ブログ記事9,008件
自分がちょいと不得手な地元寄り合い関係の会食だった。役職交代の慰労会みたいなやつだ。やって来たのは、柳橋の拙宅からも比較的近い蔵前のイタリアンはaperitivo&trattoriaILFIORE。ここ数年、このエリアが妙にこじゃれた感じになってきている。30人規模の立派な会だった。まずは泡で乾杯!お疲れ様でした。前菜は生ハムにシャインマスカット。ここでイタリアンビア。このタイプのグラスは好きだなあ。
<喫茶&お食事その1547>蔵前カフェ。昨年の秋以来の訪問、『marble(マーブル)』へ♪前回訪問した時の記事はコチラ『カフェ◆marbleマーブル@蔵前』<喫茶&お食事その1442>蔵前カフェ。1ヶ月ほど前にグランドオープンとなったカフェ『marble(マーブル)』へ。場所は蔵前駅と浅草橋駅の間あた…ameblo.jp場所は蔵前駅と浅草橋駅の間あたり。「蔵前一丁目」の交差点からちょっとわき道に入ったところ。「珈琲とお菓子のスタンド」。
<モーニングその3458>蔵前モーニング。春に訪問してみたいと思っていた『BARK』にて再びのモーニングです♪前回モーニングした時の記事はコチラ『モーニング◆BARK@蔵前』<モーニングその3341>蔵前モーニング。7月にオープンされたばかりのカフェ『BARK』にてモーニングです♪場所は蔵前駅から歩いて数分のところ、…ameblo.jp蔵前駅から歩いて数分のところに昨年7月にオープンされたカフェ。春に再訪したいと思っていたわけは、目の前が蔵前神
先日、桜とミモザの競演を見るために、台東区の蔵前を訪ねました。せっかくだからと、カフェでカプチーノとケーキを楽しみ、前回は人気のパン屋さんを訪ねた様子をご紹介しました。『シノノメ製パン所がおしゃれ過ぎた』先日より台東区蔵前を訪ねています。蔵前神社で桜とミモザの競演を楽しみ、前回は、人気店「コフィノワ」でカプチーノやチーズケーキを楽しんだ様子をご紹介しました。…ameblo.jp前回訪ねた「シノノメ製パン所」ですが、実は「菓子屋シノノメ」という焼き菓子のお店が始めたパン屋さんでし
<喫茶&お食事その1339>本所ランチ。先日ちらりとアップしたけれど、『Marked(マークト)』にてランチを♪店名の『Marked』は英語で「気になるもの」、デンマーク語で「市場」を意味するとのこと。選りすぐりの食料品店という感じで、ベーカリーやカフェのほか、いろいろな食材も扱っています。ちなみに、最近お気に入りでよくモーニングをしている茅場町の『KNAG』のパンはこちらの。『モーニング◆KNAGナグ@茅場町』<モーニングその2386>茅場町モーニング
蔵前のSunnyさんで購入できた竹内美咲さんのフェーヴ北極星ポラリス(こぐま座)は受注予約で11月末に受け取りとのことでいまから出来上がりがとても楽しみこの日お持ち帰りできたのはエトワール画像はお借りしましたエトワールのカラーバリエーションが3つあってこちらの水色に金彩を彩ったものとオーロラカラーとで迷ったけれど水色に。オーロラもとてもステキだった涙ガラスの馬は前回購入したもの。sunnyさんがインスタの写真で馬にエトワールを乗せていたので真似してやってみた…バランスがむ
4月19日初めて『蔵前』を訪れました。まずは、『YUWAERU』でランチ東京都台東区蔵前2丁目浅草線、大江戸線の『蔵前駅』から徒歩2分人気店で並ぶと口コミに書いてあったので、開店の30分くらい前に着きました。女性が一人だけ並んでおられました。女性が「ここは何時からですか?」と話しかけてこられました。私「11時半です。たくさん並ぶそうなので早めに来ました。」その方は、宮崎県からの観光旅行でした。私「宮崎からですか私は長崎出身なんですよ♪」女性「東京は歩きますね。特に駅の中がた
ご覧いただきありがとうございます^^蔵前、浅草、田原町駅徒歩2分hairsalon〈bernardBERNARD〉(バーナード・バーナード)オーナー美容師木村光男です^^〈ネット予約〉木村光男ビューティーナビ木村光男(キムラミツオ)|bernardBERNARD浅草の美容師・スタイリスト|ビューティーナビbernardBERNARD浅草(バーナードバーナードアサクサ)で働く木村光男(キムラミツオ)をご紹介!得意な技術や・ヘアスタイル作品・記事・プロフ
<モーニングその3021>蔵前モーニング。一度モーニングでも訪問したいと思っていた『PrettyGood(プリティグッド)』へ♪前回訪問した時の記事はコチラ『カフェ◆PrettyGoodプリティグッド@蔵前』<喫茶&お食事その1359>蔵前カフェ。気になっていたカフェ、『PrettyGood(プリティグッド)』へ♪浅草橋駅と蔵前駅の間あたり。『HOT…ameblo.jp浅草橋駅と蔵前駅の間あたり。『HOTELOUROUR』というホテルの1
今年で創業25年目の元楽総本店私は創業年から食べているのでかなりの背脂をいただいております年に一度は食べないと手が震えてくる稀有なラーメンここ数年は価格の変動は無し素晴らしい元らーめんと特製元らーめんの違いは背脂の量だけで価格は同一元楽は背脂を味わうために訪問するので特製にしか興味なし( ̄^ ̄)ゞぶためしも必須なので元らーめん・ぶためしセットに決め!店内は男の戦場のような景色とにかくスタッフは年配の方ばかりなのですが動きは
風があるけど少し暖かい日株式会社シラカワさんに自転車で行ってきました。※電動ではなく人力100%タイプフンフンフーンって鼻歌を歌いながら行ける…わけもなく日光街道の車道を激走して橋を渡り2500円でシャワー付きロッカー付きのホテル街(日雇いさんの為のだが、今や勘違いしたバックパッカーのホテルになっている)を通り当たりやさんがサンダルで飛び出てくる道を抜け革問屋街をとおり(最近閉めたところも多い)花川戸の履き物や(今は外人用のホテルになっている所多し)さら
こんにちは。なかなか忙しくて更新が遅くなりすいませんでした。その間にいいマップができました。すいません縦になってしましました。イラストレーターアイリンさんの作品です。当店に置いてますのでお持ちください。明日も元気に営業してますなお日曜の夜は貸し切りとなってますのでよろしくお願いいたします。
昨日とは打って変わって寒い東京明日はもっと寒くて季節が2ヶ月逆戻りとか❄️早く春になれ〜春と言えば桜🌸淡い色のソメイヨシノが好きですがこの時期は河津桜そう言えば忘れていたわ!って毎年恒例蔵前神社⛩️へ着いてびっくり‼️何?このすごい人‼️私が初めて訪れた数年前にはほとんど人がいなくて穴場だったのに大きな河津桜の木見事に満開🌸すごいすごいそして蔵前神社を有名にしたのは大きなミモザ🌼盛りは過ぎていましたがまだまだ綺麗そしてこのミモザ🌼と河津桜🌸の共
メキシコクロコダイル🐊モレッティうろこ模様が細かく、凹凸が深く美しい表情を持つクロコダイルレザー見掛けらることが稀な、幻のクロコダイルと言っても過言ではない程の希少性が非常に高いクロコダイルです。自然の持つ美しさと力強さを再認識させてくれます。#クロコ#クロコダイル#クロコダイル財布#クロコダイルバッグ#クロコダイルレザー#クロコダイルウォレット#クロコダイル革#クロコダイル長財布#クロコダイル革製品#クロコダイルの革#クロコダイルお財布#クロコダイルオーダーメ
こんばんは!甘いもの大好き♡お菓子大好き♡アラフォー女子、山崎明日美です本日ご紹介するのは、ダンデライオンチョコレート♡都営浅草線蔵前駅からほど近い住宅街にあるお店です🌼店内にはオシャレなパッケージのチョコがたくさん並んでいました🍫ですが、、、今回私のお目当ては、チョコレートではなく、こちらの〜スモア♡680円3年前ぐらいにインスタでバズっていたこちら。昨年やっと行けました笑店内が混んでいたため、この日はテイクアウトにしました😊ところでスモア
こんにちは。蔵前散策したのでブログ記事にしちゃいます。この写真いらないですかね?↓あ~可愛い。タイルの色合いと鳥ちゃんがいい感じです。ウグイスちゃんね♡ここの絵本屋さん?好きな感じでした。帰り寄ってみたら閉まってました…。早いのね^^fromafarスッタフの方がわざわざ出て来て下さり少しなら席ありますよと言って下さったのですが半月に行って来たんですよとお断りしちゃいました。そしたら今月いっぱいなんですとね。東向島は10月頃にオー
ナウルのブログへようこそ~((☆´∇)从(∇`★))フェイラーとのコラボで自分用のバッグを購入し実際お買い物バッグとして日々使っていたら刺繍の美しさに魅せられましてBall&Chainが好きになりました※10/1より値上げとのこと他の柄も欲しくなってお店に行ってみたかったのですが今まで見かけたポップアップは品数がイマイチな覚え
黒猫庵さんdancyuで見て気になっていましたおしゃれタウン蔵前にオープンして1年で、今では予約無しだとまず入れないお蕎麦屋さん我々のお席は製粉機を囲むカウンターでしたよこのカウンターか、調理場に向かったカウンターのみで、テーブル席はありません少人数で楽しむお店です酒肴盛りモロコ煮海老しぐれ板わさのワサビ漬け九条ねぎと薄揚げのヌタどれも美味しいです甘辛のは日本酒向きヌタはフレッシュでしたここでワインワインは浅草のブランコさんから入れているそうですhttps://s
<モーニングその3348>蔵前モーニング。今年はどうもスコーンな気分になることが多い気がする!近くまで行ったので、3度目のモーニング訪問となる『feb'scoffee&sconeBlucca』へ前回モーニングした時の記事はコチラ『モーニング◆feb'scoffee&sconeBlucca@蔵前』<モーニングその3067>蔵前モーニング。蔵前駅近くにあるショップに器を見に行きたくて、その前にすぐ近くのカフェでモーニングを。2度目ましての『f…am
JR日暮里駅より徒歩1分台東区谷中のピアノ教室しらゆきピアノ教室本橋ゆき子です。しらゆきピアノ教室台東区谷中日暮里駅日暮里駅より徒歩1分、台東区谷中のしらゆきピアノ教室ピアノと音楽を通して脳を育て、子供の心を強くするピアノ教室幼児から大人まで、優しく丁寧な個人レッスンwww.shirayuki-piano.com皆様、こんにちは😃先日、蔵前の大友ちひろ先生宅で行われた、『江夏真理奈先生の特別アドバイスレッスン』を生徒が受けて来ました。ショパコンを受ける大人の生徒さんも、
台東区にある「蔵前神社」には、蔵前桜と呼ばれる桜の木があり、同時期に咲くミモザの花との競演が話題になっています。今年はついに見ごろの時期に訪ねる事が出来ました!蔵前神社へは、都営大江戸線蔵前駅A6番出口から徒歩2分都営地下鉄浅草線蔵前駅A4出口から徒歩2分で到着します。蔵前は問屋街のイメージがありますが、最近は個性的なカフェが集まるオシャレな街になってきているようです。なんて思いながら歩いていると、あ!桜が見えました!蔵前神社右手の桜が寒緋桜、左手の桜は「蔵
朝ごはんに向かう途中、蔵前神社の前を通った時に、開店支度中の新しいカフェを発見一旦素通りしてから…朝ごはん後に、朝おやつで寄ってみた!↓蔵前神社未訪問のサフン(safn)の姉妹店らしいです。モーニングとして、ロールクロワッサンサンドがあるみたい。今度は朝ごはんに寄ろうかな!他に,クッキー、マフィンなどの焼き菓子も朝から揃っていますまだ新しいこともあり、ゆったり落ち着いた清潔感のある空間にコーヒーの香りが漂い優雅な朝の時間ー!で、朝おやつはアイスのピーナッツバターオー
金曜から娘&孫くんが来ています娘夫婦が標準より大きめのため孫くんもサイズ大きめ手も大きい7ヶ月になりいろいろできることも増えましたバッバ(わたし)は腰をかばいながらお世話をしています今日は消しゴムハンコ作家のericさんの個展を観に蔵前の「つつみのことTokyoBase」さんへ店内撮影するの忘れ画像はお借りしました〜ちいさくてかわいいものがたくさんご本人もいらしてハンコを捺すこともできたそしてそのハンコを捺した紙にひと言もいただけました素敵なご本人さまに感激ご近所の「marb
ご覧いただきありがとうございます^^蔵前、浅草、田原町駅徒歩2分美容院〈bernardBERNARD浅草〉(バーナード・バーナード浅草)オーナー美容師木村光男です^^○お電話で予約👌bernardBERNARDtel.03-6802-8097お電話でのご予約もお待ちしております‼️本日のお客様スタイル^^クセ★☆☆☆☆髪の硬さ★★★☆☆髪の太さ★★★☆☆髪の量★★★☆☆○クセのないストレートヘア○えり足に浮きやすいはえクセ
先日、蔵前に用事があって行ってきましたとお出かけ記事を書いたのですが目的はこの時に↓受注していたフェーヴを受け取るためSUNNYCLOUDYRAINYさんで白いフェーヴを購入したのですがご縁があり、黒いポラリスもお迎えできることに。Sさんありがとう〜。わたしのお星様だわ⭐︎う〜ん…なんという可愛さでしょうか。(毎回可愛いとしか言えてない語彙力ですみません)金彩の北斗七星…こんなアイディアどこから…パッケージもいつもどおり凝っていて箱も色に合わせてる…眺めながらコーヒー
KPiano&DanceSchool(ケーピアノ&ダンススクール)ダンス講師のリサです2025年度のダンスクラス空き状況は下記となります。記載のクラス以外は定員に達しております。空き状況が変わり次第こちらのブログ、HPにてご案内致します。◆幼児クラス(年中~年長)空き数名木曜日16:15〜17:15◆小学校高学年クラス(小4~小6)◆空き1名木曜日18:45〜19:45体験レッスン及びご入会を検討されている方はHPのお問い合わせよりご連絡ください。東京/台東区/浅草
💫お知らせ💫エネルギー論&一元論ベース♡潜在意識×結婚パートナーシップ講座💍🌹今春開講予定💞※詳細はLINE公式アカウントより先行告知予定✨『新講座♡潜在意識×結婚パートナーシップ講座の中身チラ見せ』先日終了した《潜在意識×現実創造講座2期》皆様から大満足★5つ星評価をいただきました🙇♀️✨※これは私の力というよりも受け取ってくださる受講生皆様のお力があ…ameblo.jp本日13-19時まで勉強会受講明日10-17時まで勉強会受講19-20時半まで個人
ご覧いただきありがとうございます^^蔵前、浅草、田原町駅徒歩2分hairsalon〈bernardBERNARD〉(バーナード・バーナード)オーナー美容師木村光男です^^〈ネット予約〉木村光男ビューティーナビ木村光男(キムラミツオ)|bernardBERNARD浅草の美容師・スタイリスト|ビューティーナビbernardBERNARD浅草(バーナードバーナードアサクサ)で働く木村光男(キムラミツオ)をご紹介!得意な技術や・ヘアスタイル作品・記事・プロフィー
マダム桜子と申します。経営者の夫を支える妻であり、女性起業家(しなやかに活動中)ハワイに住んでいる長女大学生の長男、私立中学生の次女3人の母子育てがひと段落したので、ワンランク上の優雅な生活を目指しながら、自分の人生を謳歌しています。・趣味株、旅行、ゴルフ・株で3000万(隠し資産。笑)を運用することが目標みなさまこんにちはマダム桜子です。先日、満開のミモザと桜を見に行った蔵前神社今まで蔵前って行ったことがなかったの
HappyValentineDay先週たまたま蔵前に用事があり、チョコレート専門店BeantoBarの"Dandelion"さんに行ってきました流石バレンタイン前、コロナ禍にも関わらず外は寒い中カフェ利用のwaitingの列人・人・人テイクアウトと物販は直ぐ入れたので甘〜い匂い漂う店内へなんて幸せな香り旦那さんと一緒だったので、その場で好きな国のカカオを選んでもらい購入⭐︎ベトナム産とエクアドル産をチョイスなんのサプライズもなくて申し訳なかったのですが