ブログ記事934件
今年最後の連休を高知ツーリングで満喫した中受マスター。休み自体は火曜なので、毎年やっている合格祈願ツーリングには、12月になってもまた行きますけどね。こうやって絶景や名勝を回りつつリフレッシュをすると、色々なことが頭に浮かんできます。目下の課題は、やはり受験に関することです。毎年毎年色々なパターンを見てきたわけですが、塾講師としては合格した子も大切ですが、不合格になった子のことを深く顧みることも多いです。実際大手進学塾というのは、合格発表時には合格者への対応はわずかですが、不合格者への
別に入試で何か事故や事件が起きたわけではありません。今年の合格者数が昨年に比べてかなり多かったことが一部で話題になっているようです。そこでいろいろと調べてみました。2021年度(令和3年度)西大和学園中学校入学試験結果より、■受験者数・合格者数(帰国生・英語重視型入試含む・21世紀型特色入試除く)男子(180名募集)受験者数1047名合格者数476名合格最低点345点倍率2.20女子(40名募集)受験者数245名合格者数70名合格最低点363点倍率3.
2024年度入試で一番早い実施部類に入る海陽中等教育学校の特別給費生入試の算数を見てみました。筑駒、男子女子御三家を受験するお子さんの中には12月に都内でも受験できるこの特別給費生入試、1月に栄東と西大和の東京受験を腕試しに受験するようです。力試しにはいい問題なので、解いてみることをお勧めします。問題はこちらです。海陽中等教育学校、特別給費生入試解答今年も大問4つの60分構成ですが、今年は難化したように感じました。昨年は確かに易しくて100点満点で合格者平均81.9点、受験者
今日はタイトルの通り、女子GC(ゴールデンコース)の『思ひ出』話です。女子GC、つまり昔から言われている女子のゴールデンコースの学校に関連して、そこを受験した子たちのことです。ちなみに、以前の男子GCを読んでいない人は、そちらを読んでからの方が良いと思います。あくまで、受験パターンを基本に、思い出をぽろぽろ語るだけです。女子GCと言えば、『四天・西大和・洛南』が王道でしょうか。西大和が共学化する前であれば、『四天・清風南海・洛南』が王道でした。近年なら『高槻・西大和・洛南』と『四
受験生にとっては、当日、体調が良い状態で挑めるかどうかは死活問題です。そのためには、宿泊場所も気にしないといけません。大手進学塾であれば、関東遠征、また関西遠征などをする際に、塾が予約してくれており、その宿泊施設を使うように申し込むだけで構わないのですが、通常の受験において宿泊をする場合、当然ですが自分でホテル等を予約しておかないといけません。夏期中にも書きましたが、関西においては、すでに一部の最難関校周辺の宿泊施設が、受験前日の宿泊予約で満室というところがいくつもあります。空いているの
毎年アメンバー限定で更新している記事を、初回から時間もたったので公開UPしました。もちろん、一部は時代にあわせて更新しています。関西圏からはものすごく離れた場所からの教育相談のお申し込みを頂いたので、「あれ?そういえば?」と思い返して、この記事にたどり着きました。もう一度、編集しなおしてアップしておこう!と思ったわけです。かつて、数十年も前になりますが、女子の最難関受験と言えば、神戸女学院一択でした。今とは違い神戸海星なども、神女と双璧とはいかないまでも、かなり難度が高いとされ
ついに関西圏における統一入試日の出願が開始されました。その先陣を切ったのは四天王寺です。先週末から開始されました。早いですね~、関西圏の前受けである岡中入試でさえもっと後なので。ここまで来ると、保護者はもう祈るしか無いですかね。流石にこの時期に勉強をしない、遊びがち、YouTubeばっかりという子はいないでしょう。もう2か月前ですもんね。昨日は公開テストの日でしたが、皆さんいかがでしたか?ここまで来ているので、公開の結果も気になりますが、やはり過去問の出来具合いの方が気になり
娘は、難関私立に合格しても今いる県のトップ公立に進学するそうです。意志が堅く、トップ公立も進学実績申し分ないし、割と有名な公立なのかな??と思います。地元ではないので名前は聞いたことあるくらいのレベルです。関西でも北野高校のような素晴らしい公立もあります。私たちの出身の神戸市でも神戸高校、長田高校素晴らしい公立がありますがやはり娘の周りのでは、灘、甲陽女子でも洛南、西大和、四天王寺(医志)神戸女学院など私立に進学希望の子がほとんどで、公立進学希望の子はあまりいま
ついに最後の合否判定模試の日がやってきました。国語は伸びたのでしょうか?志望校に手が届くよう、願いながら終わりを待ちます。もしかしたら入試の日もこんな気持ちなのかな、と思いながら少し手持ち無沙汰なのでブログを久々に更新しております。このあいだ、初めてアドバイザーの先生からお電話がありました。「本人に何か困ってることはない?と聞いたら『うーん、特にない。』って言うんですけど、お母さん何か困ってることないですか?」と聞いてくださいました。この時期皆さんにお電話かけていらっしゃるんで
願書を出し始めると、学校とのやり取りが始まり、学校のスタイルが垣間見えてきます。学校の説明資料や願書の提出方法などを見ても校風が滲み出ます。学校と言っても、人間が作成しているものですから。その学校が合うのかどうか、参考の1つの指標にはなる気がします。当時は、東大寺と西大和が両極端でした。片や、紙の願書に手書きで記入して、顔写真を貼って、自己申告書を書いて、振込用紙を持って銀行に行って、願書を郵送して、受験票が返送されてきてと。写真をプリントしたり、銀行行ったり、郵便局行っ
某有名ブロガーさんをはじめとして数名の方が取り上げていた、五ツ木のデータ。※無断リンクのお返し歓迎!>誰とは言わぬ。返してもらうと実はえらいことになることを、知っているのだ。※督促しているわけじゃありません。https://www.shingaku-labo.com/shingakusakichosaここに掲載されている進学先調査のデータのうち、「その1」を印刷してみましょう。国立と大阪府立各校を軸として、私立併願校が書かれています。校名で足し算して、多い順に並べ
にほんブログ村こんばんは。せいちゃんさんです。ここ数ヶ月のRぞうの成績をみていると、やはり灘には大きな壁があることを痛感されられています最後まであきらめないのは大切ですが、親としては現実路線を頭に入れておきながら1月に突入することが求められますそんな中、前回の志望校判定テストの結果でも少し触れましたが、西大和学園の東京、東海会場受験の浜学園での偏差値が少し甘いのではないかと思い始めていますそうだと思い始めると居てもたってもいられず、他の塾の偏
全国の東大寺学園中受験を予定している小6受験生の皆さん、こんにちは。最強塾では、首都圏の最難関校2校と関西圏の最難関校6校の過去問を全問解説した授業動画を収録編集し、全国の受験生に配信しております。関西圏6校とは、灘中、甲陽学院中、大阪星光学院中、東大寺学園中、西大和学園中、洛南付属中のことです。関東圏2校とは、開成中、麻布中のことです。どの学校も、平成の初期から平成の終わりまでと、また令和5年まで網羅して全問解説をしております。これらの男子最難関校の第一
2月に7冠特訓を受けました。ここまで、この類の模試や講座に参加したことはなかったのですが、灘の単冠模試ではない(それは単に不合格判定もらって終わりやし)、解説授業がある(試験を受けっぱなしではなく問題の解説をしてもらえる)、講座の最後に合格発表があるので合否の緊張感を味わえそう、そろそろ最難関にどれだけ通用するか(しないか)実践形式で試していきたい、などでこの特訓講座を申し込んだと思います(遠い記憶ですが)。合格発表は、(偏差値の低い方の)洛星から始まって最後の灘まで、一校ずつ
関西の中学入試まで4か月を切り、ほぼほぼ我が家も併願校含め決まっていたのですが、学校見学行ってきました西大和学園中学昔は灘や東大寺受ける子のいわゆるすべり止め扱いで徹底的なスパルタ教育なんて言われていた学校ですえー何事も今は昔通っている学生さんたちも凄く楽しそうだし、イベントやカリキュラムも充実してるし何より自分で考える力の付きそうな学校だなと思いましたネックは遠い点遠くても座っていけるとか乗り換えが便利とかならいいんだけど、関西各地から通
今日のニュースに、こんなものがありました。私も2年前に1度乗ったことがあって、瀬戸大橋を電車で往復したことがあります。その時は、児島ジーンズストリートに行きたかったのですが、そのついでに乗ってみたのです。ちなみに今年の春先に、バイクで横断もしています。瀬戸大橋の上で快速マリンライナーが立ち往生乗客は約150人JR四国「架線切断のため」(KSB瀬戸内海放送)-Yahoo!ニュースこのニュースで思い出したのは、四国地方や中国地方の中学受験のこと。昔、毎週のように岡山に新幹
衝撃の放送から一夜明けて。昨日、その成長ぶりに感動した中受マスター。当方の卒塾生が、ゴリゴリにフォーカスされて放送されていました。なるみさんや岡村さん、すっちーさんに名前で呼ばれている・・・。放送する側も「この子がオイシイ!」と思ったんでしょうね。その放送ですが、朝、TVerを見てみると、すでに更新されていました。天才児集う超名門校『東大寺学園』文化祭までの1か月に密着!「アオハル過ぎる天才児たちの夏」藤田兄さんの「バラエティ豊か過ぎる大阪モーニング調査」|TVer
おはようございます。今日は、朝から学校に行きました。励ましてくれた先生、友だちに、こっそり星光と西大和に合格できたことを伝えるそうです。さて、くま吉に、3日間の入試で、1番緊張したのは、いつ?と聞いてみました。すると、、、大阪星光学院の入試で、席について、テストが始まる前!だったそうです。ものすごく緊張したと、言っていました。たしかに、星光の前で花道を通るくま吉の表情、ものすごく緊張していました。さらに聞くと、星光の最初の国語の試験中は、お腹が痛かったそうです。次の算数で、問
底冷えする東大寺の体育館。試験が終わる頃に正門の方に移動し、受験生とその保護者がごった返すカオスの中、サブローと合流。おのおのお守りや塾のグッズなどを付けた受験生達の鞄を見ながら、人波に飲まれて、ぞろぞろと東大寺近くの住宅街の中にある(ヘイケが待ち受ける)コインパーキングまで歩く。談笑している親子、真剣な表情で試験の出来を確認している親子、無言で歩く親子…中学受験の風物詩ですが、ロマンとサブローは傍から見てどう見えたのか。その時、サブローと何を話していたのか、鮮明な記憶はないで
6年生になるとGW明けから自由な時間はかなり減ります今はまだ自由な時間がある方なので、遊びも習い事も続けていても大丈夫だと思います!とはいえ、我が家は習い事は塾のみでした新5年生から通い始めたので塾で手一杯でした…でもYouTubeやゲームはしてましたし、たまには友達と遊びに出掛けたり、塾のない休日は家族でお出かけしてましたオンとオフ大切ですよねこの時期にやるべきことは…各学校の私立合同説明会、体験授業、学校説明会に積極的に参加して、志望校を見つけること意外とこの学校良いじゃんもあ
休日なもので。戻りカツオを求めて今年2度目の土佐へ。あと昨年同様、塾生の必勝祈願のために神社巡り!必勝神社の吉備津神社にも行ってきました♪11月18日の桂浜カツオの塩たたきカツオの腹身塩焼き石鯛のお造り四万十川の川エビ唐揚げ残念なことも飛ぶほどウマ過ぎた!南の純米大吟醸がススムススム。ちなみに宿泊費用は夕食費の半額以下!それが中受マスターのツーリング旅。毎度お馴染み、大黒堂のオヤジさんとケタケタ笑いながら食事。高知は良いな〜マジックアワーを桂浜で過ごすのも慣れました
まず、夏期講習で成績を上げたいと思ってる親御さんがいたら要注意それは基本的に無理だと思ってください…夏期講習はほぼ全員本気なんです。つまりここで上げるのはかなり難しいんです。つまり夏期講習前までにある程度偏差値を上げなければいけません本当は春期講習から始めるのがオススメでした…(我が家は春期講習から毎日自習室に通いました)なぜ春期講習からかというと、この時期はまだ自習室に通ってる人が少ないから!夏期講習の練習になります夏期講習は日能研の自習室にはほぼ全員来ますからね…でもま
【お一人様1セット限り/代引き・後払い不可】二月の勝者絶対合格の教室1巻〜14巻(最新)全巻セット楽天市場9,014円S吉が通っている浜学園の偏差値について、書こうと思います。偏差値は、母集団の学力で、違ってきます。浜学園は、関西難関校を目指すお子さんが多いので、下の層が少なく、上の層が分厚いです。当然、偏差値は出にくい塾となります。((浜学園公開テスト偏差値))●灘偏差値64●洛南男子併願偏差値64●東大寺偏差値61
「うっせー!」(実はうるさいのはあんたのほう)「クソババア!」(クソとババアは一緒ではない)「ほっとけや!」(ほっといたらなんもせーへんやん)と、まあ冗談は置いておいて。上記などのような言葉が出てきたら、反抗期の始まりです。私自身も記憶にありませんが、母親から「あんたもあったわ!」と聞いています。以前聞いたときは小6から中1のころだったようです。男子はだいたいこのくらいの時期が多いでしょうね。女子に多いのは、小5から小6のあたりです。徒党を組んで、男子とは違う世界
11月になりました。いよいよ受験の臭いがしてきました。今回の受験から、神戸の伝統女子校の親和が共学化します。共学化と言うと、先日のブログでも書きましたが、2000年代から次々と起こりました。洛南や西大和をはじめ、関西学院、三田学園、滝川などが挙げられます。ただ、ここで少し考えてみると、気づくことがあります。それは全て『元・男子校』だということです。ところが、この受験から女子校の親和が共学化されます。これは、各女子校にとっては注目される案件でしょう。高校受験ならちょくちょくあ
小5の冬、統一入試日の1日目は本命の甲陽学院の受験見学。現役受験生達の緊張の面持ちを見て、受験生よりも緊張していた見学者のサブロー。まさにガクブルでした(笑)。翌年、次は自分の番だと、この場所に勝負をしに来るのだと、自らの目で現場を見ることは意味があると思います。そして、早朝早く、暗く寒いうちに家を出て、受験地に向かうのだというのも体験できます。統一入試日の2日目も、折角の機会のなので、もう1校、灘中へ見学へ。こちらは2日目だからか、受験生たちもやや穏やかな雰囲気。この時点
こんにちは。今日は、何もする気がないくらい、疲れていました。家事を淡々として、あとは、中学受験を振り返っていました。入試を振り返って、東大寺学園の入試前日、くま吉が本当に寝なかったことに、とにかく焦りました。明日、東大寺学園の入試なのに!睡眠たっぷりで臨ませたいのに!寝てくれない、、、。入試本番なのに、西大和のテストが気になって、気になって、寝たのに起きてくる。そして、解答速報がでていないかきいてくる、、、。もう、1時前でした。くま吉を優しく説得しなければ、、、。そこで、思
チャオーーーーー!!!!マウスピース、・・・そう!!たしかに私の時代も使いまわしだった~~!!忘れてたけどマウスピース自分で買ったことない!(リードは買ったけど)いつから自前になったんだろう・・。『【卒業して】真っ先に捨てると言い出したもの。悲しみ・・』チャオーーーーー!!!あれ~~~!!!逆にしっかり暖房効きまくってて暑いぐらいだったっていう学校もあるみたいで(羨ましい・・・)学校によってまちまちなのかな…ameblo.jpさて・・昨日の話とちょっと似てる
【希学園】中学入試分析会その2今年もやってきました各塾の入試分析会。日能研だとオンザロードとしてオンサイト・オフサイトで開催されますが…オン・ザ・ロード2024(関西)|日能研中学入試問題とこれからの学習を考える、関西最大規模の中学入試報告会です。www.nichinoken.co.jpこの記事ではWeb開催で参加できる他塾の入試分析会として、希学園さんの分析会も申しこんどいたので、その話を。ちなみに去年は結局その6まで行きましたが、それと同等の内容が今回きた感じ