ブログ記事10,414件
渋谷のフルーツパーラー、可愛い女性が多くて気が良い!ので、笑顔のB魔女ほめ達、のりこです!先週は、幸せ美容家💓佐江子さんのメイクレッスンを受けて来ました。佐江子さんのメイクは、なりたい自分、メイクの最終形をイメージしてから、スタートします。『のりこさん、どんな風になりたい?』『うーん、相反するけど、ほめ達認定講師として、信頼され話を聴いてもらえるキリッとした女性になりたい!でも、一方では、色気を感じられる穏やかな雰囲気も醸し出す女性にもなりたいなぁ』言うのは自由。言いたい放題😁佐
こんばんは。micoです。今日紹介させていただく内容は、『美顔バランス診断:麗×下タイプの特徴』について大人かわいいイメージチェンジ自由自在美人さんの麗×下タイプ正統派にも、キュートにもなれる振り幅の大きさが魅力です顔の特徴は?①左右のパーツが均等②上下のパーツが下寄りどんな印象を与えやすいの?①キュート②ギャップ(大人っぽさの中にあどけなさがある)③
こんばんは。micoです。今日紹介させていただく内容は、『美顔バランス診断:凛×優タイプの特徴』についてしっとりした雰囲気の柔らかな大人美人さんな凛×優タイプやわらかい印象を持ちながら、大人っぽい顔立ちを持つ事が魅力です顔の特徴は?①左右のパーツが寄っている②上下のパーツが離れているどんな印象を与えやすいの?①大人っぽい②温和で柔らかよ
お久しぶりです!何日ぶりでしょうか!子供が生まれた時の投稿からお休みしてたので、4ヶ月ぶり?くらいかしら!...そうです!みどりちゃん生後4ヶ月なりましたずーっとブログお休み(サボり)してたのですが、落ち着いてきたのでまたのんびりと始めようかなと!最近は首もすわって、あやすと笑う声に反応してくれたり、パパやママの顔みて笑ってくれる可愛すぎます...そんなみどりちゃんは、誰に聞いてもパパ似と言われますw私に似ているという事でものすごく嬉しい反面、自分に似てるのかぁ...と自分の顔を
スマホに入っている入院中の写真を見ていまして、やっぱり衝撃的な写真はこのショット⬇️頸部リンパ節を取る為に左右真一文字に首を切ったせいでマツコ・○ラックスになった写真これは術後5日目、一般病棟に戻ってから撮った写真なので、ICUに入っていた四日間はもっと腫れていて写真なんぞ撮影する気にもなりませんでした初めて鏡を見た時に衝撃的すぎてこの腫れが引かなかったらどうしようと思いました見慣れてくると、いつも旦那さんと一緒に自分の顔を見ては大爆笑していました。自分で笑うのはいいけど、旦那めー!←
こんばんは。micoです。今日紹介させていただく内容は、『美顔バランス診断:優×下タイプの特徴』について親しみやすいキュート美人さんの優×下タイプ穏やかで、キュートなお顔立ちが魅力です顔の特徴は?①左右のパーツが離れている②上下のパーツが下寄りどんな印象を与えやすいの?①穏やか②優しい③キュート④ギャップ(大人っぽさと子供っぽさの同居)よく
3回目の治療をしたのは2020年5月…あの痛みを思うとなかなか腰が上がらない😣世の中、緊急事態宣言がでてGW後やはりね…という感じ。マスク生活が当たり前になりつつ中この治療でマスクをすることがちょっとだけ抵抗なくなる。予約をし、いざ出陣💨(笑)そういえば先生…さすが皮膚科医とっても透明感のある綺麗な肌✨こんなに肌綺麗だったら人生違うだろうなぁ…と思いながら治療台へ…あ''〜やはり痛かった😖またマスク生活…いや、それはもう日常化してきている。保護テープ←これ、これが肌に
会えない時にラインでやりとりするのは、恋人同士なら当然のこと。こんな当たり前の事実さえ、あのクマオが別の女とやっているということが、その時まだよくわかっていなかった私。それでも、クマオも「猛毒展」の会場からリアルタイムで実況を報告し責任を果たしたと思ったのか、その後、私に対する態度も柔らかくなった。帰りに中華のお店を予約してくれ、お酒が入るといつものように和やかなムードになる。その時、私は食事が始まる前にトイレに立った。鏡で自分の顔を見ながら、「頑張れ
第一印象をステキにアレンジ!SS級カラー&イメージコンサルタント渡部貴子です。急に寒くなりましたよね。特に朝晩が!何か羽織らないで出かけてしまって「ヤバっ!!」っと....。アウターを取りに戻りました💦さて、今日は「顔の形」についてです。自分スタイル診断は、骨格診断するだけじゃなく顔の形も分析して似合うカタチを見つけます。自分の顔は毎日見てるけど、自分の顔が「どんな形」で「どんな物」が似合うのか。そこま
皆様こんにちは。ご訪問ありがとうございます。『いつも笑顔でいられる強くて優しい一人の元に、仕事も幸せも集まる』と言う、私の大好きな言葉があります。私は、どちらかと言えばマイナス思考の人間です人生に行き詰まったり、うまく事が運ばなくなったな〜…と感じると…笑顔なんてすぐに消えてしまいます…それどころか、気持ちまでダウンしてしまい、結局マイナスがマイナスを呼び寄せて、更に落ち込むハメに…まさに…自業自得☆自分なんて駄目だ…☆仕事も恋もうまくいかない…☆自分に自信が持てない。このよ
「自分のツラ鏡でみてみ」ガーシー氏痛烈、SNSで他者の容姿批判する人に指摘し共感相次ぐガーシーこと元参院議員の東谷義和氏が27日までにX(旧ツイッター)を更新。SNSで他人の容姿を批判する人らに対し、痛烈指摘をした。ガーシー氏は「YouTubeやTikTokなんかで容姿を批判する奴おまえそんな立派な容姿してんのかって自分のツラ鏡でみてみ」と記述。「そんなたいしたツラしてへんぞ笑笑」とつづった。確かにSNSで他人の容姿を批判したり中傷するのはよくない事だけど他人の秘密を
2度目の治療…マスク生活…寒い季節だったのがまだ良かった。すぐにはやはりやくならないまた始まるダウンタイムを思うと憂鬱だけど乗り切るしかないと自分に言い聞かせる2回目治療4ヶ月後…だいぶ薄くはなってきた。肌色も全体的に良くなってきたまだまだ〜って思うけどやる前と比べるとだいぶいい化粧すればだいぶ隠れるようになったよ
。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*【初めましての方へ】はじめまして東京/大阪で活動しているイメージコンサルタントの幸子(sachiko)です。ご予約はこちら→https://reserva.be/sachiko777(顔タイプ診断、パーソナルカラー診断、骨格診断、パーソナルスタイリスト、メイクレッスン)このブログではイメージコンサルタントとしての知識を活かして楽しくキレイにな
このブログを始めてから画像をトリミングして切り取ることが多くなりました。そしてひょんな事から自分の顔の歪みを発見!!こちらが私の目。正面から真っ直ぐに撮っています。お次に鼻。(一枚の写真を切り取っています。)ま、曲がってる!25年間生きてきて自分の鼻が曲がっていたなんて初めて知りました。トリミング…おもしろいですね(笑)証明写真を撮るとき真っ直ぐなのに真っ直ぐに見えなかったのは中心の鼻が曲がってたからなのか。左右均等のお顔の方羨ましい!
第一印象をステキにアレンジ!CSCA認定(一般社団法人全日本カラースタイルコンサルタント協会)SS級カラー&イメージコンサルタント渡部貴子です。認定資格はこちらをご覧ください。神奈川県藤沢市「小田急江ノ島線長後」駅自宅サロンをしています。☞コロナウイルス感染対策強化について☞「ホームベース型」記事はこちら☞「丸型」記事はこちら☞「面長」記事はこちら☞「ダイヤモンド型・ひし形」はこちら今回は「逆三角形」さん
某占い番組の録画を観ていたら【四千頭身】の石橋さんの占い部分で『髪の分け目』について触れていて【だが、石橋だけは納得の顔で「(髪の分け目を変えるのは)めちゃめちゃ考えていた」といい「右側を隠している人は左脳を使っていると。だから右脳を使う人間になるために、逆にしようかなと(思っていた)」と、一般的に感性を司るともいわれる右脳を働かせるために、分け目を変えようと考えていたと明かした。】四千頭身・石橋、プライド高過ぎで解散危機…驚き助言は「髪の分け目」(デイリースポーツ)
2歳次女の顔になんか付いてる?と思ったら、ほくろでしたほうれい線の真上にあるので、笑顔の写真だと一切わからないけれど…確認してみたら、4月くらいから急にできました生後半年くらいから左手にホクロができたので、これで2つ目です私も口の上にあります口のそばにホクロがあるとお喋りになるって母に言われて育ってきました。言われていた通りのお喋りです次女もやっぱりお喋りになるのかなぁ?既にかなりのお喋りさんですが旦那も長女も無口で黙っているのが苦じゃない人たちなので、私としては次女のお話好きは
なぜ鏡と写真では『顔の映り』は違うのか?実物に近い顔をスマホで撮る方法鏡と写真に映る顔が全然違う。。となることはありませんか?鏡で見る分には、『いい感じに可愛くなってきたかも💓』と思っても、いざ自撮りで見ると『ブサイク。。全然美人度上がってない。。』自分磨きは、自分の顔をよく研究することにつきます。しかし、その顔研究のために撮った写真が本来の自分の顔とは、違うのです。もちろん、そもそもでいうと、『実物の顔』と『写真・鏡』というものは違います。なので、『他人から見ら
ダイソー♪紫外線対策UVカットサンバイザー通常150円とミラータイプ200円比較今年もまた紫外線の時期がきた・・・・・なのでダイソーで紫外線対策としてUVカットサンバイザー買いました^^(あの鉄仮面みたぃな他の人がみると怖~ぃヤツです;)これほんと大人気で出始めたときに買わないと売り切れで買えないんですよね;今年は、通常150円とミラータイプ200円両方買えたのでさくっと比較してみました^^芸能・TVネタ一覧表はコチラrikoblog最新記事はコチ
こんばんは最近、特に気になっていることが一つ。他の人には私の顔はどう見えているのかっていうこと。鏡に映る自分の顔は反転しているから他人からは逆に見える。スマホのカメラで自撮りした顔が他人から見たら顔。でもスマホのカメラレンズは広角だから自撮りした画像は歪んでいることが多いから当てにはならないとの情報もあったりで、何だかよく分からない。私は自分の顔の変化をSNOWで撮っています(フィルターはかけない)で、SNOWは最初から反転させて撮影するようになっているから、鏡で見た顔のまま写る。
先日、仕事を早退して5年生なって初めての小学校の保護者会に参加してきました。親子ともに仲の良い数人と同じクラスになったので、同じクラスになれて嬉しいね、卒業まで宜しくと挨拶をしてきました。ランチ仲間のママとは違うクラスになってしまい、お互いのクラスのことなど報告しようね、ランチしようね!という話になりましたが、働き始めた私はなかなか日程が合わなさそうで、淋しがられてしまいました。パートでも働き始めるとなかなかランチ会への参加も難しくなりますね。今までいかに自分がのんびり遊んでばかりだった
2017年4月に再アップしているこちらの記事ですが、相変わらずたくさんの方に見て頂いているので、加筆修正して再投稿します♡検索サイトで「ミラーモード」と入力すると、なぜかこのブログが上の方に出てきます(笑)*****私のブログの検索ワードで密かによく上がってくる「ミラーモード」。ミラーモードって何かというと、実際の写真とは反転した自撮り写真のこと。よく、写真に写り込んだ文字が鏡文字になってる自撮り見かけませんか?あの反転した文字めっちゃ違和感あるよね(笑)あとさ、SNS