ブログ記事15,071件
過去の記事を少し消したので改めての簡単な自己紹介恋愛はサッパリで不器用な拗らせ女でしたが40半ばで年下さんと結婚しました。いまだに自分でも信じられない部分あり〝ダンナ〟と呼ぶより〝彼〟と呼ぶほうがしっくりくるブログ内で書く〝彼〟はダンナさんです読みにくかったらすみません🙏年の差婚の日々を綴っていきたいと思います彼の友達🟰私より歳が10〜15歳年下となる私からすると皆んなとても可愛い(昔、保育士をしていたのもあり)もはや親目線で見てしまう彼の友人K君はまだ20代後半
若者の活躍ブラックプールで頑張っている若い選手の活躍は本当に嬉しいし、刺激になりますね。またまたダンス界のWikipedia(←ころんさん命名)ドロンさんのブログからご紹介。藤井創太&中村安里ペアも大健闘。そして、日本人最高位の野村・山﨑組も。かりん先生の黒にパープルの差し色のドレスって露出が少ないのにセクシーでいいですね。【最新動画】チャチャ比べ「THEOPEN」の創太くん&安里ちゃん(*^^)v:ダンスがいっぱい!マイフェアダンス!ブラックプー
1976年2月から1982年2月までNHKで放映されたテレビドラマに『男たちの旅路』がある。NHKで初めて脚本家の名前を冠したドラマで特別編も含めて全13話。脚本は、山田太一(1934〜)。戦後30年、元特攻隊の生き残りと、戦後生まれの若者との世代間の断絶を一話完結というスタイルで描き、大きな反響を呼んだ。舞台は警備会社だった。主演は、鶴田浩二(1924〜1987)。ホームドラマでもなく、事件ものでもなく、社会派ドラマのようだが、それだけでもない。そのころは、脚本家の地位とその作
【フロリダ州人身売買業者108人逮捕】うわー、まだ逮捕されてるーー‼️ナント、ディズニー従業員が4人も😱ホント、子どもたちの安全を願う‼️またしても、フロリダ州で子どもたちの人身売買業者や小児性愛者が108人も逮捕された‼️今回警察は「マーチ・サッドネス作戦」(3月の悲しみ作戦)で、おとり捜査を行ったのですね。その捜査では、さまざまなウェブサイトやソーシャルメディアプラットフォームを通じてオンライン広告を掲載した業者を見つけ、子供と不適切にコミュニケーションしていると思
アナログゲームの会に参加しているヨシキです。先週の水曜日の午前中、【クトゥルフTRPG】で遊びました。自分いれて2人です。自分がKP(キーパー)でPL(プレイヤー)が1人です。まずはTRPG初心者ということで軽めのシナリオを回しました。今日でクリアとはいきませんでしたが、TRPGの感覚をつかんでもらうために色々やってもらいました。まだ最初の最初なんで、面白いところまで行ってないのですが。これからどうなるか楽しみですね。参加者はカケとヨシキ、あとで
2021年8月のオンライン鑑定、満員御礼です~!占い師のゆーこです。BMcIvr/TheGazer(noise-freeversion今回はさらっと思ったことを。十二運星に「沐浴」という星があります。十二運星は「時間」をあらわす十二支と日柱の天干とで成る星で、「人の一生」「人の時間の推移」に十二個の星が割り当てられています。沐浴は年の頃でいうと10代半ば~後半。中学生・高校生くらい
道草と南河内プラッツ合同で滝畑ハイキングへ行きました道草からは能鷹、やんまー、カケ、ぐっさんの4人が参加道中では、紅葉と水面が綺麗で、有意義な時間を過ごせましたこの時に考えた俳句となぞかけをどうぞ「ゆらゆらと心紅葉風ゆられ」ダムとかけまして風邪薬とときますその心はどちらも咳止めます(堰き止めます)以上、能鷹でした。俳句ノート発見!!やんまーがたくさん写真を撮ってくれました
年末年始はマイケルの実家で過ごしました。みんなでテレビを見ていた時の事。テレビに映るマイケルのお母さんと同じ年代の女性達を見て、あらためて思ったんです。お肌ツルツル。60過ぎているのにいまだ残っている少女っぽさ。この若さを保っているには絶対に何か秘密があるに違いない。私は姑の若さの秘密をこっそり探る事に。はっはーん。さてはアレだな。
スウェーデン語のクラスではグループになって、テキストブックの問題を答えあったりする時間が多い。今日ペアになった子が、「昨日、ちょっと近くのスーパーに買い物に行ってて、うっかり家の鍵をかけ忘れて、帰ってきたら服とか鞄とか盗まれたから、テキスト持ってないの。見せてくれる?」と言ってきた。🤯😵💫😱私、理解するのに時間かかったわ。警察に通報した?って聞いたら、「取られたものは服とか靴とかそういうので、家具とかID類は取られた無かったから、多分古着屋とかへの転売用だよ」って。「うちの近所は犯罪起きる
■あらすじ●マキシーン…ヒロイン、女優。●パール…むらむらしちゃうババァ。●ハワード…せやかてパールなジジィ。●ウェイン…マキシーンの彼氏。●ボビー…女優、ブロンド。●ロレイン…録音係。マイク重そう。●ジャクソン…肉体派俳優。●RJ…映画監督(自主映画)。注意!このレビューには過激な表現が含まれております。1979年。場所は「テキサス」。警官が農場に来ると、無惨なご遺体が散らばってる。家のテレビではカルトっぽい宗教者が演説してはるシーンが延々流
お兄ちゃんがXに投稿。欲せず、奢らず、羨ましがらず、優しい人には頭をさげる。プロと名乗るミュージシャンとのセッションは楽しい。もっとふさわしい言い方をすれば「知る」を丁寧に教えてくれるから頼もしい。どの分野にもプロフェッショナルはいる。彼らへの憧れが自分達を謙虚にしてくれる。それが学ぶということだ。pic.twitter.com/osYLClZ6Uk—コンボイ(@eEVACnURy9Aptrw)2023年12月5日なんか格言みたいでいいね。歌稽古、始まってるんだね。おじさん
楽天オススメ品\ヘアゴム福袋1,000円/これ気になる!!買ってみようかな(^^)ヘアゴム大人っぽい10点セットヘアゴム福袋ヘアアクセサリーおしゃれ大人用痛くない髪ゴム上品オフィス結婚式用レディース黒色ブラック楽天市場1,000円\24時間限定プライス/裏起毛のカットソー999円!!【24h限定特別価格】カットソーM/L/LL裏起毛カットソーレディーストップスインナークルーネック大きいサイズゆったり秋冬【メール便可22】
ここ数日少し体調くずしておりました…さて、先日宣言していたお話投稿します!ちなみに元ネタは下記リンク内の一つです(*´艸`)肖戦(シャオジャン)にやってほしい役について本気出して考えてみた2少し内容も変えてるので、読んで行ってもらえれば幸いです。広告の下からお話です~!注意!当ブログの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。本文未经许可禁止转载.Unauthorizedreproductiono
こんにちはついに私の住む市にも感染者が確認されました実際には発見されていない症状の無い感染者は何名かいるのでしょうが、こうやって公表されるとよりリアルに感じます。3月20日に米国から帰国した男子大学生だそうです。症状発生まで、うろちょろ外出していない事を願うばかり。テレビのワイドショーとかで若者にインタビューして「禁止じゃなくて自粛なので外出する」「若い人は、感染しても大丈夫らしいから」とか危機感のなさを垂れ流しているが、その場で危機感のなさを注意する
ブログにお立ち寄りありがとうございます日本の若者の死因の1位が「自殺」という統計を見ると、なんともいたたまれない気持ちになります。先進国の未来ある生命体が「自死」しか選択肢に残らなかった社会は、実に異常だと思います。※悪名高き厚生労働省のページより平成21年のデータ(ちょっと古いわね)胸の内を吐露する保護者や祖父母、親近者、学校の先生や友達など、誰もいなかったのでしょうね…厚生労働省は今回のワクチン然り(DNAが混入&
こんにちは。アラフォーOLのsaeです都内在住、夫・子と3人暮らしです。総合職OLですが、バリキャリではなく、ゆるキャリでもなく...仕事で自己実現し、お給料もしっかり貰いつつ、プライベートも充実させていきたいと思っていますファッション、スキルアップ、マネーなど、気ままにつづっています。こんにちはプレジデントオンラインを見ていたら、気になる記事がランキングに出ていて、つい読んでしまった!若い世代のLINEの使い方LINEで「、」や「。」を使うと「怒っている」と思われる…オトナたち
ハロウィンお菓子詰め合わせ個包装子ども双子のおばけ冷蔵商品と同梱不可ゴーストケーキギフト商品スイーツ食べ物お取り寄せ秋ギフト楽天グルメ人気プレゼントお土産手土産お配り3000円未満パーティーおうちハロウィンSNS映えインスタ映え楽天市場新しい職場に入って数日。と言っても昔いた会社なので大体のことは分かる。そして、だんだんいろんなものが見えてきた。上司からはみんなを支えて見本になって色々と教えてあげて欲しいと言われて復帰した。
本格的な少子高齢化時代に突入する中、政令指定都市の二極化が進んでいる。神戸市の推計人口は10月1日時点で149万9887人となり、22年ぶりに150万人を下回った。京都市でも減少傾向が続く一方、大阪市は増加。福岡市も増え続けており、地域ごとの一極集中がうかがえる。有識者は持続可能なまちづくりに向け、経済活動の拠点形成が必要だとしている。それが如何したと、産まれて此の歳まで一度たりとも住居を市外に移した事の無い住民が・・・つぶやく。人口減少すると、有識者は経済活動の拠点形成が〜が〜と言
2019年度内定式!グッド・クルーの内定式の様子をお見せします!(LEADERS記事)先日は関東エリアの内定式でした。共に働くのが楽しみなメンバーばかりです!そして、11月は関西エリアの内定式を行います。2019年度の新卒採用活動は、もう少しだけ継続します。全ての若者が、就活でミスマッチなく、お互いの価値観に共感し合えるような会社や仲間に出会えますように!
たわしアニマルハリネズミ置物オブジェおしゃれかわいい小さい動物ヤシキッチンエスニック雑貨インテリアたわしアニマルハリネズミ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}部下は大体20代の若い子達。今の子って「報・連・相」って知らないのかな?!何かあっても何も報告してこない。例えば今日は同じ場所でシフト制で働いているのに、1人が休むと言う連絡を受けたのに、何も言ってこない。「何かあったの?」って聞いても「何もありません」って言う。
2023年10月5日、フランス・アジャシオの薬局でコミルナティワクチンの投与を受ける女性。(PascalPochard-Casabianca/AFPviaGettyImages)(自動翻訳)また、用量によって副作用が異なることも明らかになった。女性と若者は、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種後に副作用に苦しむリスクが高くなります。日本の研究で、2回服用した場合と3回服用した場合では異なる副作用が現れる可能性があることが判明した。11月にサイエンティフィック・リポ
今回の道草DVD鑑賞は『バットマンダークナイト』でした。とても傑作で面白く、楽しく見ることが出来ましたが、この作品の戦闘シーンの殆どが暗いシーンばかりだったので見づらかったです。2時間半の映画でしたがあっという間に終わってしまいました。byカケやんまーから、柿のさし入れをもらいました♪
令和5年11月26日(日)日曜定例稽古参加者は体験入門の初対面の1名①ウォーミングアップ各自②ミット打ち3分×?R③技研3分×?R④補強トレバーピージャンブHIIT※私だけw昔あのボブサップが当時K-1チャンプのアーネストホーストにKOで勝って、でもその後は不甲斐ない試合をしたのはご存知の通り格闘技を習うより“素のまま”の方が強いのではと感じてしまう今日いらした方何も知らない方がいいのかはたまた格闘技の怖さを知った方がいいのかどっちなんだろ⁉︎…と、前
5の倍数日は楽天カードエントリーで5倍/あす楽★即納★【COSTCO】コストコ通販プルコギビーフ(韓国風焼き肉)米国産チョイス肩ロース非加熱商品キウイフルーツ入り1800g前後(要冷凍)楽天市場職場が変わり気疲れも出て、更に立仕事で足も疲れる…同じ職場の若者は、目も合わさず「お疲れっす〜」とか言うし。しかも仕事してない、休憩中の若者…お客さんに、こっち側の上司のことを「◯◯課長はどこかに行ってます」なんていうから、「課長はいらないよ…呼び捨てにしてね」って伝
おはようございます中二の次男は冬休みの冬期講習から通塾しています。土曜日の6時から9時まで、英語と数学の授業で、先生ひとりに対して生徒二人の個別指導です。兄ちゃんとは違う塾に入れました。兄ちゃんが行っていた塾は先生ひとりに10人くらいのクラスでした。その子によって向きがあるので、次男はマンツーマンに近い方に入れました。先生が勉強以外の好きなことで興味を引いたりして楽しく?やってくれるようです。実の所、次男は本人が行きたがらなければ行かせるつもりはありませんでした。兄ちゃんの塾で、お金が結
土曜日、夜の営業スタートしますした。お一人の男性のお客様。水餃子。坦々麺大。大は2玉。何も残さずにお召し上がりになられました。気に入って頂けたかな?ありがとう御座いました。
選挙で若者の投票率が低いのは若者のせいではなく、若者の声を聞こうとしない高齢の政治家たちのせいだと思っている南魚沼市議会議員の黒岩揺光です。総務省の統計では、衆院選の20代の投票率は36パーセントに対し、60代は71パーセントと倍の開きがあります。「政治に関心を持たない若者はけしからん」と言う方がいるかもしれませんが、果たして、私たち政治家はどれだけ若者の声を聞いてきたのでしょうか?南魚沼市議会議員の平均年齢は60歳。私が2番目に若く42歳。20代、30代はおり
医師が教える新型コロナワクチンの正体2テレビが報じない史上最悪の薬害といまだに打ち続ける日本人Amazon(アマゾン)検証・コロナワクチンAmazon(アマゾン)コロナワクチン今こそ子どもを守れ!Amazon(アマゾン)知らないほうが……幸せかもしれないコロナワクチンの恐ろしさAmazon(アマゾン)コロナワクチンが危険な理由2:免疫学者の告発Amazon(アマゾン)医師が教える新型コロナワクチンの正体本当は怖くない新型コロ
対抗戦で事実上の頂上決戦となる明治戦がおこなわれ、フタをあけてみれば帝京の圧勝で終わった。明治は100周年というメモリアルイヤーだったのでなにか特別な策を用意しているかもしれないと身構えていたが、結果的にそうしたものはなかった。ただ、最近の明治は対抗戦でてこずっても大学選手権で復活することがあるので、やはり侮れない相手である。ところで試合とは別のところで気になることがあった。それは明治ファンが高齢者ばかりであることだ。この指摘はネットで複数の人から投稿されていて、やはりみんな同じことを感
SNSでは数年前から“電話恐怖症”が話題になっています。今の20~30代はプライベートでも仕事でも主にLINEやメールを利用してやりとりをしており、電話をする機会が少ないのが一因ともいわれています。とくに、20代~30代の女性で最も電話に苦手意識を持っている人の割合が多く、中高年との世代間ギャップが顕著であります。電話は、わからないことや言葉遣いをしっかり確認する時間がないことや、後から修正したり削除したりすることもできません。この電話の特性が、電話に慣れておらず