ブログ記事1,361件
今日は丸一日、予定のない日。こんな日は滅多にないので昨日からソワソワしてた。「明日、何しようかな?夫をどこかに連れて行ってあげようかな?体調、大丈夫だったらいいな」そうして今日を迎えた。夫と娘と相談し、皆の体調から判断して、近場でランチをすることにした。手の不自由な夫でも食べやすくて、席と席の間が広く、オプチューンしていても気にならない店。導き出した答えは、マスターこだわりのコーヒーが飲めるカフェ☕️一度、娘とここでランチしたことがあるんだけど、クロワッサンが
こんにちは。今年も残り数日ですね!一年って☀️夏が終わる迄は長~く感じて秋口から年末がとにかく早く感じます。今年の1月20日から大学病院の補綴科に舌の痛みで通い始めて一年かけて奥歯のクラウンを作り替えました。舌の痛みは強い時と気にならない時が未だにあります。同じ被せなのに何故?日によって舌の痛みが違うのか?考えました被せが合わないと決めつけていたのかも!どんなに舌が痛くても大学病院の担当医はこの被せは🗣️完璧なんですよ!🗣️どう治していいか?分からない💧先生
舌痛症を患った私の体験談を本にしています。AmazonKindleにて電子書籍発売しています。第1巻の表紙は緑です。第1巻、「はじめに」に書籍にした私の気持ちをつめました。「治るかもしれない」という希望が欲しい治療している時、そう思うのは私だけではないと思います。治療に励んできた私の道のりのはじまり。第1巻。良かったらのぞいてみてください。
今さらですが…明けましておめでとうございますなかなかブログをかけないまま気づいたらとっくに2025年になってました昨年11月から私が12月からは主人が体調不良でお互い病院三昧でしたまず私11月23日くらいだったかなみかんを食べてたら舌がピリリとして少ししみた口内炎ができてるのかなと思ったけど特に何もできてない。そのうち治ると思ったけど舌のビリビリ感は治らない。口内炎の薬を飲んでも塗り薬を塗っても変わらず。良くなるどころかだんだんピリピリ感が
今年の5月に編み上げた、父の引き上げ模様セーター。今さら袖を編み直してます身頃が想像以上に伸びて肩が落ち、袖が余ってしまったのが気になっていました。片袖をはずして、袖の綴じをギリギリまでほどいて、段数を減らすように編み直してます。こんな風に編み直すのは初めてのこと。自分でも驚いてます相変わらず舌痛症は、波はあるものの毎日続いてます突然ひどく痛むときは、そうかあのことがストレスになったからかと、自分で納得しています。両親はこんな病を理解できず、「疲れてるんだから編み物をやめたら?」
今日は舌痛症の通院日でした。ちゃまめ地方、天気も大荒れせず、雪は降ってましたが交通に影響はありませんでした。ちゃまめ地方が雪でも、新幹線でトンネル抜ければピーカンのお天気遠くに富士山も観れました。冬の季節、空気が澄んでいると見える事が多いです。今回はまたまたアンさんとランチをご一緒して、お腹を満たして一緒に通院。ランチの様子は次回のブログで。雪で12月は通院出来ないかもと思ってましたが無事、先生にお会い出来ました。『ちゃまめさん、3番の診察室に入って下さい』としゃがれた声で先生が
あけましておめでとうございます。舌痛症の話、体験談を本にして、現在5巻まで発売しています。6巻執筆中です。舌痛症。痛みと治療に、心がボロボロになります。体験を細かく書くと長くなってしまう。それでも、たどった道、感じたこと、書きたくて。本はいつか最終巻にたどり着きます。丁寧に書いていきたいと思っています。
ご訪問ありがとうございますご自身や身近な方で、舌の先端や縁(ふち)がやけどをしたようにヒリヒリして痛かったりピリピリした感じがしたことがありませんか。痛みやヒリツキなどがあると気になりますよね。このことについてお伝えしたいなと思います。見た目は異常ないのに痛みなどの症状は周りから見てもわかってもらいにくいだろうと思います。あちらこちらの医療機関を受診される方や外来でもそのようなご相談をされる方もいらっしゃいます。外来に受診
ティッシュカバー3個目。三目交差編みを縄編み針を使ってここまで編んで、やっと昔よくやってた縄編み針を使わない方法を思い出しました。(ホント最近よく忘れる💦)この方がめちゃ楽ですね❣️最近、持病の「舌痛症」がひどくなってきました。舌痛症に効果があると言われている抗うつ剤をもう何年も服用しているのですが、どうやら私には効かないみたい🥲。なので東京医科歯科大学心身医療外科に通っていましたが通うのをやめ、薬もやめました。"痛み"を緩和する効果のあるセロトニンという脳内物質を活性化するしかない
1月から三環系うつ薬での治療を始めてもうすぐ2ケ月。(病院から貰ったパンフ)痛みは殆ど感じません。嬉しい♪が、舌表面の違和感は残ってる。細かなザラつき・・・細かなツブツブ・・・ピチッって弾ける感・・・たまに、チクチク・・・モコモコって浮腫んでる感じ・・・僅かにシビレ感・・・どれも、舌が上顎に着いた時に発動何だこりゃっ・・・この感覚。(こんなの私だけかも.....)この症状も少しずつ無くなっ
舌痛症を患う人は、1%なんだそうです。100人に1人の割合って考えると、結構いるんだなって思う。でも、私の周りに舌痛症になってる人はいないし、舌痛症になった人を知ってるって話も聞かない。医師は、「珍しい病気じゃないんですよ」って話していたけど、やっぱり認知度低いし、周りにいないってことは、珍しいってことかなって思うんです。100人に1人の確率の病気。99人がならないのに、なんで私がなる側の1人になったんだろう。っていつも思ってました。なんでなのかな。
昨日、通院日でした。毎回お馴染み、舞浜散策とランチいつもは『じゃこご飯』にするんだけど、今回は『キヌアご飯』にしてみました。キヌアなんて知らなかったから、後から検索しちゃったわ。食物繊維が多くて便秘予防になるらしいわ。要するに健康に良いのね。ちゃまめにピッタリジューシー大葉おろしハンバーグ塩麹醤油ソースです。ぼりゅみーなハンバーグ、ぺろりです。ランチの間、携帯充電させてもらってます。通院より遊びがメインになってるわー。
舌痛症になった原因はなんだろう。いつも考えていました。自分の行動のどこかに原因があるはず。そう思って、必死に原因を探す日々。使っている身の回りのもの、心当たりは、歯磨き粉。長年愛用しているのは、チェックアップのスタンダード。高濃度のフッ素が配合されている事と、泡立ちや刺激が少ないのが好きでずっと使っていました。高濃度のフッ素配合の歯磨き粉を長年使い続けたのがいけなかったのか?考えて、いろいろ歯磨き粉を変えました。歯磨き粉なしの水磨きも試しました。時間をかけて試行錯誤した結
舌痛症を体験した本を、Amazonから電子書籍で発売しています。私の経験した舌痛症。電子書籍ではじめて出版した時は、果たして、読んでみたいと思ってくれる人はいるのだろうか。と不安でした。第一巻出版から1ヶ月ちょっと経過して、今は第4巻まで発売していますが、読んでくれる人がいる事にとても感謝しています。現在、第5巻執筆中です。
10月に入りました。ちゃまめ地方、本日秋晴れです。会社は決算を迎え、日々忙しくこの時期は慌ただしいです。そんな中、健康診断の結果が届きました。アリャリャ、やっぱりね。総合判定AとかBとかは無理でしょ、と思ってたけどD2でした。精密検査へ行ってくれとの通達。2年前の体重から9K増加腹囲のサイズぎょ!BMIの基準値ギリギリよ血中中性脂肪は毎年ながらの高数値そして今回、とどめの便潜血陽性でも、何となく原因は分かるよ
舌痛症って?舌痛症は、人によって痛む場所が違うのだけど、主に舌や口蓋、唇、頬の内側、歯茎など。「舌痛症」といっても、舌が痛い病気ってわけではないんです。私の場合は、舌、口蓋や下唇が痛くて、下唇の痛みがひどい時は、かなり悪い時で、ほんと口が痛い!痛みのあった2年。口紅は一度もつけた事ないです。ひどい時はマスクするのも痛いんだけど、マスクはずせない場面の時、痛みの我慢は地獄でした。ひどい時の下唇は、赤く腫れた感じになって、すごく痛いんだけど、病院の先生も、家族も、痛みを
舌痛症を患った私の体験談を本にしています。AmazonKindleにて電子書籍発売しています。本日発売の第5巻の表紙は青です。いろいろな病院へ行き、第4巻で舌痛症と診断されて、第5巻では、漢方薬治療に取り組んだ道のりを書いています。病院選び、薬との相性、痛みとの戦い、舌痛症は難しい病気です。どのように治療に取り組んできたか、私の舌痛症との戦い。読んでもらえたら嬉しいです。
私の舌痛症との戦いの中で、絶対に欠かせなかったものはガムでした。痛みが強い時も弱い時も、常にガムを口に入れてました。味がしなくなって、たとえ噛まなくても、ガムが口の中にあるだけで、痛みが紛れる事が多かったから。痛み方も、痛む場所も、痛む時間も、日による舌痛症。同じメーカーの同じ種類のガムでも、日によって余計に痛くなったりしていました。ガムがあっても痛い…でもないよりマシだからガムを口に入れる。どちらにしても痛みを我慢するしかない辛い日も多かったです。そして、
舌痛症になってから、自分を見つめなおしました。どうして舌痛症になったのだろう原因はなんだろう私の何が悪いのだろうとにかく、原因と思われるものは、すべて調べたり、試したり、いろいろしました。私に足りないものはなんだろうと考えた結果、運動でした。明らかに運動不足な生活をしていたので、それを改善したら、舌痛症も改善するかもしれない。そう思って運動をはじめました。有酸素運動をほぼ毎日、1日30〜60分。1年半くらい続けました。結果、舌痛症と運動不足は関係ない。運
今日、第3水曜日、舌痛症の病院へ通院の日。予約時間が遅かったので、お昼前くらいに東京駅着。毎回恒例の舞浜詣してからの病院行き。で、ランチは舞浜。お馴染み、和カフェ・ちゃわんさん。メニューウインドウがクリスマスに🎄遅めのランチタイム。今日は『おろし和風ハンバーグ』です。熱々で、ボリューミー毎回ジャコご飯を頼みます。お腹も満腹になったところで病院へ向かいます。おーっと、舞浜で遊びすぎて予約時間若干オーバー。ごめんね先生。待合で待つ事10分
先月からずっーーっと舌のふちが痛い右上の歯の治療後からの痛み😣治療した歯は良くなったのに🦷その影響?かな、と思ったけどなんか違う💦もともと舌の両側の縁に凸凹の歯形があるちょうどその凸凹してる場所が痺れというか口内炎みたいな痛み😖右側だけ薬を塗ってもイマイチ💦舌痛症かなと思うけど触るとプチっと白い小さなつぶがある歯科医に見てもらっても「気にすることない」と舌に歯形がつくのは食いしばりや舌のむくみ👅むくみをとる漢方薬や、食いしばり用にマウスピースも作ってやってるけどやっぱり
更年期心ケア·ゆみでっす🍀さて今日は『舌痛症』について書いてみてまぁす🙌舌痛症の症状は◎痛みは舌の先端から脇に起こる(歯茎や口蓋などに起こることもある)◎焼けるような持続する痛みヒリヒリ・カーっとした◎刺すような痛みチクチク・ジンジン・ずきずきした◎痛みが左右対称に起こる◎舌や歯茎に炎症や潰瘍はみられない症状が重い人は日常生活に支障がでる場合もあるようです😢食事の間は痛みが楽になるという人も居るみたいです。舌痛症も原因ははっきりわかっていないようで更
舌痛症になって、食べられないものがいくつもあります。食べると痛みが増幅しちゃうもの。これは、人によるんだと思いますが、私の場合は、にんにく、たまねぎ、ねぎ、ニラ、生の大根、香辛料、柑橘系、チョコ、カフェインの含まれるもの一時期は、トマトもダメでした。主婦だと、自分だけ避けていればいいというわけではないから、結構困る状態でした。好きなものも食べられなくなって、悲しかったけれど、痛みが増すことを考えると、やっぱり食べるのを我慢するしかなかったです。でも…やっぱり、好き
私が痛みを感じはじめた時は、生活に支障のない、ちょっとピリピリするなという感じでした。そこから痛みはどんどん強くなって、生活に支障が出るくらいになるのですが…そもそも舌痛症ってなんなの?なってみて、はじめて聞いた病気でした。日本では舌痛症と言いますが、世界的には、「バーニングマウスシンドローム」(口腔灼熱症候群)と言います。まさに、口の中が燃えるように痛む。それが舌痛症です。なってみると、本当に、燃えてるんじゃないの?というくらい、口の中が灼熱地獄なんです。これ
歯科心身症の症状はさまざま◆舌痛症◆非定型歯痛◆咬合違和感◆口腔異常感◆口臭症◆歯科治療薬恐怖症焼けるような舌の痛みやいつまでも続く歯の痛み噛み合わせの違和感や異常な口の乾きなど…それらが歯科心身症の主な症状。一般の歯科で口の中を検査·治療をしても原因が見つからない場合は、歯科心身症の可能性が高い(゜ρ゜)なるほどね歯医者先生は私がこういった症状に当てはまるから歯科心身医療科紹介したのでしょうね(;ω;)紹介された大学病院の歯科心身医療科に予約の
舌痛症ブログをnoteに書いてます。同じ悩みを持つ方、ぜひ情報交換しましょう!https://note.com/kurumi_bms
春夏秋冬、毎回、季節の変わり目は自律神経が乱れまくりです更年期になると、自律神経が乱れると言いますが、、この寒暖差の大きい季節の変わり目は特に乱れます暑くなくなったのはありがたいですが。今回は、首肩こり。身体がダルおも。ドライアイ。ドライマウス。ドライノーズ。舌痛症。身体が痛い。などです動けないほどではないですが、秋の子供のイベント事が多いこの時期。かなりプレッシャーを感じます約束事などあるとプレッシャーなど半端なく不安になる今日この頃です藤川理論で分子栄養学を実践してい
私が舌痛症になったすべての始まりは、口の中に発生した「痛い粉」でした痛い粉とは・・・舌前方が真っ赤にただれる舌の奥の方から片栗粉のようなものが湧き上がり、唾液に混ざる粉が舌に触れると痛む(炭酸水を飲んだ感じ)粉がパチンとはじけて刺さるような感覚も時々あるその粉が歯と歯茎の間やノドに引っかかるとそこが痛む喉・鼻・耳・目も粉っぽい感じがしてヒリヒリする舌痛症に詳しいと謳う歯科医を訪ねたところ、「カンジダかな?」という見立てで「ファンギゾンシロップ」という抗真菌薬の原液でのうが
私は口腔カンジダ症による激痛の舌痛症にかかり、感染の治癒後も舌と上あごの粘膜が荒れていますこれまでに医師からは舌痛症・口腔灼熱症候群・粘膜が荒れるタイプの口内炎(カタル性口内炎)などの診断をもらいましたこのブログには、ストイックに舌痛症周辺のことだけ書いていますこんなマイナーで概念もあいまいな病気にもかかわらず、思ったより訪れてくださる方が多く、驚いていますもしかして舌痛症かなと訪れてくださった舌痛症初心者の方へ、今回は舌痛症3年生の私からのアドバイスを書きたいと思いま
私は口腔カンジダ症による激痛の舌痛症にかかり、感染の治癒後も舌と上あごの粘膜が荒れていますこれまでに医師からは舌痛症・口腔灼熱症候群・粘膜が荒れるタイプの口内炎(カタル性口内炎)などの診断をもらいました舌痛症は、痛みや違和感、変な味など症状そのものの辛さのほかに、メンタル面での辛さがあると思うので、今日はそれをテーマに書いてみようと思います舌痛症は改善にとても時間がかかります辛い症状が長引けば、メンタルも落ちてきます最初の1年くらいは「このまま一生治らないのではないか」と不安