ブログ記事185件
おはようございます。『1/24タミヤイェーガーマイスターアルファロメオ155V6TI』を作っています。今回も運転席周りのディテールアップを進めています。前回、ダッシュボード周りが終わりましたので、今回は残っているシートベルトを作っていこうと思います。先ずは現状から。当たり前ですが現状は…何も有りませんね(笑)キットにはシートベルトのデカールしか付属していませんので、ホビーデザインのディテールアップパーツ(↓)を使って、それっぽく作っていこうと思います。上の写真の左上に写って
本の修繕はボンドと固定するもの(大型のクリップ類)があればOKで、製本も(さほどこだわりがなければ)「家にあるもので手軽に」できるのは確かなんですけど、「家にあるもの」って、個人差大きいですよね。私はもともと文具が好きなほうだし、東急ハンズ(池袋店)の製本コーナーが大好きだった亡き父が遺したものも譲り受けたりしてたので「家にあったからタダ」とかいうのは卑怯ですね。でもこの10年でほぼ使い切り(孫の工作材料とかで・・)今残っているものは「寒冷紗」とわずかなテープ類のかけ
おはようございます。『イタレリ1/24B.M.W.M1Procar』を作っています。前回は途中となっていたインテリアパーツなどの塗り分けを進めていきましたので、今回はタイヤやメーターパネルなどにデカールを貼っていきたいと思います。と言うことで、早速タイヤに指定のデカールを貼っていきました。(↓)特に問題なく綺麗に貼ることが出来たと思います。この後、一晩は乾燥させてからホイールをマスキングしてセミグロスクリアーを吹き付けて、デカールの保護とツヤの調整をしたいと思っています。
この間プラチナエンドというアニメを見ました。このアニメめっちゃ面白い!アニメは1クールまで放送予定だろうけど早く続きが気になっちゃってとりあえず漫画版を買うことにしました。漫画版は完結しているようなのでどうせなら全巻買ってしまえ!と思いAmazonで値段を見てみると7500円ぐらいで売られていました。ちょっと値段高いな~と思い中古で某フリマサイトで全巻セットを購入することを決め、検索をかけてみると2200円で売られていたので買ってみるとなんと裁断済みと表記されていました!一度購入画面で
サハラです、こんばんは!今回は、楽譜の製本テープのお話です。普段、オーケストラのパート譜や自分の楽譜を練習用にコピーしたり、譜めくりしやすいように楽譜を作り替えたり、傷んだ楽譜を補修したり、などなど、楽譜を製本する機会はなかなか多いものです。そこで必要になるのが、製本テープテープといっても、なんでもよいわけではなくて、例えば、セロハンテープだとめくる時にカサカサ音がしたり、留めたところの楽譜が盛り上がってしまったり、後に黄ばんでしまったりするので、楽譜の製本にはNG。スコ
以前、練習用の楽譜の製本について記事にしたことがあります。↓2015年09月08日楽譜を製本アメブロのアクセス解析の「検索ワード」で「譜面楽譜補強製本」からこの記事にたどり着いた方が少なからずいらっしゃいます。この手法、かつて同人誌製本したり論文製本したり帳簿製本したり業務マニュアル製本してきた私の経験から編み出した完全我流なんですが、双子がお世話になっている教室の先生やお嬢様先生にお見せするとめちゃくちゃ感動され、2号が昨年プロの音楽家先生に何度か指導を受けた際に
デザイナー・アーティストの中島敬子です。フリーのデザイナーとして2020年1月よりテキストデザインイラスト動画編集のスキルで起業家女性のサポートをしています。アートではインスタグラムにて水彩画エニアグラム4コマ漫画を掲載しています。絵の更新はラインアットに直接届きます!【動画UP】製本しよう~ダイソー100均アイテムでプロの仕上がり目指す!~動画編集コンテンツをやってます動画をアップしました!!ダイソーの製本