ブログ記事6,552件
西日本豪雨で被災された方々、ご関係者の皆様に深く御見舞いを申し上げます。今回の災害でどれだけの悲しみや苦しみ、痛み、やるせなさがあったかを考えると、簡単に言葉には出来ません。7日の土曜日から今日に至るまで毎日、被災地や避難所を巡り、浸水した家財道具の撤去作業や、物資の運搬など独自のボランティアを続けていますが、無力な自分に腹立たしささえ覚えます。岡山市北区花尻、北区白石、東区平島、倉敷市真備町に向かい自分たちに出来る事を考えながら、救援活動を行いました。特に真備町での光
vol.550いつもお読みいただき本当にありがとうございます小学生5年生でもわかるように解説プレゼンテーション講師でもある土地家屋調査士の牧田一秀です。HPはこちらをクリックマキタ不動産登記事務所土地家屋調査士牧田一秀地震で大きな被害を受けた北海道厚真町の町長が、住宅に被害の出た住民への対応を急ぐため、北海道に対し速やかに仮設住宅を設置するよう求めていく考えを示しました。画像はお借りしました仮設
最近は少なくなってきたS13シルビアです。アチコチ疲れた部品達を交換していきます。ステアリングラックとホース類を交換します。強化タイロッドは再使用するので外します。パイプ類を外し。ブラケット、シャフトを外せば・・・摘出完了次は高圧ホースと低圧の配管だけど意外と面倒なんですよーインテークパイプやらエアークリーナーを撤去してテンションロッドやらブラケットも邪魔なので外します。これも流行ったよなぁー!ニスモのなんてったっけぇ???忘
(台風21号)配送停止エリアの近くまで送る方法はコチラ注意①受取りたい宅急便センターが、センター止め可能かの事前確認が必要。(HPより営業所検索。受け取りたいセンターが被災地の場合、営業してるかをヤマト運輸のコールセンターにて確認が必要。)(営業時間はセンターによって違うので注意。土日やってない所もある。営業時間に間に合わない場合、たとえ事前連絡しても営業時間を伸ばして待っててくれることはナイそうです。防犯上あたりまえか…。)注意②荷物がセンターに到着しても連絡はこない。(HP