ブログ記事1,414件
こんにちは、ひまわりです気づけば12月…全然ブログを書けなくてすみませんいろいろ、いろいろありました。今年中に記録として書き終えていたいのでアップさせて頂きますまずは7月に受けた乳ガン検診、胃ガンリスク検診、どちらも異常なしでしたあと、今日は私の病気、非結核性抗酸菌症の経過について書きます。2022年8月に特に菌が多く集まって状態の悪い右肺上葉を切除しました。それ以降、3ヶ月ごとに呼吸器内科の定期検診を受けレントゲン、採血、たまにCT、たまに喀痰検査をしていましたが経過は良好です
2025年7月2日(火)2:30頃から咳が止まらなくなり血痰がたくさん出て呼吸困難へ。看護師さんにベッドこと別室に移動してもらいたん吸引をしてもらったり、酸素を吸入させてもらい、なんとか呼吸ができる状態へ。ベッドのままレントゲンをとり、右側の肺が潰れていることが判明。その影響で心臓の位置もずれてきているとのこと。4:30頃に個室に移動してより酸素が吸える吸入器に変更。これでもだめなら人工呼吸器になるとのこと。当直の先生が夫に事情を説明してくれたみたい。朝早くからびっくり
2025年6月今月に入り空咳が出るようになった。今まで風邪引いた時は咳が長引きがちで喘息持ちに近かったので、あまり気にしていなかった。6月13日(金)に肩甲骨の裏側が痛くなり1日営業周りで疲れたからかな〜と思い背中をマッサージして翌日整形外科を受診した。整形外科では、背中のレントゲンを取り電気治療をしてもらい、痛み止めの薬をもらったが咳をする度に激痛が走る日々。幸いにもその激痛は数日で治まり、また再発したが、それも数日で収まった。咳は、頻度は多くないが空咳が続いていた。
2025年6月24日(火)近くの内科を受診する。何かが切れて血が出てるだけだろうとの見解だったが決まり上、レントゲンが必要との事で行った。その結果、肺に影が見つかり、血液検査もすることに。念のためCTを撮ってもらった方が良いとの事で、別の病院で28日(土)にCTを予約。2025年6月25日(水)再び血痰が出て、咳がひどくなるように。その影響か呼吸もしづらくゼーゼーヒューヒューと喉が鳴るようになった。2025年6月26日(木)内科から電話があり、血液検査の結果が悪いため最
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜2024年第5回WEB市民講座第5回NTM-JRCオンライン市民公開講座|いま急増する呼吸器感染症〜『肺NTM症』ってどんな病気?呼吸器感染症に大きな関心が集まる昨今、国内において「非結核性抗酸菌症(肺NTM症)」が増加しています。ご好評いただいた昨年の第4回に引き続き、「非結核性抗酸菌症」の特徴と治療法などを、患者様やその家族、呼吸器感染症
こんにちは、原田高志です。看護学生や新人看護師のみなさんへ、「肺アスペルギルス症」について基礎から観察・ケア・実習ポイントまで分かりやすく解説します。20年の臨床・看護教育経験を活かしてまとめました。困った時の参考として拙著もぜひどうぞ。著書はこちら肺アスペルギルス症の看護|看護学生・実習・ケア・観察・症状・治療・注意点【ここで紹介する事例は学習テーマ用の架空事例です】患者モデル68歳の男性Fさん。慢性閉塞性肺疾患(COPD)で治療中だが、最近「咳と痰が増え、微熱が続く」「夜間に呼吸が
前回の続きです血痰が治まって数日後に呼吸器内科定期検診というラッキーなタイミングでした。総合病院にて診察の前に採血、レントゲン、身長、体重、血圧、SPO2、いつものセットです。体重は病み上がりだからか1キロほど減っていました診察室に入って主治医の先生にすぐ言われたのが、「採血の結果、炎症反応の数値がかなり高いけど風邪ひいてる?」と。さすが先生こどもの風邪が移って高熱が出たこと、咳がとにかくひどくて血痰が出たこと、それから血の塊まで出てしまったこと、止血剤のお薬飲んで治まったこと、
3月7日は、今年初めての定期検診でした。前回の検診で痰の検査容器を渡されたので、2月に朝の痰の出そうなタイミングで痰を取り、病院に届けてありました。その結果も含めての先生からの診断結果…….アビウム菌🦠がいます!えー😱😱😱ほぼ2年、薬💊毎日飲んでたのに!なんで???特に症状も変わらないんだけどな。(時々血痰出る時もあるけど)ほとんどの人は薬を飲むと菌は🦠いなくなるんだけどなー難治性の肺マック症は、吸入する方法もありますよって。アリケイスという吸入する薬なんだって。ここではで
ステロイド13日目いよいよ痰の排出も少し落ち着いたかな?と、思っていたのでーすーがー昨日まぁまぁな排出がありまして、咳が頻繁に出てた。やっぱり咳をすると、ポロッとカスっぽい痰が出る。本当に固形物で、感触は粘土のようなしっかり形のある悪臭の痰が出る。何なんこれ!?と思ってチャットGPTに聞いたら、とかって、めちゃくちゃ的確に教えてくれるんよな〜それが100%正解かは分からないけど、腑に落ちるから、なるほどね〜と納得してしまう。医者には聞きにくいこととかも聞いたり。笑