ブログ記事2,238件
明後日日曜日はご予約と、フリースペースのお客さまで駐車場が少なくなっています。乗り合わせの上お越し下さい。昨日のお天気はどこへ…ほんと昨日は登山日和でした。今日はももが筋肉痛(笑)昨日の朝は気が付かなかったけれど…昨日の暖かさで咲いたのか?花茶花茶のミモザがほわほわになってきました💞ほんとかわいい💞そして、私のお気に入りスポットお隣集落、西汰上にあるギャラリー郷さんの小彼岸桜「そろそろ咲く頃かな?」と買い出しついでに立ち寄ってみました。遠くから見てもここだけピンク色🌸かわいい
観音堂からの眺めを見て下山します下りは最初は結構大変でみんな無言で歩いていました。写真を撮る余裕もなく…(笑)途中から此の入沢コースへ何人かの方からこちらのコースで下山を勧められたのですが結構最初はキツかった❗️やっと写真を撮る余裕ができた時に出逢った福寿草キバナノアマナきれいな色の雪割草ほんときれい💞名前の通り沢があってここからひんやり空気が変わりました。何と言っても今日の新潟はこの時期には珍しく20度超え❗️そして途中ですれ違った方から聞いた白いカタクリ💞ネコノメソウ
今年初の花茶花茶登山部🏕️「春になったら角田山にお花を見に登りましょう」と言ってまして、本日8人で登ってきました❗️角田山は花の山として山の雑誌にも取り上げられたことから今日もカメラを持った方もたくさんいました。角田浜駐車場に車を停めて先ずは登山口を目指します。今回私たちが登るのは「お花がたくさんある‼️」と聞いて桜尾根コースを。こちら公式コースではないため入り口も案内板はなく人が行く方向で続いていきます。ほんとたくさんの人が登ってました‼️道路に出る途中に数年前にあった水と土の芸術祭
明日はご予約・フリースペースでのイベントの為駐車場が少なくなっています。乗り合わせの上お越し下さるようお願い致します。この前まで春が来た💞と思っていたのにまた寒くなって…それにしても花茶花茶登山部角田山登山の日はサイコーのお天気で、やっぱり持ってるな❗️と自画自賛(笑)それでもさくらの季節が待ち遠しいのでさくらの米粉マフィンを焼いています❗️かぼちゃのチーズケーキもたくさん焼いて…今日のフリースペースは夏乃香さんの深眠ヘッドセラピー朝、3人グループのご予約が入り…予約時間に3人グルー
おはようございますもう3月の最終週ですが今日は一転肌寒い日になりそうですね上堰潟公園の🌸ももうちょいでしょうか気温差や花粉や黄砂で体調崩さないように注意しましょう⚠️春スイーツ🍨🍮🍰いっぱいお出ししています麦んち。でお飲み物をどうぞ3月のcafé営業日🈺カレンダー🗓️です看板犬「麦ちゃん」に見送られ茨城までの下道320kmの旅へ!【cafe&marche麦んち。】【cafe&marche麦んち。】https://muginchi-cafe.therestaurant
1日(火)曼荼羅アートミニレッスン(十環叶★)11時〜17時2日(水)足裏分析リフレクソロジー(Yukie★)11時30分〜16時7日(月)手むぞうリラクゼーション★12時〜19時12日(土)手相&カードリーディング(わち★)コラボイベント11時30分〜17時30分13日(日)パワーストーン鑑定会(アンジェリカ★)11時30分〜16時14日(月)龍彩鑑定・ヘッドリフレ(笑龍★)12時〜16時15日(火)気功整体(YORISOI★)11時30分〜16時16日(水)
おはようございます麦ちゃんは昨日からお尻が痒くてスコスコ歩きばかりしています可愛い🩷けど明日念のためお医者さんに行こうね各種大根各種かぶお安く販売しています麦んち。で暖かいお飲み物をどうぞ12月のcafé営業日🈺カレンダー🗓️です看板犬「麦ちゃん」に見送られ茨城までの下道320kmの旅へ!【cafe&marche麦んち。】【cafe&marche麦んち。】https://muginchi-cafe.therestaurant.jp/インスタhttps://www.in
今朝は風が強くて朝のウォーキングはお休み…無理をしないのが続ける秘訣です(笑)自宅の庭の梅の花が咲きました💞急に暖かくなって色々な花が咲き始めました。今日はご予約もあり賑やかな店内となりました。わたしにとっての花茶花茶は1年前の想いと同じ…普段使いのカフェ『普段使いのカフェ』今日は朝から暖かくて…朝の買い出しに行く時に上着を忘れて出たけれど寒くなかったです。早くさくらが咲かないかな?さくらの季節は短いのでさくらの米粉マフィンをせっ…ameblo.jp今日のフリースペースはYUK
新潟らしい冬のお天気になってきました。今日は朝から雨風…そして28日で、やっと竹之高地不動社の護摩焚に参列できる❗️と前々から楽しみにしていました。初めて竹之高地不動社へ行ったのは今年の3月2024年3月1日のブログ『今日から3月…@高龍神社と竹之高地不動社』早いもので今日から3月…昨日、商工会から「確定申告終わりましたよ」と電話を頂いてほっ😌としています。そして…なかなか行けなかった長岡・蓬平の高龍神社へ、「今日…ameblo.jp毎月第2日曜日と28日に護摩焚があると聞いていた
【フリースペース・3月の予定】1日(土)〜3日(月)ちぇりる。★雑貨出張販売会11時30分〜17時30分(最終日は17時まで)4日(火)曼荼羅アートミニレッスン(十環叶★)11時〜17時5日(日)足裏分析リフレクソロジー(Yukie★)11時30分〜16時6日(木)定休日お茶会13時30分〜16時30分8日(土)ちょこんと★ワークショップ🈵13時〜17時9日(日)パワーストーン鑑定会(アンジェリカ★)11時30分〜16時10日(月)霊視カウンセリング(カウンセ
明日25日(火)は都合により17時クローズ(16時ラストオーダー)となります。ご了承下さい。日ごとに春らしくなってきました🌸外に出ると春のにおい…土のかおり…今日明日とフリースペースの利用がないのでゆったりと…今日は離任式があったようでその後に小学生の娘さんとお母さんがランチに。娘さんが「小上がりがいい❗️」というのでフリースペースで。今日はのんびりでひと組帰ると次のお客さまが…という感じ(笑)店内で近くのお友達を呼び出したり(笑)ほんと自分の家のように過ごしてもらうのはとても嬉しい
今朝、いつもは寒いし暗いし…でなかなか起きられない日々だったのに…何故かパッ‼️と目が覚めて「ウォーキングしよー」と起きられました。ゴミ出しついでにウォーキング👣朝陽がきれい💞下山の桜並木をウォーキング👣そろそろ桜の開花具合も気になるし…今朝の桜はまだまだ固いです🌸紫陽花の芽もたくさん出てきました❗️ほんと越後平野は広いなぁ〜と思います畦道を思うままに歩きます。気持ちいい💞今日は軽く30分のウォーキングでした。そして今日のお客さま…なんと❗️長野県から。観光で新潟に来て小
今朝、届いた記念品私が所属している西川商工会が、4月からは合併して【新潟にしかん商工会】となります。そのため西川商工会解散の記念品が届いたのです。中には西川商工会のゆるキャラかさぼんが付いているTHERMOSでした。私が西川商工会に入ったのは…商工会主催の創業塾に参加しての起業だったから。地元に商工会があるのなら入ろうかな?と。創業塾のご縁で商工会のPRのテレビにでたこともあり…おかげさまでこの4月で起業して25周年💞その年に商工会が合併…25日には西川商工会解散式と合併記念事
急に春らしくなってきました💞外に出ると何とも言えない春のにおい…土のにおい?周りの畑では皆さん、忙しく動き始めました。ミニ水仙テタテートが咲き始めました。こちらの水仙はあまりにおいはしません。ミニチューリップ🌷の芽が出てきました❗️庭に咲いていた日本水仙を洗面所に飾りました。すご~くいいにおい💞昨日も今日も年度末、新年度に向けての準備が忙しいのかお店はのんびりモードでした。しかし、今日は夕方から来るお客さまが多くてびっくり❗️なかなか19時まで営業しているカフェは少ないからなの
おはようございます今日は気温が25度前後まで上昇する予報で🥵夏日の勢いですね着ていく服に困ります気温差や花粉や黄砂で体調崩さないように注意しましょう⚠️春スイーツ🍨🍮🍰いっぱいお出ししています麦んち。でお飲み物をどうぞ3月のcafé営業日🈺カレンダー🗓️です看板犬「麦ちゃん」に見送られ茨城までの下道320kmの旅へ!【cafe&marche麦んち。】【cafe&marche麦んち。】https://muginchi-cafe.therestaurant.jp/インスタ
早いもので明日で3月が終わりますなんか…ほんと早かった💦今日は昨日よりさらに寒くて…さくらが咲くのはいつかな?楽しみです💞先日の花茶花茶登山部、角田山登山で筋肉痛になったものの今日はかなり回復しました✌昨日の忙しさが良かったのか…今日もご予約あり、フリースペースの皆さんやその他のお客さまでほんと忙しかったです。いつも年度末は新年度に向けての買い物等でのんびりな事が多かったのですが今週は、忙しくて感謝💞です遅くなりましたがフリースペースの4月の予定ができました。まだ、空いている日
今日は15日…弥彦の湯神社で御朱印がいただける日…ということで朝早く弥彦へ8時過ぎに到着❗️まだ人も少ないですトンネルから見えるもみじ🍁がきれい先ずは湯神社を目指します❗️駐車場から片道15分ほど。軽いハイキング🥾です湯神社の入口ですここからまた歩きます👣鳥居が続きます奉納の赤い登りがたくさん❗️途中井戸?がありました湯神社に到着❗️1日、2日、15日、土曜日、日曜日、祝日、水曜日だけ空いているはずなのに…9時まで待ってみましたが来る気配がないので次の予定もあり下りま
おはようございますいえ冬毛が抜けただけですまだまだ換毛は続きます😱春スイーツ🍨🍮🍰いっぱいお出ししています麦んち。でお飲み物をどうぞ3月のcafé営業日🈺カレンダー🗓️です看板犬「麦ちゃん」に見送られ茨城までの下道320kmの旅へ!【cafe&marche麦んち。】【cafe&marche麦んち。】https://muginchi-cafe.therestaurant.jp/インスタhttps://www.instagram.com/mugihouse/「麦んち。」民泊予
おはようございますこの時期畑に生えると困る雑草🌱ですが、越前浜の空き地では群生して綺麗な紫色の花を咲かせています弱草藤(なよくさふじ)って言うそうです麦ちゃんの散歩道だねテレビ新潟TeNYの📺『新潟一番サンデープラス』に取材されました6月4日(日)の11時40分から放映予定です6月の営業日カレンダーです4月1日からワンちゃん同伴お客様の受け入れを開始しています規約等事前のご案内がございますので詳しくはこちらHPをご覧ください!予約制で