ブログ記事6,057件
結り葉学びと遊びで自分を満たそう!あそ部長結り葉〜ゆずりは〜ですあそ部の清掃奉仕は『来れる人が集まって掃除をする会』です参加したら仏様ポイントがもらえて30ポイントで白いサラダボウルがもらえたり100ポイントで悟りが拓けちゃうなんてことはありません「すでにグループが出来上がってて参加しにくいかも...」なんて心配や不安はつきものですが「この日行けるな...行こうかな」思ったなら迷わずgoです!ぜひポチッと参加表明ください質問やお問い合わせもこちらよ
【タイの田舎でマイペースながらも奮闘する、オイスカという環境NGOにいるタイねこの徒然話です。ご訪問、ありがとうございます😊】もし良かったら、拡散してください!すでにリブログをしてくださった方、ありがとうございます😭ミャンマー被災地支援募金が始まりました!ミャンマー地震緊急支援~被災地へ希望を届けたい~-クラウドファンディングREADYFOR応援コメント一覧ページです。3月28日に発生したミャンマー地震を受け、オイスカは、緊急支援活動を開始しています。~被災地へ希望を届けたい
こんにちは😃覗いて頂きありがとうございます。昨日は、夫が夜勤明けだったので〜帰宅後、ジェット(卸売店)に行って🚗とりあえず食事券で〜夫の炊き込みご飯と1品セットだけ250円追加で、あとは食事券あったので無料🤭そして昨日のメインの買い物〜⬇️同じの買いましたヽ(*^ω^*)ノコロンビアレディースセイバーファイブロウアウトドライスニーカー靴シューズ防水透湿ウォータープルーフ高いグリップ力ハイキング軽登山レッド赤カーキ送料無料ColumbiaYL
3月10日に行った予算審査特別委員会質問(要旨)のご報告を申し上げます。本市職員の地域活動について(前半分)Q、本市職員が消防団員として、職務中に出動できるのか?また、できる際はどのような扱いか?A、これまでは年次休暇等の運用。現在は、申請があった場合に公務に支障がないと判断できた上で、職務専念義務の免除の判断をする。Q、本市職員のボランティア休暇についての内容は?A、職員が自発的且つ無報酬で社会貢献活動を行う場合に、年6日の取得を認めている。例は、被災地支援・障害者高齢者支援など。
数あるブログの中から見に来ていただきありがとうございます今日は3月11日Yahooで「3.11」と検索するだけで寄付ができます!3.11これからも、できること。|Yahoo!JAPAN/LINE3月11日に、ヤフーやLINEで「3.11」と検索してみませんか。検索された方おひとりにつき10円を、東日本大震災および能登半島の被災地支援をはじめとする、より良い未来づくりの活動に寄付いたします。www.search311.jp1年前は絶賛副作用中だった模様…ブログのおかげで忘れ
昨日3/27は、私の誕生日でした。今、これまでの1年を振り返ってみると昨年とは全く違う自分がいることに驚いています。昨年は親の介護を姉にバトンタッチしてもらったことで自由に仕事ができる環境を手に入れたものの燃え尽き症候群?みたいにやる気はあるのに何故かスイッチが入らない、、、みたいな時間が続きました。初夏に、プロにメイクをしてもらった折に口紅にまけて唇にブツブツが出き、、、(ブツブツ→皮が
えりんぎさんから、メッセージをいただきました。物のない暮らしにあこがれて、楽しく読ませていただいてます。まだすべての記事を読めていないので、過去に書いていたり、似たようなコメントがすでに来ていたら申し訳ないのですが、防災対策はどうされてますか?東北の内陸部に住んでいるので、東日本大震災の時はそこまでひどい被害はありませんでしたが、全てのライフラインが止まり、スーパーも数週間は欲しいものが手に入らない状態でした。そのため、日用品はどうしても買いだめする習慣がついてしまったのですが、
おはようございます。本日3/13の河北新報(宮城県)朝刊に能登支援、チャリティ・フーディのことが掲載されました!朝刊を見た!という方々から、続々と申込みいただいております。【購入された方からのメッセージ】・新聞記事を見て、少しでも、能登支援をしたいと思い購入を決めました。・こんな形で寄付が出来るのはとてもいいです。届くのが楽しみです。・能登に住んでいる知り合いがいて、何か支援出来ないもの
東日本大震災から9年程経過し、未だに不通区間が残っていた常磐線が復旧工事を終えて2020年3月14日に全線で開通し、都心から仙台まで再び一本の鉄路で結ばれることになりました。それに伴い、都心から仙台に直通する特急ひたちが一日3往復走るようになりました。今日では系統分離して、短距離化の傾向にある中、今日では異例の380km近くも走行する、長距離特急の誕生です。本州の昼行特急では一番の走行距離となります。自分も仙台まで乗ってみたいと思っていましたが、新型コロナウイルスの影響もあり、すぐに
2024年元旦に起きた能登半島沖地震。更に9月には大雨による甚大な豪雨災害。今も尚不自由な生活を送られていらっしゃる被災地の皆様、被災した動物達の為に、微力ながら引き続き出来ることで支援を続けて参りたいと思っております。2月の活動報告2/23(日)本八幡にあるsolcafeveganさんにてLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&in
https://www.search311.jp/?cpt_n=yj_startpage&cpt_m=sp&cpt_s=yj_startpage_toplink1st_sp&cpt_c=lp_top&fr=sf311_l_st_toplink1st3.11これからも、できること。|Yahoo!JAPAN/LINE3月11日に、ヤフーやLINEで「3.11」と検索してみませんか。検索された方おひとりにつき10円を、東日本大震災および能登半島の被災地支援をはじめとする、より良い未来づくり
3.11。3.11これからも、できること。|Yahoo!JAPAN/LINE3月11日に、ヤフーやLINEで「3.11」と検索してみませんか。検索された方おひとりにつき10円を、東日本大震災および能登半島の被災地支援をはじめとする、より良い未来づくりの活動に寄付いたします。www.search311.jpLINEヤフーから、おひとりにつき10円を東日本大震災および能登半島地震・豪雨の被災地支援に寄付いたします。※寄付総額の上限は、5,000万円になります私は寝る前に検索
こんにちは今年5月で31年目を迎えます。本当にお陰様で長く仕事をさせて頂いて来たなと思います。患者数は延べ20万人を超えていると思います。地震・コロナなど様々なことを経験して大変だったこともあますが継続して出来ているのは来てくれる方々のお陰です。これらる方も北海道から沖縄や海外の方もいますし健康意識の高い方たちや予防医療として病気にならないように来ている方も多いのが本当有難いことです。現在、ナチュラルメディカルカレッジとして東京・大阪・広島・福岡と毎年定期的にセ
能登半島地震支援パフォーマンス「小さなテントサーカスがやってきた!」最終日は輪島市町野町。地震の被害が一番大きかった地区。さらに、大雨による洪水が重なった大変な場所です。もとやスーパーの本谷社長と相談して、町野小学校の体育館を借りられました。校長先生ありがとうございます。クラウンだけでなく、星城中学校の音楽部、三線のUMiさんも参戦。さらに、日本商店会のメンバー4名。たくさんの支援物資を集めてのご参加。金沢まいもん寿司さんの豪華な炊き出し。パン・アキモトのパンの缶詰。チー
こんばんは今日は、3月11日です。今年も参加しました。3.11これからも、できること。|Yahoo!JAPAN/LINE3月11日に、ヤフーやLINEで「3.11」と検索してみませんか。検索された方おひとりにつき10円を、東日本大震災および能登半島の被災地支援をはじめとする、より良い未来づくりの活動に寄付いたします。www.search311.jp東日本大震災から、14年。大阪まで揺れたことを、今でも覚えています。豪雨や台風、地震などの天災だけでなく人災かもしれないもの
3.11これからも、できること。|Yahoo!JAPAN/LINE3月11日に、ヤフーやLINEで「3.11」と検索してみませんか。検索された方おひとりにつき10円を、東日本大震災および能登半島の被災地支援をはじめとする、より良い未来づくりの活動に寄付いたします。www.search311.jpあれから、14年。これからもできることが、きっとあるはず・・・あなたたちが生まれる前に、大きな地震が起こりました。各会場で黙とう雨予報だったため3/10みんなで・・
3.11これからも、できること。|Yahoo!JAPAN/LINE3月11日に、ヤフーやLINEで「3.11」と検索してみませんか。検索された方おひとりにつき10円を、東日本大震災および能登半島の被災地支援をはじめとする、より良い未来づくりの活動に寄付いたします。www.search311.jpあれから、14年。これからもできることが、きっとあるはず・・・あなたたちが生まれる前に、大きな地震が起こりました。各会場で黙とう本日、雨予報だったため昨日、みんなで・・・
結り葉学びと遊びで自分を満たそう!あそ部長結り葉〜ゆずりは〜です\引き続きよろしくお願いします/頑張った私を褒めて欲しい『【銅板奉納新企画】頑張った下準備の巻』結り葉学びと遊びで自分を満たそう!あそ部長結り葉〜ゆずりは〜です「1枚...2枚...」番町皿屋敷のような数の積み重ねを想像してきましたが「5枚」「10枚…ameblo.jpいつジムにいるかなんて知らねーよとしか言えない届いたご質問まとめました『【一字一願般若心経】ご質問色々』結り葉学びと遊びで自分を
こんばんは、マッケンジーです。皆さん、プロレス好きですか?私は格闘技が好きなので、よく見ますが、プロレスの試合で忘れられない試合があります。それは、3月27日に行われたノア・ディファ有明大会で鈴木みのるという選手が放った言葉でした。鈴木みのる選手と言えば、プロレスラーとしてはヒールで有名な選手です。今日はそんな鈴木みのる選手の東日本大震災について、相手選手に放った、魂のこもった言葉をご紹介いたします。ことの発端は、東日本大震災直後の「3.21GREATVOYAGE2011」福岡国
忘れてはいけませんね!!3.11これからも、できること。|Yahoo!JAPAN/LINE3月11日に、ヤフーやLINEで「3.11」と検索してみませんか。検索された方おひとりにつき10円を、東日本大震災および能登半島の被災地支援をはじめとする、より良い未来づくりの活動に寄付いたします。www.search311.jp↑検索をするだけで、東北や能登の支援に¥10が寄付されるそうです。
2011年1月20日のキャピタルホテル10002012年6月19日のキャピタルホテル1000甚大な被害を受け取り壊されました。陸前高田駅2011年1月20日JR陸前高田駅2011年1月21日ホテルが見えます。陸前高田駅前震災ボランティアガイドの説明2012年6月19日陸前高田駅のホーム取り壊される前のキャピタルホテル1000が見えます。2012年6月19日東日本大震災の発生から今日11日で8年〜東日本大震災の発生から今日8年目〜被災直前の「キャピタルホテル1000」(
被災地の神社復興を応援!マサピヨオンラインプロジェクトこんにちは、皆さん!今日は、AINEWORKSが取り組んでいる「マサピヨオンラインプロジェクト」についてご紹介します。このプロジェクトは、能登半島の震災で被害を受けた神社の復興を支援し、地域の文化や伝統を未来につなげることを目的としています。🌸R6能登半島地震被災地支援商品販売🌸「マサピヨ愛・感謝・夢絵馬キーフォルダー」を販売し、その収益を被災地支援に充てています。このキーフォルダーを手にすることで、
にほんブログ村女性社長ランキングに参加しております*:..。o○☆゚・応援クリックお願いします:,。*:..。o○今日で東日本大震災から14年。一緒にがれき撤去のボランティアに行っていた、当時中学生だった娘も27歳になりました。今日は実家の家族と当時の話をしたり日々平穏に暮らせる事に感謝して過ごし、14時46分には黙祷を捧げました。毎年Yahoo!でやっているのですが今年もLINEヤフーで、3.11と検索すると1人につき10円の寄付がされるという活動をしてい
クリック募金とは指定されたホームページを見て書かれている内容に賛同したら『1日1回』ボタンをクリックするだけの簡単な募金です。あなたがお金を支払う必要はなくスポンサー企業があなたの代わりに募金してくれます。小さな積み重ねが大きな支援へと繋がります。ご協力よろしくお願いしますHEARTiN:能登半島地震【緊急支援】能登半島地震支援クリック募金プラットフォーム「HEARTiN(ハーティン)」が、この緊急支援プロジェクトに最適な団体を選出し、寄付します。heartin.comHEAR
今年も来ました♪世界にひとつだけのブライス展今年で12回目の開催になります。会場まで行ってカタログもらって来ました♪世界にひとつだけのブライスチャリティーオークション2025.2.19ー2025.2.24まで阪急うめだ本店9階〜令和6年能登半島地震被災地支援〜今年からナンバーリングされたのね。まぁ、探しやすいかしら全部で、56人。どれもみんなかわいい💕☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆『世界にひとつだけのブライス2024年⑦』阪急うめだ本
石川能登地震被災地支援プロジェクト::ペットのおうち【里親決定25万頭!】(pet-home.jp)ご存じの通り、令和6年1月1日に発生した能登半島地震は、多くの被害をもたらしました。人間だけでなく、地域に暮らすペットや家族もその犠牲となり、住む場所を失うなど厳しい状況に置かれています。
人生で初めて、いや大人になってから初めて募金したと思う。あ、ごめんうそ、元職場でも昔募金したわ…。今回の今治での山林火災で、被災地支援募金というのを目にしまして、ほんのお気持ち程度ですが、ぽちっと募金しました。なぜなら、私の守護神様は、大山祇神社の大山津見神様だからです。いらっしゃるところとは、全く違う場所ですが、同じ市としては、私もやらなくては!!!と思ったのです。なんかわからない達成感があります。エヘヘ火事で亡くなった猫ちゃん、そして飼い主さんの心が癒されま
SNS募金とは、X(Twitter)やInstagramで指定された投稿にいいね・シェアしたり指定されたタグを付けて写真などを投稿するだけの簡単な募金です。あなたがお金を支払う必要はなくスポンサー企業があなたの代わりに募金してくれます。いつものSNSついでに気軽に参加できます。ご協力よろしくお願いします【能登半島地震】たぬき探偵ジェリー毎週【#ジェリー謎チャリティ企画】ジェリー謎1RPで10円・1いいねで1円(毎週火曜分まで)を、令和6年能登半島地震災害義援金に寄付します。
SMAPファンは毎週月曜日、被災地を応援する支援金/義援金のお願いを続けています。ここでは募金団体窓口、ポイントで出来る募金、ふるさと納税での自治体支援などを紹介します。日本赤十字社国内義援金・海外救援金への寄付|日本赤十字社日本赤十字社|寄付する|国内義援金・海外救援金への寄付www.jrc.or.jp石川県支部令和6年能登半島地震災害義援金にご協力をお願いします|石川県支部の最新トピックス|日本赤十字社石川県支部www.jrc.or.jp令和6年9月能登半島大雨災害義援金にご