ブログ記事754件
おはようございます😊実は昨日からデジャヴェン🍱してたのですが,アタチ🦍の調子が今イチ良くなくて…だったので撮影もせずでした😅今朝は昨日よりは若干良くなってるけど本調子ではない状態💧でもねぇ〜お仕事行かなきゃだし…なんでなるべく通常運転に戻れるようにととりあえずね😅👆️デジャヴェン🍱だけど,今週のラス・デジャ🍱になります(明日・明後日のお弁当は不要との事でしたので😅)👇️こちらはGW中に伯母さん(旦那氏側の)の入所している施設へ,片道1時間半電車🚃に揺られ(旦那氏と義父母は,旦那氏運転
こんばんは🤗本日のアタチ🦍の晩ごはん(ひとり飯)です・自家有機栽培の絹さやを茹でたもの(もちろん画像の全部は食べないよ😅)・ひとり鍋(具材•アブラカレイ•もやし•自家有機栽培絹さやの葉っぱと花•エリンギ•ネギ•キャベツ•豆腐•豆腐皮)味付けは料理酒と塩だけです・自家製カスピ海ヨーグルト(れんこんパウダー•ヤーコンパウダー•純ココア•大麦若葉青汁粉•黒豆きな粉•おからパウダー)・ハイボール(シーバスリーガル+ペリエ)✱下戸のアタチ🦍ですが,ハイボール(ウイスキーやブランデーやジンは酔
こんにちは😊ネパール🇳🇵料理【アチャール】の作り方です🥰アチャールとは,ネパール🇳🇵で言うとこの(漬物)(常備菜)(サラダ)みたいな感じです🤗今回は【大根アチャール】を作りました🙆👆大根の皮と軸に茎を刻んで一昼夜外干ししてます。👆大根の根っこ側を刻みコチラも一昼夜外干ししてます。👆生姜🫚・ニンニク🧄の微塵切り👆冷凍しといた自家有機栽培唐辛子🌶を小口切りしときます。👆多めのオリーブオイルにフェヌグリークシードを入れ火🔥を点けます。✱換気扇は必ず【強】で調理してください✱有機
おはようございます😊我が家の【スイスチャード】かなり大きくご立派にお育ちになられてしまいまして(;´∀`)育ち過ぎると,蓚酸がキツくなってエグくて生食はできない子なんです😅なので茹でてから使うと美味しく食べられるんです🙆スイスチャードは葉っぱの部分と茎の部分に切り分けます。👆熱湯に塩を入れ茎は約1分ほど茹でてすぐに冷水に取り,お水を数回換えアク抜きします。1度目の冷水に浸し粗熱がとれたら食べやすい長さに切り分け,さらに数回水を換えてアク抜きします。👆アク抜きできたら水気をぎゅ〜っと
おはようございます😊昨日の晩ごはんはコチラ👇️でしたキャベ芯のぬか漬け・自家有機栽培ニラの自家製味噌和え・包まないロールキャベツの残り・塩昆布のショートパスタ(セダニーニ)【6袋セット】フェリチェッティスペチャーレ・ガストロノミアセダニーニ1000g日欧商事1040150【まとめ買い】楽天市場【送料無料】オーガニック赤レンズ豆セダニーニパスタ340gマカロニグルテンフリートレーダージョーズトレジョ【TraderJoe's】OrganicRed