ブログ記事9,498件
プノンペンのインターナショナルスクール半年前は考えてもなかったです。ここ2年ほどは、リトをマレーシアのインターに行かせようと思ってたし。でも、最終的にはプノンペンのインターに決まりそうです。80%くらい。それも、私もプノンペンに移り住んで・・・なんて考えております。自分に関して言えば、生活のめどはクメール語はその前に英語はとまぁ、前途洋々なわけではないのですが、今日は一旦それは置いといて。プノンペンにもインターがたくさんありますが、エセインター的なのもある。小さな汚いビルに机とテー
今日は節分。家族が、会社に学校と日中それぞれ頑張っている間に、私は家でせっせと節分の準備をしていました(こんなんでいいのか、、、そろそろ働きたい!)まずは、子供たち用に鬼のツノ制作ちょいちょいっと作りまして、それから、豆まき用の菓子を買いに行きました。買い物ついでに、お店まで大回りをして1万歩お散歩をしました夫は定時日で、早く帰ってきたので家族皆が揃ったところで、節分開幕♪私が作ったツノを子供たちが装着。可愛い過ぎました想像以上に喜んでくれて.....作って良か
教会でボランティアで英語レッスンをしてくれるところがあり、先月から毎週通っています一応テキスト代(DVD付きの市販のもの)28ドルとタームフィー10ドルは払います。←激安10ドルはイベント費用のようで、先日はレッスンの後にローヘイ(チャイニーズニューイヤーのお祝いをする料理)に参加・食べさせてくれました私は初ローヘイローヘイは混ぜる具材ごとに富や長寿の願いが込められています。まずはその説明をしてくれました♪こちらがそのローヘイ↓お願いしながら加えていって…みんなで混ぜ混ぜちょっ
転校した我が子たち。以前の学校ではプログラミングは話題に上がってこなかったのですが、転校先の学校では休み時間や、自習時間に自由にしてもいいそうそのせいかクラスのお友達の中に、めちゃくちゃプログラミングが得意な子がいるようで、小3の息子くんはその子に興味津々家に帰ってから、その子のお話ばかりしています。小4の娘ちゃんも、学校でプログラミングをする機会が多くなったおかげかscratchで物語を作ったりして楽しんでいます。最近始めたパパによる休日のプログラミング教室土曜日もチャ
マイクラを使って英語レッスンをするという体験レッスンに参加しました。ゲームカレッジLv99について–ゲームカレッジLv99level99.jp手前にあるスマホでズームをつないで先生とやり取りしながら、ネットに繋げたマイクラに一緒にインして遊んでもらいました。ネイティブや帰国子女の先生とみっちり60分のやり取りが3回無料一回先方の都合でキャンセルになったのでと、体験一回追加してくれて合計七回体験させてもらいましたしかも、キャンペーンで体験後アンケートに答えたら、イオン商品券千円×
こんにちは♪川崎市麻生区高石4丁目『PIANOPIANO』よこやまかなです普段から写真を撮る習慣がなかったので、載せる写真がないよというblogをはじめてからも、写真を撮り忘れているので、写真がないよいい写真を撮れるようになろー!というのが最近の私であります***************ピアノの先生の分科会がありました音程の指導を楽しい階段を使ってらっしゃる先生がいらっしゃり、早速レッスンで取り入れましたら、とても喜んでくれました。いつもの音程カードが盛り上が
私の自己紹介をさせてください♡プロフィール過去世鑑定士、チャネラーおやき♡たいやき1981年島根県生まれ・島根県在住10歳・8歳・2歳の3男の子育てママ活動内容・世界の重要な情報と思われる動画の和訳・チャネリング・チャネリング講座講師経歴幼い頃から海外での生活に憧れ、中学卒業3日後アメリカへ1人で渡米。カリフォルニア州で高校、大学に通い大学卒業後、大手魚屋へ入社。営業として好成績を上げる。グリーンカード取得を試みるも
みなさん、明けましておめでとうございます^^英語講師・英語学習アドバイザーのMs.Saitoです。(初めましての方はこちら♡)2018年、皆様にとって飛躍の年になりますように願っております。最高でミラクルでハッピーな一年にしましょう!今朝は、名古屋市内になる山田天満宮に初詣に行ってまいりました。山田天満宮は、上野天満宮、桜天神社と共に名古屋三大天神と呼ばれています。境内には金(こがね)神社が合祀されており、ここでお金を洗うとご利益があるとのことです♡ワッシャワッシ
留学やワーキングホリデーの経験があり、自分の子供に英語で算数、英語のカードゲームなどなど、私の教育方針を買っていただき友人から依頼され大麻駅前にEnglishschoolオープンしました♪4歳から自分の娘には、朝は英語で話し、英語で算数を教えています。どうせ英語の勉強するなら、算数を一緒にしたら一石二鳥!こんな考えから始めた教育。実はシンガポールの幼稚園に短期留学させていた際に、シンガポールの教材に驚かされたのがきっかけで、イマージョン教育を始めました♪赤い花が三本、黄色い花が
英語レッスンフリートークは言いたいことがなかなか上手く言えず難しい聞き取りとシャドーイングはいい感じにできました先生も同じデュッセルドルフ市内在住なのでいろいろと情報もいただけてありがたいカメの歩みだけど英語学習も楽しい今日は朝から大ボケいつもより早く目が覚めて張り切って娘のお弁当作ったのに今日はお弁当いらない日だった今日は授業が午前中のみ頭では「お昼ご飯何にしよう?」とか考えてたのになぜかお弁当作ってるという謎の行動娘にも「ただの習慣?それともボケた?」
こんばんは。朝焼けの湖畔娘ちゃんがスクールバス🚌から撮ってくれました、景色写真好きなのを知ってるので、送ってくれます。無料のカウンティの英語レッスンコース、チューターは今年の5月で卒業となりました。その後チューターとグループレッスンの時の友達とは、メッセージでやり取りのみでしたが、10月の頭くらいから、週に1回zoomで話すようになりましたコロナ禍になってからの出会った友達なので、まだ対面したことは無いのですよ!1人のお友達が、腰を手術したので、
こんにちはシカゴ生活5年目の孤独な駐在妻かんと申します駐在妻さんがお茶会やランチやESL(英語レッスン)で勤しむ中私はバイオハザード6ばかりやってます…。もちろんソロプレイおしまい
英語レッスンへ行く教員の妹が通う小学校にいる英語の先生はドイツ人「週末はトム先生にマンツーマンで習ってるんだ。姉ちゃんたちの話をしたら一緒においでって」と妹に言われありがたく、付いていった。60代の先生は、柔和でお人柄がにじみでる優しい方。一目で安心感なベテラン先生でした。ドイツのボードゲームが楽しい英語に劣等感?実はレッスン前、行きたくないと散々、だだをこねた息子韓国は英語塾に通う子が多く通わない自分が落ちこぼれ気分になるほど周りができるらしい。1
奈良県橿原市で0歳からおうちで親子英語講師のMAOですアルクの通信講座にて、小学校英語指導者資格の取得を目指しています5月から始めた通信講座レッスンプラン1が終わり、レッスンプラン2の結果も返ってきましたレッスンプラン2は、小学校高学年対象のレッスンプランでした①行事▪誕生日②行ってみたい国や地域この2つから1つ選ぶものでした私は①行事▪誕生日を選び、中でも4回目を想定して作成しました参考にしたものは、テキストの中の『提出課題作成用②高学年▪小学校外国語科向け』、文部科学
翻訳家のKurumiです今日は、英語のイベント案内を去年に引き続き、今年もキッズ英語企画☆【サンタさんに英語でお手紙を書いてみよう】を開催します小学生3年~6年程度のキッズを対象にしたクリスマス1dayイベントです。今年の日時は、2018年12月9日(日)10時~(1時間半程度です)場所は、富山県高岡市の東部公民館です。すでに2~3名小学校3年生のお子様のご参加を承っております。大好きなサンタさんに英語
皆さん、おはようございます。GW明けて2日でまた土日・・・・。やっと完全に日常に戻りますね〜〜。やっと落ち着く・・・・。2年前に通常運転に戻ったわ〜〜という英語フレーズをシェアしてました。再度シェアします〜〜。でも、まだ神戸は緊急事態宣言出たままだし、コロナであんまりnormalとは言い切れないけど・・・・。今週は英会話レッスンにポジショニングセッションに予定モリモリです。頑張りますよー今週には告知もあると思いますのでお見逃しなく〜〜!ーーーーーーーーーーーーー
みなさんこんにちは^^英語講師・英語学習アドバイザーのMs.Saitoです。(初めましての方はこちら♡)いつも読んでいただきありがとうございますo(^▽^)o今日は、「ちょっと待って!間違えてるよ、その使い方!」シリーズ第4弾です♡おさらい:過去のこのシリーズはこちらから↓★英語だと思ってたのに英語じゃない単語集!〜間違いだらけのカタカナ英語〜☆知らないと怖い〜間違えて使われているフレーズ集〜★Thankyouverymuchはありがとうございます、ではありま
今日は珍しく家族でお出掛け‼︎それでも午前中は夫が仕事💦夫の都合によりマレーシア🇲🇾での最終日、最終公演へ日本とは違って開演直前は観客がヒューって言いながら盛り上がるし開演中でもバシバシ写真や動画を撮っているし…(禁止されていないのにもビックリ‼︎)だから...私も撮ってきた笑!ミッキー&ミニーライオンキングアラジンプリンス&プリンセス達総出。そして終了‼︎アナウンスWearegoingtohaveashortInter...???ん?ショ
==============================励みになります。クリックして応援してくださいね。人気ブログランキングhttps://fukuyama-syo.com/https://blog.with2.net/link/?1840281==============================【好きなブランドは?それぞれの好みですねぇ。】おはようございます。2月4日土曜日です。昨日の東京市場でのエントリーをじっくりと我慢して欧州市場か
「英語の壁」をぶち壊す日本一明るい英語学習アドバイザーMs.Saito(齋藤綾乃)です(初めましての方はこちら♡)名古屋で英会話カフェ、個別コンサル、英語セミナーを主催していますこのブログでは、英語を「もっと楽しく!もっと自由に!」習得する方法を配信しています。ご愛読よろしくお願いします今日は、「ちょっと待って!間違えてるよ、その使い方!」シリーズです。←今勝手にそう名付けました笑過去のこのシリーズはこちら↓★英語だと思ってたのに英語じゃない単語集!〜間違いだ
英語力をアップして、キャリアアップを目指す人をサポート英語コーチかなです先日アンミカさんのセミナーを聞く機会があり、いろいろ勉強させてもらいました。ご本人が小さいころに苦労されていたことはメディアを通して知っていました。しかし、どうやってそれを乗り越えて来たのかを初めてお聞きしました。神様はその人が乗り越えられない、苦労や困難を与えないと。Goddoesnotgiveusmorethanwecanhandle.だから、そういったことが自分に起こったと
英語で疲れた時に「I'mtired」より「I'mexhausted!」又は「I'vehadalongday」(直訳→1日長かったよ)I'mtiredの直訳は「疲れた」となるけどニュアンス的に「眠い」にとられる。英語ペラペラの日本人の友人が海外行って「I'mtired」今日は忙しくて「疲れた」とのいみで言ったら「Thengotobed」「じゃ、寝てよ」と言われた。「眠い」なら大人は→「I'mtired」子供は「眠い」→「I'msleepy」疲れ
ファブリーズを詰め替えましたこのような布用消臭剤英語で何て言うんでしょう⁈裏面を拝見⬇︎⬇︎FabricRefresherといいます。FabricRefresherpenetratesdeepintothefabric...※penetrate...(自)突き抜ける、浸透する布用消臭剤は布の深くまで浸透します‼︎というか、既に…商品名のファブリーズでも通じちゃう暮らしニスタ始めました♪peco.インスタグラムpelangihsおすすめ読
Goodmorning!カナダ生まれのネイティブ日本人こと英語スピーキングコンサルタントの甲斐ナオミです。今日は朝からNHK番組の翻訳作業ですが、夜19時はオンラインサロン「おしゃべり英語ルーム」の時間です♪初月無料で参加できますので英語を楽しく覚えたい人は是非覗いてみてください☆詳細⇒https://camp-fire.jp/projects/view/222455さて本日ご紹介する表現はこちら。Arewegood?「私たちは良い?」だと意味不明ですよね^^こ
昨日は娘を連れて母とランチへ。旦那はYouTube動画編集で忙しいので不参加です夢庵に向かったけど、駐車場が満車で入れず、仕方なくココスへ行きました。ココス行くのすっごい久々わたしはチキンステーキを注文ココスのアプリをインストールしたらドリンクバーが99円子供のドリンクバーも100円→50円ありがとうココスドリンク代ういたのでデザート注文しちゃいました抹茶ミニパフェお腹が満たされた頃娘がこの後は何するの??と質問。わたしはカバンの中からジャジャジャーン的なノリ
こんにちはナナイロ英語教室の田中です。昨日のブログで「英語コーチング」について少し触れましたので書いてみたいと思います。まずコーチングとレッスンの違いはコーチングは「教えない」と言うことです。そして立場が先生と生徒と言う上下のような関係でなくコーチとクライアントは同じ立場に立ちます。細かく書くととても長くなってしまうので簡単に伝えますが、レッスンでは、先生が用意した教材で生徒は色々な方法で英語を「習
Goodmorning!カナダ生まれのネイティブ日本人こと英語スピーキングコンサルタントの甲斐ナオミです。本日のフレーズはこちら。What’swithyou?これは、相手の発言や行動が普段と違って何か変な感じがするときに「なんなの?」「どうしたの?」というニュアンスです。<例>A:What’swithyou?Whyareyouinsuchabadmood?なんなの?どうしてそんなに機嫌が悪いの?ちなみに、What’swith...の後にhim
2016年頃にネット上で話題になった「ハーバード大学図書館の壁の落書き」をご存じですか?私は当時、さすがハーバード大生は違う!と感心したものですが、実はこれはデマ!実際には、中国の大学生が考えたものらしいのですが、数年ぶりにたまたま読み返す機会があって、なかなか鋭い内容だなと…。それで、英語も日本語もちょっと勝手に直して、ご紹介します!*ちょっと長いですよ~1.今居眠りすれば、あなたは夢をみる。今学習すれば、あなたの夢が叶う。Sleepnowanda
こんにちは今日は、10年に一度の大寒波と言われる寒い日でした湖南市でも小中学校が休校になり、対面レッスンも休講となりましたさてさて、前回読めること強みについて書きましたが(昨日の記事はコチラ)じゃあ、多読をやればいいの?となりますがその前に必要なことがあります。それは、いわゆるフォニックスです英語育児や子ども英語ではもうご存知の方も多いですよね簡単にいうと英語を読むためのルールです日本語はあと書い
英語力をアップして、キャリアアップを目指す人をサポート英語コーチかなです昨日はモチベーションを保つためには、机を片付けようと書きましたが、みなさんは、片付けで有名になった近藤麻理恵さんをご存じでしょうか?アメリカでも番組があり、とても有名になった上、お片付けの方法に名前が付いて、KonMariMethodと言われているそうです。英語のサイトを確認すると、片付けは部屋ごとでやるのではなく、カテゴリーでやる。そして捨てる物を選ぶのではなく、残すものを選ぶ。Asky