ブログ記事44,239件
資格はある自宅で教えたいどうしたら生徒さんが来てくれるかな…一番難しい集客今は特に大変だねネイルサロンでハイビスカス🌺を描いて…描いた作品とお揃いの草柳さんはいつもお洒落✨💄👠だけど自宅はいいんじゃない今のコロナ時代にはこじんまりと体調管理に気を配り自宅でお稽古が一番田中トレーナーと楠トレーナー田村さん春らしい作品を描いています。田村さんの作品みんなストレス溜まっているからね😁今日は私も嬉しい🎵😍🎵久しぶりの内川ともこさんと白石亜矢子さんが来てくれました🙌
みんな~!おはよー!ゆるっとごはんのしおりママです♪初めましての方はコチラ☚クリックしてね!いつもお漏らししないのにいつもおねしょしないのにあれ?お漏らし?おねしょ?そんなことないですか?~軽やかに生きる~正しいよりも楽しい♪を積み重ねるHAPPYCHOICEマインド♡ゆるっとごはん🍴しおりママです♡自分辞典アドバイザーとして心からママ達が輝くお手伝いを♡そして食医ママとし
初めましての方はこちら→①、②____________________こんばんわ🌟小熊仁美です!本日は継続のクライアントさんのセッションでした♫その方からこんなお悩みが・・・。/起業したくて、資格はたくさん取ったけどその先どうしたらいいか分からないんです。やっぱり私には無理だ。と結局毎回諦めてしまってて・・・。\今まで資格をたくさん取ってきたということだったのでその中でも「どれをやって
今日は、午前中リクエストに応えてスポット教室。お名前の教室どんな風に自分を見せたい?想像しながらそんなこと考えることってないですよねでもね、文字って意外とその人を映すんですだって何にも知らない人が文字を見て、何にも想像しないって事は私ないと思うんです。名前見る時って、どんな人だろうって考えませんか?ならば、私らしい文字かけたら💕でしょ💕そのお手伝い、書いてる時の皆さんの顔も好き💕ふふふお時間ができたら是非〜コロナ禍なので自宅教室は4人を目安に開催してます。いまは、イベ
本日13:15〜久しぶりにクラブハウスでroom開催します♡クラブハウスは、音声で楽しむ新しいSNS!登録されている方は、ぜひご参加くださいね^^私のアカウントは、@etsukotakahashiまたは、名前「高橋悦子」で検索しても出てくると思います!「クラブハウスからモノが売れるの?」そんな質問をいただいたりしますが、今のところクラブハウス単体で売るのは難しい仕様になっていると思います。でも、インスタやTwitterのリンクを貼ることができるので、そこから知
ロゴが入ってるものが好きなんですこんばんは紅茶を通じて日々のお茶時間を豊かに。おうちカフェ紅茶教室FIKAフィーカ&100切り達成!40代エンジョイゴルファー吉岡あさみです。文字が好きなので、持ち物もロゴが入ってるものが好きなんです身近なものだと、DEAN&DELUCAとかねなんかシンプルなのに、そのロゴが入ってるだけでおしゃれに見えちゃったりしません??(笑)なのでオシャレな文字が手軽に書けちゃうレタ
こんにちは。なかたさいこです。はじめてご訪問の方、私がどうしてこの仕事をしているのか知りたい方、カラーセラピーって何?と言う方は、こちらの記事からご覧下さい。45,000人が学んだTCカラーセラピーの秘密女性が自宅にいながら、子育てしながら、例え転勤しても・・・自分の得意なことや、資格や好きなことを活かして「心豊かに仕事がしたい」という願いを叶えるために2009年に立ち上げたTCカラーセラピーシステム。もちろん、仕事にしたい方は一部の方です。学ばれる方の多くは、色
初めましての方はこちら→①、②____________________さて、書きたいことが山のように溜まっているので、今月はたくさんブログを書きたいと思います!(どんな宣言?笑)さて、今日のテーマは「自分でビジネスする人はすごい人でなきゃいけない!?」です。フェイシャルサロンを始めたクライアントさんがこんなことをおっしゃってました。/自分でビジネスするなら、すごい人にならなきゃいけないと思ってるんです。
広島市安佐南区でアルバムアドバイザーをしているなつママです。今週は、連日でワークショップ開催中です。コロナのため個別で開催しているため毎日のようにお客様が来てくださっています。昨日のお客様のアルバムページは、なつ祭りのページ。和柄のペーパーは、持ってないけれど…。そんなことを思ったりしたことはありませんか?そんな時は、紺色を使ったり縦柄を使用すると和柄っぽく見えちゃいます。そして、パンチは…いつもは、クリスマスに使用する『オーナメントチェーン』ボーダーメーカーです。なつ祭
☆最新のご予約可能日☆ご訪問ありがとうございます。パステルアート教室*HANA*の「はなさん」こと花本です♪最新のご予約状況をお知らせです。時間変更は可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。基本的にリクエスト制となっておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。水曜・土曜はご相談いただければ大丈夫な日もありますので、ご相談くださいね^^また、ご予約前に必ず新型コロナウィルス感染防止対策とお願いをご覧ください↓『自宅教室&WSの感染防止対策とお願い』●自宅教室
ご訪問頂きましてありがとうございます。茨城県の東海村でケーキとアイシングクッキーの教室を開催しておりますKitchen~Sweetsの佐伯かおりです。自宅教室は少人数制のため未経験の方でも分かりやすく丁寧にお伝え致します。現在、自宅でのアイシングクッキーレッスンはリクエストベースでの開催にさせて頂いております。新レッスンに向けてグルテンフリーのお菓子のレシピを作っています。作ったお菓子は、インスタにUPしておりますので、もし宜しかったら遊びに来て下さい😊
こんばんは。Lifestylist横山みのりです。今日はドライフラワー教室を始めるにはどうしたらいいのかを書きたいと思います。ドライフラワーの教室のことを書きますが、どんなお教室でも、サロンでも同じことだと思います。ドライフラワーの場合ですとレッスンのサンプルを作り、日にちと値段を決め、発信することです!!!例はこちらこの時に、写真が下手だし、家も古いしなどは考えず!!!
先日、コンサルタントの宮城啓介さんとクラブハウスでコラボroomを開催しました♡宮城さんは、私が数年前にお世話になったコンサルさん。私と宮城さんは、コンサルタントと元クライアントという関係ではあるのですが、「悦子さんとは一緒に何かやれたらと思うから、いつでも声かけてね〜!」と嬉しい言葉をいただいていたので、私の方からコラボのお誘いをさせていただいたのです。企画自体は、すでに終了しました!知らなかった方、ごめんなさい(;;)その中でも話題になり、昨日もクライアントさん
片づけにSDGsを取り入れて持続可能な暮らしを手に入れる仕組みをお伝えしています。シンプル=飾らずスマート=賢い、削ぎ落すスタイル=自分に合った様式・仕組みに重点を置いた暮らしの3Sを提案しています。今日は、掲載のお知らせです。キッチンまん中、おいしい暮らしDreamiaClub様のサイトにキッチンまん中、おいしい暮らしDreamiaClub自宅のキッチンを中心に、料理やクラフトなどの得意分野をレッスンする教室や講座をご紹介する『Dream
香川県高松市でチョークアート描いています、ひまわり工房です。エレベーターの改修工事が終わりました。快適快適(笑)リクエストいただいて、旅行の絵を描きました。旅先はパリですかねえ😀この絵は約3年前に描いた絵を発展させて描いたものです。ボードも一回り大きくしました。元の絵はこれですこの絵は題してSummerVacationエレベーターが直ったので、またチョークアート教室再開しました。Shizukaさん改めTiaさん
ご訪問ありがとうございます名古屋市天白区(対面レッスン&オンラインレッスン)かんたんおやつとおうちパン教室♡にころんBlue~笑顔と幸せ♡長男はダウン症~片桐みはるです一般社団法人かんたんおやつマイスター協会・かんたんおやつマイスター・かんたんシフォンマイスターcotta運営おうちパンマスターおやつは心の栄養♡作る楽しさ&笑顔と幸せな未来をお伝えしたい🔶9月より感染対策(マスク・手洗い・消毒・換気・少数制など)をとりながら、対面レッスンも再開しました🔶オン
自宅教室ホームページはこちらhttp://revedecharmant.amebaownd.comレッスンオーダーのご案内もしております。是非ご連絡くださいね。おはようございます昨日は嵐のような風が吹いていました。一雨ごとに春がどんどん近付いていますね。先日のことですが、とても嬉しい言葉をお友達からいただきました。お友達の職場の方がマスクケースをいくつもオーダーしてくださり、お届けしていました。ご自分にお友達に親戚にお母様にプレゼント💕その方々からのメッセー
みなさまこんにちは☆なんだかバタバタとあっという間に2月が終わり、スケジュールをアップしておらず遅くなりましたが今月のレッスンスケジュールです卒園、卒業シーズンのためご迷惑かけますが春休みも通常レッスン行います。春は新しいことを始めるにはもってこいのシーズンですね。運動習慣を身に付けたい方ぜひ一度体験にお越しください☆また遠方で、お仕事や家事でなかなか対面が難しい方はzoomアプリによるオンラインレッスンもおすすめです☆こちらは対面と同時に行っております。各レッ
訪問ありがとうございます横浜市戸塚区ポーセラーツポーセリンアートトールペイント白磁ペイントサロンStrawberryAngel松本千香ですあいにくの雨模様明日はお雛様&モコの13歳の誕生日ダブル祝いの日~昨日そして一昨日UPしましたトールペイントカレンダー作品イエローのフラワーそしてミモザのアレンジ作品沢山反響いただき嬉しいです生徒様からの3月レッスンに向けてのリクエスト~まだまだ描きますよ~そしてポーセラーツも生徒様からのリク
いつもご訪問ありがとうございます水戸市フラワーデザイン教室ナップウィードの倉田です。今日の午前は水戸市見和市民センターへ梅ヶ丘幼稚園のママ達の講習会があり先日ご報告した、固まるハーバリウムのキーホルダーを作っていただきました。2回に分けての液投入のため皆様が制作されたアルファベットは持ち帰り、液を追加し乾燥させてから納品です。出来上がりましたら、またご紹介しますね午後からは、茨城県の緊急事態も解除となりましたので、自宅教室も解禁となり今日はO様、U様、O様と3名
愛知県豊田市幸せを運ぶおやつとパンの教室3♡angelスリーエンジェル杉本真理です一般社団法人かんたんおやつマイスター協会かんたんおやつインストラクターcotta運営おうちパンマスターホームページ♡♡♡米粉かんたんおやつメニュー米粉好きな方必見小麦粉アレルギーの方にもおススメ砂糖不使用。身体に嬉しいメニューの登場です・グルテンフリー(小麦粉不使用)・ヴィーガン(卵・乳・動物性成分不使用)ふわふわモチモチベジ焼きドーナツレッスンでは、小松菜・人参を使用
~軽やかに生きる~--台所からワクワクを…♪家族のこころとからだの健康を守る--♡食医ママしおりです♡食医ママとは・・・その名の通り、食べ物でこころとからだの体調を整えるお母さんのことです♡病院いらず!お薬いらず!生活も3年めに突入♡薬に頼らない今ドキママのナチュラルライフ♪今日はロースイーツ教室について詳しくご紹介したいと思います。まず、ロースイーツって知ってます?笑ロースイーツとは・・・raw(生)で食べるスイーツ
訪問ありがとうございます横浜市戸塚区ポーセラーツポーセリンアートトールペイント白磁ペイントサロンStrawberryAngel松本千香です春に向けて美味しいお菓子が止まりませんそろそろラストスパートしないと…確定申告は皆さんお済ですか?お教室開講と同時に開業届をだします☆個人事業主になります生徒様にもお教室を開くときは説明しておりますどんなに小さなお教室でも趣味ではなくお月謝を頂くうえで開業届は出しておいた方がプラスです
訪問ありがとうございます横浜市戸塚区ポーセラーツポーセリンアートトールペイント白磁ペイントサロンStrawberryAngel松本千香です3月3日お雛様そして今日はモコさんの13歳の誕生日今日はたくさん嬉しいことが満載の日なんですいい1日になりそうです昨日生徒様より作品完成のLINEが届きました~「間に合いました~ストレス発散にペインとしましたよ~」とのご連絡こちらは日本手芸普及協会季節の作品です★
こんばんは🌜✽お教室MENU✽アイシングクッキーフラワーゼリーボタニカルボトリング(ハーバリウム)アロマストーンアロマワックスサシェ・アロマカップイラストロールケーキvivid〜ビビッド〜です🎎今日は、ひなまつりレッスンでした!リピーターのKさんがお友達と一緒に参加してくれました😊アイシング初体験のEさんは「細かい事が苦手で…」と心配気味。初心者さまでも大丈夫ですので安心して下さい♫初めてあるあるで、線を書く時に息をとめちゃう事があるんですが、Eさんからも「はぁ」と
千葉県市川市行徳妙典エリアおうちパン教室Little*bakeryけいこです。先日、Zoomでゆきだるまパンのレッスンをしました!その時に皆で生地作りをしたんです。その生地で後日、ゆきだるまパンを作って下さいましたー♡5年生のMちゃんはゆきちゃんの頭部分にはコーン、胴体部分にはチョコを入れて焼いてくれましたよ!そして年長さんのRちゃんオラフ!!見た瞬間、あっ!オラフだ!って分かりますよね♡とても可愛く作ってくれました。レッスンが終わった後もそれで終わりではなく何か分
お菓子作り・パン作りが好きで教室をやりたい方が自宅教室とオンラインで月商20万以上になるための「個性輝く教室の作り方」こちらをクリック☆こんにちは!個性輝く教室開業専門マーケティングコーチ鈴木由佳です☆さて、今日のテーマ☆教室開業は正しくしっかり動いていくことが大事です☆私がお伝えしている教室開業の方法は、一攫千金狙うようなものでもありませんし、簡単に稼げるといった内容でもありません!教室の仕組み作りをしていくものですので行
自宅教室で2,000名集客したパティシエに学ぶ資格×SNS・web集客で”脱・趣味レベル”のお菓子教室開業!※大阪の自宅で開業してます。『アメリカンスイーツスクール~スイーツボックス』主宰の松尾美佳子です。★体験レッスン!!募集開始しました!!★10/7(日)10:30~満席10/18(木)10:30~満席10/20(土)10:30~満席11/4(日)10:30~満席11/21(水)10:30~満席12/1(土)10:30~満席
こんにちは~もう気が付けば3月へ突入ですね。2月は早かった~!調べては考えることが多くて、1日1日がすごい早さで通り過ぎて行きました。色々吸収しながらも、聞いてばかりじゃダメだなと思い、ちびちびアウトプットすることを心掛けました。ブログにまとめたり、ノートに整理したり、実践して試してみたり。。3月はそれをもっと深めて自分に落とし込む時期にしようと思います。2月の活動は、インスタ・ブログの毎日投稿と、ご注文のお花を頑張ってやってみました。色々とトラブルはあったものの・・・