ブログ記事5,052件
🌸娘たちへの備忘録四月七日(水)だったのですが、いつも、珍しくて美味しいお品をプレゼントしてくれる年下の、N子さんが、二月に還暦になられたので、お祝いをいたしました。三月にも伺ったお店でしたので、コース内容はあまり変わりませんでした(お店はこちらのコースのみ)が、友達は初めてでしたので、とても喜んでくれました❣️N子さん還暦おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます💕✨近隣の桜は葉桜でしたがまだ咲いている桜があり嬉しかったです🌸
仙正丸ですいつもありがとうございます皆さまにお願い駐車場には荷物の出し入れがしやすいように車の頭から入庫して頂いておりますお帰りの際はバックで出庫致しますので、十分後方を確認の上出庫をお願い致します久しぶりに駐車場についての再アップです!看板を取り付けました皆様ご協力をお願い致しますm(__)m駐車場がH28.7/1(金)より変わりました皆様新しい駐車場に慣れて頂いた事と存じますm(__)m変更後は以前の真向かい右折して下さい入って左側が仙正丸の駐車場です(右側は
ウマヅラハギの仕掛竿は2.0~3.6mで竿先が柔らかめでアタリがわかりやすい竿タチウオの竿でもOKですPE1号前後で2号までハリス2号7〜9㎝針…ハゲバリ7号胴突4~5本バリエサ…海エビを切って使いますオモリ30号深さは10~30mぐらいです。船長の手書き仕掛け図です宜しくお願い致しますiPhoneからの投稿
こちらも、初めての作家さん隅田川を望む旅籠<雪月花>には多くの客が訪れる両親の死であとを継いだ若女将・里緒のもてなしや料理で人気の出た雪月花を武蔵国府中の名主が訪れた金払いも良く上機嫌で宿を出たその名主が死体で見つかった・・・雪月花を訪れた南町奉行所定町廻り同心山川隼人とともに若女将の里緒が事件の真相を追う!料理と謎を堪能できる新シリーズ開幕わが家の菊芋にもお花が3m越え?2階のベランダから菊芋は、どうなって
こんばんは!小山のあまのや、おたふく若女将天野愛繪です。先ほど、Webニュースで衝撃の情報が。なんと菜々緒さんの顔の大きさが「16センチ」だという事実!!なんと、小さいこと!!私の手の平の長さと全く一緒。えええ、顔覆われちゃうんですか、いないないばあ完璧じゃないですか!その上整ったお顔立ちと、スラーっと長身なスタイル…もう言うことなしです。ほんと、10等身でもういいんじゃないでしょうか。これを面白く思った天野愛繪、自分もやってみようと思いました。誰も得しませんけど、やってみました。
おはようございます。銚子ヤマカ運輸三代目若女将です。新しい方がやりやすいように、みんなで積極的に業務改善しています♪群馬便は、配送のボリュームもあり、納品先も多いです。着場所ごとに分けたら受領書が書きやすいかなと、日曜出勤のメンバーで作りました。今日は船橋勤務♪所長若女将でございま〜す。はりきって行ってみよう〜今日もご安全に❕
この秋、秋保の町内にて開催されますイベントに、我々出演させていただきます。「秋保でよい音楽を聴く会」〜Autumnコンサート2023〜10月9日(月•祝)14時開演秋保•里センターAKIHIRO&TOMOKODuo(緑水亭社長&若女将)秋保・里センター|秋保の観光拠点施設(入館無料)秋保・里センターで開催されているイベントや日曜手づくり教室のご案内です。akiusato.jp昨年の12月に続いて、今年も開催です会場でお会いいたしましょ
こんにちは。銚子ヤマカ運輸三代目若女将です。たまたま入った東金の植木屋さんで薦められたエコナジュレが凄いんです❗️エコナジュレをスプレーした植木が、次の日に驚くほど葉っぱがシャキッとして元気になりました。植物の不調の原因のひとつは、バクテリアやカビなどによる免疫低下の改善をしてくれます。石油合成成分を一切含まない自然由来の製品なので、口に入る野菜やペットのいるお庭などにも安心して使えるのが嬉しいですね。今日は植木のメンテナンス日で、とっても良い運動になります。今日も
紡錘細胞がんのくつです。祭りも…エンディングに…写真ばっかりで…皆さん…ほんと〜ごめんなさい🙏祭りって…まだ〜やってました。嫁さんの誕生日イベントです。先週の大相撲観戦後…この店の前を通りました。はい。これ。ステーキハウスフォルクスです。店頭の旗に🚩キャンペーンと書いてます。すぐに…スマホでキャンペーン内容を検索する俺…そして…先日の日曜日に嫁さんとフォルクスへ熟成サーロイン増量フェア!はい。夫婦ともに300グラムです。そのかわり…パン・ライスはな
紡錘細胞がんのくつです。連続の投稿ごめんなさいねぇ。はい。リアルタイムです。今夜は…いつもお世話になっている。(格安プランですが…)筑後川温泉♨️清乃屋さんへ。今月の5日に行く予定にしていたのですが…私も嫁さんも体調を崩してしまってそれに、オプジーボ治療入院も重なりようやく…今夜…清乃屋さんへ。まずは、お部屋に着いて温泉に入ってこれが一番軽く一杯はい。妻とも乾杯🍻です。こんな感じ柿グラタンうん。これだけだと…なんだかねぇ。もう一つバカ話なんぞを
紡錘細胞癌のくつです。今回は筑後川温泉へ乾杯の前に、ちょぴりだけ書きます。俺は、【嫁さん孝行】の言葉は・・あまり好きではありません。追記・・旦那さん、家族孝行もです。孝行の言葉は、親孝行だけで良いと思ってます。してやってる感がある言葉は嫌い。俺自身がしてもらってると思いながら一緒に遊んでも楽しくないので俺は妻から、温泉に連れて来てくれてありがとうと・・言われる事も嫌で嫌で・・妻はよく言います。なぜ?夫婦で一緒に温泉
ここの所天気が悪く涼しい日が続いています。温泉が気持ち良いですよ福島は、果物王国ですが、この時期はやはり梨ですね。私の好きな果物上位に入ります。毎年梨農家さんから買っているので美味しい梨をいただいています。今年は暑かったせいでやはり大変だったようです。特に雨が降らなくて先日梨を沢山いただいたので、いろいろ作ってみました!梨ジャムと、白ワインのコンポート、赤ワインのコンポートです。家族にはジャムが人気でした
『郡山温泉ほんわか日記⭐︎』をご覧いただき誠にありがとうございます♪7月限定!夜の大広間を無料開放♪7月期間限定で夜の大広間を無料開放いたします通常、当館は『大広間休憩(9:00~16:00お一人900円)』のご利用のみ大広間会場をご利用できますが…7月限定で夜の大広間会場を無料で開放いたします【期間】令和5年7月1日(土)~7月31日(月)【会場の開放時間】17:00~20:45ご入浴に関しては、1回入浴(2時間)550円です♨通常は食堂スペー
タカラに、ハイクラス老舗旅館の良さを教えてくれたお宿目指し水上温泉のお隣、谷川温泉へと12年振りでしょうか・・再訪したいと願いながらも病気をしたせいもありなかなかタイミングが合わず・・でもふとね、このコロナ禍あのお宿なら安心なのでは!と思いましてね、この度お世話になるコトに致しました群馬県はみなかみ町谷川温泉金盛館せせらぎ(正面玄関外観を撮り忘れたので画像拝借)お部屋から見た景色大きな窓いちめん緑🌳そして視線を下に落とすと緑
おいしいお魚仕入れ隊若女将です昨日仕入れた小さいタコ🐙ですブログランキング応援ありがとうございます😊本日のランキングはこちらからにほんブログ村
当時は、神嘗祭に合わせて15日から17日まで、お伊勢大祭が開催されていました、その時に伊勢新道界隈で練屋台がありました。いつの間にか7日8日になり練屋台ないですが、いつか出来たらなーです。稽古に来れない人のを、作りましたなんせ忙しい、魚館の若女将夜やったら行くわです、
京都の料理屋『照月』娘将(若女将)綾乃です。パーティーに向けて、ちまちまと飾り付け作りの続き。笑今回のテーマは、『大人ボヘミアンナチュラル』ドレスコードは、♂:シャツ×短パン×蝶ネクタイ♀:白ボヘミアンその為の、蝶ネクタイ作りです。笑ダイソーのフェルトと、(多分これ。)あとはグルーガンを使って、超!簡単でした。後日、セリアに行ったら、他にも綺麗な色のフェルトがあったのですが、キリがないのでね(笑)飾り付けが地味な色合いに対して、蝶ネクタイはカラフルに。さて、
2月4日のNHKのあさイチに、伏木の和菓子屋、こし村百味堂さんが紹介されます❣️数年前、老舗のこのお店に嫁いだのは若い元同僚。結婚後もしばらく仕事を続けましたが、若主人と共に店を盛り立てていこうと退職したのは去年の春でした。元気でいるかしらと、今日ようやく訪ねることができました。以前いただいた御菓子が美味しかったと時々思い出したように母が言うので、母も一緒に出かけました。しかし、遠かった😅‼️伏木の赤い灯台側の静かな港町に、ひっそりお店はありました。こんな遠くから空港近くの職場までは
シロギス釣りに荒川屋さんに行ってみましたよ(´・ω・`)前日に、「予約はTさんだけなんで出ないかも。なんならアジでも乗ります?」と心もとない返事。当日朝には予約入ったんで出ますとの事。まあ、道具はなんとかなるし、どっちにしても釣果問題は気にしない日。海に出て釣りができれば良し。なんかエサになりそうな小さいの釣ってハモノ釣れればなって感じ。まあ、結局、シロギスのもう一組の予約の方は来たけど乗らない選択をなさいましたよ。7人グループですが、お子様数人と大人数人。お子さんは恐らくは小学校
ブログ更新は本当に久しぶりになってしまいました!発信をInstagramに集中して唄うゆかいな若女将Instagram参りましたが2022年は私にとって大切な大切な節目の年なのでブログでもお知らせいたします!結婚して10年!そして10月10日でなんと!若女将10周年なんです!そんな大切な2022年をただ普通に終わってしまうのは何だか勿体ない!明日から今年が終わる12月31日までの100日を最高に楽しみたい!それで明日から私毎日インスタライブやる事に
おいしいお魚仕入れ隊若女将です和具の集約市場セリをする仲買人さんにカメラを向ける観光客の皆さんこの後の答志集約市場にも素敵な写真撮れましたでしょうか今日は、和具集約市場でアカアシエビを仕入れピチピチですブログランキング応援よろしくお願い致します下の写真バナーをワンクリックお願い致します只今のランキングはこちらからにほんブログ村
♪チントンシャン私が若女将🔰をしていた20代前半三味線の音とこの「都々逸」出会いました「都々逸」とは、下の方にきちんと調べたものを書かせていただきますが要するに頓知(とんち)恋愛歌だと私は解釈していますまずは衝撃を受けた「都々逸」"君と私は卵の仲よ私は白身で黄身(君)を抱く"いかがでしょうか♡?卵に、恋する二人が抱き合う姿を「模」しているのです♡普段何気なく見る「卵」が華やかに色づき
☆郡山温泉は、通常営業中(午前9時~午後9時)です☆『郡山温泉ほんわか日記☆』をご覧くださり、誠にありがとうございます!昨日より、郡山市内の小•中学校が再開し、無事に入学式と始業式を終え、我が家の子供達も今日から通常登校です!福島県は『緊急事態宣言』発令は対象外の地域ではありますが、油断は禁物!!子供達も毎朝、検温をし、チェック表に記入後の登校となります…当館も、従業員一同・そして、お客様の健康第一を考え!感染予防対策として、従業員の健康把握はもちろん、当館入口・フロント前に手指
最近、炭火焼きの良さをどんどん感じてきています以前、炭起こしが難しいとこちらの記事で書きましたが、最近は扱いにもかなり慣れてきました自分で焼く海の幸やお肉はお客さまからも好評ですそして、先日、追加メニューもご注文いただけるようになりました伊勢エビやアワビも美味しいのですが、オススメは焼きおにぎりです焦げ目を付けて表面をパリパリにさせるととても美味しくいただけます焼き物はアルコールとも合うので、お酒好きな方にもオススメです海の目の前の喜多山旅館で、贅沢に海鮮焼きはいかがでしょうかと