ブログ記事14,201件
神様からのプレゼントか?遺伝子レベルで修復するおやつがあるさあ?なんでしょう?DNAを修復してくれ頭の回転が良くなる心疾患にも効果あり💮それはベリー類のフルーツなのです⭐️ブルベリーアントシアニン目に良いポリフェノールが大量に入っているブルーベリーは、腸の健康に役立つ繊維質も豊富。潰瘍性結腸炎など腸の炎症から腸を守り症状を緩和する効果があり、スウェーデンのルンド大学工学部の研究では、その保護効果はブルーベリーをプロバイオティクスと一緒に食べることでさらにアップす
おはようございます大阪の空は快晴です朝から大阪の上空には不思議な雲が踊っていました❤️地上から天に向かって上る雲初めてみました!私が勝手にそう思って幸せな気分になるそれで良いのですこの雲すぐに消えてしまいました〜不思議なこと幸福がグッと近づいてくるときは自分の中心軸を『幸せだぁー』『安心する』『のんびりする』そのエネルギーで満たすだけそれだけそれだけでいろんなことが変わってきますよ私たちは自分を通じて感じる世界の拡大を体験するためにこの世界にやって
『自分の健康は人々を幸せにする』自分の健康は人々を幸福にするこの年末年始も、新型コロナウイルスによる影響が大きく出てきそうです。思い返せば、このウイルスによる感染症が表面化してきたのは昨年…ameblo.jp『生まれてきた使命と武器結婚離婚再婚浮気されるかなまで何もかも解明できたね〜』今日はホリスティック美容食育アカデミーの上級コース4回目の講座でした回を進めるごとに面白くなってきたとみなさん感心してくださいますなぜならば自分の命式を出して…ameblo.jp皆さんこんばんは
昨日は、ヴィクトリアサロンにショーゲキが走りました⚡️⚡️あの、魂震え涙止まらぬ大阪の元人気占い師、守田矩子先生が当サロンのインテグレーションタロット練習会にお越しくださったのです今は自然栽培大阪農学校「とどろみファーム」を作られて、実際の自然栽培をされたり、農業やエコライフに関する発信や講座を紹介されています。私もこちらの賛助会員なのですが、いつも動画を配信してしてくださったり家庭菜園に関する情報もたくさんいただけます。本当に有言(スグ)実行の方です。インテグレーションタ
こんにちは~千葉県の房総に移住して海の近くで4人の子供を子育て中悩みを飛躍のきっかけにする数秘術カウンセラー&講師のオグ・ヨーコです。☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆あわわ・・・今日こそは、本当に書きたかった13日生まれの数秘について(芸能人版)22日や23日生まれのことも一緒に書きたくて…書くつもりだったのにタイムアウト。たぶん書く。明日書くと思う。(カクカク詐欺)ワタシな
こんにちは。福岡は春めいてきましたよーそして春といえば卒業や入学、ひな祭り、ホワイトデーとお祝いごとがいっぱいありますねそこで、大好評いただいております自然栽培の米粉やオーガニックカカオ、グラスフェッドバター、平飼いたまごを使ったケーク・オ・ショコラも桜色にアレンジしてみましたグルテンフリーいちごのミルクチョコレートケーク・オ・ショコラ3500円(税込)私たちKaminomiCacaoではこだわりの食材を用いて、美味しく安全で安心なスイーツを提供しております
こんにちは今月の企画、無料講座×2回、楽しく終了しました大切な時間を使って参加して下さった皆様、ありがとうございましたとっても楽しい時間で、私自身「目の前で誰かが笑顔になってくれることってこんなに幸せなんだなぁ〜」と実感した2日間でした。またこういう機会を作っていきたいと思います我が家のチビーズは…👶「げんきでし!!!」👶「何撮ってるでちか」え。二人共本当に元気です風邪一つひかず、鼻水もほぼ垂らさず。インフルエンザは一体どこ行っちゃったんですかね?毎日毎日、楽しそうに
今回は、究極にシンプルで、里芋の甘さ、濃厚さを堪能できる「焼き里芋」の作り方です。さつまいもの焼き芋ではなく、「焼きさといも」です!里芋がいっちばん美味しい食べ方だと思います!皮付きのままオーブンで丸ごと焼くだけなので、どんなに料理が苦手な方でも、絶対に美味しく出来ちゃいます!里芋の甘みとねっとりほっくり感が凝縮された、ちょっと感動ものの美味しさ!(オーブンがない場合、もちろんストーブやトースターや魚焼きグリルの上でも焼けますよ。空焼きでき
おはようございまーす!今日もバリバリの筋肉痛です1.適度な運動2.バランスのイイ食事3.ストレスを溜めないこと!が免疫力アップにつながるそうです三連休中の私はと言うと1.畑仕事2.食事は言うまでもない3.酒飲んでストレス解消ハイしっかりと免疫力アップした週末でした。∵ゞ(≧ε≦●)プッ!金曜日・土曜日は畑仕事に明け暮れてたので昨日の分葱(わけぎ)と葉玉ねぎのキムチ作りから日記にしたいと思います。【分葱のキムチ作るから来ない?】っと呼び
〈感謝御礼〉こんばんわ、須佐之助です皆さま温かなメッセージ本当にありがとうございます☘️皆さま本当にお優しいです😭すごくすごく励みになります✨どうやらアメブロは何か操作や登録が解りにくいみたいで、直接メッセージを送れないとお声をいくつか頂きました。確かにブログを見る際にも、「次の記事」をクリックすると前に戻り、「前の記事」をクリックすると次の新しい記事に進むという意味不明、超不親切な表示がありますね💦次の記事ってことはNEXTやろが!!!と僕も最初は叫んでしまいました(笑)アメ
ご訪問ありがとうございます😊井上靖子です。生命力溢れる、美しく調和したお食事を提供してくださるビーガンのお店✨東京の飲食店の数に比べたら、ビーガンのお店はまだまだ少なくて、東京のよく行くビーガンレストランは、コロナの影響で閉店してしまったお店もあります。😢地球環境に優しい、本物志向の素晴らしいお店、足を運んだり、シェアすることしかできないけど、応援しています。そして、もっと、このような素晴らしいお店が増えていってほしいなぁと思います✨YOGAYASUKOLIFELABのYouT
幸せもキレイもお金も手に入るホリスティック美容食育アカデミーシンプルカンタンリバウンドなし日本初の陰陽五行東洋医学と分子整合医学の融合食育!初級コースは家族や自分の健康のための学び上級コースはプロのホリスティック食育カウンセラー資格。心と身体の両面からの人生全般のカウンセリングをすることで80代になっても在宅で収益を得ながら人の役に立つお仕事ができるスキルを学びます。当アカデミーの上級コースはプロ…zero-danziki.com久しぶりの横浜の自宅です私が朝起きたら飲むものそれ
転んでキズができたとき、“早く消毒しなくちゃ!”誰もがそう思うものです。そのココロは、バイ菌が入ったりしたら、大変だから。反射的にそう思ってしまい、素早い処置に転じてしまうのですが・・・。でも、ココで考えてみたいのが、消毒薬の中身について。バンソウ膏の白や黄色の部分。またはボトル仕立ての消毒液の成分。私たちはそれをキズ口にピッタリと、ゼロインチで密着させるのですが、アノ薬剤の正体が何であるかといえば、「オキシドール」オキシドールとは、劇物である過酸化水素を薄めたもので、これが体
今日もご訪問いただきありがとうございます。例年よりも少し遅くなりましたが今年初の味噌作り教室を開催させていただきました。(こちらも初自宅での開催です)材料はいつもお世話になっていますマルカワみそさんへ発注して当日の朝取りに伺います。誰でも簡単にできる材料をご用意・国産有機大豆の煮大豆・農薬化学肥料不使用麦麹(自然栽培玄米麹有機玄米麹)・海の精まずはお好みの麹にお塩を混ぜ塩きり麹を作ります。塩の塊が残らないように潰しながら良く混ぜ
毎年楽しみにしている、屋久島の恵二郎さんが育てたタンカン『ドキドキオレンジ』が届きました!!恵二郎さんは、3年前から自然栽培(無農薬・無肥料)で育てています。段ボールを開けた瞬間、そしていただいた瞬間、正直、今年は別格だと思いました。食べたら、ドキドキオレンジのことが頭から離れなくなるというか・・中毒になってます。これが本能が喜ぶ味というのか、、と思いました。粒も、大きくてしっかりしていて、みずみずしくて・・半分に切ってみました↓
子供達が転校して、給食が変わった。中部地方にいた時、幼稚園だった子供達の給食は、業者から届けられるお弁当給食だった。私は、農薬が怖く、また砂糖を食べさせていなかったので、お弁当箱を借り、献立表を見ながら、同じような内容で作り、子供達に持たせていた。主人の分も作っていたので、三人分。楽しかった。園長先生からは、冷ややかな言葉を浴びせられた。「気にし過ぎですし、うちは安全です!」と。しかし、私は貫き通した。すると、一年後食中毒が出た。その業者は、一週間前から作り置きをしてい
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。少し間が空いてしまいました。私の開発した商品の事を書いていこうとしていましたが、何が宣伝っぱくなってしまうのが嫌で、テーマを変えてみます。私のビジョンの一つに「生活習慣病の撲滅」があります。生活習慣病とはがん、高血圧、糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞などの事です。この5大生活習慣病が日本では年々増えています。どのくらいかと2019年の数字を拾って見ました。なんとこの5大生活習慣で、患者数は2379万人もいます。これは、国民の人口の約
昨日も今朝もずいぶん冷え込み、薄っすらと雪が積もっていましたモモとお散歩に出かけ「あれっ」太陽が当たる場所から雪が消えて、建物の影になっている形通りに残っていました太陽さんのエネルギーはすごいですそして先日、特売でレタスをひと玉買い、周りから取って料理にしていました冷蔵庫に入らず、ジップロックに入れて、廊下に置いていました。成長留め止めに芯の切り口に爪楊枝を2.3本刺す方法をすっかり忘れて、芯のくり抜いたところに
買ってみるまでは、自然栽培の野菜は慣行栽培の野菜より値段が高いと思っていた。*慣行栽培野菜=化学肥料・殺虫剤・農薬を使って栽培される、日本でもっとも多く出回っている野菜。自然栽培にも色々とあるけれど、わたしが初めて見学させてもらった自然栽培農家さんは、有機であれ無機であれ、肥料を一切使わないというやり方。農薬・除草剤・殺虫剤を使わないのはもちろん、肥料も水も与えず、畑を耕しもせず(不耕起栽培)、草取りもしない。なので、初めて現地集合でその畑へ伺った時は、あれ?◯◯さんの畑この辺だと思う
「汚れやすい場所」それは大体決まっているものです。家の中なら、“レンジ周りや換気扇”ココがやっぱり汚れやすい。次に来るのが、トイレやお風呂、玄関・・・、こういう順番になるのではないでしょうか。それなら人体で最も汚れやすい場所は『どこ?』そう聞いてみたところ、“心!”と即答した方がいましたが、確かにそうなのかもしれません。国民に『遺伝子ワクチン』などのキケン物を押しつけようとする国やお役所、製薬会社、そしてメディア。もはや心が汚れ切っている、そういう以外に言葉もないから
高価なモノは品質がよろしいと思いがちだけど、そうでないものもある。例えば食用油。作物から油を取り出す方法は2種類ある。すり潰すなどの圧力をかけて搾る圧搾法と、薬品によって作物から油分を抽出する方法。せっかくオーガニックな育てられ方をした作物なのに、その油の抽出時に薬品を使っては良さが台無し。その油のカラダへの良い影響は期待できない。ところが、高級油の中には薬によって抽出された物もある。お店の商品棚に並ぶ高価な食用油を見ると、他国原産でオーガニックな一級品は、これぐらいの価格がするもんな
美容家黒山元子です^_^今年に入ってからは東京ばかりきてるなぁ❣️この日はオフの日渋谷のスカイでスパニッシュとフレンチの融合💕美味しくて感動したなぁお腹いっぱいすぎて最後まで食べきれなかった💦そしてジャズのプロの友達のふくみちゃん❣️一緒にラジオでたこともあったけど今日はお誕生日ライブだということで大阪からお祝いに❤️プログリッチセラムをプレゼント🎁に^_^写真足りないから続きはまた載せまぁす大好きなくんちゃんと一緒❤️朝の3時半まで飲んだ❤️元子会みたいだね
幸せの循環ご縁て、こういうことを言うんだろうなぁ感謝感謝ですインスタにも書きましたが、KOMBUCHA、とても気になっています良いものはどんどん取り入れたいです好きなこと、得意なこと、純粋にやりたいことをやっていると自分がハッピーなだけでなく、それを必要としている人も幸せにみんなが好きなこと、得意なこと、やりたいことをやっていたらエネルギーが良い感じに調和して、みんなハッピーになるのだと思うみんな違って、みんないい純粋にピュアな何者でもない自分を生きるエネルギーさえあれば
今朝、20パック届きました。お待たせしました。いつもふもちゃんのプレゼントが嬉しい😃💕。ありがたいです。自然栽培の唐辛子種を植えると自然と出来るって本当に?やってみようかな?ステキな情報をありがとう❤️玄米餅も美味しそう☺️こちらのあぐもぐを起業しています。次女の友人、ふもちゃんです。ふもちゃんのblogもあります。自然栽培とは?を見ると、感動しました。昨夜も一般の人も買えるのですか?と、私の公式ラインに質問が届きました。もちろん買えます。私も追加、追加で買っ
1時間で答えを出さなければ、「あなたは死ななくてはならない」こんな風にいわれたら、どうされますか?言っときますが、逃げるとか隠れるとか、逆に〇す!、そういった話は一切無効です。逃げることも、隠れることも叶わない。そんな状況下に置かれたら、あなたはどうされるでしょうか?いきなりの物騒な話で、申し訳ありません。実はこの質問はある人が、かの天才物理学者・アインシュタイン博士に尋ねてみた内容と伝えられているものになります。天才の天才たる由縁は果たして“どこ
今日も1日、幸せでした春から、山田村で新たに自然栽培をスタートする八田さんと今後に繋がる話ができました!話している間に浮かんだアイディアも良かったそして、ここ連日、注文のラッシュです本当に有り難いです思い返せば、去年初めて植えた朝紫(古代米)『紫玄米餅』の紫は朝紫です実は、朝紫は元々植える予定ではなかったのです!笑当初、コシヒカリを植えるはずでした小さな田んぼで、東京から田植え体験や稲刈り体験で手植えをする田んぼ手植え用に、苗はを1つ1つ種を手でまいていました↑こんな感じ
思考と感情のパワーバランスを整える実は思考と感情はなかなか一致しないものなのです思考と感情が一つになることでひとつの目標を達成しやすくなるのです感情と思考のバランスをとるそれはまず自分の性質や思考の癖を分析することです自分のことが理解できないのに人のことを理解できることはありません今日は遠方から待ちに待ったゲストさんとエネルギーが同じの楽しい人たちがサロンに来てくださったパワーをいただいた一日でした!仕事を共にすることは仲間になり友人になり楽しいことが共有で
『陰陽五行思想今日もたくさんの方々が』『隠れた寿司の危険性を詳細暴露子供に回転寿司やスーパー寿司食べさせないで』私は寿司屋です。昔ながらの寿司屋はここに書いてあるほどひどくはありません。です…ameblo.jpできないことを探すよりできることを探していくそんなことで幸せや可能性が拡大していく変化していくカタチに囚われないこうであるべきという価値の基準がどんどん加速して変わっているこうでなければこうしなければそんな古いサビついた意識はゴミ箱に捨てよう携帯メールの
今朝は特に血圧は問題ありませんでしたがまだちょっと足に力が入らず。でも運動して歩かないといけないのであとでお酒の仕入れに行きます。朝食に島根で自然栽培農家を営む野津サンからいただいた柚子で皮もすりおろし、果肉を絞りプロポリス入り蜂蜜ジュースを作りました。樹齢150年の木になった柚子だそうです。ありがとうございます柚子サワーにしても美味しそうです。今日は夜、4名様のご予約なのでがんばります女将女将のがんサバイバーグッズ楽天市場ウィッグ固定バンドブラック
野菜の垂直仕立て栽培で有名なDOHOSTYLE。その、道法正徳先生の無農薬自然栽培のレモンは素晴らしい。でっかくて艶々。銀座で一個500円で売られる逸品。いったい自然農でどうやって栽培しているのか一度見てみたいと思って道法さんの果樹園へ。瀬戸内海に浮かぶ豊島。そこに道法さんの噂のレモン畑がある。農薬も肥料も入れない自然栽培のレモンがたわわに実る。一年を通じて出荷できるそうだ。黒く病気にかかった