ブログ記事858件
蔵造りの町並みで有名な、川越一番街で5月のGWに歩行者天国を試行的に実施するとのことです。以下、川越市のHPから。蔵造りの町並みが広がる一番街周辺は、観光拠点として多くの方が訪れる一方、複数のバス路線が通る幹線道路・生活道路でもあり、通過交通が多く人と車が錯綜する状態となっています。令和6年に実施したアンケートでは、一番街の交通環境を危険と感じる方が多く、交通規制の実施について、比較的肯定的な傾向が見られましたが、交通規制の影響が大きい地域では、否定的な意見も一定数ありました。このため、
2025年3月25日(火)夫を仕事へ見送った後は、愛犬ちゃんのお散歩して、ここへ来ました川越・大正浪漫夢通りその名も「およげ鯉のぼくん」🎏今年で18年目だそう。おもいおもいにペイント・色づけされた鯉のぼりが青空の下泳いでいます。9時半頃きたのでお店もまだ開いていないので、人が写りこまずに写真が撮れました。「およげ鯉のぼくん」開催のきっかけってなんなんだろうって調べたら、大正浪漫夢通りにある「うなぎ小川菊(おがきく)」と「泰玉スガ人形店」に子供が生まれた記念として、お互いの店から
おはようございます!やなぎですっやなぎの散歩、最後は…蔵づくりの街並みへ。埼玉りそな銀行もリノベーションされて本日辺りオープンだったけかな?ATMがあった場所はおしゃれなカフェに☕うん、観光地価格wりそなコエドテラス↓【お知らせ】りそなコエドテラス(埼玉りそな銀行旧川越支店)2024年春GRANDOPEN!!|埼玉りそな銀行埼玉りそな銀行旧川越支店が「りそなコエドテラス」として、2024年春にGRAND
先週の14日、妻から『早く帰って来い』とLINE,急いで帰ると、眠い目をこすって起きてた娘から、『バレンタイン〜』って妻と一緒にクッキー作ったみたい。次の日、クッキーがないことに気づき、『パパが会社に持ってってくれたの』って嬉しそうに言ったみたい。プレ保育の先生にもその話をして、キョトンとさせてたようです。そんな微笑ましい日常の一コマさて、最近は妻がパートを始めたので、娘と2人で過ごすことが多く、いろいろお出かけをしています。この日は、電車で川越にまずは川越駅から本川越駅方