ブログ記事3,016件
おはようございます。いいお天気が続きますね。このブログ『♡♡A-story流星ブルーから。。。♡♡』おはようございます。めっきり暖かくなって、パンビオ達も花盛りです。グリオットピスターシュもモリモリに。青いトルニーも。。。そうそ…ameblo.jpでご紹介した様に3月中旬頃に確認していたA-story流星ブルーの種袋。やっと袋掛けしました。。。それにしても、A-story流星ブルー。虫
こんばんは〜ちゃられです⋅.˳˳.⋅ॱ˙˙ॱ⋅.˳˳.⋅ॱ˙˙ॱᐧ.˳˳.⋅⋅.˳˳.⋅ॱさすがに今日は少し暑かったしかしまだヒートテック着てます笑だって油断は禁物ですもんねワンピース地元での福祉交流会に出席みんなでお弁当食べて午後からはボッチャをやってとーっても楽しかったです地元の方々とはなかなか会えませんからね伸びのがっちゃんがっちゃんも暑さでこのポーズしかしじわじわと迫ってきてるんですよね恐怖のアレが!そう虫さん達のお出ましが
言葉の力ことだまで楽しく歩もういつの頃からか目覚ましがなくても朝起きれるようになった若い頃は目覚ましが鳴ってもだいぶ鳴らしてから起きていたように思うそれが今では多少寝坊しても子どもを学校に行かせることもなくなっているので余裕でいられる旅行で早朝出るときは一応心配なので目覚ましをセットするがほぼその前に目が覚める目覚まし無しで起きれることの幸せを感じているただ先日起きなければと思っていた時間に目が冷めなかった(ようだ
四人部屋から個室に入れました…。新しい部屋は北側にあって景色は隣の建物しか見れません…。少しがっかりして窓から見ているとその外側の窓に何かゴミが付いてる事に気がついた…。目を凝らしてみるとそれはゴミでは無くてうつすら透明に緑かかった虫でした…。こんなツルツルのガラス面にましてやビル風の強い10階です…。どんな鋭い爪をしているの?しばらく虫さんとにらめっこ…。虫さんは風を受けながら羽根を揺らしながら私を見つめている…。私は個室なった事を良いことに虫さんに向かって愚
インド🇮🇳単身赴任生活136日目白米の在庫が残りわずか毎週末、5号ずつ炊いて冷凍保管しているが、この週末に炊くための米がない💦という事でファリダバードにお出かけした帰りにグルガオンにある日本人御用達のサウスポイントモールに寄って来た。目指すは韓国スーパーのICHIBAここで日本米をいつも買ってます。ありました、お目当ての谷藤米5キロで1700ルピー約2900円定価は3000ルピーと書いてあるが古米だから安くなってるんだと思います。書いてある日付が消費期限だとすると一ヶ月ほ