ブログ記事1,350件
新しい派遣さんとランチに行ってきました。場所はいつもいくホテルランチです。選挙も近いせいかこのホテル内で政治家の人の集まりがありなんか、人が多かったです。今回のランチはミニ海鮮丼1200円13時以降から飲み物が無料でつくようになりました。⇒もっと早くこのサービスが欲しかった。目的は、部の人の取り扱い説明です。新しい派遣さんは今日で3日目。派遣に憑りつく正社員ともう一人取説が必要な要注意人物の事も「あの人おかしいですよね?」
今年度、町内の班長さんを拝命した。順番で回ってくるためいつかはせねばならぬお仕事であるが私が知る限り1)町内会費集め2)町内一斉清掃のお世話業務内容は大きくこの二つ。まあなんとかできるでしょう、とお引き受けしたのでありました。えらい。・・・書いてて気が付いたがもしかしたら秋のお祭りもスタッフで参加、かもしれない(白目)そんなこんなで始まった班長ライフですが早速、会費集金の仕方に注意事項がありどうも新参者が行くとお金を払わないとするご高齢マダムと
頭の中が、すでにハワイ🏝️の私が搭乗口group1の最前で待つ事20分いよいよ搭乗が始まりました初めに、お手伝いが必要な方々が搭乗。そのあとgroup1の私が先頭で搭乗。ハワイへの記念すべき第一歩です‼️鼻息荒く、ワクワクしながらチケット🎫を端末にかざした途端、何か赤いランプが付き、グランドスタッフが「あっ‼️」と言いながら私を捕まえるすぐに奥から女性の検査員2人が私を取り囲み、両側から腕を取るえっ⁉️えっ⁉️えっ⁉️とパニックになってる私は、そのまま後ろの写真にも
昨年、琵琶湖にて"遊漁船不登録"な方が、陸っぱりガイド⁉︎をしてから、そのお受けいただいた方がそのガイド時にその場所に居てた事で、その方のタックルを奪った恐喝の容疑で検挙されたのはご存知の方々も多いとは思いますが…その問題児がまたまた…先日、"琵琶湖遊漁船協会"でもこの話しが出ましたが、琵琶湖での遊漁船はあくまでも遊漁船登録してから事業を起こす事が出来まして…で、現時点で多く居てます"琵琶湖ガイドアングラー"(昨年でその数もお客さん激減により一気に激減してますが…)でより正当にやられてる
続きです。もう一つ大事なこと施設側の言っていた「要注意人物」という括り。そりゃあんなことが起きて、その場でたいしたアクションもなく、さらには「実はあの人は要注意人物で・・・」とか「ことある度にキツク言ってるのですが・・・」とかって施設側に言われれば、秋葉だって「マジですか??」「なにそれ??」「じゃあ何、運が悪かっただけ?」とか「それ知ってるなら施設側としてもっと考えてよ!」とかって思いますし、腹も立ちます。実際謝罪に来てもらうまでは、それがどんな人だったのかも知りませんし、轢かれた足は
はい、ご無沙汰しております。いつもいつも更新がクソみたいに遅い、こんなブログにもフォロワーさんがいて下さって、本当にありがたい事でございます。中には「なぜあなたがこのブログのフォローを?」と思ってしまう方も散見されますが、まぁいいです。ってか!!!!ってか、ですよ!!!!!このブログ1回最後まで書いたんです!!!完了ボタン押したら、最初の数行を残して消えやがって、どうやっても戻せなかった。くっそー。いつも通りの長文だったのに。いいよ、もう1回かいてやるよ。さて、咽頭炎に臥せっ
たかがネットの中傷ごとき、いちいち目くじらを立てずにスルーしたいのは山々ですが、あまりにも腹に据えかねたので、再掲します。ストーカーだの付きまといだの事実と異なる悪評をばら撒いて、私に対する名誉毀損・信用毀損・業務妨害に問われるべき行為をし続けたのは、エスムラルダさん、あなたです。今まで何の罪にも問われなかったのは、私が被害届や訴訟という行動を起こさずに堪えていたから。あなたが過ちに気付き、嘘を認め、自ら撤回・謝罪する機会を待って差し上げていたからです。また、
登場人物春菜ちゃん・・34歳絶賛婚活中で、婚活アプリでの出会いは現在4人目。自分でもこじらせている自覚ありだそうですが共感してくださる方がいらっしゃったら幸いです。この後、春菜ちゃんの婚活は、成功したのでしょうか。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー婚活アプリでコンサルを仕事としている男とやりとりを始めたその日。突然テレビ電話をすることになりそしてコンサルさん「春菜さん。せっかくなんで今からここに来ない?このホテルバー
アメリカに入国する際、たまに航空券に印字されると言われるSSSS。このSSSSコードが印字されていたら、FBIの要注意人物に選ばれているかもしれません今回のブログではそのSSSSコードに隠された意味と、実際に印字されたチケットを受け取った私の体験談を書きます。SSSSとはSSSSとは、SecondarySecurityScreeningSelectionの略で、2次的なセキュリティチェックに選ばれた事を意味します。アメリカに入国するフライトにしかSSSSは印字さ
付き合いだしたとき、結婚した時、私は夫を人生の苦難をともに乗り越えるパートナーだと思ってた。でも実際には、子どもが生まれてから、価値観が食い違い(すれ違いとかいうレベルじゃなく)、どんどん変わっていって、じわじわと、彼は私の敵になっていった。気がついた時には、人生の中の要注意人物。横暴な父を超える、もっとも危険な敵となっていた。
エメサファのこと。がんものこと。要注意人物のこと。
ようやっと、アテナがレベル100になりました!(^0^)80→100って大変だよねー。さて。最近、グラブル界隈では、サイコパスな登場人物が出すぎて・・・運営さんどうしちゃったの?そんな凶悪なやつらばっかり・・・って感じの流れの・・・要注意人物の一人・・・エニュオ。こわいこわいこわい・・・一生懸命あらがうも・・・・・・結局はやられてしまうのですが。今度は一人じゃない!仲間たちがいるじゃないの!とい
2人ゎブロ推奨!!
5105210ワゴンタイプドライバー片手にスマホ📱見ながら運転道路交通法違反