ブログ記事19,759件
桐子のシンママ日記いつもありがとうございます小児がんになった息子(克服。経過観察)と!妊娠したかもだから受診したいとLINEしてきた中2娘と!自立支援を申請して介護資格を取得した母桐子と!FIPという不治の病を治療中の猫たま。団地に住む一家。緊急ピルの処方に、LINE診察を利用しようと思いついた私、翌日の11時に予約が取れた。11時になる少し前からはらはら落ち着かない。初めてのオンライン診察のみなずそれが、緊急回避ピルだなんて、余計に
全ての目的未成仏霊の解放と送り出し。未練・自己呪縛からの脱却。依存・執着に打ち勝つ自立支援。未成仏霊に限りませんが、人は誰でも「心の寄り添い」を必要とすることがあります。未成仏霊であれば生前と同じです。私達と何ら変わらぬ同じ人です。今回の目的常に未成仏霊誘導が大前提ですが、前回できていないゴミ回収と氏照城主墓所を含む数ヶ所の掃除です。それは八王子城のある御方から頼まれたことですが、この御方については2025年となった今も尚、他言無用のこと。
5/23(金)からずっと体調悪すぎて寝込んでましたあ、旦那じゃなくわたしが。10日以上時間が無駄にすぎた、、別の抗生剤飲んだらちょっと良くなってやっとこ少し動けるようになったうれしいたぶん細菌性のタチ悪い風邪やったほんとにほんとに辛くてさぁ数日は耐えてたけどだんだん長引いてくるとさ、焦りも不安も湧いてきてまじでメンタルにくる。夫は認知症だし息子は甘えん坊だし頼れる母もおらんし誰もわいをケアしてくれる人はいないんやわいだって甘えたい頼りたいって、考え出すとね心、真
おはようございます今朝はしっとりとした雨です雨は嫌だけど引きこもるには最高そしてやっぱり植物には雨ないとね家の駐車場に頑張って咲いてる花たち私も頑張らないと昨日は娘1が新しい職場の見学仕事は本人が希望しているものだけど時給400円なのだB型作業所なので仕方がないのかもね将来の生活が成り立つのか不安そして旦那の高齢者雇用継続基本給付金今年から最高で10%になってしまったいくらもらえるのか?今日は社労士さんと話すらしいサラッと検索したらそんなにもらえないもらえないより
最近、ようやくちょっと「ハラスメント」についての正しい「理解」が浸透してきました。これまでマスコミを筆頭にさんざんデマの「ハラスメント」が吹聴されてきたのです。すなわち…「セクハラ」だけが強調され、日本社会の鬼畜性を覆い隠し…「男尊女卑のせい」とミスリードしてきた。この「ハラスメント」は、「いじめ」「虐待」および「○○警察」の類すべてを言います。相手の嫌がることを「正義」の名のもとに集団で行う行為のことです。職場での「男尊女卑」は、い
こんにちは!放課後等デイサービスるぴなすです!今日は晴れてよかったですね!到着すると、宿題を頑張ってやったり、レゴやすごろくなどで遊んだりしていました!3時にはおやつ!公園会議ではみんながルールが分かって遊べる遊びを考えてもらい、今日はドッヂボールに決まりました!写真はありませんが、公園では遊具あそびやバレーをし、ドッヂボールをしました!久しぶりのドッヂボールでしたが、みんな上手にボールを投げて盛り上がっていました!1日お疲れ様です!ゆっくり休んでまた明日!『るぴなす五条大橋
何年も引きこもっていると考え方がどんどん偏っていく普通から離れすぎて這い上がるなんてありえないし社会の底で寝てるだけ辛さにかまけて見守ってるふりして目をそらし苦しめ続けているのかもしれないいい加減振り回されて振り回して疲弊する空っぽな日常から放たれたい
【完売するまで着ますw】チャリティTシャツ、ワンマンライブ終わりましたが引き続き販売してます♪昨日も一枚ご購入頂きありがとうございます!残りL15枚、M2枚1枚あたり1000円を五島列島の奥浦慈恵院様に寄付します。慈恵院を卒院された皆様の就職、進学、生活等、自立支援に活用させて頂きます。ご賛同いただける方いらっしゃいましたら引き続きよろしくお願いいたします。ご購入はこちらhttps://tsutomue.stores.jpもうちょっとだけ詳しくチャリティーの使
桐子のシンママ日記閲覧、いいね。ありがとうございます小児がんになった息子(克服。経過観察)ODやリストカットで荒れている?娘介護ジョブを辞めて奔走する母・桐子FIPという不治の病を治療中の猫たま。そんな3人と1匹の生活は登校停止の中2の娘を中心として、私も働きに出にくい状況にはなっていた。【公式】楽天総合1位\24h限定2,265円〜/テレビ紹介☆ハンディファン冷却プレート扇風機ハンディ扇風機小型ハンディファン強風冷却充電式扇風機卓上
桐子のシンママ日記いつもありがとうございます小児がんになった息子(克服。経過観察)と!ODやリストカットで荒れている?娘と!自立支援を申請中の母桐子と!FIPという不治の病を治療中の猫たま。団地に住む一家。楽天1位【924円~79%OFFクーポンで】収納ボックス折り畳みふた付きプラスチックキャスター付き大容量折り畳み可能5面開き組み立て簡単押入れ収納衣装収納お洒落寝室新生活収納ケース収納小物(T)[予約販売]楽天市場${E
ご訪問ありがとうございます≪アメトピに掲載されました≫『一転して医師との押し問答』続、衝撃的な言葉に翻弄されるこちらのつづきです『衝撃!!口の中に大きな癌があります』衝撃的な言葉に翻弄されるご訪問ありがとうございます…ameblo.jp今回は日ごろの想いを綴ります私は義母が脳出血を起こす前から義実家の買物や家のこと、畑のこと義母の整形外科や内科への通院等々介護と言うほどのことではないですが
こんにちは!放課後等デイサービスるぴなすです!雨凄かったですねー!昼頃には止んで、晴れてよかったです!今日もみんな到着すると宿題!終わるとレゴをしたり、折り紙をしたり好きなことをして過ごしていました!3時のおやつ!雨の関係で公園には行けず、みんなで室内活動!やりたいことを挙げてあみだくじで折り紙でカエルを作ってレースさせる遊びに決まりました!カエルは作るの難しかったですが、頑張って作り、出来た子は他の子に教えてあげたりしていました!時間の関係でレースまではいきませんでしたが
ここ数ヶ月不眠症ですサイレースが処方になっているのですが効かない!サイレースが効かないとは…症状は中途覚醒が何回かある熟睡できないなんとなくわかってきたのは、双極性障害の症状というより、どちらかというと、更年期症状よりなのかな、と中途覚醒すると、頭に血が登って汗を一気にかく更年期障害のホットフラッシュが中途覚醒で起こります一気に熱くなり、汗をかくので即冷房を入れます体が冷えるとようやく眠れる体制に入りますこんなことを一晩に何回かくりかえしています冷房を入れたままにすると寒
雨の相模原です関東地方は昨日、梅雨入りしましたー*ー*ー*ー*ー*ー*ー先日(6/4)、私の通院日でした予約は9時病院内にあるコンビニのATMを利用したくて、少し早く行きました受付を済ませ、ATMに寄って、精神科の待合室へ病院のWiFiに繋げてネットを見てたら、私の担当医が混み合ってるので、「薬だけ欲しい方は処置室へ」との院内放送がありました9時の時点で、私の担当医だけ8時半の患者を診てました。私はいつもの事なので、ネット見て待ってましたが、他の人は、「番号が全然、変わらない。
-番外編-出産や育児、マイホーム購入に伴い、最近はお金の事を考える事も多いです。妻の統合失調症の事を知っている人に、子供ができた事、マイホームを建てる事を言うと、「大丈夫?」と心配されることも多いです。私も昔なら大丈夫?と心配になるので、正しい反応だと思っています。病気に関しては本当に辛いですし、入院を伴ったり、介護のため仕事ができなかったりと、なかなか不安定要素は多くなります。ただそれと同時に国や市の福祉制度、会社や健康保険、生命保険など、沢山の支援を受けてき
軽度の発達障害自閉症+ADHDの高1娘...2023年度思春期のこじらせやいじめ等も重なり...元旦那のところに家出後家庭裁判所にて元旦那に親権変更。(元旦那は離婚後に発達障害の診断がされ今は自立支援の施設で週3日ほど働いているらしい)2024年度新しい中学校に通い2025年度私立高校に進学美術系の学校に行った。母の心の整理のために書いています。誰かを攻撃する気はありません。自分のための記事なので...不快感があるかもしれません。苦手な方は閲覧をしないで
今日は作業所に行く前に市役所に行って、障碍者手帳と自立支援の手帳とマイナンバーカードの更新に行ってきました。まず障害福祉課に行って、障碍者手帳と自立支援の手帳の更新をするのですが、手続きで書類を書くのが多すぎて、精神の薬の影響で手が震えるし、緊張もあって手が震えるし、その状態で書類を何枚も書いてたら疲れました。グッタリと疲れてマイナンバーカードの更新をしに、マイナンバーカードは専用の部屋があったので、そこで更新の手続きをしてきたけど、そ
チャピです。やっぱり家族のこと、立ち直れてないです。母とはいつも通り仲良くしてて、最近はバイト頑張りつつ早寝早起きのリズム整えられてて、結構元気に過ごしてたんですけど。だからリビングにいても大丈夫とか思ってたんですよね。そりゃリビングには父がいます。それで辛くなって自室に篭る、そしたら疲れてぱたっと寝てしまう。せっかく早起きしたのに大学に行けない。うじうじ。それを家族のせいにしちゃう私に嫌気がさしたりもします。昨日は採血でした。大学病院の採血室はおじいちゃんおばあちゃんば
訪問看護ステーション利用のために、自立支援医療制度の受給者証を貰いました。これは次男君の保護解除条件になっています。保護解除条件についてはこちら『保護解除の条件』次男君が保護されてから約1か月、やっと保護解除に向けての話が出てきた。保護解除の条件は優先順に以下の通り1・ショートステイの定期利用(月1程度)2・私の訪…ameblo.jp利用するためには、自立支援医療制度(精神通院医療)を使います。かかりつけ医に診断書を書いてもらい、市役所に申請書等と一緒に提出
こんばんは、さくらです🌸先日心療内科を受診した際に受付の方から『自立支援受給者証はお持ちですか?』と聞かれました。なので帰り際、心療内科の先生に自立支援の診断書を書いて欲しいとお願いしました。次の予約は2週間後で、診断書もそれくらいに出来上がると言われていたのでじゃあ2週間後の医療費は1割負担じゃなくて3割負担のままなのね〜って思っていましたが、翌日病院から電話があって診断書を直ぐに仕上げてくれましたこの点からも新しい心療内科の先生を信頼出来そうな気がします診断書を受け取り役
昨日の午前中にゲームのスプラをしてたら試合が始まる時にチャイムが鳴って、玄関のドアを開けたら、聞きなれない民生委員という人がいた。民生委員なんて知らない言葉で、何っと思って、名刺だけ受け取って、スプラをしてたから、「今は忙しい」と言ってドアをしめた。それで、部屋に戻ってテレビを見たら、スプラは俺が30秒以上コントローラーを放置してたので、無効試合になったけど、放置の俺だけはペナルティで負け判定です。まぁ、スプラのルールだから仕方が無いけど、それで、
2025年5月16日(金)今日の気分は?先日やらかしたことを思い出して、ちょっと落ち込んだけど、嬉しいこともありました今日かなしかったこと先日やらかした車の修理と支払いをしたことご訪問ありがとうございます。アラフィフで離婚し、マッチングアプリで出会ったダーリンと再婚しました。今日はこちらのお話の続きになります。→再婚して初めてやらかしたこと先日ダーリンの高級車を傷つけてしまい、修理が終わりました。かかった金額は、3万円ちょっとでした。
すみません、ご無沙汰しております。率直に言うと現在すでに顎変形症の術後で入院中なのです(;・∀・)仕事上色々あって書けてなかった記録ですが、追って書いていきたいと思います。お付き合い頂ければ幸いです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〈今回の矯正歯科選びのポイント〉●日本矯正歯科学会臨床指導医(旧専門医)を取得されている先生●顎変形症について詳しい内容がHPに記載されている医院●日本顎変形症学会に所属されている先生とされていない先生の意見を聞く上記の内容か
こんにちは5月のシメ…の報告です。5月30日(金曜)は『歌声サロンやまと』でした。出掛ける頃は、シトシト雨…帰る頃には止んでいました。お客様も、雨の中、大変…それでも大勢、集まっていただきありがとうございます次の金曜日は6/6、また『歌声サロン』です…~6月6日に雨ザ~ザ~降ってきて…にならないように…お願いしますよ誰にお願い?😅そして、31日(土曜)は、オカリナセレステさんの伴奏で、初めての場所に行ってきました。横浜市内にある『久良岐能楽堂』能楽堂を借りて、能
朝起きたら、体調、よくなっていました。胸焼けで昨日、苦しみましたが、すっきりと治っていて、嬉しかったです。やっぱり体調いいと気分がいい。飲み過ぎには気をつけないとね。今日は、ハンバーグ弁当です。ハンバーグは前作って、冷凍してあったので、昨日の夜から冷蔵庫で解凍させて、今朝、焼きました。ハンバーグかぼちゃのチーズ焼きたらことじゃがいものサラダ人参のグラッセたらこキウイフルーツ今日、生理になりました。おととい、リスカした傷がジクジクしているから、ジム、行くか迷っていたけれ
こんにちは息子が35歳まで発達障害と気づかなかった母です息子には、妹がいますまあまあ仲が良かったと認識はしています。息子が小学生のころ、ルービックキューブがはやりました。1件に一つはあったような勢いで売れていました。息子に買ってあげたところ気に入って、遊んでいました。それもすごく得意で、数分でできるようになりました。もしかして、天才かもと喜んでいたころです将来は医者か弁護士?と愚かな母でしたルービックキューブは、息子が大切にしていましたがいないのをいいことに、こっ
ECTを受けて、意欲が出てきた私はなんか手ごたえを感じ始めていた。「やっていけるかも」そんな中、土日に日帰りで帰宅した際に、私には相当きついことがおきた。夫から「言い渡し」があったのだ。「退院したら、実家でまず1か月過ごしてもらうから」自宅から、実家(といっても、父が定年後に母の実家に移ったので生家ではない)までは電車で1時間半くらいの距離にある。ことの真意でが、このようだ。・2回も入院して電気までやった重度なわたし。もう期待をしていない