ブログ記事5,256件
お陰様で今日から無事出勤できております!咳鼻水はマジでヤバいですがなんとか今日はトイトレの話え〜ウチはこれまで全くいうほど何もしてませんでした一応アンパンマンの補助便座は随分前に買ってあります。【18日10:00~21日9:59エントリーで最大7倍】アンパンマン3WAY補助便座おしゃべり+メロディ付き(1個)【アガツマ】楽天市場「おしっこ出そう!」とか「うんち出そう!」はちゃんと伝えてくれます。でも、いざそのまま補助便座に座らせてみると出ないそのうち尿意や便意がどこかへ行
特に焦ってもいないし特別なことはしていない我が家のトイレトレーニングトイトレを始めてから1年経ったようです。『トイトレのお供に!牛乳パックでトイレの踏み台作ります。』やっと、この日が来ました。牛乳パックが16本集まった!!!ヤ○ザキ春のパン祭り気分我が家、腸は牛乳に強いようで夫も私も娘もおなか壊れたりしないんですがそれでも…ameblo.jp早い子だと数ヶ月で卒業してりしてますかね。我が家は『本人の意思を尊重するスタイル』(放任してます)ゆえに、スローペースで進行中。昨
息子も3歳になったので、そろそろトイトレに本腰上げて取り組まないと…と言う時に限ってオムツの残りが少なくなるっていうねいつも楽天24でまとめ買いしてるんだけど(生まれた時からパンパース一筋です)パンパースオムツパンツさらさらケアL(60枚*4個)【パンパース】楽天市場6,380円たくさん買っても使わなかったら無駄になっちゃうかな…なんて心配してたら、ママ友から「そんなに早くトイトレ完了しないから大丈夫だよ」とアドバイスを頂く(笑)というわけで心置きな
みなさま、こんにちは元幼稚園教諭(12年勤務)で、ただいま3歳の息子氏の子育てに奮闘中の歌とダンス、お絵描きが大好き♡なerisuです今回はディズニーランド初心者が、ディズニーアンバサダーホテルに泊まった感想です息子氏も私もディズニーに初のお泊まりディズニーランドからホテルまでは無料送迎バスに乗って移動しましたウェルカムセンターで事前にチェックインしていたので、ホテルに着いてからはコンビニで朝ごはんを購入して、スムーズにお部屋に入ることができましたルームキーがスマホの
おはようございます。2歳児育児中のmaruです(2歳11ヶ月)。ふへへへへへへへ↑これ!この、足をトップスに収納するやつ!!これ、全子どもがやりますねわたしもやってました。笑ちなみに息子は(家では)この時初めてやって、新発見!みたいな顔。笑ひゃひゃひゃひゃ笑ってました今日はおしっことか便座とかトイレ用語がたくさん出てきます。お食事中の方、お気をつけください🙇♀️トイトレ始めました2歳11ヶ月。おそらく世間と比べると遅ればせながら?…トイトレを始めました!!
37歳東京砂漠ペアローン薄給OLどはまりしているのはタイムレス🕒とHANAです🌼昼寝せずに夕方5時に寝た昨日はたぬさんが、夕方5時に寝てしまいました。日曜日だというのに、激務パワポ職人夫が「コンビニに酒でも買いに行くか」と書斎から出てきて、リビングにいる我々を見つけて「たぬさん…寝てる?!」と声をかけてきたのです。たぬさんは、私の膝の上で転がりながらテレビを見ていたのですが、いつの間にか寝ていました。昼寝をしなかったたぬさん。とうとう電池切れしてしまったようです
前回のブログも閲覧ありがとうございます『ぬいぐるみと一緒に出かける子、やばいの出た〈3COINS〉』前回のブログも閲覧ありがとうございます『実は…実家が嫌いになりつつあるワケ〈3歳0歳ママ〉』前回のブログも閲覧ありがとうございます『生後9ヶ月、ようやく歯が…ameblo.jp子供がいると荷物が増えがちなママ。。特に、赤ちゃんがいると出かけるのも億劫になりますよね2人いると荷物も2倍!色々試行錯誤してたどり着いた、荷物を軽くするコツをシェアしますね\1.3万人フォロ
4月に入ったので、長男(2歳8ヶ月)のトイトレをゆるく開始しました朝はほぼギャン泣きなので朝が1番成功率高いのにね...姉妹もはじめて成功したの朝だったなーとりあえず、お風呂前にトイレに誘う作戦便座に座るのは順調で、ひとまずホッ。でも飽きてしまうみたいで「しっこでない〜!おしまい〜!」と言われ強制終了それでも諦めずに10日程...はじめておしっこ出来ましたしかし。めちゃめちゃ褒めたにも関わらず、翌日には「いかない〜」とトイレ拒否。それが5日程続いたので、寝る前に「明日の朝は
執筆:夫Tぴろ我が家の紹介夫:Tぴろ(30代会社員)妻:えむえむ(30代会社員)子:Y太郎(3歳保育園児)地方在住、共働き一家のあれこれを綴っています。アラウーノに合う補助便座がなーい!アラウーノを採用した住宅でかつトイレトレーニングをしようとしている子供を育てている子育て世代の方は「あれ?アラウーノにあう補助便座ってないの??」っと思った方はわたしだけではないはず…アラウーノは一般的な便座よりもやや幅広い設計だからなのか、大抵の補助便座はサイズ
ご訪問ありがとうございます。こちらは自閉っ子育児ブログです。私うーさん夫はじめくん一歩(いっぽ)くん知的障害を伴うお笑い好き自閉症児感覚過敏強め(鈍麻もあり)特別支援学校2年生よろしくお願いします。座っておしっこ成功!『【8歳トイトレ】冬休みの小さな成長』ご訪問ありがとうございます。こちらは自閉っ子育児ブログです。私うーさん夫はじめくん一歩(いっぽ)くん知的障害を伴うお笑い好き自閉症児感覚過敏強め(鈍麻もあり…ameblo.jp今年に入り、トイレで立ちションが定着してきて
3歳3カ月くらいから、パンツをはかせてみたりとトイトレをしていましたが垂れ流し状態が続きました。保育園ではおむつで、トイトレはしてくれないので休みの土日のみで試しました。パンツをはいて、声掛けしてトイレに連れて行って、おしっこをトイレでできることもたまにはありましたが基本的には漏らしていました。ある日、3歳5か月くらいでしょうか。私と下の子と3人で過ごしていて、その時もパンツをはいていましたがたけぞう(3歳長男)が「公園に行きたい」と行ったので、じゃぁおむつはいていこうかと
こんにちは、すやこですすっきり&ゆったりした"いい感じ"の暮らしを目指しながら、家族4人+1匹の日常をつづります。1人目に男の子を育て、2人目に女の子を育てながら気づいたことがあります…いま2歳の娘は絶賛トイトレ中なのですが…女の子、おしっこめちゃくちゃ前に飛びません…!?息子のトイトレのときはこんなに飛んだことなかったんです…というか、むしろ🐘を下に向けてさえいれば正面に飛ぶなんてことはほぼ起こらないわけで、かえって女の子の方がちょっとした姿勢の差であっちこっち飛ぶのでコン
末っ子トイレにまだうまく行けない。本来ならパンツですごすであろう学年。4月までにはトイトレ完了したかったけど私に余裕が無くできなかった大型連休とゆうこともあり末っ子のトイレに時間をついやするアンパンマン補助便座2WAYでつかえる!ステップ付き補助便座アガツマアガツマ【送料無料沖縄・一部地域を除く】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}末っ子だけどこんなに便利なもんがあるんだね1人で階段に昇ってできるじゃんと思い数ヶ月前に購入結果怖いよ
反抗期まっさかりの14歳男子と長年の不妊治療でようやく昨年授かった1歳なりたて男児の年の差兄弟を子育て中!次男妊娠をキッカケに「家欲しい!」と思い付いた当日に購入した家のこととせっかちで生き急ぎ人間の日常を思いつくままに書くブログです。アメトピ掲載記事をまとめましたアメトピ掲載①家に関する事アメトピ掲載②不妊治療・育児関連こんにちは、シンエイです。昨日無事に住宅ローン控除の還付金が振り込まれましたちゃんと手続き出来てたみたいで安心しまし
一昨日の2/24(金)は4:30に目覚めて動き出しました長女は6:20頃に起きてきて、次女もその後、起きました次女のオムツにおしっこが出ていたような気がしますが、夫とパンツに履き替え子どもたちの体温は、長女36.4℃、次女35.9℃7:00前に次女が補助便座でおしっこ子どもたちの朝食は、チョコがけツイストドーナツ、ヨーグルト長女はお餅、牛乳、次女はピルクルも7:50過ぎに長女を通学路まで送りました夫と次女は徒歩で保育園に向かいました我が家から一番近い旗振りスポットで、今期の金
小1の社交的すぎる男の子と年少さんの内弁慶な女の子の子育てをしているぽよと申します🐰いわゆる毒親…なんだろうなという家庭で育ち、自分の子育てにあんまり自信がもてないまま早6年。できるかぎり愛情をもって育てたい!!と日々子育てに奮闘しています。元小学校教員でしたが、現在は大好きすぎるスタバでPTRをしています!☕️2023年に伊藤病院で甲状腺の手術をしました。甲状腺ブログ記事まとめはこちら→★くわしい自己紹介はこちら→★アメトピ掲載記事一覧はこちら→★よろしくおねがいし
持ち歩き用の補助便座ってあった方がいいんだろうか…出先で頻繁に私が抱えてトイレをさせていたんだけど中腰すぎてさ。あと抱っこしか言わないし、荷物も重いしでギックリ腰寸前思ったよりトイレ行きたいってなる回数多いんだなぁ。補助便座組み立ててたら間に合わなさそうだからと思って私が抱えてたんだけど、きっつい組み立てやすい畳める補助便座買うか。幼児用トイレあるとこ少ないんだよなぁ。そういや、これ使ってみた。赤ちゃんのあらゆる肌トラブルはこれ1本♪ベビーピュールミストスキンケア乾燥肌肌ト
年長の社交的すぎる男の子と来年度年少さんになる内弁慶な女の子の子育てをしているぽよと申します🐰いわゆる毒親…なんだろうなという家庭で育ち、自分の子育てにあんまり自信がもてないまま早6年。できるかぎり愛情をもって育てたい!!と日々子育てに奮闘しています。元小学校教員でしたが、現在は大好きすぎるスタバでPTRをしています!☕️2023年に伊藤病院で甲状腺の手術をしました。甲状腺ブログ記事まとめはこちら→★くわしい自己紹介はこちら→★アメトピ掲載記事一覧はこちら→★よろしく
おまめちゃん、3歳0ヵ月。2歳半ごろから保育園ではパンツで過ごすようになりかれこれ6か月。今では朝起きたらトイレに行ってパンツに履き替えて保育園はパンツで過ごして保育園から帰るときにトイレ寄ってパンツで帰ってお風呂上りにおむつに履き替えるという流れになりました。そしてついに重い腰を上げて休日もパンツで過ごすことにしました。おまめちゃんのおしっこ間隔は2時間は大丈夫みたいで1時間半に1回連れて行ったらまず漏らすことはないみたい。昨日はパンツで
こんにちは今日はトイレトレーニングのお話です。お食事中など気になる方はそっと閉じてくださいこの秋に、2歳になった息子。現在の関心事はずばりトイレトレーニング!ゆるーい目標として3歳の誕生日までにオムツを卒業したいなと考えています。遅くとも3歳児クラスにあがる、2020年4月までにはオムツをはずしたいところです!目標低すぎでしょうか?そのあたりのさじ加減がよくわからないのですが、とりあえず息子のペースで進めて行きたいと思います1歳を過ぎた頃に補
『5歳児のトイトレ膀胱がめちゃくちゃ大きい娘』トイトレにお悩みのお子様や障害のある方へ|DFree-トイレの失敗を減らす排泄予測機器DFreeは、尿のたまり具合を見える化し、トイレのタイミングを事…ameblo.jp私は焦っていた。オムツ履いたまま年長になった子が今までにいないスクールにいないのでこの春休みになんとかしないと!って膀胱の量がわかるDfreeは1度の装着でテープが痒いとすぐに嫌がり、あてるだけのも1度したら2度目は嫌がったそこで本当にブチ切れた。あなた
たぬさんがたまに「トイレ、いく」と言うようになりました。とりあえずオブジェと化している補助便座を設置し、踏み台を用意し、おむつなどを脱いでもらいます。座らせて一緒に10秒数えます。おしっこしません。トイレを出ます。ということを何回かしております。たぬさんはオウム返し職人なので「おしっこ、でる?!」とか聞くと「おしっこ、でる!!」と力強く復唱するのですが、特にしませんたぬさんの中に「トイレ」という概念が植え付けられただけで、とりあえずよしとします。[MAX10%OFF/詳細
『LEGOランド効果でうんちトレーニング終了w』『5歳児のトイトレ膀胱がめちゃくちゃ大きい娘』トイトレにお悩みのお子様や障害のある方へ|DFree-トイレの失敗を減らす排泄予測機器DFreeは、尿…ameblo.jpオムツが外れたら必要なものがでてきた折りたたみの補助便座も【楽天1位】【公式】【大人気日本ブランドPIYO】補助便座折りたたみ携帯【収納袋付き♪】トイレトレーニング子供トイレ補助幼児おまるベビー折り畳み式補助便座子ども男の子女の子外出楽天
『年末の高尾山に子連れで行く(前編)』12月29日(日)子連れで高尾山に登ってきました!私にとって鍋割山以来二年ぶりの登山です!メンバーは親子三人高尾山口駅には8時前に到着。ケーブルカーも始発!ま…ameblo.jp『年末の高尾山に子連れで行く(後編)』山頂でしばらく美しい富士を眺め…遠くの景色を眺め…『年末の高尾山に子連れで行く(前編)』12月29日(日)子連れで高尾山に登ってきました!私にとって鍋割山以…ameblo.jp赤子連れで高尾山に登ってきたのですが、その途中で使ったオムツ
『持ち歩きできる補助便座って必要?』持ち歩き用の補助便座ってあった方がいいんだろうか…出先で頻繁に私が抱えてトイレをさせていたんだけど中腰すぎてさ。あと抱っこしか言わないし、荷物も重いしでギ…ameblo.jpギックリ腰寸前と言ってたら完全にギックリ腰に笑えない!!!明日旦那休みだから、普段私がやってること全部やらせようと思うんだけどなんせ12時まで寝てて、その後寝室にこもって昼寝したり食べたり飲んだり昼寝したりで終わりだからやるやる詐欺するだろうね。なんせ私が40度近く熱だして
保育園&仕事から帰ってきてなんか様子おかしかったので、トイレ行く?と聞くとうんちする💩💩と言ってくれたので連れて行くとトイレではコロコロ便が多いのですが久しぶりに立派な💩でました!ちょっとずつですがトイトレ頑張る娘にかっこいいとすら思えます✨トイトレ完了までどれくらいかかるか分からないけどとことん付き合いたいと思います!補助便座自分で行きたくなるお子様が続出ランキング1位3冠トイレトレーニングトイレトレーナークッション2個付ご褒美シールトイレトイトレ練習ステッ
カレー食べてる姿が可愛くて写真撮ったら「オコ」のポーズ。なんで?自分のカレー食べ終えて、さらにヒトのも奪って食べてる。こんなに顔カレーまみれにして必死で食べてるの。写真も連続で撮っちゃうよね。このあとオマルでおしっこ成功しました。やるじゃん。おまるオマル子供トイレトレーニング補助便座アヒル羽型くるま子供用便器幼児ベビー子供用トイレ子どもおまる補助便座トイレトレーナートイトレ蓋付き持ち手付き携帯便利分解可能洗浄0~7歳男の子女の子か
皆さん見に来てくれてありがとうございます(^o^)※下書きのままになっていました。遅くなりました💦💦いいねやコメント、フォロワー登録まことにありがとうございます!!初めましての方はこちらをご覧ください↓自己紹介ページになります→★今日はじろうが3歳くらい(だったかな?次男の成長の記憶は曖昧…)の思い出日記になります。じろうは幼稚園に入園するまで、毎日のように公園で過ごしていました。公園で知り合ったAくん親子。Aくんは同学年でしたが、もうオムツは卒業していました。と、そんな話をし
2歳6ヶ月の息子くん、今年も年賀状のモデルになるべく、いそいそと写真を準備しました。今までなるべく年賀状を減らしてきたのですが、結婚と同時に住所を交換する友人が増えてしまい、逆にどんどん増えてしまいました今までは年賀状来た人だけ返してたのですが、もうめんどくさいので毎年確実に来る人だけは先に送っちゃいます!(いやこれが普通なんだけどさ)この『スマホで年賀状』アプリがめっちゃ便利で可愛いデザインいっぱい年賀状2024スマホで写真年賀状アプリで年賀状作成年賀状の作成は「スマホで写
寒くなってくると、おむつなしもやりにくくなりますね。便座に座らせる場合は暖かくていいですが、補助便座なら、お尻が冷たいですよね。おまるも同じ。うちは、最近はホーローおまるがメインとなっております。ですので、ホーローおまるの便座カバーの作り方をここでひとつご紹介したいと思います(^o^)v以前作ったのはコレです。めっちゃめちゃ役立ちました!ホーローおまるのカバー以外にも、洗濯して、夏場はおむつバンドに早変わり♪これで、ふんどしスタイルを満喫しました(笑)また割れ