ブログ記事4,401件
今日のめるちゃんの面会点滴増えてた。4リットルも尿が出てしまったので増えたらしい。尿の問題は難しいな❗️足は3日前からただれてる❗️看護師さんに聞いたらわからないとか、大丈夫なんじゃないですかとか、薬剤がもれたって❗️えー😱薬剤がもれたって⁉️ミスじゃん。めるちゃんは、しゃべれない。目も開かない。痛くても訴えれない。大事な大事な私のめるちゃん。明日ちゃんと説明しますねって言われたけど。家族は心配で心配でたまらないのです。ブログのママでめるちゃんの足みたいな
Q欧州在住のため成育医療センターの妊娠と薬の相談を断られてしまい、また日本で長年お世話になったかかりつけ医が引退してしまい、相談できる人がいません。以前のブログや虎ノ門病院の「妊娠と薬」という本など取り寄せて自習しましたが、わからないことがあり質問します。子どもの頃から心配性で杞憂する質で、大学生の頃にかかりつけ医と相談し、デパス、レキソタン等で調節してきました。20代前半は断薬してから妊娠をと思っていましたが、30歳になり夫婦ともに子どもが欲しい気持ちと年齢を考え、1ヶ月前から妊娠を目指し
麻酔から目覚めて二日目です先生が、回診に来てくれました調子は良さそうでしたが本人は全く調子良くありません「これからどんどん楽になっていくからね、今が一番辛い時だから」と言われてうなずくしか仕方ないです。昨夜は一睡もできなかったし、疲労困憊です。昨日は38.4度熱があったのですが今日は37度台に下がってました。しかし、相変わらずうちわであおいでました。個室だし、エアコンの温度は目一杯下げてもらってましたが暑いずっと仰向きで、体制を変えたく看護師さんに横向きにしてくれと頼み、二人がか
この数ヶ月、耳鳴り関連の薬剤を中止していていました。耳鳴りの薬剤は、多くの患者が改善効果を実感していない方が多いようです。ガイドラインでも、耳鳴りの薬剤に対してエビデンスがないうことが記載されていて。MerryChristmas27daystogo!薬の効果を検証するための治療戦略。この数ヶ月、耳鳴り関連の薬剤を中止していていました。耳鳴りの薬剤は、多くの患者が改善効果を実感していない方が多いようです。ガイドラインでも、耳鳴りの薬剤に対してエビデンスが
「全身薬疹の疑い」で入院していた私。ようやく検査結果が出ました。何と!!三種類の薬に陽性反応が出てしまいました。たまたま私に反応が出ただけなので、上2つの薬剤名は伏せますが、歯医者さんで処方された薬でした。ロキソニンにも反応したとは…一生ロキソニン飲めません私の病名は「全身薬疹の疑い」から「全身薬疹」になりました。これから薬を処方してもらう時は、最新の注意を払わなくてはいけません。市販の薬を買う時も薬剤師さんに相談しよう。いろいろ気を付けなきゃいけなくなりましたが、原因が
昨日リンちゃんヘッドのアイ可動改造をしていると書いたのですがキッカケはコレあぁ!色が!!こっちにも!!足まで!!(なんかボディ色が違いますが、撮影の環境の違いですwすべてセミホワイト)色移りってヤツですこれは雪ミクさんですボディへの色移りは恐いと聞いており、リンちゃんを購入した時、リンちゃんのボディには対策をしていましたが、雪ミクさんのボディは、まだ色移りの経験が無かった事と、いずれボディの買い直し前提で、改
ネペンテスアルボマルギナータは、レッドとグリーンを栽培中ですが、一時期は調子を落としていました。レッドは成長点が折れたものの、一枚だけ短い葉を出した後に平然と復活しました。一安心した後、突然ピッチャーは色落ちして枯れかけ、葉は変色して波打ってきました。グリーンも同様にピッチャーが一斉に枯れかけ、葉は変色して波打っています。なぜアルボだけおかしくなったのか。ふと思い出しました。アルボは薬剤に敏感に反応するということをネットで見た記憶です。当初はその記事を信じてア
こんにちは浅田レディースクリニックの薬剤師です。6月も終わりに差し掛かり、雨でジメジメする日があったり、汗が出るくらい暑い日があったり肌の状態も不安定になる時期ですね。今回はこの時期、エストラーナテープでよくある問い合わせについて紹介します。Q.エストラーナテープを貼るとかゆくなります。軽減させる良い方法はないでしょうか?A.汗をかきやすい部位への貼付は避け、貼付部位の保湿を心がけましょう。かぶれを減らすための上手なはがし方を紹介します。エストラーナテープとは、湿布のよ
にほんブログ村12/18(水)にバイマで購入した、オパールエッセンス35%が12/26(木)に届いたので、今日35%を使ってみましたマウスピースを、はめた瞬間…『アイター』ビリビリする■1番の上、歯茎が白くなった■私の歯と歯茎の境目、高さがバラバラで3番が高いので、薬剤少なめだと上がホワイトニング出来ないのですオパールエッセンス10%の時は8時間も置いてて変な味がしてきて辛かったですが、35%は痛みがやばい洗面所でスタンバイして、30分丁度でマウスピースを外しましたそして、
今回、薬疹で入院して感じたこと。それは「お薬手帳」の大切さでした。検査をしてもらうのに、お薬手帳がなければどんな薬を飲んだのか薬剤名までは自分じゃ答えられません。お薬手帳を見せて調べてもらいました。今までは100均で買ったケースに入れていましたが、楽天でお薬手帳ケースを買いました。こんな感じでお薬手帳と診察券が入ります。お薬手帳にはアレルギー反応が出た薬剤名を書きました。これから病院に行く時は、必ず持参します。お薬手帳、大事ですさぁ再びボートレース徳山へ出勤中です出張楽し
時々、話題になるメトホルミンとセルベックスについて。1.06通院記事で服用と数値について複数のコメントがありましたので一覧にしました。一般名メトホルミン塩酸塩錠250mgは糖尿病治療時に服用される薬ですが、昨年、「IPF患者の抗線維症治療法の有望な候補薬剤であると考えてられる」と研究発表がありました。(参考;ゆりりん様ブログ「是非に及ばず:207.認可薬の未知の効能」です。許可を戴き掲載します。http://kinseym.blog.fc2.com/blog-entry-2
にほんブログ村オパールエッセンスの35%を昨日使って、めっちゃ歯茎が痛かったので、今日はかなり少ない量を心がけました昨日の半分ぐらいの量と言いますか、今までは米粒大の量を塗って、マウスピースをはめた時にぐっと押して歯茎側に薬剤がいくようにしていたのですが今日はオパールエッセンスの先端を使って塗り広げてからはめました。量は少ないかもしれませんが、一応行き渡っていたし、歯茎にしみずにいけました全然しみなかったので、1時間おいてみましたが、特に問題なくいけてます■ホームホワイトニング1
オペ後1ヶ月後の外来でヘアカラーの許可は出ていたものの…その時はまだカサブタが取れていないところもあり、まだ痛かった。主治医からは薬剤は同じの方がいい、と謎のメッセージ。美容院にこの前と同じ薬剤で、なんて注文する客いるのかな(結局しなかったけど)まぁ、自らカラーバッチリの主治医なので余計に信憑性があったりして笑2ヶ月目で傷の痛みは無くなった。3ヶ月を過ぎると骨もそろそろくっついてきたのだろうかプレートも馴染んできているのがわかった。現在のところ…触ると術側はもちろんボコボ
みなさま、こんばんは!今日は、東京精神科で使う貼付剤の講演会でした。ご一緒した先生方とは、顔なじみの先生もいれば、初めましての先生もいたのですが、どの先生の人柄も実力も折り紙付き。患者さん思いだし、勉強熱心なんですよね。同じ東北地方からの登壇で、東北エリアの講演会でもよくご一緒する先生には、「先生、役職ついたから大変だよね。ちょっと心配してました」なんて優しい言葉かけもいただいたりして、じ〜〜んときちゃいました。ついでに、ちょこっと愚痴まで聞いてもらっちゃったりして、すごくス
Qメルスモンとラエンネックどちらを選んだらいいですか??プラセンタの医薬品としての歴史は長く、1950年代にはメルスモン、プラセンタの順に注射薬が登場しています。どちらも厚労省認可薬✨美容目的であれば、どちらの薬剤を選んでもいいですよ😊🍀メルスモン🍀ほてり、のぼせ、発汗、イライラ、気分の落ち込みなど更年期症状を緩和させます。授乳期に母乳の出を良くします。🍀ラエンネック🍀B型C型肝炎やアルコールで低下した肝機能障害を修復しますその方のお悩みにあわせて、医師が選択のアドバイスします
以前、JUGEMブログにUPしていた薬剤などの希釈計算&希釈表。計算式とかは割愛させていただいて、希釈一覧のみUPです。あ、でも、希釈倍率が違う液を混合する事もあるかと思うので、その場合の希釈計算をこの記事の最後に書いておきますね。(^ω^)※薬剤散布などは希釈濃度をしっかり守ってパッケージの注意書きをよく読み、混合不可などの薬剤の有無も確認して自己責任でお使い下さいね。※※原液はわかりやすくするため、ml,cc同じと考えてOK原液が粉の場合
昨日の畑仕事秋大根間違えて実野菜用の薬撒きしたのですが虫が食べたしたので自己責任で試し採り煮物で頂きました柔らかい食感で美味しく頂きました今日の雨降りを見越して極早生タマネギの植え付け畝立てして2週間経っているので丁度よいタイミング15センチ間隔で穴を開け苗床の極早生タマネギ葉っぱをカットして20センチの長さにしました穴に入れて指先で土寄せ植え穴に籾殻を撒いて乾燥予防植えたてのタマネギ苗はカラスにいたずらされて抜かれる事が多いので防虫ネットしておきました😎帰り道
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))城本クリニック津田沼院スタッフですシルクピール(ウェットピーリング)CONSULTATION角質を剥離しながら薬剤を注入する新感覚スキンケアシルクピール(ウェットピーリング)は、角質を空気圧とダイヤモンドでピーリングし、同時に専用の薬剤を皮膚に浸透させる画期的な治療法です吸引機能を使用して角質を剥離するのと同時に、症状に合わせ薬剤を表皮あるいは毛穴に浸透させます従来は、汚れが目立つクリスタルなどを使用していましたが、
さいたま市岩槻区、春日部✨💈barber💈✨皆さんこんにちは!WIN'Sの根岸徳之です(^^)大人気の濡れパン🍞年末に向けて調整に入ってるお客様も少しずつ出てきております💁♂️WIN'Sではお陰様で12月のご予約が少しずつ入ってきております🙇♂️🙇♂️ご予定のお客様はお早目にご連絡よろしくお願いします🥺先程お越しいただいた濡れパンのお客様✨まずはカット終了状態がこちらです💁♂️もともと硬い髪質で立ってしまうのがお悩みのお客様、、周りは0ミリからの
ショートヘアのゆるふわパーマをかけました(^^)「ショートヘアでもパーマはかけられますよ!」ショートパーマ=おばちゃんパーマクルクルに強すぎるパーマをかけなければ、ショートヘアでもおばちゃんパーマにもなりません。笑最近はゆるふわ、くせ毛風、毛先外ハネなど、ナチュラル感が多いです。今回のパーマも、毛先に柔らかい動きを出すためにゆるふわパーマをかけてます。Before巻き終わり毛先の柔らかい動きがメインなので、根元までロッドを巻いてません。少しくせ毛風な動きも出したいので、フォワー
白髪が増えてきて、白髪染めをし始める時がきてしまった。ファッションカラーで明るめに染めてごまかしてきたけど、もうごまかしきれないかも・・・と、白髪染めに切り替えることにお悩みではございませんか?白髪が増えてくると今までの「おしゃれ染め」ではカバーしきれなくなってきてしまいます。その理由は、「おしゃれ染め」は黒髪を明るくして茶色にする薬剤だからです。黒髪は、赤いメラニンがたくさん詰まっていて不透明感があります。「おしゃれ染め」の6トーン、暗い色でも「黒い染料」の含まれて
薬剤学今回の問題はこちら💁♂️解説は下↓へまず、このグラフが結晶の転移(準安定形から安定形、安定形から準安定形)の話というのがわからないといけません。これはファントホッフプロットで、傾きからエンタルピー変化(ΔH)を求めることができます。また、溶解度Sが大きければそれだけ不安定ということなので、Sがより小さい方が安定形、大きい