ブログ記事3,601件
ごきげんようMayaですお越し下さってありがとうございます🔽前回の記事です🔽『【修正見積り来ました】驚愕の金額はどうなったのか…⁉️』ごきげんようMayaですお越し下さってありがとうございます🔽前回の記事です🔽『【茶話回】毎年買っているあの福袋❗️今回は嬉しい…(≧∇≦)』ごきげんようM…ameblo.jp1番最初に出てきたオプション金額は、電気関係の追加なしで、なんと200万円(税抜)だったんですよ内容を精査して、おかしい点を指摘して、いくつか施主支給にして、どんどん下がっ
2024年6月25日、いつものように出勤しようとリモコンキーでシャッターONにしたら途中で凄い音ともに停止!訳が分からず何度か開閉操作してたらベローンと何か垂れ下がってきたぞ(汗)相当焦ってたのか手動で何とかシャッター開けてそのまま出勤して文化シャッター所沢店に連絡入れて結局キタック、急いで帰って来たらバイクも家の中もとりあえずは無事、ブサはキー付けっぱなしだったから余計に焦った。。。午後には修理の人が来てくれたけど、ベルトが結合部でブッち切れてた。何度か操作したせいか、
お久しぶりです。今回やっと間取りが決定し、電気系統の打ち合わせに入りました。とりあえずうちは施工面積34坪と想定よりも大きな家になりましたがとてつもなく満足出来る家となったので嬉しいです。そんな中で気になったこと。これってi-smile,i-smart,GRANDSMARTだったらいくらになるんだろう?早速担当さんに連絡を入れたところすぐに返答を頂き、見積書まで頂きました!どこまで写真に載せていいのかわからないので金額と変更点だけお伝えします。(建物本体工
12月某日、夜。近くに雷が落ちましたそれはそれはすごい音と強烈な光、地震かと思うほどの揺れでした。そのときは停電もせずよかったね〜なんて話していたものの朝になって電気錠の反応がないことに気付く…この室内用の操作盤も使えないのでああ壊れちゃったな〜と察しましたブレーカーも他の電化製品も異常なし壊れたのはなぜか電気錠だけハウスメーカーの担当者さんに連絡すると状況的にも落雷が原因でしょう…とのことで保険会社への連絡をするように言われました!今回みたいに近くで落雷があって壊れ
最近更新がなかなかできず、すみません・・・子供たちの行事やら打ち合わせやら色々詰め込みすぎてました来週のチビの運動会が終われば少し落ち着くかな~さてさて、前回のお話の続きです←店長に間取りを相談したところ、後日間取り図を作成していただけました~しかし、書類を探したのですが、作っていただいた間取り図が見当たらなく・・・すみませんっですが、見積書は見つかったので公開したいと思います~店長さんから提出してい
最初見積もりに来てた業者がとても廉価だったので決めようと思ってたけどtorikoはんが素人DIY積んだ「笠木」の上からコアを掘ることになってた見積書そんなこと困るわよーtorikoはんが簡単に接着しただけなのにでその笠木を撤去する工事加算されて再見積もりそれでも他社と比べたら安いなので決めちゃったー普通ならフェンス工事なんかいらんことだがこれも事故にあったと思えばいいの幽霊や👻おばけでもない🎃人が一番怖いってこと〜😅
こんにちは、母ちゃんです。朝イチで月一のミーティング、民泊事情が日々変わって来てます。それにしても民泊バブル凄い、どんどん新しいリスティングが増えていて物件借りれないと言う声もちらほらと聞こえて来ます。残念ながら神戸市は180日制限が有る民泊新法エリアでそんなに増えないだろうと思ってたら、あれよあれよと増え続けてますね~コロナを乗り切った昔からの運営者たちは冷静な目で見てますが外国人運営者さんが増えて来てるなと言う印象です。午後から
見積書は終わりましたが、最後に建築工事費全体の見積を大公開して今回のシリーズを締めくくりたいと思いますまずは本体基本価格。契約時の見積が¥30,640,000その金額に、打合せで新たに増額した部分の¥790,000このままだと¥31,430,000ですが!!値引¥-5,394,000値引の詳細はこちら。『設計プラン発表【建築費用の後編】2021.3.7』こんにちは!ケラオ(31)です。妻(厳密にいうとまだ婚約者ですが)のケラコ(29)と三井ホームでマイホーム計画を進行中で
土曜日、羊工務店との打ち合わせに行ってきました。前回の打ち合わせから約1ヶ月です↓『【2月打合せ】間取りの実際を確認、そして事前審査の結果』更新遅すぎてはるか昔の出来事になってしまいましたが、2月12日に羊工務店と打合せをしてきました。頑張って思い出しながら記事書いてます今回の打合せ場所はいつもの…ameblo.jp「打ち合わせのペース遅っ!」と思われるかもしれませんが、我が家がお世話になっている羊工務店は、家族経営の工務店なので同時進行できる現場の数が限られており、我が家の着工は今年の
タワマン→中古戸建購入都内住み派遣ママのわっこです。中古リフォームについて書いていきます。今回は、キッチン。パナソニック、リクシル、クリナップなどのショールームに行ってきましたが第一候補はウッドワンです!最初は候補になかったのですが、(てか存在を知らなかった)たまたま旦那がリフォーム会社の方に進められて知って実際にショールームへ行ってみたのですがとてもかわいくて二人とも気に入ったので今のところの第一候補です!框扉で海外風のキッチンがいいなと思っているのですが旦那は私よりもこ
先日、軽自動車の見積もりをもらいに行ってきました。結果、お値段の高さにおじけ付き…一旦、持ち帰り検討しています。自分で考えていた予算を遥かに上回る見積額。現在は、軽自動車と言えど衝突安全装置やモニターなど色々な機能が標準装備になっていて、ひと昔前の軽自動車の価格ではないのですね。販売店の値引き額も5万円だけ。純正ナビをやめてオーディオディスプレイに変えたり、全方向モニターを除いても予算をオーバーしてしまう。うーん💦自動車が必要なことは確実なんですが、決断できずにいます。
突然の来訪―手土産は見積書?!ある日の夕方、義両親が突然来訪した。大抵は前もって連絡をくれるのに。その日は何の連絡もなく、まるで近所に散歩に行くような雰囲気でフラッと現れた。何か他の用事があって、そのついでなのかな?とも思ったが。『話がある』と言う。最初、手に紙袋を持っていたので、てっきりお土産を渡しに来たのかと勘違いしてしまった。私がお土産だと思い込んでいたソレは、クリアファイルに挟まれた書類だった。何だか嫌な予感がした。変な書類持ってきてない
昨年、サンメンバーズ会員権を購入して約1年経ちました。申し込みから会員カード(宿泊券)到着までの流れを紹介します。ちなみに、かなり昔から会員権に興味があり仲介業者や東急不動産(ハーベスト)、泉郷などに資料請求したり、説明会に参加していました。2020年頃に問い合わせたとき、仲介業者から「サンメンバーズ会員権ブロンズ保証金なし、18万5000円」という見積もりをもらっていました。今は当時の2倍前後の価格になっていますね。自分が購入した時、申し込みからチケット到着ま
新居が完成して工事代金を支払い、引き渡しをうけて引っ越しも済ませた10月上旬。秋らしい気候を楽しみながら新居でのんびりと過ごしていたら、工務店から1通のメールが届きました。「残りの見積書です。遅くなってすんません」添付ファイルを開いてみると、税込み合計100万円の見積書。・・・・・・は??我が人生で、あれほど見事なそっ閉じはなかったなあ、と思います。なぜ、引き渡しも終わったこのタイミングで100万円の見積もりがでてくるのか、わたしたちにはさっぱり
こんにちは皆様お元気にされてらっしゃいますでしょうか・・・?いとやんですブログ更新できない間に色々ありまして結局3社稼働も2社に落ち着き現在は個人で経理事務の業務委託を直接契約できるようにと進んでいるところです!3月頃に集客準備としてSNS開始そこから色々考えることが多くすっごく時間がかかってました💦・業務委託契約に記載する内容は?→個人で一人で進めるのですから全条文を理解しておかないとね!・時間単価?作業単価?・見積書のテンプレート
『落ち込みすぎて浮上できない週末』『雪道で死を覚悟した出来事』さぁ世間は大寒波。各地で大雪に警戒が必要ですね。そんな中、明日ピティナコンペティション入賞者によるコンサートヤングピアノコンサート…ameblo.jp以前書いたお風呂のドアをぶち破った話、ご記憶にありますでしょうか…?あれからずっとダンボールと透明のテープで過ごしてきました。昨日、管理人さんがいつも通りアポ無しで我が家にやってきた。泣きたい見積書管理人「大変申し訳ないのですが…もう部品もパーツも製造されていなくて扉ごと
★家族構成★夫アメ男アメリカ出身アジア在住約25年趣味はギター富士山が大好き高所&閉所恐怖症妻アメ妻東京出身海外在住歴約7年趣味はフィギュアスケート鑑賞荷造り荷ほどきが好きペーパードライバー★マイホーム★規格住宅LOAFERbyFreeqhomes土地:71.5坪延床面積:33.07坪2021年3月完成ですまだ決めかねているところですが、ウッドシャッター&ウッドブラインドの見積り比較をしたいと思いますブログを頭の整理に活用関連記事は以
ご訪問ありがとうございます🥰お家づくり真っ最中のぱん一家です🏠パチンコ競馬好きなぱん夫(30)🧔銀行員でせっかちなぱん嫁(30)👩🦰好奇心旺盛でヤンチャな娘(0)👶3人で暮らしております。お家のこと、子育てのこと日常のこと、仕事のことその時の気分で更新していきます😎フォロー.いいね.コメントお待ちしてます🥰🌟みなさんこんばんは〜3連休ですね🥰ぱん家の3連休の過ごし方は先日アメトピにも掲載していただいたこちらの記事をご覧ください💁♀️『【日常】夫の3連
『【祝!】住宅ローン繰り上げ返済で完済!!』『【悲惨】いつもより少なかった給料』今月のお給料頂きましたっが、今月はゴールンウィークもあったりと出勤日数も少なくお給料も期待できない『他人と比べてしまう…ameblo.jp実はうちにはかれこれ1年以上前から壊れたままの家電がある1つめはインターホン最初は壊れてる事には全く気づかなかったなぜなら「ピンポン」の音は鳴るから。でもある時気づいたのよ…あれ、これ相手との通話受け答え出来てないんじゃない?って…案の定確かめてみると、外との
6月20日(金)今日も13時から仕事でした😮💨パソコン作業中ふと後ろを振り向いたら50代くらいの女性と目があってしまった👀👩🏻🦱「何かお探しですか?」🧑「山本さんにお世話になってるけど今日お休みなんですね」👩🏻🦱「山本は土日は出勤しますが…」とフリーのお客さんでは無かった💧うちの会社見積書を持って来たお客さんが買うとなったら見積書作成した人の売上になるので皆んなやりたがらない🤣当たり前だよね…説明して伝票作ってお会計しても自分の売上には一銭にもな
今回は、初回の見積内容について振り返ってみます。本記事のポイントは、「ドーンッと出てきた数字に、どう手を入れていくか」1億円の見積書を前にした時に「ご自身ならどう考えるか?」を想像しながら、楽しく読み進めていただければと思います-----まず、打合せ冒頭でドーンッと出てきた数字は下図のとおり。総額1億700万円とある日曜の朝10時。場所は住友林業新宿ショールーム。この見積書にこちら1名vsあちら4名で向き合います。こちら:私1名(妻は
みなさま、こんばんわ。考える障害者です。休日をいかがお過ごしされましたでしょうか?私は、今日は打ち合わせで、埼玉県の川口市へ行ってきました。一人で電車に乗り川口まで行きました。途中浦和で乗り換えたのですが、熟睡していて、駅員さんに起こされました。電車は安全に移動できるのでいいですね。今回川口まで行った目的は、リフォーム工事の見積もり説明の同席をするためでした。オンラインが日常化していますので、久しぶりの対面での折衝になりました。今回受けた相談の内容としては、某会社のマンションのリフォーム工事
火災保険の使い方について右も左も分からなかった私は、まずは修理よりも先に、保険会社にありのままを伝えることに。すると、傷つけた日やその時の状況について詳しく聞かれました。担当は女性の方で、全くの初心者の私に今後の流れについて丁寧に説明してくれました。結論を先に言うと①すぐに修理を進めて、その後に保険金の請求をすることができる。ただ、場合によっては審査に通らな
もう少しキッチンネタ続きますハウスメーカーで入れる標準仕様のキッチンっておいくらなんでしょうか(トクラスのキッチンですが、見積もりとは関係ないです)トクラスに関していえば、ほぼほぼ同じ仕様にしても住林の方が少しお安いかな住林はやはり提携❓というか関連会社だからなのでしょうかキッチン(トクラス):115.5万円内訳3口IHヒーター120630円(定価は27万)エンドパネル7560円フィラー3630円フード横幕板5
30代ぼっち主婦の日常ブログです/(^o^)\ひとりが大好きな田舎暮らしの専業主婦♡夫と犬猫とマンガ、アニメが大好き!2025年マイホーム建築予定!現在、打合せ中です。年内完成を目指してます。『【マイホーム計画】お金がヤバイ』30代ぼっち主婦の日常ブログです/(^o^)\ひとりが大好きな田舎暮らしの専業主婦♡夫と犬猫とマンガ、アニメが大好き!2025年マイホーム建…ameblo.jp住宅ローン借入額より大幅にオ
こんにちは。しゃつです。前回のブログに引き続き結婚式場との価格交渉について説明します。まだ、前回のブログを読んでいない方は前回のブログから読むことをお勧めします。価格交渉の流れ①事前の予算感を式場に伝える↓②きちんとした見積りをとる↓③見積書をもとに目標金額を設定する(今回のページではここから)↓④実際に価格交渉を行う③見積書をもとに価格交渉の目標金額を設定する他の割引も含めて総額から2~3割くらい減らすことを目標にするといいと思います私たちは元々総額3
まどろみの中にいる。目が覚めると、すぐそばに愛する男性がいる。私は彼の顔に手をそえて、なでる。白い肌に、長い金髪…。瞳を閉じて眠る男性は、信じられないぐらい美しかった…。…ん?金髪?私はもそりと起き上がって、ベッドから降りる。足元がふかっとした感触にまた驚く。ん?絨毯?ん?ここ、どこ?周りを見渡すと、私は天蓋付きの豪華なベッドのそばにいて。立ち上がると、そこはふかふかのじゅうたんが
どどん!!さぁ、急遽始まりました🎤三井ホームのオプションは高いのか〜金額大公開スペシャル〜①です📺!!よく聞く、『三井ホームのオプション沼はハンパない』とか『三井ホームで坪単価100万超え』とかいう噂。視聴者のみなさんも、そのへん気になっていらっしゃるのではないでしょうかー?そこで!!そんな気になるところを!今回は包み隠さず大公開してしまおうという企画ですそれでは、御見積書(おん!みつもりしょ)のページをめくっていきましょう。まーずーは、こちら!!!とにかく建物本体の金額
内覧日、玄関の広さに驚いた夫と私玄関に備え付けのクローゼットがあって🚪、その中に家族全員分のコートが掛けられるような造りになっていました便利!廊下からリビングに入ると、パアァと明るく差し込む陽射し。夫婦の寝室も広く、子供達の部屋も希望通りの間取りでした。ベランダも広くて見晴らしも夜は夜景が楽しめそうな眺め夫はリビングに入った途端、あ!もうここに決めた!!と即決私にもここでいいかと同意を求めて来ましたが、なにも渋る要素がなかったため私も快諾。夫はすぐその場で不動産屋さんから渡された【買
今日はマイホーム計画の記事になります…よろしくお付き合いください…(*ˊᵕˋ*)੭ੈアメトピ掲載記事も、よろしかったら合わせてご覧下さい購入した土地に綺麗な花が咲きました(雑草とも言う)【反則級時短レシピ】炊飯器を活用して作るポテトサラダ【一条工務店】期待が膨らむ吹き抜けの要望変更ママ友と1時間並んで食べた人気店『HARBS』のミルクレープ地盤調査を受ける!注意したい玄関ドアの開く方向じわりときたお話②この過去記事でミラタップ(旧サンワカンパニー)で素敵な