ブログ記事24,481件
ようこそ💜💚WORLDへいつもありがとうございます🙇今回は11.29に公開されたWinterAheadの歌詞を取り上げます至福のひとときを過ごしていただけたら嬉しいです☕「WinterAhead(withPARKHYOSHIN)」サックスとトランペット、幻想的なプリペアドピアノ演奏が温かい雰囲気を醸し出すジャズポップロマンチックなメロディと歌詞、Vとパク・ヒョシンの魅力的なボーカルの調和した美しい曲という評価を受けているテテ🐻さん登場!3段
今日は、午前中から雨降りです。ちょっとひさしぶりの雨かも?***昨日の続きです。秋田は、いろんな意味でそう簡単には行けない場所なので、ここは、やはり、乳頭温泉郷も入ってみたいと思いました。ただ、田沢湖一周のバスが駅に着くのが12時16分、乳頭温泉行きのバス出発が12時25分。駅でトイレに行っている時間はあるのか?かなり、ギリギリなんですけど・・・大体において、バスというものは遅れがち。一周バスも駅に着いたのは、3分遅れの12時19分でした。乳頭
2023年4月30日皆さまこんにちは。👋😃新緑のポカポカ日和には、外に出て焼肉が食べたくなるマフディです。☀️つい先日ですが、コンパクトなソロ焼肉用の鉄板(アルミ)を新たに購入したので、レビューを含めて紹介記事にしてみようと思います。↑それがこちらその名は、"黒舟至福のひととき"この上もない幸せな一時が過ごせるとは、凄いネーミング✨できれば、そうありたいものです♪黒舟(Kurofune)アウトドアキャンプ調理用グリルプレート黒船M(真鍮取手)【日本正規品】137
ノルウェーの素晴らしい旅から戻ってきました。ロンドンは恐ろしく暑い去年9月にできなかった事をリベンジする日となった今日。まずはこちら。CandellaTeaRoom|AfternoonTea|London,EnglandCandellaTeaRoom|SpecialistsinAfternoonTea.Offeringawiderangeofuniquelooseleaftea&brunchoptions.Ornatevi
こんにちは。先日、昨年12月にオープンして以来ずっと泊まってみたいと思っていた「THERITZ-CARLTONBANGKOKザ・リッツ・カールトン・バンコク」に滞在してきた時のお話の続きです。ザ・リッツカールトン・バンコクのクラブラウンジでのフードプレゼンテーションは1日6回も行われていて、ほぼ1日中ラウンジでアルコールを含めた飲食が可能なのは嬉しいのですが、それぞれの間隔があまり空いていないのはちょっと忙しい。夕方6:00から開催されるイブニングカクテルタイムは、
こんにちは。先日、昨年12月にオープンして以来ずっと泊まってみたいと思っていた「THERITZ-CARLTONBANGKOKザ・リッツ・カールトン・バンコク」に滞在してきました。今回私はマリオット・プラチナエリートメンバーとして宿泊していますが、プラチナメンバーの特典って「夕方4:00までのレイトチェックアウト」や「ポイント取得」などで、クラブラウンジアクセスはもちろん朝食すら無料ではありません。なので最初からクラブフロアのお部屋を購入してクラブラウンジで過ごす至
こんにちは♪森里音のブログにお越し下さりありがとうございます親しい方からこんな言葉をいただきました✨「ワクワクすることは人から与えてもらうだけじゃなく自分でも作れるはずだからいつもワクワクを持ち続けて下さいね」って。この言葉にはっとしたのは…介護をはじめてから1人でお出かけをする事がほとんどなかったからですさっそくワクワクすることを自分で作ろうと思って♡母ミリーがショートスティに行っている時に一人でお出かけをしよう!と決めたら二泊三日のショートスティの支度を
こんばんは毎日暑いです、、、夏休みになりましたねー夏休みになるといろいろ混むので夏休み前に行って来ましたー4月からやっでたんですが、、、なかなかタイミングが、、、7月になってましたーそして暑い日🫠でした美術館はしっかりエアコンきいてました常設展示企画展至福のひとときカップ&ソーサー展すべて手描き!メイドインジャパン🇯🇵100年以上前に海を渡って欧米の人々を魅了した作品至福のひとときありがとうございました😊
ロンシャンプリアージュ長いこと待ちました!ロンシャンプリアージュマイプリアージュクラブ『ロンシャンプリアージュ、マイプリアージュクラブ』私のお気に入りバッグといえば軽くて、使いやすいものが1番好き軽くて使いやすいと言えばロンシャンプリアージュ大きめのショルダーは、1泊旅行にちょうどいい大きさこ…ameblo.jp10週間かかるとされていましたが8週間で届きました(それでも待ち遠しかったけど)おぉーー!!ついに私の作ったプリアージュ♪ホースマークが大きいのが特徴ですベージュに
前回の続きです。『ノルウェー夏旅ベルゲンからナーロイフィヨルドクルーズ③』フィヨルドクルーズは前に書いたようにフラム港からベルゲン港まで5時間かけてソグネフィヨルドを巡るものと、私達が参加したナーロイフィヨルドを巡るものがありました…ameblo.jp自然の雄大さを感じられる場所船着場に戻ってきました。息子は今だに俺の人生で一番素晴らしかった場所というほどグドゥバンゲンがお気に入りです。ちなみに2番目はベルゲンだそうで180度この景色が広がります
カフェがお誕生日を迎え「ほっと」していると「あっと」いう間に自分の誕生日がやってくる…数年前までは家族でお祝いしてたけどみんなが社会人になると「全員集合」がとても難しくなるのよね😅kimmyのパパとママが元気な間は彼らの日を「全員集合の日」にすることに…とうわけで5月6日はミスターと🍻大きな声で言えないけど2人でお祝い41回目かな😅生まれて何回目?むふふGWはお店がとても忙しかった…昨年の写真をみたらガーデンのお花が少ないのを感じ今年の春はお花をいっぱい咲
6月30日(月)〜7月2日(水)『姿月あさとさんと行くClub−ZTour2025in日光』自分の足で歩ける内にと。思い切って参加しました。夫に湘南新宿ラインホームまで、付いてきて貰ったのに、この電車に乗るのでは❓と言われていたのに、留守電を聞いている内に発車してしまいました😥幸い、直ぐに湘南新宿ラインに乗車。大宮駅まで、夫に付いてきて貰い、ホームで待っていて下さったお友達と合流できてホッ!!大宮駅→那須塩原駅へ🚄茶臼岳
本ページはプロモーションを含みます。ホテルニューオータニ楽天トラベルホテルニューオータニ大阪楽天トラベルお仕事頑張るOLのななです✿このブログでは主に︎︎︎︎☑︎仕事︎︎︎︎☑︎美容︎︎︎︎☑︎暮らしなどのテーマに関して発信していきます(¨̮)︎❤︎20代で感じる悩みや色んなことを共有しながら皆さんとお話できたら嬉しいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨こんにちは✨ご無沙汰の投稿になります♪皆さんお元気でしたか?私は
ようこそTAEKOOK💜💚WORLDへいつもありがとうございます🙇この方たちを探しています【WANTED】김태형정국見かけた方はご一報くださいそれでは至福のひとときをまずは…テテ💚インスタやインストにたっくさんの投稿をしてくれて今の姿を見せてくれてます昨日もWeverseに来てコメント返しをしてましたね♡PARISでは非の打ち所がないビジュアルで周りを魅了しその中に可愛さも見え隠れして…それが自然に醸し出されているのかと思うとホントに罪な男7.
ようこそTAEKOOK💚💜WORLDへ2024.7.21テテが🌴HAWAIIのインストに投稿して今日で1周年更に日本時間で昨夜グクがWラに来てくれましたそれでは…至福のひとときを🍧昨年の7月初めに『これでいいの?』の配信のお知らせがきてモヤってた日々にテテ👼天使が幸せを運んできてくれました💚インストの中の2枚…この時の驚きと感動と興奮テテ💚ありがとういつもいつもこういう時に来てくれますこの時の感動は過去のブログに書いてますのでよろしかったら☕限定記事ですが🙇☆
こんにちは。オートクチュールメイク®が学べるMake-upAtelierMa*Vie(マヴィ)美容のプロを育てる専門家大人メイク専門家の山田麻衣子です。先日、ハワイ好きのお友達と一緒にEggs'nThingsへlunchに行ってきました🩷わたしは昨年末に、母とnonと行った以来✨『今度は京都でハワイを味わう♪女三世代で楽しむオデカケ』こんにちは。オートクチュールメイク®が学べるMake-upAtelierMa*Vie(マヴィ)美容のプロを育てる専門家大人メイク専門家
こんにちは。2022年1月初旬、久しぶりにプーケットを旅行してきた時のお話の続きです。プーケット国際空港到着後、レンタカーで向かった先はプーケットタウン。ちょうどお昼時だったので、ランチはお洒落で高級感のあるタイ料理レストラン「BlueElephantPhuketブルーエレファントプーケット」でいただくことに。。ブルーエレファントは、ベルギー人男性と結婚したタイ人女性が1980年にベルギーの首都ブリュッセルでタイレストランを開業。その後、ロンドン、パリ、ドバイな
とりあえず形になった3号機です!!プラモデルならここで終わりですがここからもちゃんとしないとね!とりあえずーー同調をとります。これは第二弾ですが同じように第一弾も目視で簡易同調はとってありますーなので4番が少しズレていましたが大体同調揃ってますがせっかく四連バキュームゲージまで付けてるので揃えます!こっそり…純正キャブ用の同調取る用の専用工具なんかも買っちゃってたりします!!(´-`).。oO(いつかこいつで同調を取るぞ!!と買ってました!別になくても全然できます…こうやって使
こんばんはご訪問ありがとうございますスマホがない空白の時間が予想外に良かったスマホを持っていかれた〜息子が外出時間を間違えたため慌てて自宅を飛び出して行きましたたまたま今息子と似たようなMagSafe対応のスマホケースなんですよね私の方がずっといいケースですよ(笑)瞬間机にあった私のスマホの方を取り間違えて持って行ってしまったのです最寄り駅の改札でスマホを出して気がついたとか…本人も愕然として公衆電話から家電に連絡がありました公衆電話がある駅で良かった
こんにちは。先日、久しぶりにバンコク・シーロム地区にあるお気に入りホテルのひとつ「ルメリディアンバンコク」に滞在してきました。このホテルに滞在するのは昨年7月以来?なので、ちょっとワクワク。。ロビーでは中国からの団体客に遭遇したりして、かなりの賑わいを実感。ラウンジも混雑しそうだわ、などと思いながら、お部屋へ。この日もゆったりスペースの素敵な空間で、快適なひとときを過ごせました。お部屋に荷物を置いた後、早速24階にある「ルメリディアン・ク
日本に越してきてからたまに寒い日や雨降ったり朝晩は寒いですが晴れの日はとても過ごしやすくて多分1番良い時期なのかな?今って本日は朝の陽がすごく気持ちよくて本来8時ごろにベビーカーにガールズ達乗せて朝のお散歩に行きますが今日はお天気が最高に良かったので、8時前から駒沢公園自転車でお散歩にしました駒沢公園サイクリングコースは緑がいっぱいで朝めちゃくちゃ気持ち良いね途中カフェでお茶しようとしたらカード忘れてカフェ行けずそのままサイクリングコースを回って帰宅シドニーではスマホに全て入ってる
先日、2泊3日で初めてグアムへ行ってきました。フライト時間はたったの3時間ほどで、あっという間に常夏の楽園に到着。手軽に行けるのが魅力ですね。グアム到着後は、まずホテルで優雅にアフタヌーンティーを堪能。その後はショッピングモールへ繰り出し、地元料理を楽しみました。地元の方々の暮らしぶりを垣間見ることができ、異文化に触れる良い機会に。翌日はマリンスポーツに挑戦!初のジェットスキーやウェイクボードを体験しました。ウェイクボードでは、インストラクターの方に「最初は立てないかも」と言われたの
洋菓子店リビエールのラングドシャは、まさに一口で幸せを感じることができるスイーツです。兵庫県尼崎市に本店を構えるリビエールは、1982年創業の老舗洋菓子店で、その技術と情熱が詰まったラングドシャは、多くのファンに愛されています。レビューまず、リビエールのラングドシャの最大の特徴は、その薄さとサクサク感です。口に入れた瞬間、軽やかな食感が広がり、バニラの香りがふんわりと鼻をくすぐります。バターの風味が豊かで、甘さも控えめなの
舌癌寛解のお祝いで鰻屋さん上うな重4780円生野菜は、食べれそうなものだけ😋レタスは生ハムで巻いてみたら食べれた❗大根サラダは厳しいかと💦至福のひとときでした😋それから、昨日は大問屋公式アンバサダーであり、名古屋のスーパーヒューマン栞さんのお店へもランチに行ってきました💞今月からランチ営業がスタートしたんで、姉と一緒に😆ランチメニューはキーマカレーのみです。お手製のシュガーナッツは、食べれないので持ち帰りたいと言ったらちゃんと包んでくれました。野菜の甘みが出ていて、ピリッ
こんにちは。2024年11月に一時帰国をして、更に1年ぶりに香港まで足を延ばした時のことを振り返るお話の続きです。香港滞在中の楽しみと言えば、素敵な場所でアフタヌーンティーセットをいただくこと。昨年は「ザ・ティファニー・ブルーボックスカフェ香港」でティファニーブルーの世界に浸りながら素敵なお茶のひとときを過ごしたことを思い出しつつ、『ザ・ティファニー・ブルーボックスカフェ香港』こんにちは。2023年11月に一時帰国をして、更に香港まで足を延ばした時のことを振り返るお話の
今回で4度目の訪問になると思いますが?カップ好きな住人で御座います。横山美術館さんのインスタでカップ&ソーサー展開催8月末まで開催中ですが忘れない内にサッと行かないと!日曜日は出掛けない日が多いけど思い立ったら吉日入館時間少し過ぎた頃にお邪魔しました。横山美術館「至福のひとときカップ&ソーサー展」(2025年4月29日~8月31日)明治・大正時代の輸出陶磁器を中心に展示されてます。写真撮影&SNS掲載OKの美術館です。〒4
取り急ぎ書きます!また加筆修正しますが、先程こちらポチりしました!▼伊勢のい草ラグ!!【マラソン週末★P5倍・5%クーポン】い草ラグ伊勢いせ【約176×176cm/176×220cm】【約2畳/3畳】【裏貼有】ござ抗菌防臭おしゃれモダンブラウンブルー萩原春夏秋冬用ひんやり涼しい楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見るい草のラグ(
こんにちは。2025年2月、久しぶりにロンドンまで一人旅をしてきた時のことを振り返るお話の続きです。ロンドン滞在時、最初に利用したパディントン駅近くにあるホテル「ノボテルロンドンパディントン」。事前に朝食付きのお部屋を予約していたので、時間と共に朝食会場になっているメインダイニングレストラン「No.3レストラン&バー」へ。モダンな雰囲気のレストランはそこそこ広々としていて、気分良く朝食をいただけそうです。ビュッフェラインは店内のほぼ中央にあり
昨年の12月初旬に出した『平安文学論』のレポートが戻ってきました。年をまたいで届いたレポートの結果は、ギリギリ合格でした。この科目は、来年からテキストが変わるので、ここで落としたらかわいそうと、先生がおまけしてくれたのかも。大変有難いです❣️文学科目は、他の科目に比べて採点が厳しいという噂は本当だ、と身をもって感じました。(『江戸文学論』の再提出もありましたし💦)ともあれ、これでやっと、試験が受けられます。月末に、『江戸文学論』『平安文学論』『民俗学』と3つも。頭がごちゃごちゃになりそう