ブログ記事109,825件
広島サロン2日間ありがとう😊ございました昨日はビジネストレーニング広島駅前は開店ラッシュ明日駅ビルオープンするみたい!すごい人です!私の広島の台所笑マンション横の服屋デパートもリニューアル中で素敵なお店がどんどんと!新規の美味しいお店が続々と!新しい焼き肉屋さん安くて美味しかったこちらは広島にしかない肉の部位らしいです毎日東の空から朝日が見えてキレイです7月にはこの景色から花火大会が見えるからバーベキューやる予定!🔶参加したい人はキャンペーン頑張ってくだ
こんにちは今日の湘南エリアは蒸し暑い曇り昨日の夜は雨がめっちゃ降って梅雨の末期な感じでした今日はもう降らなさそうかな?今日は鎌倉花火大会なんです。混むからもう何年も行ってないけど海に花火を投げ込んでできる扇状の花火が素敵なんです。うちからは花火の音だけ聞こえます藤沢の鵠沼海岸からは、向きの関係上(稲村が邪魔)見えませんのでご注意を。昨日は会社のイベントで埼玉県寄居にあるホンダの完成工場に行って来ました。サロンバス貸切でした。藤沢から圏央道→関越道で2時間くらい。途中、高
なんだか美容と遠ざかっている自分に余裕がないと美容ってできないんですねぇ何かテンションあげることしないと引きこもりそうって事でネイル天才(親友)お願ーい❤️可愛い💕テンション爆上がりました美味しいイタリアンも食べて満足満足なのに翌日は仕事でストレス溜まりまくりで、キィーそんな私を癒してくれたのがセレブな友人宅での隅田川の花火鑑賞❤️この日は珍しく娘も一緒お邪魔しまーすわぁ美味しそうなお刺身いっぱいこの日は彼女の旦那様、お母様、お兄さん、嫁さんうちの子とワイ
本日の谷川家のキッチンカー江坂公園で屋台出店でした。いいお天気で☀️沢山きてくださったようです^_^ご来店ありがとうございましたそしていつも屋台にもきてくださり見守ってくださってるはちぜにさんインスタで「1周年おめでとうございます🎊」って言ってくださって思い出しました😂😂😂ってことで今日は1年振り返ってみます😆谷川家のキッチンカー1年振り返り『いよいよキッチンカーが来た‼️谷川家の活動振り返り』昨日はいよいよ‼️谷川家のキッチンカー納車の日!仕事の合間に少し
久しぶりの内覧会らしきものです先日開催されたポップインアラジンの花火大会、ご覧になった方いらっしゃいますか!我が家、CMかってくらい興奮&エンジョイしました。花火大会の定点映像がプロジェクターで上映されるだけなんですけどインドア的にはもうこれでいいの・・・【期間限定10,800円OFFクーポン発行中】大画面でゲームやブルーレイを楽しもうワイヤレスHDMIAladdinConnectorセットプロジェクター売上No.1ポップインアラジンSEpopInAladdinL
妹家族がやってきた!何週間か前妹に遊びに来るように促すと、今週ならいけるということで、2か月ぶりに妹家族がやってきた定期的に来てもらうことで今の精神状態を測っている前は何もかもが羨ましかったけれど今はそんな気持ちではなくて、純粋に時間を共有したいことと、可愛い姪っ子に忘れられないように貢ぎたい『妹家族がやってきた!』妹家族がやってきた!今日は1日家にいて、人様のブログにたくさんお邪魔しました。友人が少なく、ママ友もいない。家にいる時間が長い私は、1日誰とも話さないことが多…ame
今年の夏は遊び過ぎました、、、というのも、アイスランドから帰国した翌週、東北への旅を計画してしまった。コロナ明けの規制なしの夏を楽しみたくて、ずっと行ってみたかった三大花火大会の一つ、大曲花火大会への旅です。ただ、自分で計画するにも宿の手配やらチケットの手配やらよくわからない。なので、バスツアーに参加することに。色々な会社でツアーが計画されてるけど、中でも花火に加え、翌日の観光地がずっと行きたかった白神山地と五能線に乗るという予定のツアーを発見!クラブツーリズムのものです。一泊で7
釜山初の観光は「釜山タワーに登る」です。初めてソウルに行った時も、最初に南山タワーに登りました❣️高い所から街を見下ろすと、街の位置関係が分かるし、何より、街に「こんにちは〜」ってご挨拶できるんです❣️今回は夜のタワーです。まずは、こちらのエスカレーターでタワーの入り口まで登ります。結構な高台にあるので助かりました。でもエスカレーターは登りしかないので、帰りは横にある階段で歩いて降ります。イスンシン将軍の銅像がデーンといらっしゃいました。そしてライトアップされたタワーがキレイです
久しぶりにゆっくり漫画読めたリボン9月号の電子書籍を読み返してた。この45話は、この漫画の良さがめっちゃ出た回だったと思う。消えたあとのパワーアップそれがこの漫画の最高なところだと思ってる《※ネタバレ有り》年に一度の花火大会。「界、今日なんで自転車で来たん!帰り混むからでしょ?」と界たち。「わ見てあの子たち」「みんなかっこいー」周りの女の子たちがざわつく。「金髪の子断トツ」界、登場羽花は浴
名前彩(あや)年齢38歳既婚職業結婚前中学校教諭結婚後中学校非常勤講師ご覧いただき、ありがとうございます過去のことで、記憶が曖昧な部分もありますのでご了承ください。わかりにくい箇所などあれば、DMかコメントよろしくお願いします。リアルに体験したことにフィクションを交えながらかいています。ゆる〜い気持ちでご覧ください。なお、画像はイメージ、登場人物の名前は仮名となっております。❤️お気に入り❤️【24H限定!全品40%OFF!5999円以
義母が間近で花火を見たいと言う。なんとか願いを叶えてあげようと検索。隅田川や神宮などチケットを買って間近で見たとしても、その後の移動が混雑して大変なのは老人には負担。できれば宿の目の前から見られるところ、と探したのが老神温泉花火大会。5年ぶりの開催。群馬だからぐんまちゃんを連れて行こうというあたり、まだまだカワイイ9歳。1時間ほどと短いので飽きない。涼しい部屋でビールを飲みながらゴロンできるので最高。宿泊したのは仙郷。まだ開業26年と新しい。木材をたっぷり使った建築も素敵。ロ
今日の札幌市は雨☔️寒いわぁグレイズファミリーとお別れした後は、この日のお宿『ゆとりろ洞爺湖』に向かいます玄関入って直ぐにハロウィンフォトスポット🎃ここは人間のお子さま向けね館内は抱っこでオッケー👌我が家は2匹いるし荷物もあるのでカートで‼️ワンちゃん用カートがフロントにあって貸してもらえるみたいですそして、ウェルカムドリンク🍶全国の日本酒とちょっとしたおつまみが食べ飲み放題‼️ソフトドリンクもありますよ‼️写真を撮るのを忘れたけどお団子🍡もあって自分で焼いてお好きなお味で
こんばんはonewash(ワンウォッシュ)ソーイング洋裁教室です『【韓国旅記録】その①』おはようございますonewash(ワンウォッシュ)ソーイング洋裁教室です縫製工場の手法、かんたん、手早く、きれいに縫えるコツ、マチ針なし、しつけな…ameblo.jp『【韓国旅記録】その②』こんばんは渡韓記録の続きです。また、次回のために記録として残しておきたいのでお付き合いください。ご興味ない方はスルーしてくださいね。『【韓国旅】そ…amebl
オススメの化粧品を公開中どストライクの愛用品❤︎晩御飯を食べた事によって、まばらな人数になっている花火会場。座っていた所、移動した所、思いつく所を浴衣姿で行ったり来たりしました。その間、付いてきてくれた彼、何していたと思います?直立不動。遠くで棒立ちしている。私が悪いですよ!私のミスで携帯紛失させたんだから!だけどなーーー!!!!付いてきているんだったら、せめて探すのを手伝え!!!!ほんと何しに来たの!?そして「そろそろ行こうか」って言ってくる。「携帯もう買い
今年の伊勢崎の花火大会は場所を変えて伊勢崎本庄深谷の3市連携で行われます8月31日(土曜日)午後7時~8時の1時間打ち上げ数は未定ですが予算は6000万とか去年の伊勢崎花火大会が3300万約倍の花火が1時間でうち上がる光景楽しみです何処で見ようかな…😍
このブログは公立中に通う、中1息子(塾なし)と弟(トイプー3歳)とアラフィフ夫婦の日常の一部をきりとったゆる〜いブログです息子がこの家を出る18歳まで、(18で家を出る約束)思春期突入のこれから大人になるまで発信中♪家を出るまでカウントダウン↓残り5年近未来目標!現在は、公立高校への進学を目指しています♪ご訪問ありがとうございますはじめに。これは8ヶ月前の出来事で、先輩を許しているわけでもなくスルースキルを学んだ息子だということ
コンバンハー!ムーミンバレーパーク行ってきたお\(^o^)/♡うちのお姉さんが爆裂にムーミン好きで、付き添いで行ってきました(*´ω`*)♡入口にあるモニュメント♡猛烈に自分の影が邪魔な件←それがさぁ、東飯能にホテルとったから(いまホテルでぽちぽちしてます)東飯能からバスで行こうと思ったのね?そしたらコロナの影響で東飯能からのバスは運休しております!マジかよ!!飯能駅からメッツァ行きは出てます(・_・)よって帰りも飯能駅まではバスで帰りましたが開演時間の土日くらい東飯能からもバス運
ご訪問ありがとうございますこのブログを見つけた経路は検索エンジンが60~70%でアメブロ内は5%前後、残りは不明なんですがこれって普通なんでしょうか?ここを読んでくださっている方(そう、そこのあなた!)は、どうやってここに辿り着いたのでしょうか?一度聞いてみたいですところでこのブログは旅行話がメインなのですが、7月に日光行きが決まっているだけです!そう、ネタが無い。相変わらずタイトル負けしています日光まではスペーシアXで行きたいと思っているので、無事にチケットを入手できたら車内の
瀬谷区内で花火が上がっている。一体どこだろう?方角は阿久和南方面です。
名前彩(あや)年齢38歳既婚職業結婚前中学校教諭結婚後中学校非常勤講師ご覧いただき、ありがとうございます過去のことで、記憶が曖昧な部分もありますのでご了承ください。わかりにくい箇所などあれば、DMかコメントよろしくお願いします。リアルに体験したことにフィクションを交えながらかいています。ゆる〜い気持ちでご覧ください。なお、画像はイメージ、登場人物の名前は仮名となっております。❤️お気に入り❤️【1点328円~!クーポン&4点購入で】29
名前彩(あや)年齢38歳既婚職業結婚前中学校教諭結婚後中学校非常勤講師ご覧いただき、ありがとうございます過去のことで、記憶が曖昧な部分もありますのでご了承ください。わかりにくい箇所などあれば、DMかコメントよろしくお願いします。リアルに体験したことにフィクションを交えながらかいています。ゆる〜い気持ちでご覧ください。なお、画像はイメージ、登場人物の名前は仮名となっております。❤️お気に入り❤️【MAX2500円OFFクーポン有】ノンワイ
前回のブログ『【プール編】グランドニッコー東京ベイ舞浜』前回のブログ『夏旅2024。』前回のブログ『セブンスイーツと仲良し兄弟。』前回のブログ『子供部屋!間仕切り収納棚を組み立て。』前回のブログ『KALDIの冷凍…ameblo.jpこんにちは!昨日のプール編に続き今日はお部屋の紹介をさせてください今回泊まったのはニッコーデラックスファミリールーム最上階の12階にあるお部屋です。ベットが4つあるのとラウンジが無料で使えるのでここに決めました11.12階がニッコーフロアにな
「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテルエクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました(仕事と家庭の両立は毎日シンドイエクシブは近いところにある非日常空間最高の癒しです)そして…ついに念願の2021年4月ⅩⅣオーナー『エクシブ(ⅩⅣ)オーナーになるまで①』こんにちは、母です。4年前までは、リゾートトラストの存在
オススメの化粧品を公開中どストライクの愛用品❤︎「いや、ここで解散はまずいよ。え、晩御飯は?食べない?食べようよ??戻っても無いと思うよ。」なんで無いって分かるの!?もう誰かが拾ってくれているかもしれないけど、そのままあるかもしれないじゃん!!!正直…晩御飯なんかより、さっさと現場に戻りたい。戻って大捜索したい。と思ったのだけれど、確かにこの人込みの中、逆走もキツイなと思い、「そうだね、とりあえず晩御飯食べて、人がはけてから、もう一度戻ることにするよ。」と答え、定
今回予約したプランは、「プレミアムバイキング2食付き和室二間の熱海シュークリーム割り引き券付き」でした。広々和室二間にはすでにお布団が敷かれており、長男は早速奥の12畳の布団に寝転がっております。たぶん2家族でも余裕の広さでしょう。お部屋の入口周辺もゆったりしています。左手奥にはお風呂と洗面所。手前にはトイレと冷蔵庫がありました。洗い場も広い浴室ですが、なんと!温泉。お湯がしょっぱいのでわかりました。笑
旅行がテーマのブログですがしばらく旅行の予定がないので、今まで泊まった熱海のお宿のなかで特徴的なホテルや旅館を備忘録として順次UPしていきたいと思います。コロナ渦前の感想になりますので、計画の際は最新版の口コミを参考になさってくださいね前回はこちらです↓『広々とした客室から花火が一望できる宿熱海「昭和倶楽部」』ご訪問ありがとうございますこのブログを見つけた経路は検索エンジンが60~70%でアメブロ内は5%前後、残りは不明なんですがこれって普通なんでしょうか?ここを…ameblo.
こんにちは。嫌われヨメ子です。50代の大人の女性に人気の浴衣は柄がすごくおしゃれです柄が素敵なだけで気分も爆上がり楽しい思い出作りたいですね良い柄はすぐに売り切れちゃうので誰かに取られる前にポチる事をおすすめします★★★★★5の高評価!!(2023年5月現在)残りわずかだから急いで1000円OFFクーポンあります【全品クーポン最大1000円OFF5/23~27】浴衣セットレディース浴衣セット半幅帯大人3点セット金子みすゞみすゞうたこのみちネイビー
こんにちはご訪問ありがとうございます。週末は花火大会がありました実家から歩いて5分位の所にある道の駅を会場に1時間に2万発と見応えのある花火大会昨年は実家の庭でバーベキューをしながら見てましたが、やはり道の駅付近の角度から見た方が綺麗に見えると分かり、今年は近くまで行く事に特等席は道の駅道の駅は協賛席や有料席になっていて、もちろんそんな素敵な席から見るのが最高でしょう。でもね、実家のある地域はTHE田舎だから5分と歩いた場所にある道の駅の周りは田んぼだから、