ブログ記事1,808件
本日は昆虫大学というイベントへ!もしかしたらクレージージャーニーに出ていた昆虫学者丸山宗利先生、アリ研究の島田拓コンビに会えるかもしれない、という期待を込めて、初参戦のイベント昆虫大学を目指し、浅草橋へ乗り込んだ。会場内は熱気にあふれており、すぐにグッズ販売が目につき、入ってすぐポストカードなどを購入。人だかりに目を向けると、島田拓さんを発見!!急いでブースへ向かった。そして見たことのないアリ🐜の数々。キラキラ輝くミツツボアリ世界最大のアリ、パラポネラ!巨大ウデムシ!巨大
本日はランバージャックへ!どうやら中古のケースなどのフェアをしているということで行ってきた。ランバージャックで使用していただろう中古のケースをたくさん購入。あとは特大桐標本箱と、標本針などを購入した。緑色のメガボールいるかな?と期待していたが、今年はもう入ってこないらしい。ランバージャックからの帰りにユウレイヒレアシナナフシが食べてくれそうな葉を公園⛲️で探し、どんぐりっぽい葉を発見したので持ち帰ってゲージに入れてみると、、、入れた直後に食べている!!お腹空いていたのかな?ヤツデ
デッカイ青虫の写真が出てくるので、ご注意下さい。娘がベランダで育てている、朝顔が、最初の花を付けました。今日の朝、それを見つけた私が、急いで娘に伝えると、娘も、大喜び~!が…それもつかの間、ちょっとビビった声で「お母さん、これ何~!?」よく見ると、デッカイ青虫。パッと見、「アゲハチョウ」の幼虫に似ているので、そうかなぁ?って、思ったんだけど、確か、アゲハチョウの幼虫は、柑橘系の葉っぱしか食べないハズ。そこで、調べてみると、すぐに分かりました。これは、「エビガラスズメ」の
いつもブログを見て頂き、ありがとうございます😊今日は普段、毎日更新中のアメブロ以外にも、不定期で投稿している、(2025年からは毎週1投稿)noteについて紹介します✨このnoteもアメブロとほぼ変わりません。簡単なコンテストがあったり、有料記事を作ることも可能です。最近の投稿はこんな感じ今年の人気がある記事はこちらいまだに、アクセスがある、「虫好きな僕と短い夏」や「がきんちょ」は自分で言うのも恥ずかしいけれど、よく書けていると思うし、ずっと残して
虫好き女子の私、今日は、蝶々に砂糖水を飲ませる方法(コツが必要)を公開しちゃいます。一昨日、急に寒くなった日の午前中、羽が折れて飛べなくなっていた、大きな「クロアゲハ蝶」がいました。まだ死んでないんだけど、手を伸ばしても、全く動こうとしない(動けない)から、そっと掴んで、部屋に持って帰りました。外はすっかり寒いし、小雨も降っていたので、もう、死ぬ寸前だったのかも?可哀想だから、砂糖水を飲ませてあげてみましたよ。(飲ませ方は、後ほど動画で紹介します)ストローを伸ばして飲んでいるのが分か
今朝、外国の大きな大きなナナフシの卵が3種類、我が家にやってきた。オオコノハムシ、ギガンティア、ラムルスネマトデスナナフシの3種類。オオコノハムシだけ、外国の昆虫図鑑で発見!他は名前が変わってしまったのか?ナナフシって日本の名前ついていないものもあるのかな?あまり研究されていないのかな。。とりあえず、巨大なナナフシを卵から育てることに!こんな感じで送られてきた。はじめて、植物の種?カブトムシの糞?に見えた。笑専用の土も入れてくれていたのでそこに入れて、半年?くらい様子を見ることに。