ブログ記事10,410件
先日、何十年ぶりかのクラス会に出席しました。皆んな姿形は老けていましたが、基本的に、全く変わっていませんでした。お互いに会わなかった歳月の出来事を語りあい、時を過ぎるのを忘れたほど、、、とても楽しい時間でした。若くして夫と離婚し、女手ひとつで子どもを育てたという友人は、随分たくましくなっていました。私は思わず、その生き様に拍手を贈りたい気持ちになりました。あらゆる苦労がその人の肥料となり栄養となって、いぶし銀のような美しさに磨き上げたのでしょう。大したものです。何十年も会わな
最近鏡で自分の顔を見るたびに感じることがあります。それは「しわが増えたな」です。若いころは「紅顔の美少年」とまではいかなくとも、顔にしわなんてありませんでした。でも寄る年波には勝てず、しわとしみがどんどん増えていきました。特に額のしわはいかんともし難いです。65歳との年齢を考えると仕方ありません。ただ、先日テレビを見ていてビックリしたことがありました。この方、私と同じ年なのにお顔にはしわが全然ないのです。確かにビオラの演奏をされている時は少しだけ盾にしわが寄っています。でも額の
お久しぶりです!何日ぶりでしょうか!子供が生まれた時の投稿からお休みしてたので、4ヶ月ぶり?くらいかしら!...そうです!みどりちゃん生後4ヶ月なりましたずーっとブログお休み(サボり)してたのですが、落ち着いてきたのでまたのんびりと始めようかなと!最近は首もすわって、あやすと笑う声に反応してくれたり、パパやママの顔みて笑ってくれる可愛すぎます...そんなみどりちゃんは、誰に聞いてもパパ似と言われますw私に似ているという事でものすごく嬉しい反面、自分に似てるのかぁ...と自分の顔を
このブログを始めてから画像をトリミングして切り取ることが多くなりました。そしてひょんな事から自分の顔の歪みを発見!!こちらが私の目。正面から真っ直ぐに撮っています。お次に鼻。(一枚の写真を切り取っています。)ま、曲がってる!25年間生きてきて自分の鼻が曲がっていたなんて初めて知りました。トリミング…おもしろいですね(笑)証明写真を撮るとき真っ直ぐなのに真っ直ぐに見えなかったのは中心の鼻が曲がってたからなのか。左右均等のお顔の方羨ましい!
私がいろいろな人の前世を拝見して思うことのひとつに、「前世と同じ顔の人が多いなぁ」というものがあります。前世が女性で現世が男性でも、その逆でも、または前世も現世も同じ性別でも、前世と現世で生まれた国が違っていても、ほとんどの皆さんが“顔”にものすご〜く濃く面影を残しているのです。これはなぜなんだろう…ずっと不思議に思っていたのですが、仮説として、こんな話はいかがでしょう――「なぜ、前世と同じ顔の人が多いんだろうなぁ…?」などと考えながらゴロ寝をしていたある時、私の
渋谷のフルーツパーラー、可愛い女性が多くて気が良い!ので、笑顔のB魔女ほめ達、のりこです!先週は、幸せ美容家💓佐江子さんのメイクレッスンを受けて来ました。佐江子さんのメイクは、なりたい自分、メイクの最終形をイメージしてから、スタートします。『のりこさん、どんな風になりたい?』『うーん、相反するけど、ほめ達認定講師として、信頼され話を聴いてもらえるキリッとした女性になりたい!でも、一方では、色気を感じられる穏やかな雰囲気も醸し出す女性にもなりたいなぁ』言うのは自由。言いたい放題😁佐
第一印象をステキにアレンジ!CSCA認定(一般社団法人全日本カラースタイルコンサルタント協会)SS級カラー&イメージコンサルタント渡部貴子です。認定資格はこちらをご覧ください。神奈川県藤沢市「小田急江ノ島線長後」駅自宅サロンをしています。☞コロナウイルス感染対策強化について☞「ホームベース型」記事はこちら☞「丸型」記事はこちら☞「面長」記事はこちら☞「ダイヤモンド型・ひし形」はこちら今回は「逆三角形」さん
おはようございます♡高橋あいです。昨日は、中京テレビDEARDEAのスチール撮影でした!(はじめて動画をのせてみます)撮影してもらったあと、いっつも思うんですが芸能人がキレイなのは、当然だよね♡って。人にヘアメイクをしてもらうと、他人から見た”整った顔”になれる。周りが「かわいいな^^」と思う顔になれる。古臭くなく、いつも「旬」な顔をつくってもらえる。今回は、衣装も(何点か自分で候
顔を見せろChangeTalk,ChangeLife."話し方を変えたければ生き方を変えろ"22世紀に「広辞苑」から"人見知り"を削除喋りの技術は追求しない「語り塾」塾長未来を変える喋りのコーチTURKEYです台本の持ち方昨日は「台本を捨てること」せめてオープニングだけでもいいそんなお話をさせていただきました(そのブログはこちらから➡️◆◆◆)今日はその台本の持ち方の提案もちろん決まりなどはありませんただボクなりの研究を重ねた結果「いいんじゃね?」と思える持ち方
こんにちは。イメージコンサルタントの青山恭子です。みなさん、自分の顔にはどんなメイクが合うかご存じですか?私はずっと手探り状態で、自分に合うメイクを知るまでに何度も失敗しました。今日は、バッチリメイクが似合わない人の話です。私のことなのですがね♫まず、下の写真をご覧ください♪自分に似合うメイクを知る前「Before」(上)と、知った後「After」(下
なぜ鏡と写真では『顔の映り』は違うのか?実物に近い顔をスマホで撮る方法鏡と写真に映る顔が全然違う。。となることはありませんか?鏡で見る分には、『いい感じに可愛くなってきたかも💓』と思っても、いざ自撮りで見ると『ブサイク。。全然美人度上がってない。。』自分磨きは、自分の顔をよく研究することにつきます。しかし、その顔研究のために撮った写真が本来の自分の顔とは、違うのです。もちろん、そもそもでいうと、『実物の顔』と『写真・鏡』というものは違います。なので、『他人から見ら
瀧天貴氏の心に響く言葉より…成功者は、実によい人相をしている。人相とはすなわち表情である。瞳が輝き、表情の美しい人のところには、自然にお金が集まってくる。造作の美しさは思いのほか関係しない。なぜこの人の表情は、これほどまでに人を惹きつけるのか。魅力の源泉をたどっていくと、「内面はすべて顔に表れる」ということに思い至る。精神が卑しい者は顔つきもおのずと卑しくなり、たとえ醜男(ぶおとこ)であっても高い目標を持って努力し続けている者は、目がらんらんと輝
こんばんは。micoです。今日紹介させていただく内容は、『美顔バランス診断:麗×下タイプの特徴』について大人かわいいイメージチェンジ自由自在美人さんの麗×下タイプ正統派にも、キュートにもなれる振り幅の大きさが魅力です顔の特徴は?①左右のパーツが均等②上下のパーツが下寄りどんな印象を与えやすいの?①キュート②ギャップ(大人っぽさの中にあどけなさがある)③
。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*【初めましての方へ】はじめまして東京/大阪で活動しているイメージコンサルタントの幸子(sachiko)です。ご予約はこちら→https://reserva.be/sachiko777(顔タイプ診断、パーソナルカラー診断、骨格診断、パーソナルスタイリスト、メイクレッスン)このブログではイメージコンサルタントとしての知識を活かして楽しくキレイにな
こんばんは!!きくりんです!!早速ですが、「まったく二重にならない…」とお悩みの方たくさんいますよね。いろんな方法を試してみたけどまったく二重にならない!そんな方必見です!!これからご紹介する方法はたった15分で二重がつくれちゃう方法なんです!!これを実践すればいままでできなかった二重ができさらに自分に自信がつくことでしょう。念願の二重を手に入れることができれば普段するメイクだってとっても楽しいはずです。でも実践しなければ今まで通りなにをしても二重にならず
2017年4月に再アップしているこちらの記事ですが、相変わらずたくさんの方に見て頂いているので、加筆修正して再投稿します♡検索サイトで「ミラーモード」と入力すると、なぜかこのブログが上の方に出てきます(笑)*****私のブログの検索ワードで密かによく上がってくる「ミラーモード」。ミラーモードって何かというと、実際の写真とは反転した自撮り写真のこと。よく、写真に写り込んだ文字が鏡文字になってる自撮り見かけませんか?あの反転した文字めっちゃ違和感あるよね(笑)あとさ、SNS