ブログ記事5,106件
榊の花が咲くのは吉兆なんだそうです。『後押しするよ』『心配するな』『励めよ』って神仏や守りのものからのメッセージなんだって、、、私ちょっと前に同じくスピリチュアルやってる人に疑いの目を向けられてスピ活やめようか悩んでたんだよね、、、でも昨日スピ友のKさんが『翡翠さんが私に大天使ガブリエルがついてるよって言ったけどミカエルのマサキさんにも同じ事言われたの』って言ったんだよね私が見えていたものと同じものが見えたという証明してくれる人※私のは見える
今日の午後から伺ったヘアノンナさん。北側のシェードガーデンです。土もあまり良くない…日当たりも午後から少し…風も強くてコニファーが倒れたほどです。なのでコニファーを切ってとりあえず半日陰でも育ちそうな植物を試験的に植えてみています。昨年の様子…上のオダマキが今年はこんなに立派になりました✌️他のオダマキも…白はまだ株が小さいけど…みんな良く育ちました❗ほんときれい💕ラミウムもピンクのかわいい花を咲かせています。そして…なぜか植えたはずもない三つ葉が大きく育っています(笑)
お腹がいっぱいになったところでいよいよ奥社と九頭龍社へ山口屋さんからバスで奥社参道入り口の駐車場まではトラマスさんのバスで移動既にこちらは紅葉がはじまっていました。この頃から雨が本格的に…それでもザーザー雨ではなくて良かった~この入り口から随神門まで15分雨に濡れて随神門の緑がいちだんときれい💕杉並木を25分歩くといよいよ九頭龍社と奥社です。杉並木の中にきれいなキノコ🍄樹の根っこが凄い❗️雨に濡れて緑がきれい💕昔、吉永小百合がポスターに、使ったとされる所には入れないようにこん
明日、明後日と岩室のレンタルスペースメドサンで天然石フェアが開催されますとても素敵な空間です💞Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com私はお店があって行けませんが天然石がお好きな方、ぜひぜひ行ってみ
明日からゴールデンウィークに突入という方も…大体の方は5月3日〜6日の4連休という方が多いかと思いますが…花茶花茶はいつも通り木曜日、金曜日がお休みなのでいつもと変わらずに営業しています。そして、いつもお客さまの動きがわからないのがゴールデンウィークなんです。グループで来店予定の方はご予約いただけると助かります‼️昨日、今日の定休日はお客さまのガーデン管理へ昨日伺ったガーデンではビバーナムのお花がたくさん咲いていました白い山吹やチューリップ🌷が咲いていました。今年は寒いのでチュー
いつも西川図書館から20冊本をお借りしています📚️だいたいこちらで「こんな感じの本を…」とお願いして選書は図書館の司書さんが選んで下さいますブックパック始めました『ブックパック始めます』先日、西川図書館の司書さんが花茶花茶に来てくれて…他の方から「ブックパックにおすすめのお店だよ」と聞いて来てくれたそうで…ブックパック図書館が1ヶ月100冊ま…ameblo.jp今月も【料理本】簡単にできるレシピ本が多くてお待ちの時間にサクッと見てもらっていますそして【占い関係】今月は内容が豊富な
霊能者開運カウンセラーの、こなつです♪🍃公式LINEお友達登録で、一枚引きオラクルカードリーディングをプレゼント🎁していますよく当たります↓↓↓ID検索は@675vssmz予約が空いているお時間帯は【当日飛び込み鑑定】をさせていただきます♪ふらっと立ち寄って、鑑定も可能🉑ですランチやお茶ついでにこれからの未来を覗いてみるのも楽しいかと存じます😆💓【当日ご予約について】当日、🈳時間帯の予約票を花茶花茶さん店内に設置いたします予約票をお取りになりお時間になりまし
昨日は県外からのお客さまをリバティの山ちゃんが連れてきて下さいました‼️『癒しの最終日』癒しの最終日新潟県新潟市西区小針の端っこにある水色の小さな小さな理容室女性理容師やまちゃんこと山村由美子ですおはようございますヤバ〜い!やはり強者ブロガ…ameblo.jp山ちゃんは西区でご主人とカットハウスリバティをやっています❗️お客さまとのご縁で仲良くさせてもらっています。ブログを毎日更新しているお仲間です💞『”毎日更新する理由”』今朝のカットハウスリバティのやまちゃんのブログ
新潟らしい冬のお天気になってきました。今日は朝から雨風…そして28日で、やっと竹之高地不動社の護摩焚に参列できる❗️と前々から楽しみにしていました。初めて竹之高地不動社へ行ったのは今年の3月2024年3月1日のブログ『今日から3月…@高龍神社と竹之高地不動社』早いもので今日から3月…昨日、商工会から「確定申告終わりましたよ」と電話を頂いてほっ😌としています。そして…なかなか行けなかった長岡・蓬平の高龍神社へ、「今日…ameblo.jp毎月第2日曜日と28日に護摩焚があると聞いていた
癒しの森ことのは改め『癒し人笑龍(えみりゅう)』本間えみこです🎵ブログにご訪問いただきありがとうございます新潟市在住元保育士スピリチュアルセラピストアニマル・コミュニケーター心と身体セラピストはじめましての方はこちらをどうぞ🌈私ってこんな人フォロー大歓迎です🎵5月の花茶花茶day❣️5月の花茶花茶dayはゴールデンウィーク最終日です興味あるけど平日は予定が合わなくて…という方はこの機会にいか
昨日との温度差がありすぎです❗️皆さま、体調管理にはお気をつけ下さいね🎵4月17日~5月5日まで春の土用です、土用期間は土をさわらない方が良いといわれています。【参考資料】土用とは、土の神様である「土公神」がいる期間この「土公神(どくじん、どこうじん)」と呼ばれる神様は、遊行神といい、同じところにいるのではなく、季節によって居所を変えます。春は竈(かまど)、夏は門、秋は井(井戸)、冬は庭、それぞれの地中にいるとされています。(出典:土公神とは土を司る神を伊勢暦から紐解く–古文
1日(火)曼荼羅アートミニレッスン(十環叶★)11時〜17時2日(水)足裏分析リフレクソロジー(Yukie★)11時30分〜16時7日(月)手むぞうリラクゼーション★12時〜19時12日(土)手相&カードリーディング(わち★)コラボイベント11時30分〜17時30分13日(日)パワーストーン鑑定会(アンジェリカ★)11時30分〜16時14日(月)龍彩鑑定・ヘッドリフレ(笑龍★)12時〜16時15日(火)気功整体(YORISOI★)11時30分〜16時16日(水)
今年も花茶花茶開運ツアーが決まりました‼️第1回は戸隠神社五社巡り『第1回花茶花茶開運ツアー@戸隠神社五社巡り④奥社、九頭龍社』お腹がいっぱいになったところでいよいよ奥社と九頭龍社へ山口屋さんからバスで奥社参道入り口の駐車場まではトラマスさんのバスで移動既にこちらは紅葉がはじまっていま…ameblo.jpそして昨年の第2回は諏訪大社四社巡り『第2回花茶花茶開運ツアー@諏訪大社4社巡り④上社前宮』最後は上社前宮です。本宮からバスで10分ほど。ここだけ少し階段あり、上り坂ありでしたが昨年
朝から気持ちの良いお天気☀️朝のウォーキングは曽根神社まで大欅の樹があっという間に新緑でわさわさに‼️朝は朝露で葉っぱがキラキラ✨️していてきれいですお天気が良くても朝は寒いくらい。歩いているとポカポカしてきます花茶花茶のお花のコーナーもカラフルになってきました💞今日はお花を買う方が多かったです(^^)巷では今日からゴールデンウィークが始まるとか…しかし、このあたりではカレンダー通りで来月の3日〜6日の4連休という方が多いようですお天気が良かったので予想通りお出かけしたのかな?
最後は上社前宮です。本宮からバスで10分ほど。ここだけ少し階段あり、上り坂ありでしたが昨年の戸隠神社に比べたら楽なもんです(笑)自然の中の神社という感じでした【鎌倉道遊歩道】時間があれば散策したい場所【前宮本殿】【水眼の清流】水が冷たくて気持ちよかった〜自然ゆたかな神社でした【4社巡りの御朱印】4社まわった記念品は麻でできたきんちゃく袋そして新潟へ帰ります…米山SAで自由夕食鯛だし塩ラーメンを食べました🍜美味しかった(๑´ڡ`๑)帰りのバスの窓からはお月さまが見えま
しとしと雨が降ってた朝…楓の新緑が雨に濡れて気持ちよさそう💞今日のフリースペースはYUKOさん『月イチ花茶花茶DAYありがとうございました。5月の予定も載せました。』Mokurenの家カウンセラーYUKOいつもお読みくださりありがとうございます自己紹介はこちら『自己紹介します』西洋占星術カウンセラー日本フラワーレメディ…ameblo.jpメニューはこちら↓↓↓↓リピーターさん、月イチのこの日を楽しみにしていると嬉しい事を言って下さいます💞今週もありがとうございました❗️明日、
朝からお天気が良くて…こんな日は逆にのんびり…それでもお昼過ぎに遅めのランチのお客さまが来てお友だちとゆっくりとした時間を楽しまれていきました私ものんびり前のFacebookを見ていたら懐かしいものがあがってきました。ちょうど5年前…コロナの最中に緊急非常事態宣言が出て1ヶ月の休業を強いられた時のこと。今思えば「なんだったの?」ですがあの時は皆んながわけのわからない感染症に怯えていましたよね。休業のおかげ?で時間ができて断捨離していた際に懐かしいものがでてきて載せていました15年前
今朝のカットハウスリバティのやまちゃんのブログ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓やまちゃん、花茶花茶のお客さま繫がりで繫がりました。私の実家のある西区で旦那さまとカットハウスリバティを営んでいます。いつも実家に行く時に見かけていた青いかわいい建物…それがリバティさんでした。私と同じくやまちゃんもブログを毎日更新しています。今朝のブログを見て、同じ‼️と共感すること多数でした。やまちゃんのブログから↓↓↓↓↓↓↓↓🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
最近の日課❗️朝のウォーキング👣今朝は角田山がスッキリ❗️桜もすっかり葉桜に…少し頑張って咲いている桜🌸今年は八重桜も一緒にさいて…もう終わりそう散った花びらがきれいでした💞花茶花茶の小さなお庭でも原種チューリップ🌷が咲き始めました日中、パッ❗️と開くとこんな感じ💞こちらは八重のベビーチューリップ🌷チューリップ🌷が咲くと春💞って感じです今日のフリースペースは手むぞうさんのリラクゼーション来月はゴールデンウイーク中の5月5日(月)祝日🇯🇵です。普段来られない方、ぜひぜひ‼️
6日(水)はワクチン接種の為16時30分クローズとなります。ご了承ください。朝から気持ち良く晴れました☀️マーガレットは店内では乾燥激しいのでテラスに出しました❗️お店前が賑やかでお花屋さんのよう(笑)最近の花茶花茶の週末…土曜日はのんびりです。そして日曜日が忙しい❗️それも遅い時間(2時以降)が忙しいのです。この週末は地元のお客さまが多かった2日間でした。地元の方に知ってもらえて来ていただけるのは嬉しいです💕3時過ぎ…お客さまが引けてやっとごはんが食べられた瞬間です(笑)近くの畑
ゴールデンウィーク前半…のんびりとした2日間でした(^^)今朝のウォーキングでは水が入りはじめた田んぼを見ながら…これからの季節、田んぼに映る景色…水鏡が楽しみです朝日に照らされた田んぼ花茶花茶の目の前にある大きな柿の樹みるみる間に新芽が出てきて新緑がきれいです✨のんびりとした1日でした。お客さまとはゆっくりお話もできて良かったです。そしてケーキのテイクアウトも多くて助かりました💦お客さまのいない間に明日ご予約のケーキも焼けたし、残業しなくて済んでラッキー💞皆さん、明日は普通
気功整体の心地よさと免疫力と自然治癒力のアップで健康をサポートしていきす気功整体YORISOIセラピスト橋本です。🍀自己紹介🍀サロンのご紹介月1開催“なごみ庵花茶花茶さん”で気功整体開催させていただきました悪天候の中お越しくださりありがとうございましたリピータ様農作業が始まり毎日鍬を持ったりかがんだりとお疲れのご様子いつもと違う箇所がコリ固まっていましたが、ご自分のお身体を労わる事も知り月一のメンテナンスを楽しみにされていました。ありがとうございます
今朝、届いた記念品私が所属している西川商工会が、4月からは合併して【新潟にしかん商工会】となります。そのため西川商工会解散の記念品が届いたのです。中には西川商工会のゆるキャラかさぼんが付いているTHERMOSでした。私が西川商工会に入ったのは…商工会主催の創業塾に参加しての起業だったから。地元に商工会があるのなら入ろうかな?と。創業塾のご縁で商工会のPRのテレビにでたこともあり…おかげさまでこの4月で起業して25周年💞その年に商工会が合併…25日には西川商工会解散式と合併記念事