ブログ記事33,827件
こんにちはー🩷自己受容サポートコンサル小川杏奈です🌹❤️自己紹介は〈コチラ〉から♡GW楽しんで過ごしてますか?✨GWこそ、特別にせずに、あなたにとって当たり前にしたい生き方を選ぶタイミング!!✨私は、学生のときは、親戚がみんな近場で、GWに帰省する人が羨ましかったなあ〜でも、GWは暇すぎて、退屈を感じてた気がする(笑)とはいえ、人混みが苦手なので、就職した時からシフト制で、みんなが仕事して空いている平日に自分の
PickUp・『「きれい」を引き寄せる美容瞑想』読書会5月10日スタート土曜夜コース、参加者募集中です。フラクタル心理学美容・健康コースの復習にも、フラクタル心理学が初めての方にもおすすめです。(詳細は本文下をご覧ください)・stand.fm音声配信始めました。・instagramライブ「美と健康」第3弾◆日時:5月13日(火)10:00~10:30フラクタル心理学家族関係コース講師・会田さとみ先生とのコラボです。(前回のアーカイブはこちら)
川口市南鳩ヶ谷のしみずピアノ教室ですご訪問ありがとうございます近隣の学校の夏休みはあと一週間です。テレビでは一日でできる自由研究を紹介しており、「自由」と言われるとそれはそれで悩ましいところがあるよねぇ‥と昨年のムスメの自由研究を思い出しました。ミカンの木についたアゲハの卵を羽化するまで見守った記録を自由研究にしました。室内飼いと、屋外飼いに分けたところ、屋外の羽化率は50%以下だったという衝撃の結果に。。。(寄生される率が高いのです‥(>_<))『アゲ
안녕하세요~早速、今日の慣用句ですが、손에안잡히다(手につかない)ソネアンジャピダこれも日本語と同じ表現があってよかったですね!もちろん、意味も同様です~ご存知でしょうけど、他に何か気になる事があって、集中できない時に使う表現ですね。例えば、「아들이입원하고있어서일이손에안잡힌다.」「息子が入院していて、仕事が手につかない。」今日はこの辺で失礼します~今週も元気で頑張りましょう
コトワザというのは、どこの国にもある表現で、当然日本にも韓国にもたくさんあります。ただ、僕が日本で暮らしながら感じたのは韓国のように日本では、それほどコトワザが使われていないという印象です。韓国人はとても頻繁にコトワザを使います。日常の会話でもドラマでも、時事番組でも。たくさんある中で、実際に日常でよく使われる表現だけ選んで、少しずつご紹介して参りたいと思います。因みに、コトワザは、韓国語で「속담(俗談)」といいます。今日のコトワザは、물들어올때노를
コトワザというのは、どこの国にもある表現で、当然日本にも韓国にもたくさんあります。ただ、僕が日本で暮らしながら感じたのは韓国のように日本では、それほどコトワザが使われていないという印象です。韓国人はとても頻繁にコトワザを使います。日常の会話でもドラマでも、時事番組でも。たくさんある中で、実際に日常でよく使われる表現だけ選んで、少しずつご紹介して参りたいと思います。因みに、コトワザは、韓国語で「속담(俗談)」といいます。今日のコトワザは、밑져야본전(ダメもと
今日は東京までライブを観に行ってきた。体調はとても悪かった。朝から背中が痛いし、胃もたれや胸焼けもひどかった。APIA40。学芸大学。もう僕がさんざん歌わせて貰ってきたライブハウスだ。単純に23年と考えたら、月1回×12日×23年だ。276回もライブをしていることになるけど、実際は毎月出てなかったり、当日にインフルエンザで休んだこともあったろうからきっと260本くらいなんだろう。そのくらいだ。そう考えると少ないようで、一年が成り立つ日数だ。つまり、人生の1年はライブをしていたと。他のライブ
こんにちは。S&Sスタッフの佐山ですS&Sエンターテインメントスタジオ主宰小島節子によるお話会、につきまして、日程の変更をお知らせしておりましたが、変更先が決定いたしました!『声と表現編』→6月19日(木)18:30〜20:30『マインドウェルネス入門編』→6月20日(金)18:30〜20:30既にお申込みいただいていた皆様、大変お待たせしてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。改めまして、お越しいただけるのを楽しみにしております!さて、
こんにちは!はじめまして❣️この度11/9のキラキラ女性講演会にチャレンジしているばんびこと鹿野恵です!私は今まで、セミナーやイベントの運営や講師などをしてきました。私がなぜ、このキラキラ講演会に参加しようと思ったか?それは、表現というものが私にとって人生でとても大事なことで、それを思い切り出していく覚悟をしようと思ったからです。私は小学校の時にいじめにあったことがきっかけで、人が怖くなり、全然人と話せなくなってしまいました。結果として自分を出すことがで
今日はエレクトーンの発表会でした。最近は、ピアノにハマっていてエレクトーンを弾く機会がめっきり減ってしまい、3月終わりまでプロピアニストに🎹レッスンを受けるための練習ばかりしていたのですが、4月に入り習っているエレクトーンの先生から「4月の終わりに発表会あるけど出てくれない?」って打診があって悩んでいました。ところが転機っていうのは突然訪れるもので…今度はエレクトーンのプロ演奏家のレッスンを受けれるという幸運に恵まれて…一気にピアノモードからエレクトーンモードへ。変わり身の速さは天下一品
ことのは学舎の本棚に、新しい本が加わりました。その中の1冊に、講談社青い鳥文庫の『赤毛のアン』があります。今まで生徒に読ませてきた『赤毛のアン』は、ポプラ社文庫で、作・モンゴメリ、文・白柳美彦、となっております。縮約版で、表現も簡単なものでした。今回買ってきたものは村岡花子訳の完訳版です。日本で『赤毛のアン』といえば村岡花子というぐらいの名著です。ポプラ社文庫と青い鳥文庫の冒頭を比較してみます。レイチェル・リンド夫人の家は、アボンリー街道がちょっとくだって、小さな谷間に
フライヤーの整理をしていたら、こんな時間になってしまった。想定外に時間を費やしてしまった。サイズ順、五十音順で並び替え、結果としてはA5が一番多かった。おそらく、渡しやすさと情報量、そして汎用的に用いられているA4を半分に分けたサイズだからだろう。さて、今回執筆するのは、つばきファクトリーのダンス動画の解説記事、第二弾である。ちなみに、前回の記事は『帰ろうレッツゴーのダンス解説、的な』を参照していただきたい。そして今回が、以下の動画を観ながら書いたものになる。https://
おはようございます♪最高気温が平均して20度を超えてきたのと同時に、最低気温も8度前後とだいぶ上がってきました。これくらい暖かくなれば大丈夫かなと、冬の間に部屋で生まれ育ったメダカたちを屋外へお引っ越し。昨年は4月上旬でしたから、今年は少し遅いタイミングになりました。やっぱり屋外は良いですね!開放的で♪フレアフラワー、頭の朱赤と体外光の割合が3:7あたりが理想かなと思ってますが、そういう個体はほんの一握り。これからまた採卵していきます。王華ブルー、赤勝ちでも白勝ちでもみんな綺麗(笑
今やりたいことを、今行動することが「豊かさ」です。ポジティブな自分を表現する。天寿さんから「豊かさを引き寄せるワーク「自分を表現する」とは何か?」自己表現と豊かさはイコールです。「豊かさを引き寄せる自己表現」していきましょう。「自分を表現する」とは自分の感じている「感覚」を「何らかの方法で」表現するという事です。例えば「味」スタバの新作を飲んだとしましょう。そしたらば、自分はその味をどう感じたか?を、何らかの方法で表現する。例えばそれを「言葉」という方法で表現すると・こういう甘
こんにちは。レモンコーヒーのシュウです。안녕하세요.레몬커피의슈입니다.いつものように水曜日じゃなくてちょっとびっくりしましたか。^^언제나처럼수요일이아니라조금놀라셨나요?明日から二日ほど旅行に行くので、今週の水曜日にアップデートできないと思いまして。내일부터이틀정도여행을갈거라서이번주수요일에업데이트를못할것같아서요.では、今日は引き続き「(으)니까」と「아서/어서」の違いについて話してみます。그럼오늘은계속해서‘(으
4月の一番の思い出初サザンオールスターズ教室では、様々な話題をお聴きします「とにかくサザンは最高今までのライヴで、とにかく一番家族でファンクラブに入っているんですよぜひぜひ一回行ってください💖踊っちゃいますよ~」と皆さんからお話をしてもらっていますえっ楽しそういつか行きたいなぁと思っていたらファンクラブ未加入の私にもチャンスがめぐってきました横浜アリーナ当選初めての横浜アリーナ電子チケット🎫当日、お席がわかりましたドキドキしていたらなんと後ろが壁最後列でした
おはようございます!パノラマエクスプレスアルプス、完成しました。完成した車両を並べてみました。明るいパノラマ席。トレインマークも明るくなりました。大きな窓からは室内がよく見えます。一方で、動力車は室内表現は何もありません。こちらはクモロ。シートが並びます。先頭車同士の連結面です。ジャンパ管の表現が良い感じ。非動力車のモロ。こちらは室内表現がちゃんとされてます。最後は動画もどうぞ。にほんブログ村↑よろしければクリックをお願いします(^O^)/
新緑が美しい季節到来ですね!GWも休みなくレッスン開催ですレッスンスケジュール毎週日曜10:00-11:10(ZOOMオンライン)毎週火曜19:20-20:30第2第4水曜11:00-12:10毎週水曜18:30-19:30(ゴールドジム馬車道)毎週水曜20:10-21:25※5月からの新クラス!毎週木曜19:30-20:40レッスンでの服装について・腰の動きが見えやすく、動きやすい服装、水分補給の飲み物、ハンドタオルをご持参下さい。・基本裸足とな
ちょっと世紀末っぽい、イラストです。いまさらですが、「恋は雨上がりのように」を読みました。これはその第32話の扉絵。ほかの扉とは、少し雰囲気が違います。いろいろ試されてるんでしょうね。(写真はすべて、©️眉月じゅん・小学館。)©️眉月じゅん・小学館世の中年男性がザワついたというお話しですが、壮年男性のひとりとしては、確かにザワ付き胸キュン系の話ではありますね。こんなかわいいJKに告白されて、じゃあ、どうすんの?という。©️眉月じゅん・小学館ただ率直な読後感としては、ちょっと物
こんばんは楽ちゃん、その後何事もなくとっても元気に過ごせてます♡離乳食は固形物を試してみたいけど、いきなりは危ないし、食べられるんだとしても楽の心の準備もあるだろうから笑しばらくは今まで通りで、少しずつ変えてみたいと思います!いつも通りの2人本当にこれで一旦は一安心!さて、そんなこんなで、楽の手術直後というのもあって土日はゆっくりまったりと過ごしておりました弦が暇そうだったので、一緒にお絵描きしようと思い、お絵描き帳とクレヨンを出してきたら凄く集中してお絵描き
アンサンブルコンテストやコンクール、ミスをしたらどれくらい減点されるのでしょうか…。そんなことを訊かれたことがあります。こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。音が当たらない以前、こんなことを訊かれたことがあるのです。アンサンブルコンテストの本番が近いのですが、緊張して音が当たりません。音を外すとどれくらい減点されますか。さて、どう思われますか。1発外れると…『1発外れるごとに10点ずつ減点されます。10発外すと0点です』と答えてあげ
水星は知性を表しまして、とても現実的な能力を表します。水星の知性は現実的であって、実際に役に立つ知性ですから、資格試験や仕事の実務能力などに関わるのです。言わば実用的な知性と言うわけです。それに対して海王星はファンタジックな能力、スピリチュアルな能力、夢見る力を表します。空想、夢想、まどろみの世界でぼんやりと浮かび上がるビジョンのようなものを表します。この両者が組み合わされるとそれは発想力というような能力が開花します。海王星のビジョンを水星が具現して、言語化してくれます。
新しいメダカの表現の可能性つづきは、こちら新しいメダカの表現の可能性このブログに度々登場した事がある黒メタル上見は黒く横見は、側面にアースアイ由来のグアニンが出てる個体で累代している。このグアニンは、メタルとか、グローボディとかと呼ばれている。確か今のところF3くらいだったかな?アースアイ率は9www.hobomedaka.com
HappyDance☆EnjoyDancing♪ベニーズワルツを花形種目にサークルで社交ダンスを始めていっぱしにパートナーと練習するようになり事もあろうか?競技をするようになり「少し変だな?」と感じていた事があって書き残しておきたい事柄の一つスエイさえ許されない時代から今や、バリエーションこてこてのワルツが踊られるようになりタンゴはよりタンゴらしく時のレジェンドたちが驚くようなリンクアクションによって観客が盛り上がり、、
肉眼で見るには限界があるように目に観えない胸の奥を言葉で表すことにも限界がある難しい時折とても歯痒さを感じるけれど逆にそれはもうそれ以上言葉にしない方が良いという知らせなのかもしれない…ストップがかかっているのかもしれない…と思ってみたりするけれどそれでも何かモヤモヤとした何かが残ったりもするそんな時は音楽を聴いて頭の中を空っぽに…-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の
実は、韓国人が毎日、とてもよく間違える表現があります。それは、「좋은주말되세요,좋은하루되세요」など「~~되세요」の表現。挨拶としてめちゃくちゃよく使われる表現ですが、実はこれ間違った表現なのです。直訳してみると、「いい週末になってください、いい一日になってください」になる。日本語もそうですが、韓国語もおかしいです。強いて言えば、どうやって、いい週末になれるのかという話です。なれるわけないですね~じゃあ、何と言えばいいの?それは、「좋은주말보
土曜夜に夫との関係が拗れます3日間は毎晩話をして4日目の夜から改善してきました1日目の土曜夜は私が大泣きして最後は自傷行為2日目の日曜は私が1日中ずっと廃人と化して夫に背を向けて完全拒否の姿勢で夜は顔を合わせずに話をしました夫は少し距離をとって私に指一本触れることはありませんでした3日目月曜は私が仕事で気分が少し切り替えられて夜は冷静に話しをすることができて4日目火曜の夜にようやく夫に触れてもいいと思えるようになりました今は仲直りというか関
連続でフルシアンテのネタで恐縮です。先日こちらのブログで紹介したインタビューで『フルシアンテの’62ストラトの謎』レッチリのフルシアンテ(以下John)が使ってる’62ストラトなんですけどDuncanのSSL-1と広く信じられてますが、どうやら違うようなんで…ameblo.jp「求めるサウンドのためギターのセッティングは変えてますか?」という質問に変えてるよ。メインギターの弦はダダリオの0.1~0.46で弦高は中間くらい。弦高が低いと強くピッキングした時と弱
2025/4/28(月)16:46そうだ、こういう記事が書きたかったんだ。ふと、アイドルの動画をいくつか観て思い、筆を執った次第である。まずは、アンジュルム『アンドロイドは夢を見るか?』公式ダンス動画である。この動画が公開されたのは4/26(土)のことだが、ちょうどGWが始まったタイミングである。筆者個人としても、クレーンゲームで獲ったプライズを詰めてプレゼントする用のクリアケースを買いに渋谷まで赴くなど、忙しい頃ではあった。視聴を狙うなら木曜とか金曜の時点で公開させてお
こんにちは。S&Sスタッフの佐山ですさて、スプリングフェスの一貫、S&Sエンターテインメントスタジオ主宰小島節子によるお話会、につきまして、先日第一弾の『ファッション編』のレポートと、『声と表現編』『マインドウェルネス入門編』のご案内をさせていただきましたが、上記2編、急遽日程を変更させていただくことになりました。お申込みいただいていた皆さまにはご迷惑をおかけしてしまいましたが、現在6月開催として改めて日程調整中となります。日程確定次第、メ