ブログ記事302件
近代の茶館シリーズ杭州にある大きな茶館"青藤茶館"さん何店舗かありこちらは西湖湖畔の南山路地下鉄1号線の「龙翔桥」からも歩いて10分弱のところにあります。とにかく解放感たっぷり雰囲気最高お茶も食事も大満足の茶館です。大勢で行ってもとにかくスペースがたっぷりあります。個室もたくさんあります。店内は迷子になりそうなくらい広い!こちらの茶館はバイキング形式になっていてお茶を頼むと食事がついてきます。夕食で訪れました。もともとセッティングしてくれるお茶請けだけでもお
こんにちは、pukiと申します。北京生活4年生ヨボ主婦のヨボ日記です。ご覧いただきありがとうございます✨本日の北京は晴れ、19~32℃。夏日の気温ですが、湿度低め。爽やかで吹く風が心地良い1日です。ーーーーーー時差投稿失礼します。毎年4月中〜下旬は、中山公園ではチューリップ祭りが開催されます。北京に来てから、毎年のお楽しみ。中山公園以前は電話による完全予約制だったため入園に苦労しましたが(中国語
ご訪問ありがとうございます。中国在住歴6年北京駐在妻のjinjinです★🍁秋の茶舎巡り🍁今年の春夏は中国茶教室に週3〜4通い知識をたくさん詰め込んだので秋冬は茶館巡りやおうち茶会を開いてアウトプットに時間を費やしたい🌿この日お邪魔した茶舎は‥元古本店(南锣鼓巷店)北京市内に3店舗あります。雍和宫の店舗も行きたいな〜♪一階はバーカウンターと、食器や雑貨コーナーあり。目の保養になりますな青空の下でお茶ができる今の内にここも来れてよかった〜♡通りから店内が見えな