ブログ記事6,145件
こんにちは。Alchemylab.sunokiマエタヒロコです。施術メニュー・予約/1dayイベント/講座/見えない世界とするプロジェクトYouTube更新しました〜お正月だけちょっと頻回更新でした。そろそろ週1回に戻します。今回、次回と、ちょっと実験的にコメント欄を閉じています。昨年3月から更新し始めてコメント欄を見るのにほんとうにドキドキしている自分を発見しました(爆)ほとんどが肯定的なコメント
若いころからの不摂生とか、いろんな要因がいっぱいあって、あまり歯の具合がよくない人生。13日夜には前歯のブリッジがとれちゃって、えらいことになりました。見た目はもはや仕方ないが、食べにくいったらありゃしないです。麺類が食べられないことが発覚。「歯が悪くなるタイミングで、自分の考え方と行動は少しずつ成長してきている」というあまり見つめたくない現実を思います。というか、このままじゃお前ダメだぞと、歯が教えてくれている、という感じかも。今回も、前歯がなくて食べられない
87歳寝たきりばっちゃん。8日から体調も機嫌も悪かったけれど、食欲はモリモリだったので、全然心配していませんでしたが、夕方発熱、今朝コロナに感染していることがわかりました。昨夜から、ヘルパーさん、訪問看護さん、ケアマネさん、今日から利用予定だったショートステイ先の職員さん、皆さんに大変お世話になりました。仕方のないこととはいえ、それでも皆さんの予定、ばっちゃんの予定を再調整していただく手間ひま、ありがたく感謝です。私は今日、スタッフちゃんに来てもらって、工場の大掃除をする予定だったけれ
たまってる段ボール箱とか、着られなくなった衣類を持って帰って欲しいと、大学3回生次男から連絡をもらいました。お米などを持って、六甲のマンションへ。ゴミ類を持って帰るだけの予定でしたが、悲しいほどのゴミ、ホコリ、髪の毛、などが散乱する悲惨な部屋を見て、そのまま帰るわけにはいきませんでした。掃除機、ウェットティッシュ、除菌スプレーで、10㎝角くらいずつキレイにしていきました。「とりあえず足の踏み場ができた!」次男は本棚の整頓と、ゴミ運びを始めていました。夜8時からは会議の予定があり、5時
乙女座29度(乙女座28度0分〜28度59分)(日本語訳)乙女座29度読んでいる論文から秘密の知識を得る男これは世界の保守主義の象徴であり、自然がその遺産の一部を不必要に放棄することを拒否していることの象徴でもある(=このシンボルは、世界の保守主義(=世界が過去から保持し続けてきた秩序や法則を将来にわたって保ち続けること)の象徴であり、自然が、自身が持つ遺産(内在している法則など)を簡単に手放そうとしないことの象徴でもある)。より深い意識は単に広範な知識の体系の参照や、宇宙の根源的な秩
前職時代に何かとお世話になり、パン屋になってからも、パンのご注文をいただいたり、発行しているフリーペーパーを読んでいただいたりして、ご縁をいただいている先輩がおられます。お孫さんの「一升パン」をご注文いただき、ご来店くださいました。ご親戚から送られてきたという、尾道市瀬戸田産の,レモンをおすそ分けいただきました。レモンの袋に添えられていたイラストが、サイコーでした。オレンジと黄色の蛍光ペンを使ったイラストは、去年のカレンダーの裏に書かれていました。気負いのない、愛と遊び心をめちゃくちゃ
今年のパン的な目標は、「りんごジャムを作る」です。去年、たまたまりんごジャムを煮ながら聴いていた横田南嶺さんのYouTube「管長日記」で、ある方の作られるいちごジャムが、格別に美味しい。その訳は…というお話がありました。その方は、末期ガンを患っておられる方なのだそうです。毎年、いちごのシーズンになると、いちごジャムを作って、お世話になっている方々に差し上げられるのだそう。そのジャムが、本当に特別な味がするんだそうです。何か特別な材料を使っておられるのかというと、そうではなく、スーパー
先日子どもに言われて胸キュンキュンだった言葉。「習い事の中でれい先生の教室が一番好き!」ふおおお~!しびれるううう~!!習い事って習うこと。でもれい先生の絵画教室は自分を発見する場所自己肯定感を伸ばすことを一番大切にしています。自分で選んだ色。自分で選んだ描くもの。自分で選んだ画材。自分で選んだものをみんなに見てもらって拍手を浴びる。自分は自分でいいんだ!ほんの少しアドバイスすると目が輝きます。自分の絵がパッと良くなる☆自分はもっと良くなれる!毎回テーマを決めています
こんばんは。今日は暑かったですね〜😳真夏の暑さと比べたら、全然でしょうがこうなってくると、坊主頭の快適さったらないわ〜お手入れに関してもお風呂の洗髪時間は10分の1だし、乾かす必要もないし、すんごい時短。毛量多し&ロン毛時と比べ、クイックルワイパーのシート消費量も減った。なんか、もう、このまま坊主でもいいかも・・・外ではウィッグの達人目指そうかな・・・とか思う自分を発見ま、冬が来たら、寒がりなので、早く伸ばしたくなるんでしょうけど・・・というわけで
気分の良くない時、自分の思い込みを探してみています。どんな思いが下にあって、この現実に気分が悪くなっているのかなと。考えてみれば、目の前で展開されていることには実は良いも悪いもないのに。ただそれはそれなだけ、な事なのに。それに対して嫌な気分になっている自分がいたらその思い込みを解放するチャンス!とばかりに考えてみたりしています。例えば、ぶっきらぼうに返事をされたことに自分の心がザラッとしたら聞かれたことには愛想良く(←これがやっかい)応えなくちゃならないと思い込んでいる自分
オンラインのZOOMの画面で見て、「ワンピース」が選べる?ZOOMで選んだ商品が、自宅でぜーんぶ試着ができちゃう!マイナス5㎏着やせを叶える!魔法のワンピースZOOM販売会って何?そんなあなたへ魔法のワンピース、オンラインZOOM販売会のご案内ですお申し込みフォームはこちらオンライン販売会って何?「オンライン販売会って、いったいなんだろう?」と、疑問に思っているそこの方へ。オンラインのミーティングツールZoomを使って、モニター越しに実施する
私のパソコンにウィルスが入った。これで、3回目だ。ウィルスバスターもしっかり作動していたのに、半年くらい前に私がネット上のどこかに触れてしまい、侵入されたのでしょうと、電気屋さんのサポートセンターの方に言われた。以前のときは、かなりあたふたして、夜も眠れなかった。今回は、はじめ慌てたが、自分にはどうせ治せないのだから…とすぐに電源を切って寝ることにした。次の日、朝一でヤマダ電機に駆け込み、ウィルス除去の依頼をした。これで、ひと安心。そういえば、ニューヨークへ行ったとき