ブログ記事21,235件
4月を迎え暦の上ではもう春なのにまだ寒い肌寒いどころでなくまだ冬❓️って思えるぐらいですかーさんはまだ、冬用の下着、服を着用していて😅春なのに冬服を着ている、季節感のない女になってますニャンズ🐾も寒いようでモフモフ生地が気持ちいい💖キャットタワーのベットを使用して眠ってますミロ🐾はハンモックで手を合わせ…お●も●て●な●しが上手な女将が深々とあいさつをしているようです😆オレオ🐾は展望台ベットで...顔をヘリに押し付けて気持ちよさそうに眠っています
ニャンプロレスをするミロ🐾とオレオ🐾末っ子オレオ🐾も兄猫ミロ🐾に負けることなく技を仕掛けます!体は小さくても兄猫より肝が据わってますので強いんですミロ🐾が負かされて…そそくさと退散していきますムダな争いを避ける傾向があるようです兄として弟に遠慮してるのかな…?そして弟猫は…アピールも上手で😁やられていないはずなのに…やられたーと騒ぎか弱き弟を演出しちゃうんですよね😁この時もカメラ目線でしっかりと!!こちらを見てアピールしていましたオレオ🐾かわいい
ミウ君12歳男の子体重6、8Kg!幸せに飼い猫として暮らしていました。旦那様は病気があり介護を受けていましたが奥様はお元気そのものでしたが、奥様が急にご逝去されてしまいました!その後色々ありミウ君はお家で1匹で過ごすことになり、お世話にご親族様がお家に通っていました。しかし通うのも大変、、、ご親族様の許可を得て緊急保護いたしました保護した時押入れに籠っていました、、、猫も急に大好きな人達が側に居なくなってしまったらショックです、、ごはんはまだ食べませんが、、、チュール
べぇべぇ団の2回目検査最後の猫さんは甚兵衛君です。2週間順番にほぼ毎日病院へ。毎日2万、3万と・・・働く以上に出ていく怖いわっ💦それ以上に怖いのは・・・せっかくおうち猫さんへお迎えを考えてくださってたのに・・・陽性だとお迎え出来ないということ。残念ながら陽性😢れもん部屋で一生過ごすことになります。かなと!れおん!さんご!りおん!&ゆら雷音、奏音、由良、珊瑚4匹だったお部屋が琳音、仁兵衛が入り6にゃんになりました。実は内緒のお話(他の部屋のに
☆チャッピーちゃんのページは、字数制限オーバーとなりました。チャッピーちゃんの滞在は長くなっていますが、徐々に人慣れして来て、無駄ではなかったね、とすっとのおうちで笑える日も来そうですよね。頑張って里親様を探したいです。★今月の記事:7/8,10,18.8/1,14,14,21.9/13.10/30.11/18.11月18日7ch様、「看取り部:保護猫の最期をあなたの手で支えましょう:いつも応援いただきありがとうございます。同、「看取りボランティアとは?看取りボランティア
保護地北本市より成猫2匹を緊急保護。保護日2025年3月21日。保護時推定年齢7歳。保護時の写真★随時写真を追加していきます。★今月の記事:3/21,26,29.★ららみちゃんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事務局お電話048-726-1334(午前10時〜午後6時頃、非通知不可)、または、メール(animal@poem.ocn.ne.jp)を下さい!ご支援のお願い:猫砂の在庫が少なくなってしまいました。大変心苦しいので
去年関わった隣市の団地で新たな猫が流入しているようで私は見たことない茶白のオス「ぶーちゃん」の去勢手術をしました住民がキャリーケースで捕まえたのですが手術予約日の前々日の朝だったので、いったんケージにインぶーちゃんは、まったりして動作がノロイ(笑)のでケージ入れ替えも簡単病院に行く前に捕獲器に入れ替え去勢手術にはどうぶつ基金の無料不妊去勢手術のチケットを使いました捕獲器の中でもケージの中でも出された食事は毎回完食むしろ食べ過ぎなんじゃ…うんちもオシッコも
☆3月22日(土)、23日(日)、ヤンマくんはお見合い大会に参加します。会いに来てくださいね。保護地上尾市より仔猫を緊急保護。保護日2024年12月15日。保護時推定月齢6ヶ月。保護時の写真2025年3月22日★随時写真を追加していきます。★ヤンマくんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事務局お電話048-726-1334(午前10時〜午後6時頃、非通知不可)、または、メール(animal@poem.ocn.ne.jp)を下さい!
本日はチャチャの9歳の誕生日ですおめでとう、チャチャあっという間に9歳を迎えたね。もっともっと、ゆっくり時間が過ぎるといいのにね。遊び疲れて寝る姿はいつまでもお子ちゃまだこの寝方、人間みたいでしょ(*´艸`)気持ちよさそうに寝るね爪とぎの上でかしこまってます(笑)ウィンクなんちゃってコタツから足だけ出てるこちらは上半身出して涼んでます昨シーズンの冬にこのなんちゃってコタツ(ホットカーペット+テーブルにこたつ布団をかけたもの)をチャチャに用意してから、ほぼ私と寝てくれなくなり
保護地上尾市より妊娠猫を緊急保護。保護日2025年3月6日。保護時推定年齢2歳。3月23日5匹出産。保護時の写真★随時写真を追加していきます。★今月の記事:3/7,16,24.★コスモちゃんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事務局お電話048-726-1334(午前10時〜午後6時頃、非通知不可)、または、メール(animal@poem.ocn.ne.jp)を下さい!ご支援のお願い:猫砂の在庫が少なくなってしまいました。大
今日は二代目チャイ師匠の誕生日で9歳になります(*´ω`*)ノ♪看板猫の貫禄もジワリと出て来てます(・ิω・ิ)!!!!いくつになってもオトコマエなのです(`・ω・´)シャキーン!!!!#猫の誕生日#看板猫#猫のいる生活#立ち耳スコ#スコティッシュフォールド#茶白猫#ハチワレ猫
ボク茶々丸にゃんこハウスが移動してたにゃ。コッソリ入って寝ていたら突然動いたにゃー💦あーびっくり‼️にゃにするにゃー💢↑朝ブログのオマケで載せた画像二枚です。この時「使う?使わない?どっちなんじゃー?」って騒いでたにゃ。その後ハウスが又移動。入ったにゃ。久しぶりに入ったら快適。使う事にしたにゃ。寝るにゃ💤母さん邪魔するにゃよー!二時間後。今日は寒いから寝っぱなしにゃ💤それから四時間後。まだ寝てるにゃ。猫はハウスで丸くなる〜
保護猫「ショボボ」保護時も…ショボくれ顔の仔猫でした。なかなかご飯が食べられず風邪をひいて、目が真っ赤ちゅーるだけは何とか食べる事が出来ていました。だからきっとショボくれた顔にみえるんだろうね…風邪が治って、元気がでれば、きっともっとハツラツとした子猫さんに戻るはず…はず…ねんんー違った…約2年経っても同じ顔だったしょぼくれ顔のせいなのか、はたまた実はスポンジ泥棒指名手配中だからなのか(スポンジを持ち去りお部屋の中に隠します)なかなかご縁がありません
保護地さいたま市より成猫を緊急保護。保護2018年10月27日。保護時推定年齢4〜5歳。保護時の写真★随時写真を追加していきます。★紹介動画もあります。個別・集団。★チャッピーちゃんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。★譲渡は、シェルター譲渡会、オンライン譲渡会、出張譲渡会、全てに対応できます。アニマルエイド譲渡予定カレンダーをご覧の上、譲渡会の種類と日程をご検討下さい。お問合せ:事務局お電話048-726-1334(午前10時〜午後
春休みの憂鬱…子どもたちが休みに入りまして💧お昼ご飯の問題が発生中すぐに食べられるようにと作り置きが用意してあるんですが、、、作り置きの中の好きな物だけを選びそれを全部食べてしまうんですー本当はそれ!3人分の2日分なんですけど😭って物も好きな物が無くなり、煮物になると作り置きを一向に食べずずっと残したままにするんですその代わり冷蔵庫から好きな物を物色し全部食べてしまい、予定していたメニューが作れずに帰宅後がっかりすることも長期休みは、エンゲル係数が
「足がない子猫が来るんです」遠方からの御相談メールをお受けした際に、思わず二度見してしまいました。「足が無いって、どうやって来るんですか?」御相談者様に御質問をさせて頂くと…「どうやって来ているのか…這って来るのかなぁ。いつも来る訳では無いのですが…」「虐待?事故?」頭の中はあまり良くない想像でいっぱいに。更に、詳しくお伺いしました。「子猫の足は全部無いのではなく、後脚が両方ともないようだでも動く事が出来る小さい子猫で、どうやら先天性の奇形のようだ」との事でした。その
アークとアリス甘えん坊に大変身してまさかの預かりさんの膝の取り合いしてますアリスは目を細めて触ってほしい♥️アピール♥️アーク我慢出来ずにアリスの上に乗りかかってますアークアリスを押し退けてちゃっかりお膝取ってます♥️2匹とも甘えん坊でまだまだこれからもっと変わると思います優しい里親さんと巡り会えたら嬉しいな~ごんまるキャット譲渡会2/13、2/27です⏬⏬⏬明石猫まみれさん譲渡会です⏬⏬⏬
保護地さいたま市より仔猫4匹を保護。保護日2024年10月7日。保護時推定月齢2ヶ月。保護時の写真12月6日★随時写真を追加していきます。★モンくんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事務局お電話048-726-1334(午前10時〜午後6時頃、非通知不可)、または、メール(animal@poem.ocn.ne.jp)を下さい!ご支援のお願い:いつもいつもお願いばかりで大変申し訳ございませんが、ご支援をお願いします。◉日々大
昨日は子猫のお見合いがありりつ&ヒップが同じお家に🙌🙌続々とトライアル決まる子猫達🙌私を追い回す子猫達💕スリッパの色が違うのは気にしないでくださーい続々と決まって行ってる…うん…どんどん減るはずやんな?あれ??また、二匹来たでなんたるおもろい顔しとんや。。この顔で女の子やからなもう一匹は茶白のイケメン君❤️二匹とも640グラムの赤ちゃん❤️そして夕方は捕獲依頼の親子を捕まえに💨💨開かずの魔と言われる物置きの中に子猫が居ると言ってたから開けてもらい捕獲
群れで居るとどんどん慣れなくなるから移動したアーク&アリス⏬⏬⏬野良に戻ったらあかんから2匹づつ分けました最初はおっかなびっくりでしたが。。アークはごはんの時はスリスリするそうトンネルで遊んだり💗アリスは最初シャーでしたがなんとお膝に乗り甘えてます💗風邪もだいぶ良くなり家猫の顔になりつつありますアリス顔の傷ガッツリ禿げたけどいつ毛が生えてくるんやろ?長毛の綺麗な毛並みにはこれから栄養つけて変わるとおもいます2匹とも里親さんとこで甘えん坊に大変身してくれ
茶白子猫ホタテくん男の子6カ月(推定2024年6月生まれ)体重3.0kg(2024/12/20現在)ワクチン接種済(2024/12/20)猫エイズ陰性猫白血病陰性駆虫薬済み去勢手術済み(1月24日手術済み)マイクロチップ挿入済み※広いところだとトイレがわからなくなるのかトイレ以外ですることもあります活発で元気いっぱいホタテ君人なつこい性格で、大きな声で呼びかけてくれます
こんにちは。卒業報告が続いていたもりねこ。ねこ不足になるのでは…と心配してくださる方もいらっしゃるかもしれませんが、心配ございません!新入りにゃんこも続々と入居しております(=^・^=)(多分)本日からフリーになるのはぴえんくん!ちょっと情けなさそうなたれ目が名前の由来と聞いておりましたが…担当者の腕が良いのか?くりくりおめめに撮れました(*´艸`)8歳くらいのややシニアねこ。そして、これらの写真から分かりますように、と
過酷な場所から保護した4匹⏬⏬⏬ウイルス検査の結果と…色々悩ましいことと…4匹はほんまに仲良しで仲良しで喧嘩もなく一緒にいつもいます。でも猫同士の団結強すぎると人にはどんどん慣れなくなります💦捕獲の時なれなれやったアークは今じゃシャーと怖がります💦このままでは完全に野良に戻ってしまうから昨日、捕獲の後アークとアリスを別の預かりさんの所に移動しました💨💨猫は数が多いとほんまに人慣れしなくなる子が居ます💦一匹なると嘘みたいに慣れることが多々あります。シャーするけど
こちらで紹介した4匹の子達⏬⏬⏬家の中がこんなに落ち着く野良猫おるか??保護時は風邪でみんな鼻水垂らして破棄のない顔してました💧寒い中空腹の限界やったから元気も出なくて当たり前やんな。。抗生剤投与でかなり綺麗になってきましたアリスは顔の傷は痛々しいけど一番風邪症状落ち着いてますベタベタのゴロゴロちゃんに変身♥️触って~♥️と寄ってきますアークは目が腫れすぎて開いてなかったのにかなりパッチリしてきましたもっともっとイケメンなるよ~キング風邪が一番酷かったけど
ネオ君の近況が届きましたฅ^•·̫•^ฅおっといきなり白い歯を強調するネオ君www芸能人のようにピカピカの白い歯がカッコいいね3年目になり少し大人になったような~パパさんお帰りなさいのお出迎えでしょうか。大人の風格を感じるショットฅ(`•ᆺ•´)ฅとはいえまだまだ活発に遊ぶネオ君これからも飛んで跳ねて狩りをして体力作りに励むネオ君でした
こんにちは☀️タイトル通り、早々にチョビちゃんことみらいが正式譲渡になりましたトライアル直後からスリスリ※安定のシャーは出ます奥さんにだけだそうですトライアル開始当日にしっかりご飯も食べて、おトイレもできて、里親さんも触れ合えるチョビちゃん翌日にはフリーにしてもらい(元々夜はケージに戻る習慣が付いていたので、容易く戻ってくれます)観葉植物や飾られているお人形さんをちょいちょい旦那様との相性が良いようで、旦那様を見かけるとあまーい声で鳴くんだとかお子さんにもシャーせずほんといい子
今日は朝から雨の1日となった。雨で青空は見れなかったので…撮り貯めた空を…明日は晴れるみたいだが、それ以降は晴れない日が続くみたいだな😥仁王像がある山門の裏側には四天王の多聞天と広目天の像が…離れた位置から見たほうが見やすい感じだが傾斜があるので顔が見えない…いたずらされない為だと思うが細かい金網は写真を撮るのには厄介な存在だな💧大きな布袋様の像が…かなり寛いでる感じだったな☺️こちらは手水舎。凄い龍がいたな😳変わった形の御堂が…中にあったのは福寿観音。福寿観音で調べると東京
きょうは朝から風が強くてビュービューと音がやみませんこの子は“ポニョ”風の音が気になるのかずっと同じ場所から動かずじーっとしてるごはんもあまり食べてないねいつもは食いしん坊ですこんなポニョのためにも明日は暖かい日でありますようにねっ、ポニョ
にゃんこTAXYさんのご厚意で明日すぐに不妊手術連れて行けることになりました🙏ありがとうございますべべとキングは高齢やから生化学検査してもらい大丈夫そうなら実施してもらいます。オスとメスが入り交じっとるしメスは妊娠してる可能性あるから早めに手術したかった💦4匹ともがんばれー!!大人保護猫増えます💦カリカリ、猫砂ご支援頂けると助かります🙏⏬⏬⏬ごんまるキャットほしいものリストにゃんこTAXYさんは野良猫の捕獲から病院への搬送のお手伝いしてくださいます⏬⏬⏬に
ふと見るといつも少し面白いそらちゃんです目が開いてるかなと思ったら閉じていたそらちゃんですハンモックにインするそらちゃん午後、玄関マットでグルングルンするそらちゃんなんですかって可愛いねまったりめいちゃん夕方になると起きて大騒ぎして鳴き続けるめいちゃんでしたが桜を見に行きました菜の花の方がきれいまだ満開ではなかったようです今年も桜が見られて感謝です・・・