ブログ記事1,341件
はい、ご無沙汰しております。いつもいつも更新がクソみたいに遅い、こんなブログにもフォロワーさんがいて下さって、本当にありがたい事でございます。中には「なぜあなたがこのブログのフォローを?」と思ってしまう方も散見されますが、まぁいいです。ってか!!!!ってか、ですよ!!!!!このブログ1回最後まで書いたんです!!!完了ボタン押したら、最初の数行を残して消えやがって、どうやっても戻せなかった。くっそー。いつも通りの長文だったのに。いいよ、もう1回かいてやるよ。さて、咽頭炎に臥せっ
前回はこちら↓『ノラ先生、謝る【保育園話36(2歳)】』前回はこちら↓『親、立ち上がる【保育園話35(2歳)】』前回はこちら↓『スニーキング園長【保育園話34(2歳)】』前回はこちら↓『市役所の対応②【保育園…ameblo.jp最初はこちら↓『入園当初【保育園話】』2020年4月に元昭和保育園に1歳で入園。『保育園入園式(前編)』*2020年4月の出来事です*手探りですすめた保活の末にTHE昭和のボロボロ保育園に…ameblo.jp*現在年長の次男坊が2歳児クラスの時の
登場人物春菜ちゃん・・34歳絶賛婚活中で、婚活アプリでの出会いは現在4人目。自分でもこじらせている自覚ありだそうですが共感してくださる方がいらっしゃったら幸いです。この後、春菜ちゃんの婚活は、成功したのでしょうか。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー婚活アプリでコンサルを仕事としている男とやりとりを始めたその日。突然テレビ電話をすることになりそしてコンサルさん「春菜さん。せっかくなんで今からここに来ない?このホテルバー
mamiです。ご訪問ありがとうございますモンスターペアレントモンスターペアレントまたはモンスターペアレンツとは、学校などに対して自己中心的かつ理不尽とされる要求をする親を意味するかなり前に、モンスターペアレント(モンペ)と言うワードが話題になり、テレビでもよく見聞きしたりしましたが、私にはにわかに信じがたいものでした。子供を溺愛して、しばし周りがみえなくなるような親はたくさんいたけど、学校などに自己中かつ理不尽な要求をする人を見たことがなかったからです。私たちが住むと
メルカリでこーゆー奴とは関わりたくないとゆうのを書いてみます。・やたらと【!】を付ける「購入させていただきました。よろしくお願いします!」とかならいいけど、「購入させていただきました!よろしくお願いします!」とか全部の最後にいちいち【!】が付いてるとドン引くわ。・やたらと絵文字を使う【^^】とか【m(__)m】程度ならいいが、給付金の奴→☆みたいに【゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。..。.:*・゜゜・*】とか【╰(*´︶`*)╯♡】とか長い
皆様こんにちは今日はお休み家でぐーたらしておりますさてさて、5月頃に神戸の婚活パーティに行ったんですね確か5月。6月やったかも。私がいつも大阪で行く婚活パーティと同じ種類のなんですが神戸は人数も少なくてめちゃくちゃハズレやったんです!!!!!失礼発言すみまへん。けど、友達はとりあえずマッチングしてその男性とLINEのやり取りをしてご飯に行こうとなっておりました!!!!!年収も高いし、職業もいいし男らしい感じで友達もすごい好みではないけど全然いけるレベルしか
今までなダンナの病状を書いてきたけれど、今日はムカつきすぎたので、今のことを。そして、こんなブログですが読んでくださっている方、いいねの方、フォローしてくださる方に、感謝です。ありがとうございます!月曜日病院へ行くと、「明日先生に退院いつか聞く」とダンナ。「平日は忙しいから土曜日にしてほしい」というと「ムリ。すぐ退院する」と。なんやねん、と思いながら「また先生に聞いてから連絡して」と言って帰ってきた。火曜日は連絡なし。今日「先生が話あるっていうから病院いつこれる?」とライン。いつもは
エメサファのこと。がんものこと。要注意人物のこと。
お昼前に知らない番号から着信会社関係かな?と思って出たら、在住区の助産師さんからの電話でしたそういえば、12月に妊娠届を出して区役所で母子手帳をもらっていたのですが、その際に区の保健センターで助産師さんと面談をするよう言われていたのでした。うちの区では面談をすると1万円分のタクシーなどに使える商品券がもらえるそう!でもなんせ1月も2月も会社を休むくらい体調が悪かったので、そんなの行く余裕なく…そのまま放置していたのです助産師さん『こんにちは、○○区管轄の保健センターの助産師です。昨
ALOHA★ハワイアンの夫★4歳の息子★高齢ママの私国際結婚した日々の生活〜食べ物・旅行・育児など〜をノンビリ・のほほんと綴っているブログです。たまにメルカリで出品をしている私。この度、意思疎通の図れない相手と初めて遭遇し疲弊しました……_:(´ཀ`」∠):私がおもちゃを出品し、それを購入した相手なんですがね。商品を発送してから数時間は、いつ届くのかを聞いてきて楽しみにしていた様子でした。しかし!突然、相手からキャンセルしたいとのメッセージが入りました商品はすでに発送済み
アメリカに入国する際、たまに航空券に印字されると言われるSSSS。このSSSSコードが印字されていたら、FBIの要注意人物に選ばれているかもしれません今回のブログではそのSSSSコードに隠された意味と、実際に印字されたチケットを受け取った私の体験談を書きます。SSSSとはSSSSとは、SecondarySecurityScreeningSelectionの略で、2次的なセキュリティチェックに選ばれた事を意味します。アメリカに入国するフライトにしかSSSSは印字さ
2人ゎブロ推奨!!