ブログ記事43,949件
こんばんは先週行った茨城のタビの記録。今回は、忘れないうちにまとめています〜〜『茨城県/大洗自転車で回る大洗観光!パワースポットとめんたいパーク』皆様こんにちは!お仕事で行った茨城県大洗!ただでは帰らぬオバタビは、グルメと観光だって楽しみます前回は、地元の人も知ってるかわからない?!隠れ家的カフェにつ…ameblo.jp『茨城県/大洗/住宅街にポツンと寡黙なマスターのカフェ珈琲都夢』こんにちは~茨城出張の旅そろそろ記憶がなくなりそうなので、慌てて記憶をブログに記録し
こんにちははなです朝から、Facebook、メッセンジャーLINE、Xに、コメントありがとうございまーーす良き一年になりますように、頑張りまーーーーす❣️これからも、よろしくお願いします🙇さて、私、本日、病院に入院しているはずでしたので…諦めていましたが…行ける?カバーアルバムリリース特別企画林部智史KataribeTour2025~歌で編む∞恋物語ラヴ・ストーリー~7,700円(全席指定・税込)2025.1.17(金)16:00開演(15:30開場)埼
ブログをご覧いただきありがとうございます。美人バストコースをご紹介します毎月限定5名様になります!!当店1番人気のメスのいらない・切らない豊胸痛くない美人バスト式メソッド【3ヶ月コース】〈サロンケア〉1回80分<合計>6回80分✖️6回=計240分<金額>①132,000円(税込)※1回22,000円〈ホームケア〉✅遺伝子検査30,000円✅お食事指導20.000円✅サプリメント(3種3ヶ月)40.50
子育てが終わったら、自分らしい事をしたい!そう願っていたら2020年乳がんに。時間は無限ではない事を痛感し治療後に料理教室、カフェ「離れのキッチンen」を始める。が、2023年9月今度は白血病に移植後、経過観察中!周りの人も自分も幸せになるには?只今、還暦人生模索中ですおはようございますブログを読んで頂きありがとうございます木曜日の病院でエネルギーを吸い取られたので広〜い空が見たいと👀またまた、茨城にenをやっていた時に茨城産のサツマイモと🍠トマトの🍅美味しさに心奪
お待たせいたしました✨今シーズンのレイクユザキオープン日が11月2日(土)に決定いたしました。※水温や天候により変更になる場合があります。【チケット料金】※営業時間が7:00〜16:00に変更となりました。(※11月、3月、4月、5月の土日祝は16:00〜18:00のイブニング券で営業時間を2時間延長する予定となっております)【チケット購入手順】当日は朝7:00〜マス池オープンとなります。チケットは6:00〜お隣のヘラブナ池の前にある事務所にて販売いたします。※前日の
皆様こんにちは、日附は公募で選ばれ、阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れない為1/17は、「おむすびの日」だそうです。皆様の好きなおむすびの具は何ですか。さて、ウッドデッキを施工する部分等にコンクリートを打設しました。砕石を敷いた部分に型枠を組んで、メッシュ筋(網目状の鉄筋)を配置していきます。今回はポンプ車の力を借りました。ポンプ車とは、正確にはコンクリートポンプ車といいます。建築現場においてコンクリート圧送(油圧力を用いてコ
こんばんは!今回ご紹介するのは茨城県常総市にあるラーメン屋「拉麺人生」ですその名の通り、ラーメンに人生をかけた店主が営むお店かなりわかりにくい場所にありますが食べログでも高評価になっているお店です2024年12月22日長距離ドライブで常総市へ大きい通り沿いにあるとみせかけて、ぐるっと回り道をしないとたどり着けないお店です駐車場は少なく路駐してる車多数たまたま店前が空いていたので駐車できました店内にある紙に名前と人数を書いて待つスタイル一応名前を書きましたが、店内は空席あり
さて、学生時代に通った店に・・親子で行けるというのは幸せな経験なのです。そういうわけで・・・大学前の「ピッチャーゴロ」なのです。マスターも自分たちも齢を取ったのです。値段は全体に50円ほど値上げでしょうか。私は、「カツカレー」、720円を。相方は、「ナポリタン」、580円。ナポリタンにはサラダ、お味噌汁が付かないようです。倅は、「オムカレー」、600円。昔と違い盛りが普通なのです。おかげで食べきれるので
先日、茨城の公立中高一貫校の入学者選抜の合格発表がありました。茨城では2022年度までに公立中高一貫校が10校増設されることが発表されていて、その動向が注目されていましたが、実際にフタを開けてみると、倍率が5倍近くもある学校もある一方で、定員割れの学校もありました。受験関係のブログなどを見ていると、適性検査で基本問題が増え、易しくなったとの意見があるようです。昨年度までと比べて、多様な学力レベルの子が公立中高一貫校を受検することになり、教育委員会でその点を考慮したのかもしれません。
大雨でしたね❗❗K氏の田んぼは海のよう😅来週は天気良くなりそうなので✨早速エビ仕掛け作っとこー🎵まずは針作り‼ハリスはグランドマックス7号針は伊勢尼、下から6➡7➡9➡9➡9号の5本針色は関係ありません。たまたま在庫この色😌このハリス結節強度9KGあるので、根掛かりしても針が伸びるか折れて外れてくれます🎵まずは一番下に針6号を結束します‼次2本目7号‼3本目9号‼4本目➡5本目です‼最後にチワワ‼このままでは持ち運びヅライので、切り込み入れたダンボールに留めておけ
さて、春の連休が終わると・・お盆までまとまった休みはないのです・・6月・・休日作るべきです。「梅雨の日」を。笑そういうわけで行ってきたのが・・50号のお宝鑑定団の横にできた、「渚珈琲」なのです。おしゃれな店内。意外なことに窓際の席はすべて座敷なのです。和洋折衷です。モーニングは割高ですが・・サービスのデニッシュもあるのです。私は「アイスコーヒー」、572円にホイップクリームを。デニッシュ・・
ここ最近、めっきり横浜には行っていなかった。(ちなみのぼくは横浜に住んでいる。茨城だと信じていた方申し訳ない。)行くとしても店はいつも決まっている。(どこに行くかは言わないけど、、、)というのも、ぼくが横浜のタイマッサージに行かないのはいくつか理由があるのだが、その最たるものは知り合いが多すぎて気楽には行けないということと、(SNS時代ですぐにバレるし、、、)リラクゼーションとしてはもちろん横浜はいいのだけれども、『お遊び』としては全くダメだからという理由もある。なに
みなさん、こんばんは。りわです。2012年にお店に来てくれた北川景子さん、赤ちゃんが無事に生まれてよかったです沖縄のお店ではよく芸能人の方がご来店してくれましたが、茨城店はなかなか難しそうですたむけんさんが来てくれることを願う🙏たむけんさん、郵送で紐の修理がきましたが、今度はお店再開したら遊びに来てください今日は、簡単に短くてすみませんそれでわでわ〜お知らせ新型コロナウィルス予防のため、臨時休業を継続しています。お店の再開の目処が全くたちません。お店の再開日が決定いたし
昨日までセル一発で掛かっていたアド子のエンジン、今朝セルボタン押しても無反応…突然バッテリーが上がるものかとカバー外して電圧チェックしてみると…アドレスV100はバッテリーにたどり着くまでがメンドイ…エンジン掛けない状態で12V…ギリギリセルが回らない電圧昨日も乗ってるから12.8vくらいあってもイイもんだけど…んで…キックでエンジン始動エンジン掛けても12.1Vしか上がらない普通なら13V~くらいまで上がる筈…スロットル煽っ
冬休みに茨城まで行ったはいいけど、田舎過ぎてやる事も全くなくて見た事ないくらいの大きなイオンの敷地内にあるウエスト珈琲ハウスへカフェも広いからゆっくりできますぶどうジュース美味しい😋アールグレイにしましたチョコバナナパンケーキにアイスをプラス40分くらいかかりましたこちらはプレーンにアイスをプラス3枚も入っていてボリュームありましたクリームも甘さ控えめで美味しい!紅茶も美味しかったしノリタケのお店が併設されていて、いらなかったけど主人が買え買え!煩いのでwお皿やボウル
さて、よくわかりませんが・・1位は無理だと思って取り掛かると・・・2位にもなれないことがあるそうなのです。興味深いのです。先日行ってきたのが「安楽亭」なのです。最近リニューアルオープンしたこのお店。違いは依然と比べてわからないのです。笑とにかくファーストフードと同じくらいのワンコイン丼もので価格保証してくれるこのお店。すきなのです。笑そういうわけで、「焼く」メニューをパスして・・・丼もののメニューに執着するのです。笑3
常総市の「スズラン珈琲堂」さんにお邪魔しました。↑明治十九年創建のお屋敷で営む古民家カフェ。当初は「飯田質店」として建てられ、その後タクシー業の「スズラン自動車」へ転業。「スズラン」のお名前はそちらに由来があるとのことです。↑「見事・・・!」としか言えないほどの立派なお屋敷。改装されているでしょうが、それでも築138年とは思えないほど。↑風情のある玄関。さて、中の世界は・・・↑1階のお座敷席。明治期から変わらない雰囲気なのかなと想像が膨らみます。↑日の当たる縁側席。綺麗なお
Thai-massagesoulの冬木丈です。明けましておめでとう御座います🎍いつも当ブログにお越しくださり、ありがとう御座います。よろしかったら、フォロー&いいね&コメント宜しくお願いします。当ブログの【冬木丈メンバーシップ】去年はタイマッサージ訪問活動へのご理解・ご協力、ありがとうございました🙇①冬木丈がタイマッサージ店へ訪問した感想を、アメブロより【早く・詳しい】レポートで読むことが出来ます。②【Thai-massagesoulanotherstory】アメブロ掲載済
茨城少年リンチ殺人事件未解決事件霊視事件概要事件概要2000年5月4日午前0時30分頃茨城県牛久市中央のスーパーマーケットの駐車場にて、藤井大樹さん(当時17歳)が殺害された事件。藤井さんと交際していた女性が自動販売機のジュースを買っていると、突然4人組の男に襲われた。藤井さんは病院に搬送されたが9日後に死亡した。警察は18年後に防犯カメラ映像を公開した。ゆるふわサイキックちゃんねる/
今週バイク乗りました週末は良い天気だとの予報で、これは乗らなきゃ損とばかりにVFRを引っ張りだし近県ツーリングを楽しんで来ましたよ早起きが習慣になってしまったので、朝陽が上がる前にわんこのお散歩を済ませ、シャケを焼いて朝ご飯を食べ7時に自宅を後にしました。遠くに見える筑波山。ツーリングは久しぶりで、振り返ると春にZZRで千葉県勝浦まで行ったのが最後となりあとはVFRの点検やらZZRの車検やら、チョイ乗りのみでしたわ。今日は千葉県はパスしてお隣り茨城県の下道ロードで常陸大宮方面へ初挑
さて、先日家族で居酒屋へといってきたのは・・こういう無料券に弱いからなのです。笑しかも予約するとお刺身がサービスで付くという・・「はなの舞」なのです。笑このお通し・・苦手です。笑因みに、無料券のお刺身はこれで・・予約特権のお刺身はこれなのです。3人で行ったので、こっちは2人分・・無料券の意味は全くなかったのです。倅は牡蠣や・・馬刺しを食べて満足そうだったのです。でも牡蠣は懲りたようです。笑
えーと、今回はヤギ、ヒツジの話です。私はヤギ、ヒツジを飼ってるんですよね。農家ですので、畑の草を食べてもらおうと。でね、最近はブームでして。ヤギがほしい!ヒツジがほしい!飼い(買い)たい!レンタルしたい!などと問い合わせが多くなってます。ここからが本題です。先日、茨城県筑西市のT様に小型系の♀子ヤギを販売しました。↓子ヤギ子ヤギちゃん、バイバイ!元気でね。そのほか、子ヤギを販売していますので、お問い合わせ
昨日に引き続き、相棒たちとの旅の第18回です。今年もたくさん一緒に行きたいと思います!水戸市の「Cafe&BakeryHOALI(ホアリ)」さん。お肉と卵がぎっしりと詰まったサンドイッチで、きみたちもお腹いっぱいだね。『Cafe&BakeryHOALI』水戸市の「Cafe&BakeryHOALI(ホアリ)」さんにお邪魔しました。お店は赤塚駅南口からやや離れた場所にあり、近くを通るとのぼりや看板が目に入ります…ameblo.jpつくば市の「木の家(kinoya)」さん。アツア
カウンセラーという仕事をしているとたまにものすごく怒りを溜め込んだ人に出逢うことがあるこんな家に生まれたからこんな親に育てられたからだからわたしは今こんなに苦しんでいるしこんなにも人生がうまくいっていない生まれ育った環境への「恨みつらみ」その怒りはつねに外に向かっているあいつのせいであの出来事のせいであの環境のせいでそうやって「なにかのせい」「だれかのせい」にしたくなるもっと言う
こんばんは。早速投稿していきます。ばらがきのタイマレビュー第1弾はこのお店!阿見町のランナーです。何度通ってるお店で、皆さんにも知ってもらいたかったので、1発目の投稿に選びました。コース:オイル60min/¥6000指名なしシャワーあり紙パンツありお店に行く時はいつも予約なしで入ります今回の担当は40代前半くらいの方太くもなく細くもない普通体型シャワーを浴びて紙パンツになり、うつ伏せからスタートです。疲れてるとかある?と聞かれたので、最近足が疲れてると伝えてました。マッサ
父連れ正月旅行かつて仕事をしてたことがある茨城県へ(昨年は鬼怒川温泉でした)父と一緒なので部屋風呂が良さそうな所をチョイス大浴場は私が連れて行くわけにいかないですから。(夫に負担かけるのもアレですし)慶山さん旅館別邸翠風荘慶山霞ケ浦の畔にある日本庭園に囲まれた6室だけの旅館です。www.suifusou.jpお金持ちの別荘って感じ部屋は1階と2階に分かれてます二階はベッド和室+露天風呂父が和室の予定でしたが、トイレが二階結局布団を二階に持っていって3人でwお金出した
24年12月末の土曜日にフォレスパ大子に行ってきました!冬休みに入っているし、混んでいるかと思いましたが、空いていて快適♪フォレスパ大子は、茨城県大子町にある、屋内の温水プールとお風呂の施設です。プールの温水はなんと、温泉水!屋内だから、天気にも左右されずに遊べます!我が家は10時半から、1時間半程度プールで遊びました。25mプールがあったり、ハーブ風呂があったりして、たっぷり遊んで大満足♪寝湯や歩行浴?もありました。特に子供達のお気に入りだったのは子供用滑り台!
こんばんは!今回ご紹介するのは茨城県つくば市にあるラーメン屋「鬼武者」ですつくばといえば学園都市、研究都市といったイメージがありますが、実はここはラーメン激戦区茨城の有名ラーメン店がひしめき合う土地です何度かラーメン旅で訪れましたが、今回は約5年ぶりのつくばでした2024年5月18日関東道の駅旅を始めたので茨城県方面へ道の駅は方便で、主の目的はラーメン久々に激ウマ煮干しラーメンのイチカワに行きたかったのですが、超行列は大変かな、と思い新規開拓目星をつけていた鬼武者に行ってきま
茨城県の大洗ホテルへやってきました前回はコチラ↓『夏のひたち海浜公園・大洗へ行く2024④大洗ホテルに到着』茨城県の大洗ホテルに到着前回はコチラ↓『夏のひたち海浜公園・大洗へ行く2024③大洗方面へ向かって行く』ひたち海浜公園を出て次はじょじょに今日泊まる予定の…ameblo.jp大洗ホテルは現在色々改装中泊まったお部屋のタイプはネオモダン和室ですお部屋に入ってみると…ベッド(布団?)があってテーブルセットがあって奥に洗面所・客室露天風呂があってさらに奥がバ