ブログ記事17,590件
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊リフォーム記事今回は玄関です元々の我が家の玄関ガラスの扉が二つあり明るい感じの玄関でした何で二つドアがあるのか?向かって右のドアは生活用真ん中の大きなドアは仕事をしていた名残で大きな荷物を出すために大きなドアが必要だったんです明るいのは良いけれど50年前のドアなので隙間風が凄いなので夏は暑さが冬は寒さが玄関から直接入ってきて厳しいので物がありましたまず大きなドアを取り外し長い間
引っ越しするのお金かかってビックリ「金もっとだせ」って文句言ったこともあったけど権利擁護センターにお世話になっててよかったたった50万円だけど貯めてもらっててよかった自分で管理してたら貯まってなかった引っ越しで半分消えるけど…(まだ渋って出さない。出してもらわなきゃ引っ越し出来なたい)7/30までに意地でも出してもらわなきゃ💦😿自分のお金💰️なのに…いちいち頭下げて出して貰うのもへんな話しベ●りーの見積もり出たよ1k1人分の引っ越し約6万円だった荷物そんなにないのに掘るなぁ〜安い方だというけど…
こんばんはようやく目の調子が良くなってきましたと言っても、コンタクトはまだできなくて日中はメガネで過ごしてますメガネで走るのは本当に苦手…とか言って休み続けてたら、マジでパークラン5キロの完走も危うい走る時だけワンデーのコンタクトレンズをして、ようやく外に出ました、、暑いいいいいそして絶望的に体が動かない10キロ頑張りたかったけど、暑いし時間もないしキツイしで、呆気なく7キロでギブしましたで、今日は仕事がお休みだったので9時からのヨガに行き…帰ってきてからダッシュでブロンコへ行
タカラスタンダードのキッチンに一目惚れしてから、これ以外考えられなくなっていますが、問題はお値段出ましたオプション金額57.7万円もうね、どうしましょうかねこれは一つずつ仕分けていくしかありません。ということで、内訳はコチラ。扉色1グレードアップ58,000円家事楽シンク102,000円食洗機(深型)109,000円レンジフード2グレードアップ29,000円キッチンパネル色1グレードアップ51,000円マルチ収納対面プラン228,000円扉色選
何度か打ち合わせを重ね、3度目の見積書をいただくところまで進んでおります。次回は仕様書選定用紙に従い、細かな仕様決定に移るとのことですが、各メーカーの展示場に早めに足を運んだことも功を奏し(?)ある程度のOPは既に反映できた形でお出しいただけました。可能な限り理想を詰め込んだつもりでありますが、基本的に私は欲張りなのであれもこれもとOPがかさんでます。どれも手放さなずにそのままいければよいですが、こればかりは予算と相談ですね。なお、こちらに書いている金額は全て税抜きです。
昨日、キッチン&リビングの見積もりがとうとうやって来ました。20日までに~とお願いしてあったから、それより5日早いっ!担当さん頑張ってくださいました!ありがとうございますっ♡ざっくり説明してくださった後、夫と吟味しますと答え本当に一つ一つ見ていきましたょ。見積書は3枚にわたり、それぞれの資料を元に再確認です。ちなみに。。。。ひゃーっ!!!!!清水寺から飛び降りる?(←古い!?)と思うような金額ですが実は、淡い希望(期待?)は300万。2年
ご覧いただきありがとうございます我が家について可愛い妻と2人の子供を持つアラフォーのサラリーマン妻の両親との同居型二世帯をヘーベルハウスで建設予定(2026年夏頃完成見込み)夫婦共にこだわりが強いため理想と現実(コスト)の狭間で必死に戦ってます家づくり中のわが家において、今1番の課題は外構費用。現在何とか外構費用を下げようと頑張っているのですが、外構費用が高くなってしまってる理由の一つが植栽です。高いなら植えなきゃいいじゃん!とはならないのが「風
カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2025Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。
土地探し、HM探し、バチバチの打ち合わせ・・・とにかく刺激的な紆余曲折を経て、9月20日!ついに完成各社のプラン比較や過激(!?)な商談の様子は、以下の目次からどうぞ!①マイホーム計画!編(#1~7話)②土地とHM探し編(#8~21話)③HM比較/検討編(#22~32話)④商談/契約!編(#33~51話)⑤色決め~上棟編(#52~65話)⑥内装/インテリア編(#66~78話)⑦性能/家電/まとめ編(#78~92話)⑧real/web内覧会編(
こんにちは☆*:.花.:*☆です。昨日マンション住み替えについて書きましたが、建て替えに当たって、現在の注文住宅の状況を全く知らない・わからない私たち。いろいろ調べてSUUMOカウンターで相談することにしました。相談に当たり建物予算は3,500万円~、建て替えなので土地はありますが土地・建物の総予算は10,000万円あたり?とか~取り敢えずφ(..)カキカキ支払いは自己資金(建て替えの経緯はこちら→☆)紹介して頂いた会社は○パナソニックホームズ○住友林業○ヤマ
ゴールデンウィーク前にということで少し早いですが9年目の車検を通してきました総費用は16.8万円でした。我が家は基本節約家計ですが車関係は新車ディーラーに基本お任せ(丸投げ)してます前回の車検↓『車検の見積もり』車を車検前の見積もりに出しました。新車で購入して来月で丸7年になります我が家はメンテナンスも新車ディーラーでお世話になっています。新車ディーラーでメンテナンス…ameblo.jpバッテリーが思いのほか長持ちしてくれて今回の車検で一緒に交換したので、バッテリー4.5万円を引くと7
レインシャワーを正直形だけじゃんと思っていたが水圧は必要なのでパサニアではどうかなあと思うけどこの大きい面のレインシャワーいい!価格は可愛くないがこのワークルームではほとんどシャワーでレインシャワー上から浴びるとで肩の血行も良くなる浴槽が大きすぎて溜めるのに1時間ぐらいかかるからねえ500リットル以上ありそう今日はウイークーでほどほど仕事明日は見積もり時々打ち合わせも入るけどお天気いいみたい
義母が12畳のリビングの床の張替えの見積もりを依頼したようで築45年カーペットと合板の間にカビが大量発生している現状です現在カーペットタイル希望現在の床を剥がしてフローリングに変更床下換気扇追加こんな感じでした出てきた見積もりが160万なんか高くないですか???表面しか見てなくて細かい見積もりは確認してませんが高くないですか???パパの実家義母宅は現在義母ひとりで住んでいますあの義母のことだから施工最短工期で!とか高い無垢材を希望した可能性もある
私は長年3歯ブリッジをしておりました(1歯を両隣の2歯で支える)。そのうちの1歯が虫歯になってしまい、アラフォーで2歯欠損となりました。その欠損部分を入れる選択肢として入れ歯はどーしても抵抗があり、5歯ブリッジを選択しました(2歯を奥1手前2で支える)。当時通っていた歯科医師が、もし、もしもですよ。「ブリッジの寿命はおよそ10年と言われています」と正直に言ってくれていたら、私の選択は変わっていた可能性がある、と最近思うのです。今アラフィフなので、ブリッジはおよそ10年もってい
PJさんもPさんも、大きな声では言わないけど、お手当に関することは頭の中で最上位になってるのでは私はフリーランスエンジニアもしているので個人の仕事の見積もりを出すこともあれば、会社での仕事の見積もりも出してます。そんな中で思うこと。妥当な金額だと納得していただくことが大切。特にフリーランスの方は、安い見積もりを求めるお客様ほど要求がめんどくさい。高い見積もりでご了承いただけるお客様はむしろ丸投げしてお任せしてくれるのでほとんどダメ出しもない。多分高額な見積もりの方が払ってる側も価値を
こんにちは家事の苦手な専業主婦まるすですいやいやいや給湯器が普通に使えるって。。。幸せやわ〜『給湯器が壊れた、新しいのを即付けたい!』こんにちは家事の苦手な専業主婦まるすです昨日の夕方床暖のスイッチを入れたらピピピピピッ!と聞き慣れない音。私前日、床暖のスイッチの黄ばみが気になってハイターと…ameblo.jp毎日使うものが使えなくなった時ってうろたえる。。。そして修理や交換を急ぐから瞬発力が必要よね。修理なのか交換なのかとこで頼めば少しでも安心なのか。。。じっくり調べ
働く【大坪亜矢】の自己紹介こんにちは!**双陽社CD-R担当の大坪(おおつぼ)**です。🎸バンドとバイクが不良の始まり?…なんて言われようとも(笑)昔からインディーズバンドを応援するのが大好き!その想いが高じて、今はCD・DVDの盤面印刷を仕事にしています。💿何をしているの?大阪・梅田から、全国に向けて水ににじまない、プロ仕様のCD-R盤面印刷をお届けしています。インクジェットじゃないから、仕上がりが違います!1枚から注文OK!CD・DVD・ブルーレイ対応紙ジャ
作りたい洋服があるけれど、どれだけ生地を買えばいいのかわからない。という事がありますよね。洋裁本や、市販の型紙には必要な材料が記載してあるけど記載がない場合や自分で型紙をおこした時などはどうしましょう?見当で買ったのはいいけども、足りなかった、多すぎてもったいない事になってしまった💦なんてことにならないように用尺を見積もるための計算方法をご紹介します。目次用尺の目安にするものは?生地幅って?その他のアイテム生地を買うときの注意点まとめ用尺の目安に
注文住宅を建てるとき、何階建ての建物にするかなんとなく決めてスタートすると思いますが、今回はそのおはなし2階建てがデフォルト家を建てるにあたり、我が家は当然2階建てで建てるつもりでした。漠然とそんなものだと思っていたから我が家は田舎なので3階建てはとてもレアです。大きい1階と小さい2階の間取りの家。とてもよくある要望ではないでしょうか?各個室は2階が良いけれど、その他の部屋は全部1階に欲しかった。LDKもお風呂もランドリールームもぜ~んぶ1階ハウスメーカーを一条
今回は、新築マイホームの浴室について、実際の見積もり内容をご紹介します。お風呂って毎日使う場所だから、少しだけでも自分の「好き」を詰め込みたくなりますよね。採用したのはLIXILの「AX」+1620サイズ!わが家の浴室には、LIXILのシステムバスルーム「AX」を採用しています。工務店の標準仕様も「AX」ですが、私はどうしてもワイド浴槽が使いたくて、標準より一回り広い1620サイズにしました。(※1616サイズが一般的ですが、1620は少し広めでのびのび快適です)標準
ご覧いただきありがとうございます。青葉と申します50年やってた大工の父が、近所で建てていた富士住建の構造とチラシをみて、この安さで、この柱はすごいね~というところから、富士住建で建て替えをお願いすることになりました。23区の制限厳しい土地ですが、猫と一緒に暮らせる心地よい家を作りたいと思います。年内完成予定こんばんは。今日は、ぼやきです不用品回収業者の対面見積もり、変更契約前の見積提示、解体の延期盛り沢山の週末で、書きたいことがいっぱいありますが(のちのち
みなさん、こんにちはたくママです。先週末に発症した息子のインフルも落ち着いてきました。父&母にもうつらず、ヤレヤレです。私の有給休暇は、これで完全に消化してしまったのでこのあと4月の有給復活まで厳しいぞ~さて今日は、クラシスホームに決めた理由その2ということで「公式HPには載っていないクラシスの魅力」を勝手にご紹介したいと思います!1.外壁を総タイルにできるどの工務店でも総タイルでやりたいといえばできると思うのですが問題は、価格我が家では、建築後のメンテ費
こんばんは、つづらおです。前回の間取り提案を受け、大枠の間取りを決めたところで、2回目(2023年10月末)の打ち合わせでは間取り細部の詰めをしました。主な変更はバルコニーの子供部屋に差し掛かっている部分の削減と、子ども部屋収納を調節することで2階のホールを広く使えるようにしたこと。家族で使う本棚を置いたり、猫トイレをおいたり、ちょいと洗濯物を干したりできるスペースを確保できました。以降の打ち合わせではオプションを含めて細部を詰めていきます。2024年1月契約予定のプラン最終決
いつもご覧いただきありがとうございます♡Instagramはじめました✨是非チェックしてみて下さい!ハイブランドの記事『20代で私が買ったご褒美ハイブランドとは?』いつもご覧いただきありがとうございます♡Instagram、Threadsはじました✨是非チェックしてみてください!前回の記事『40代コーデ/リュックコー…ameblo.jp『30代で私が買ったご褒美ハイブランドとは?』いつもご覧いただきありがとうございます♡Instagram、Threadsはじました✨是非チェック
206RC、車検でディーラーに預けていますが、、、問題発生。ウォッシャーのタンクキャップが割れるのは想定内でしたが、まさかのウォッシャーが出ないらしいです。部品代は大したことないですが、工賃が高い(涙)工賃7,500円部品代6,100円合計13,600円税込み14,960円事前にわかっていたら自分で交換したんだけどな。完全に見逃していました。そもそもウォッシャーなんて、前回の車検以降、一度も使っていません。機械ものは、たまに動かしてあげないと故障するって
こんにちはこんばんはみどりでーす!地震頻発してて怖いですね💦こう言うニュース見るとすぐお腹痛くなっちゃう豆腐メンタル人間です…私ね、流行り物大好きなんですよね←北海道のご当地コンビニのセイコーマートってご存知ですか?SNSで見たんですが、セイコーマートの、チュロスが本州の方ではバズっているとか?!北海道では存在すら知らない人が多いのではないかな…って事で買ってみました思ったより小さい!3個入ってましたしっとり系ですね!美味しいですよー🎵結構甘いけど!そして少し前にやっぱりSN
いま悩んでる迷ってるのがキッチンですウッドワン、タカラ、リクシル、クリナップとキッチンを見比べてきてウッドワンとリクシルに絞りました(タカラはミーレが出っ張るところがマイナスポイントクリナップは排水溝が洗いにくそうなのがマイナスポイント)ウッドワンは約70万円!!・ワークトップバイブレーションステンレス・ミーレ60cm・IH三菱ユーロスタイル・タッチレス水栓リクシルは約75万円!!・ワークトップアクリル人大・ミーレ60cm・IH三菱ユーロスタイル・ハンズス
こんにちはこんばんはみどりです!実は先週、またスシロー行ってきましたw前回スシローのゲームの話したら、知らない〜!って人が多くてまず席に着くと、全画面が液晶モニターになってます!めっちゃでかいよ💦でかくて正直見にくいし注文するの慣れないと大変そんで頼んだものは、レーン流れてくるんだけど…直前でパカっとなって下の動画、音出ますので注意⚠️それぞれのレーンに流れてきます!お向かいさんのビールこれがだっこずしゲーム!言われてみればくら寿司とそっくりかもーただ、くら寿司とは違くて5
こんばんは先日ひさしの記事で、「ルシアスバイザー」の話を載せたのですが、『庇(ひさし)』こんばんは。今日は曇っていてそこまで暑くはなかったのですが、連日の暑さにバテていたらしく、休日で昼間めっちゃ寝てました(おかげですっきり)昨日NHKのクロ…ameblo.jpアウターシェードと合わせて見積もりが届きました。ルシアスバイザー(W5700mm奥行970mm)64万円(税抜)アウターシェード(2枚分)15万円(税抜)合計86.5万円(税