ブログ記事8,820件
こんばんは。東京都議会議員(品川区選出)のあべ祐美子です。久しぶりの投稿です💦今日は、東村山市にある都立萩山実務学校へ、都議会立憲会派のメンバーで視察してきました。萩山実務学校は「学校」という名称ながら、児童自立支援施設という、児童福祉施設の一形態です。ひと昔前は非行少年のイメージが強かった施設ですが、虐待など複雑な背景を持った子どもたちも増え続け、各診療科に通院する割合も少なくないとのこと。私は20年以上前、新聞記者時代に萩山実務学校を取材しました
【蒲田消防団歳末特別警戒】警察消防委員会視察寒い中をお疲れ様でした‼︎12月30日は、東京都議会警察消防委員会で第二方面本部長、蒲田消防署長、消防団長、団本部の皆様と共に、第1分団から第7分団まで、激励に伺わせて頂きました。連日寒い中の特別警戒、誠にお疲れ様です!消防団の皆様におかれましては、日頃より地域の防火防災リーダーとしてご尽力を頂き、今年1年の消防団の皆様の取り組みに心より敬意と感謝を申し上げます。今年の年末年始は晴れのお天気が続き、大変空気が乾燥し課題は増加傾向にあり、1日の救
ニューヨークは夜があけてきました松の朝のルーティンはご存知のようにお白湯とマヌカハニーご飯を食べる前はお白湯しか飲みませんマヌカハニーは毎朝必須ですかなりなが〜い間食べていますよやっと今、日本ではマヌカハニーブームになりましたがほとんどの方がご存知ない頃から松は食べています免疫力をアップするには最高なんですよその昔、2回も原産地であるニュージャーランドへ視察に出掛けましたからねブームになった今は価格沸騰ですよ今、松が食べているのはこちらのマヌカ
04時30分、起床、北國新聞熟読。08時30分、官舎発《被災地視察82回目》10時00分、能登島市民センター仮設住宅視察11時00分、和田内幸三記念体育館・和田内幸三県議新年互礼会ご挨拶12時20分、田鶴浜町仮設住宅視察12時33分、中島町中島中学校跡地仮設住宅視察12時45分、能登中島駅ひと休み14時05分、・紐野義昭県議新年互礼会15時00分・安実隆直県議新年互礼会16時40分官舎帰還17時45分、ホテル金沢・星稜高校レスリング部OB
04時、起床、資料整理、北國新聞熟読。08時30分、官舎発。●能登半島地震、豪雨被災地視察78回目。10時10分、のと里山空港✈️視察。10時20分、NOTOMORI視察。10時30分、日本航空学園輪島校視察。・梅澤理事長に、これまでの支援者支援感謝のご挨拶。10時50分、日本航空学園輪島校体育館視察。元日の追悼式典でお借りすることになっており、準備状況確認。担当していただいている(株)ホクスイの水野社長や従業員の皆様に御礼。11時00分、日本航空学園発。11時35分、輪島市町
被災地視察81回目04時35分、起床、北國新聞熟読。10時00分、官舎発西川進一コーチの運転で被災地視察へ。11時40分、のと里山空港3階のあんのんにて、お昼ご飯13時、珠洲市生涯学習センター視察泉谷市長も入り、住民の皆さんと意見交換15時00分、輪島市立東陽中学校視察16時00分、白米千枚田ポケットパーク視察
04時20分、起床、北國新聞熟読。第76回被災地視察。09時00分、のと里山空港視察10時30分、輪島市町野町視察11時20分、泉谷ますひろ珠洲市長と、道路啓開したばかりの国道249号曽々木海岸で合流し、大谷町の木造仮設住宅へ。12時30分、イタリアンレストラン『こだま』にて、西垣淳子さん親子とお昼ご飯14時00分、見附島15時、能登町にて嶋垣利春様宅へご挨拶
パトちゃんとお互いにバシッと決めて出掛けた先はノードストロームデパートの上に聳え立つ130階のレジデンスですみなさーーーん130階ですよちなみに、ONE57は90階ですさらにそれよりも、40階以上があるんですよたまげませんかそのたまげる禁断のレジデンスにかなりの価格を下げる部屋の情報をパトちゃんが握りましただから、善は急げ💨…💨視察へ向かったわけですみなさーーーんもご一緒に夢の世界へ参りましょうねまずは、こちらがエントランスですこの大理石ぎっしりの
こんにちは。福岡市早良区選出の福岡県議会議員後藤香織です。2025年初の建築都市委員会が開催されました。来年度政府予算案の概要について、報告がありました。その後は、管内視察へ。●県営筑豊緑地現在随時供用中のインクルーシブ遊具広場を視察しました。来年夏、全て完成したら、全国で最大級のインクルーシブ遊具広場になる見込みで、全面供用が待ち遠しいです。インクルーシブ遊具とは、体に障がいがある子も、ない子も一緒になって遊ぶことができる遊具のことで、全国的にも導入が進んでいます。現地では