う義父の話を聞いてくれてませんでした。そこで、大腸から膀胱に食べたものが行かないよう
朝、毎朝恒例のおにぎりを作って娘に渡すと、、、「お弁当作ってないよね?」「え?もう作ったよー」「ねえ、もう3回は言ってる、、、今日は調理実習だってば!」ちーん、、、3回言われても覚えられない、勘違い、、、そんなことばかりの私なので、娘も慣れたもの。「間違いなく美味しそうだけど、ママが食べて」こんなことが、日常の我が家です😭😭😭先日のライブで買ったものを披露しました。片付けのプロと言えば物が少ないと思われがちですが、いつも言っている通り、我が家は大分物が多いと思います(笑)意
あと2日!LINE友だちになってもらっちゃおう!自己肯定感診断テスト\全員プレゼント/キャンペーン期間<11月15日まで>不登校回復に大切な親の自己肯定感。ぜひチェックしてね!診断結果には自己肯定感アップの方法も紹介しているよID948qelph不登校回復の道のりはえっ!?なんで?ということが、子
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。親の言葉に傷ついたり、親にストレスを感じることって、ありませんか?意識していなくても、たとえば・・・・「親の機嫌を良くしようと、気に入りそうなことを、言ってしまう」・「親に理解してもらいたい」「褒めてもらいたい」・「親に否定されるのが怖くて、やりたいことを我慢する」・・・等々、心当たりある方は、無意識のうちに、親の影響やコントロールを受けているかもしれません。親の言葉に
先ほどの記事の続きを、後ほどブログにもしますが、12時半のナオチャンネルでお話しすることにします!これは、本当に大切なことなので!では皆様後ほどよろしくお願いします🙇インスタはこちら鈴木尚子(@naokosuzuki0121)•Instagramphotosandvideos9,082Followers,411Following,367Posts-SeeInstagramphotosandvideosfrom鈴木尚子(@naokosuzuk
昨日のクリスマスディナー🎄作成LIVEにご参加いただいた皆様お付き合い頂きありがとうございました。いつもは妹と手分けして作るのですが、今回妹が仕事のイベントだった為、シーフードマリネ以外はほぼ私が作ったので、作りすぎでお腹いっぱい。私のお腹に収まったのはシャンパンばかりでした🥂(笑)今回の献立は・タリアータ・ミートパイ・シーフードマリネ・シラスのブルスケッタ・レンコンとホタテのグラタン・カブのポタージュ・キノコのマリネ・カプレーゼ・カルパッチョ・ルッコラのサラダ・カレ
こんにちは。今日は表参道MamaCafe。今年最後の表参道でした。皆さん、笑顔でお帰り頂けました!今日のパンケーキは、クリスマスバージョン、イチゴのパンケーキ🍓🥞だったけど、崩れてしまったので、別のパンケーキを撮影。MamaCafe終了後にかつて8年前の第2回目のMamaCafeから通算50回以上参加されたママさんが娘さんと一緒にいらしていて、そのパンケーキを撮影されてもらいました。MamaCafeの初期の頃を知っているママさんで、お子さんも今では海外の
1、こっちを読んでね。ナリ心理学『読んでみ!めちゃくちゃムカつくから。』めちゃくちゃムカつくから、気をつけて( ̄∇ ̄)な???めちゃくちゃムカつくだろ?(・∀・)笑。めちゃくちゃムカつくだろ?めちゃくちゃに。笑。この人にもムカつく…ameblo.jp2、ほんでこれが前回。3、でこの記事です。コメントに返信しますねー__「おちゃらけて、私は楽しくやってる🎵」ってスタンスの非ダイヤって本当に「私は私のままでおっけー!」な感
⚫︎このブログは、2021年4月より、心屋仁之助に代わりオフィシャル認定講師によってお届けしています心屋初級認定講師心乃雫(東京)です。パートナーシップや親子関係など、人間関係の相談にお答えします。他人を許せない人がいます。私も心屋を知る前は、許せませんでした。ドタキャンされた日には「2度と会うもんか!」と縁を切りたくなり、連絡なしにぶっちぎられたときは「こんなことされた!!!」と周囲に言いふらしたくなりました。いつもイライラして、いつ
こんにちは。昨日は東洋経済オンラインの「感謝の夕べ」で、レギュラー執筆者が集う会にご招待いただきました。コロナ禍で一時中断になりましたが、9年前に書き始めて依頼、毎年参加しています。今回の場所は、赤坂プリンスクラシックハウスで、2019年に「ロングランヒット賞」の受賞を受けたときもこの場所でした。懐かしい。その数ヶ月後にコロナ禍が始まったんだったな。こんな美しい建物の中です。¥会場は狭く感じるほどたくさんの人が。おそ
🐧賢さ控えめ長男ぎん太は開成高校在学中の2022年に『偏差値40台から開成合格!自ら学ぶ子に育つおうち遊び勉強法』を講談社から出版しました。🦊次男のコン次郎は温和で勉強が得意。キッズBeeから算数オリンピックで何度か入賞した『元算数男子』です。三男のポン三郎は超陽キャ。お勉強には興味がなかったけど、最近ゆるーく頑張り始めました。通塾をほとんどせずに中学受験をした、長男ぎん太と次男コン次郎。塾なしで中学受験をするのか?ポン三郎。三兄弟の日常と学習の様子を毎日綴
正直、、、ブログが書けなくなってきまして、色々見直しが必要!というのも、、、コミュニティ400人BeYou110名越えBePro50名カタトレ100人越え皆さんとチャットで繋がっていて皆さんの自己開示や、変化の凄さに返事をしていると、、、追いつかない!ほどのメッセージ。それでも、追いついてなんとか返信を返しています。毎日それぞれのLINEが動き!そこに返事を返し、それだけで1日が過ぎゆく毎日、それ以外の仕事ももちろん山の様にこなしています。昨日も片トレグルコンがすごいことに
これ、よく聞かれます。泣かせすぎると赤ちゃんは「泣いてもママパパは構ってくれない」と信頼を失くしてしまうのではないか?と、心配にになることもありますよね🥺きちんと証明されているものがあるので、お答えしますね。「ねんねトレーニング」などの練習で赤ちゃんを泣かせることによって親子の絆や赤ちゃんの心に影響がないか、ということについては「影響がない」と過去の実験で証明されています。医師の森田麻里子先生が著書の中でその実験について触れているので引用します。「
鶴岡りさです。今日は男性講師のあっきーと来年開催予定の「恋愛カウンセラー養成講座」の内容を詰めていた💎もう4ヶ月くらい前から毎週打ち合わせをして「心のことについて初めて学ぶ人でも恋愛カウンセラーになれる」という内容を構築してる♡来年で恋愛カウンセラーとして起業10周年になるのでここまでの集大成になる♪作ってて思うのは、この講座は恋愛カウンセラーになるかはわからなくてもパートナーシップや子どもの関係、そのほか人間関係
15日までだぞ〜LINE友だちになってもらっちゃおう!自己肯定感診断テスト\全員プレゼント/キャンペーン期間<11月15日まで>不登校回復に大切な親の自己肯定感。ぜひチェックしてね!診断結果には自己肯定感アップの方法も紹介しているよID948qelphもう11月ですね。受験生ママパパは、めっちゃ今不安だと思う。。。ランは不登校渦中の今頃、娘に
子供に勉強を教えながら、怒ってしまうというご相談をいただきました。子供が何かをできなくて怒る人は、きっといっぱいいます。私もぎん太が幼児のとき、怒ったことがあります。泣かせました。『食卓につく動物が4匹いる絵がドアの方から描かれていて、それを窓の方から見たらどの配置で座っているか書け』という問題。頭の中で景色を移動させる…というようなことができないと解けません。「だから、こっちから見たら手前に座ってるのは誰だって聞いてるの!」夫がいないと思っていたのですが、帰って来ていて、その現