ブログ記事34,089件
いつも読んでくださってありがとうございます初めましての方はこちらのページも宜しかったらお読みください『はじめましての皆様へ〜TrinityLUCEのご紹介〜』はじめましてようこそTrinityLUCEへ『楽しく楽に自分らしく生きよう』~楽しむことは自分自身を生きること~あなたらしさを活かす生き方して…ameblo.jp⇒⇒新しいサイトへのアクセスはこちらからどうぞ→TrinityLUCE各種詳細はMylineupにあるご提供メニューを
〜本日のお品書き〜どうして男ばかりなの??文楽や歌舞伎は男の人ばかりが舞台に立ちます。これがなぜか?という事に、歴史的な経緯があるので、今日少しそれをご紹介しようと思います。男性だけ??はじめに、よく勘違いされがちなのですが、人形浄瑠璃や歌舞伎という芸能表現は男性しかできない!してはいけない!ということはないのです。文楽座は男ばかりですが、各地に現存する人形浄瑠璃の一座の方々は女性も活躍されています。また、女流義太夫の皆さまもいらっしゃいます。また、歌舞伎は地歌舞伎の方々は女性も
★『ArtofJoy』アート・立体・パフォーマンス・ワークショップ★2025年7月22日(火)~27日(日)11時~19時(最終日は17時)入場無料会期中無休ご案内状がなくてもお入りいただけます★ギャラリー銀座03−3541−6655(画廊事務所)東京都中央区銀座2−13−121・2階風通しの良い路面のギャラリーです。★歌舞伎座・木挽町広場・奥エスカレーターより地上へ。右・京橋方向へむかい、2つ目の信号をわたって、QBハウスの角を右折。徒歩約3分です。
土曜夜に夫との関係が拗れます3日間は毎晩話をして4日目の夜から改善してきました1日目の土曜夜は私が大泣きして最後は自傷行為2日目の日曜は私が1日中ずっと廃人と化して夫に背を向けて完全拒否の姿勢で夜は顔を合わせずに話をしました夫は少し距離をとって私に指一本触れることはありませんでした3日目月曜は私が仕事で気分が少し切り替えられて夜は冷静に話しをすることができて4日目火曜の夜にようやく夫に触れてもいいと思えるようになりました今は仲直りというか関
昨日は、参議院選挙2025へ行ってきました♪東京で生活しているとよくテレビで見かけている人達の演説も何度も見かけました!全体的な印象として、政治家の言葉遣いの汚さ、品性、知性の無さを感じました。そして、日本、日本人、教育という言葉を多くの政党が使っていましたが、本当にナショナリティを大切にしているのかなあという疑問。政治家の演説の仕方は、日本人の持つ美徳より欧米式の論調であり、かつて私達は、着物でしたが洋服に。そして、どれだけの人達が和食である日本料理に触れてい
2025年5月の鑑定、定員となりました。占い師のゆーこの鑑定をご希望の方は、まずはこちらのページをご確認ください。占い師のゆーこです。gato-gato-gato/oldandalone私の宿命には「調舒星」という陰の伝達の星があります。調舒星は、孤独の星です。繊細な神経と敏感な感受性を持ち、自分の美意識やこだわりというフィルターを経過させて自分の伝えたいように表現し、しかしそれが伝えたいように伝わ
最近、京都新聞に書いたものです。(ねんてん)
8年くらい前、ボクはインディアンジュエリーにどっぷりハマり、異様なほどターコイズに魅了されていた。当時のことを思い出すと自分らしさを表現するより、仕事や環境に適応しようと必死だったのかもしれない。それからほどなくして急性喉頭蓋炎を発症。窒息死の危険性から医師にすぐ手術が必要と言われた。『でこぼこした形は甲状腺腫を思い出します。実際ターコイズは喉の症状と大きく関係しています。ターコイズは喉のセンターとつながっていますが、同時にベースの第1チャクラともつながりがあります。ターコイ
水星は知性を表しまして、とても現実的な能力を表します。水星の知性は現実的であって、実際に役に立つ知性ですから、資格試験や仕事の実務能力などに関わるのです。言わば実用的な知性と言うわけです。それに対して海王星はファンタジックな能力、スピリチュアルな能力、夢見る力を表します。空想、夢想、まどろみの世界でぼんやりと浮かび上がるビジョンのようなものを表します。この両者が組み合わされるとそれは発想力というような能力が開花します。海王星のビジョンを水星が具現して、言語化してくれます。
こんにちはイマジネーションダンスワークスとむなかたミュージカルメイツを主宰している本松ゆかです。表現の楽しさを伝える教室を創って20年。健やかな体をつくるお手伝いと表現の楽しさを伝えることに勝手に励んでいます。4041日続けたブログhttps://blog.goo.ne.jp/yuka-happy-danceより、2020年5月25日、心機一転、引っ越してまいりました。どうぞ、よろしくお願いします。**************今日は曇り空。
先日開催した絵遊び教室『7月の絵あそび教室開催しました』今日は絵が好きになる絵あそび教室の日zoomで開催するので事前に製作物を郵送しました今回はたくさん毎回楽しみにしてくれているので準備も楽しみの1つそして、わた…ameblo.jp毎月参加してくれる九州からご参加の姉妹二人楽しみにしてくれて嬉しい今日は先日の製作内容を紹介していきます!最初はクレヨンと絵の具を使いジュース作りをしました白いクレヨンで氷をかきその上から絵の具を塗り、ジュースの完成私はメロンとソーダジュース
みなさん、こんにちは。心理カウンセラーの井上太一です。行動科学の研究によると、人間の思考のなんと77%は否定的で有害な内容だそうです。また、生まれてから成人するまでの間に、普通の家庭に育った人で合計14万8000回もの否定的な言葉を聞かされているそうです。(シャド・ヘルムステッター著『なぜ、あの人はうまくいくのか』より)どうやってこの回数を計算したのかぼくにはまったく分かりませんが、まあ、そうなんでしょう。これじゃあ、気もちが上がる
YouTubeでミスチルの『終わりなき旅』を流してて。“あるコメント”が目に入ってすごく胸を打たれました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの曲がリリースされたとき自分は中学生でいじめを受けていて死にたいと思っていた自分の誕生日に自殺しようと試みて母親を泣かせてしまったこともあったでもこの歌詞が励みになって思いとどまることができたそんな自分も結婚して今では二児の母ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーというような内容でした
2025年7月25日シンクロ、じゃないアーティスティックスイミングのミックスデュエットのときは、男性の脚の美しさに目が行って、あんまり気にしなかったけれど、いつものデュエット(女子と前が気がつく時代になった)で、ずーっと脚技が続くのを見るに、こんなにまで足の裏やつま先やかかとや膝だけで表現する芸術ってあっただろうか?と思う。水中以外だったら、だいたい靴やバレエシューズや足袋を履いている。裸足のこともあるが、主に体を支えている状態で、脚だけの細かい表現をできるのは、水があるからだ
日々積み重ねられる・✤・ご訪問くださりいつもありがとうございます・✤・関東(東京)も梅雨が明け1週間を過ぎましたが本格的な夏を迎え…暑すぎますね久しぶりに演劇のワークショップに参加因みに声楽レッスンの再開は今回のワークショップがキッカケさて、どんなワークをするのか?こればかりは行ってみないと分からない苦手なコトもある中今回はワタシにとっては居心地も良く逃げることなく全日程終えました内に籠りがちなのでいかに解放できるか、そんなことも課題呼吸、五感、
源(ソース)に奉仕する人生を送る∞サン・ジェルマン「私はサン・ジェルマン、紫の炎の守護者です。物質的な生涯を生きるあなたは、自分自身の大部分が非物質的であり、この瞬間にこの生涯と共存していることを認識する必要があります。あなたは本来、真の自分をより深く理解するようにできており、物質的な現実の中で愛すべき何かを見つけるたびに、そうしているのです。自分の中に愛を呼び起こすものに注意を向けるとき、あなたは真の自分をより深く理解するのです。そして、大切なのは、愛の状態にある愛情の対象に依存しないよう
手話うたの表現を考えるときは国語辞典と手話辞典をひきまくります大阪吹田市在住てのひら講師手話うたパフォーマー藤岡扶美ふうちゃんのブログですご訪問くださりありがとうございます今は、♪ひかり(作詞:ゆうちゃん中西健/作曲:中西健)の手話うたを考え中。♪強がってはいたけれどのフレーズ《強がる》に対して、パッと浮かんだ手話は「ごまかす」と「見栄をはる」の二つの表現。どちらが合ってるかもっと相応しい表現はないか確認します。先ずは、手話辞典で強がるを調べ
フランス語で「おいくらですか?」はC'estcombien?セコンビアンÇacoûtecombien?サクートゥコンビアンÇafaitcombien?サフェコンビアンなどがあります。今日はこの3つの違いについてご紹介します。C'estcombien?はおいくらですか?と広い意味で聞きたい時、Çacoûtecombien?は一つのものを指して、その値段を知りたい時、Çafaitcombien?は複数
大事ですよね。私はあるきっかけで意識しだしかれこれ数十年たちますが敬語もマナーも相手への気遣い、敬いの気持ちの表れであり、敬語やマナーを理解している者同士だとこれまたおつなコミュニケーションが取れて素敵な時間、気分を味わえます世間的に敬語を使わないでもOKとされているのは子供と森〇さんとロー〇さんだけでしょうか↑この方あたりはプライベートではちゃんと敬語を
7月1回目のコンサートが終わりました。こちらは、声楽家とピアノ伴奏者で作られている研究会の7月例会のコンサートです。お客様は少人数でも歌われる曲をよくご存知の方が多いので、ある意味そういった緊張感があります。またこのコンサートは新しくこの研究会にお入りになりたい方の一種のオーディションを兼ねている面もありますので、お顔を存じ上げない方も出演なさるのです。そういった方たちの演奏を聴くことも、勉強になります。もちろん自分の演奏を聴いていただくことが、大きな目的ですが、他の方の演奏をお聴きす
わたしねっさいきんわりと調子がいいのんでわりと踊りに行けてるわねまどうせ近いうちに不調期がやってくるんだから行けるときに踊っとこうっとリトモス〈千早店;福岡市東区〉わたしねっ新しい展開になったこんかいのリトモス新曲のコリオ意図をつかめてきたわっうんわたしの表現をつけられそうねしかもねっコリオそのものは易しめだからめいっぱい飛ばせそう楽しみっogo
ステップでは毎日国語のミニテストが行われています漢字の読み書きだけでなく、慣用句・ことわざ・故事成語、語句の使い方、文法の問題も出ます(予習するためのテキストあり)ます坊は故事成語のように言葉が出来た背景(由来)があるものは意味を含めてしっかり覚えていますが、慣用句のように意味と繋がりがあまりない言葉はなかなか覚えられません小学生の時からそうなので、過去にドラえもんの慣用句の漫画(本?)も買ったりしましたが、それでもなかなか結果に繋がらず…ことわざはその中間で、しっかり理解しているものも
バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センターhttp://www.bbed.org/move/index_02series_vol08.html上記からの抜粋―動詞の否定形―今までいろいろな種類の疑問文を勉強してきました。今日は否定文を練習してみましょう。まず、単純な動詞の否定形の作り方です。「見ない」「行かない」「食べない」などです。これらはすべて動詞「見る」「行く」「食べる」に否定形の「ない」をくっつけたものですね。そしてすべて話し手の意志を表しています。「
昭和の英語教育では、丁寧にお願い事をするには「Please」をつける一択だったような記憶があります。数年前から英語を再学習を始めたのですが現代の教育はかつてと違う内容があります。考えても見れば、50年くらい前なので違って当たり前かもしれません。ラジオ英会話を聞いていると人にお願い事をする場合、親しい間柄&口語に限っては「Please」より「Just」を使った方が、より自然で親しみやすい印象を与えることがあるようです。「Just」といって思い出すのは、「ちょうど」や「ぴっ
オペラをもっと身近に!オペラをもっと広めたい!オペラ合唱を歌っているおぺら団フレスカリアのなおみんです“声そのものの力”で魂が揺さぶられ、感動してもらえるような歌が歌えるように日々奮闘中ですまたCaromiobenの話題ですだって止まらないんだもんなおみんがどう歌いたいかというのは、以前ブログに書きました男性から女性への想いを歌っていることは間違いないのですが、今日はちょっと分析してみました💡音楽的に盛り上りを作る場合、たいていは中低音あたりから始まり、高音に向けて上
Hallöchenドイツ大好き、折り紙アクセサリー作家のMaiです!Hallöchenと書いてしまったらchenについて語りたくなっちゃいました…!!!ドイツ語の面白い表現をご紹介しますドイツ語には日本語の「〇〇ちゃん」的な言い方があるんです!語尾に「chen(ヒェン)」と付けると可愛らしい印象になるんですよ♪熊=Bär(ベア),熊ちゃん=Bärchen(ベアヒェン)猫=Katze(カッツェ),猫ちゃん=Kätzchen(ケッツヒェン)ネズミ=Maus(マウス),ネ
ダンスとミュージカルの教室を主宰して23年本松ゆかですカラダメンタル表現3つの柱を建て生きる力を育む指導を目指し✨子どももママも家族もイキイキ輝く✨応援をしています今日のブログは番外編です!『千と千尋の神隠し』の水の上を走る列車風景のシーンを覚えていらっしゃいますか?先日、その風景のモデルとなった駅へ行ってきました。映画ではこんな感じに描かれていました。映画のこの風景を初めて観た時の驚愕は忘れられません。美しさに息をのみ
「特性」や「特徴」という日本語に対して、いろいろな語が当てはまりますよね。▼▼こちらのページで各単語の異なるニュアンスが説明されています。https://eikaiwa.weblio.jp/column/phrases/vocabulary/traits-characteristics今回はその中でも下の3つの単語にフォーカスしてみます。1.characteristic2.feature3.propertyまずはcharacteristicとfeatureの違いから。
連続でフルシアンテのネタで恐縮です。先日こちらのブログで紹介したインタビューで『フルシアンテの’62ストラトの謎』レッチリのフルシアンテ(以下John)が使ってる’62ストラトなんですけどDuncanのSSL-1と広く信じられてますが、どうやら違うようなんで…ameblo.jp「求めるサウンドのためギターのセッティングは変えてますか?」という質問に変えてるよ。メインギターの弦はダダリオの0.1~0.46で弦高は中間くらい。弦高が低いと強くピッキングした時と弱
オペラをもっと身近に!オペラをもっと広めたい!オペラ合唱を歌っているおぺら団フレスカリアのなおみんです“声そのものの力”で人の魂を揺さぶり、感動してもらえるような歌を歌えることを目指して日々奮闘中ですプロフィールはこちら♫ソロと合唱で、歌い方は違うの?合唱をやっているあなた。そんな疑問を感じたことはありませんか?なおみんはめちゃくちゃ感じてたよ。というか、フレスカリアに入る前の合唱団では、いつも悩んでたなぜかと言うと、日本の合唱って声を合わせることが最優先だから‼️