ブログ記事6,703件
朝晩少し秋めいてきたので初夏から頑張って咲いてくれた花にお礼を言って秋の花に植え替えました🥰秋の花は咲いてくれる期間が短いのですが✨この時期にしか見られない少し濃いめの色合いや赤く熟した果実がなんとも言えない秋色で落ち着いた風情があり大好きです💕生徒さん達もあっ、変わってる‼️と毎回よくみてるなぁと感心するぐらいよく観察して気づいてくれます💕レッスン室の観葉植物も模様替え美しい形や綺麗な色や香りなどに敏感に反応して感じる心はイメージをふくらませて音色を作る表
今回たくさんの方にお申込みいただいた絶対音感セミナーオンラインとアーカイブ合わせて103名のお申込みがありました❤️無事に終了いたしました‼️私もスタッフも、予定よりも多い60名様のオンラインご参加と言うことで不備もあったかと思いますがなんと満足・大変満足と答えいただいた方が96%でした!本当に皆様に支えていただきたくさんの方にお話を聞いていただき満足‼️と思っていただけた事大変嬉しく思います✨✨感謝しています❤️今後もアンケートの結果を踏まえて、楽しい企画を考
当教室の生徒さんはオンラインレッスン前の動画添削はもちろんレッスン時間以外に送られて来る練習動画の添削はいつでも無料で行っています💖お家の練習を動画撮影して先生に送りますお家で1週間よくわからないまま練習してほしくないからです‼️若いママの子育ての不安やお悩みの相談もよく受けます💕私も若い頃悩んでいたなぁと思うことや✨子供を思うママさん達の愛情と葛藤を伺いながら😆✨✨多くの生徒さんを指導して3人の男女を育ててきた経験や脳育知育の観点や💕子供の発達に合わせた声が
はじめまして!ママはぼくの分析官🕶いやいや期のぐずぐずをロジカルに乗り越えて脳の成長に変換する!3ステップフローチャートメソッド発達科学コミュニケーショントレーナーうめちゃん先生です3ステップフローチャートメソッドでは、ステップ1で、ぐずる理由がわかりステップ2で、発達させる脳の場所がわかりステップ3で、脳を成長させるコミュニケーションがわかります。このたった3ステップでいやいや期をロジカルに乗り越え「一生成長し続ける素直な脳」を365日ママ自身で育むこと
ファミリーマートアシタモオクラ梅かつお194円(税込)モントワール1袋23g当たりエネルギー94kcalたんぱく質1.6g脂質4.3g糖質9.6g食物繊維5.7g食塩相当量0.3g★3脳をつかう体質改善ダイエットトレーナー脳をつかう手帳術講師脳をつかう恋愛成就術講師
セブンイレブンひとくちスイートポテト税込302.40円エネルギー:166kcalたんぱく質:1.5g脂質:7.8g糖質:21.6g食物繊維:1.6g食塩相当量:0.14g発売地域:近畿脳をつかう体質改善ダイエットトレーナーマダムきくこ【脳をつかう体質改善ダイエット】2023年10月スタート《募集人数2名様のみ》受講生様、お申込み、お待ちしております
ベビーリトミック開催いたしました✨7ヶ月から1歳さんのお子様❤️音への反応が素晴らしい✨子供が楽しそうにしていて、とても嬉しかったです!素敵な音楽に触れて、親子で癒されました!終わったらすぐ寝ちゃいました!良い刺激を受けたんだと思います♪説明をたくさんしてくれて、ありがたかったです。たくさんのご感想をありがとうございます😊親御様にはレッスンにご協力いただきありがとうございました✨お子様が一瞬でも反応して興味を示す姿を見るだけでそれだけで、嬉しい親心❤️お子
まだ日中は暑い😵ので夜⭐️に買い物に行く事があります。昨日は19時くらい😊雨☂️が降り始めていました💦セリアに行きました。プレゼント🍪お菓子を入れる箱📦など買いました。缶や箱、かわいい💕のが多い!あと♫音符、音価を伝えるのにりんご🍎の教具はありますね😊それが凄くいいですが、他に何かないかなぁとおもちゃのところへ🏃♂️ピザ🍕とか聞いていたのでピザを探していたのですが、ピザ🍕はなくてお好み焼き💦😅切るヘラもついてて、面白いかなと🤣伝わるか✨どんな反応し
曇り☁️の朝蒸し暑さを感じますね…レッスン室にはボールが2個になりました。よく弾むし、柔らかくとても使いやすいです。幼児さんにとても使えます!何に使うかというと。普通にボール投げ😅ボール投げでもできる年齢があります!人の真似をし、よく見る集中力がいります。ボールが自分のところにくるまでの時間を感じてどのくらいの力でどのタイミングで手を出したら持てるのか。すごく能力がいりますね!3歳になったばかりの生徒ちゃん😊投げる、人に渡す、ができるかみます。はいどうぞ
音楽で心が豊かに。ピアノで自信をつける。ピアノが生涯の友に。2歳からのピアノ教室。生徒さんの個性を大切に。ピアノで頑張る力も身につく。ピアノの習い事なら、宇都宮市西川田のピアノ教室講師の松尾美佐子です。ホームページはこちらからピアノ教室ホームページ栃木県宇都宮市西川田の松尾ピアノ教室栃木県宇都宮市西川田のピアノ教室、松尾ピアノ教室は、大人から幼児まで優しい音楽教室です。matsuopiano.com松尾ピアノ教室インスタグラム宇都宮市松尾ピアノ教室(@misako.
小学校入学すると、最初は1、2と数字の書き方をゆっくりやっているのにその後、凄いスピードで足し算、引き算、と進みあっという間に置いてけぼりになった、、、という話をよく聞きます。かずを取り入れた遊びはとても大事です。かずを意識した語り掛けは、0歳からはじめましょう。家庭の会話の中で意識をすることで簡単にインプットできますので意識して、取り入れてみて下さい。かず、数字、算数、数学、色々な遊びの方法がありますが今日は第一弾として4つのポイントだけをお伝えします。ポイ
今日は我が家の遅いお盆休み。三世代での家族旅行に出ています。そんな本日もこんな嬉しいメッセージと共にお申し込み頂いたこちらの講座実は、他にも「どうしても参加できない日があって断念していたんです・・・」予想以上にこのような方が多数おられまして💦サミットでもご案内してはいたのですが、情報がちゃんと伝わってなかったんですね😅今回はアーカイブを1ヶ月間ご視聴いただけますなので安心して下さいね。中にはこんな方も。。
セブンイレブンダブルクリームの近江ほうじ茶シュー税込194.40円エネルギー:252kcalたんぱく質:3.9g脂質:18.4g糖質:17.3g食物繊維:0.8g食塩相当量:0.16g発売地域:近畿脳をつかう体質改善ダイエットトレーナーマダムきくこ【脳をつかう体質改善ダイエット】2023年10月スタート《募集人数2名様のみ》受講生様、お申込み、お待ちしております
zenibako音楽教室今日はピアノの日です。というのも今週は生徒さんたちはレッスンお休み!!私自身の練習や勉強、声楽やクラリネットの伴奏合わせの時間として使わせていただいています!!今日は久しぶりの演奏会にも行きますので、とても楽しみです!✨それまでピアノの練習頑張ります〜!zenibako音楽教室○小樽市銭函にあるピアノ教室です!○0歳から60代の大人の方まで、幅広くレッスンをしております!○脳育からコンクールやグレード試験を目指すこ
脳育×知育どんなとこが良い所2歳〜リトミックを教えていたんですがもっと低年齢にただの音楽遊びではなくきちんと教えられるものはないのかと探していて、脳育×知育に出会いました脳育×知育はとにかくわかりやすいそれぞれの年齢でどんな力がつくのかどんな事ができるようになるのか教える側も学ぶ側も理解できるみるみるうちに変わっていく生徒ちゃんもちろんIQだけでなく、EQ(心の知能指数)HQ(人間力指数)の3つの能力をつけていきますこれからの成長が楽しみです加藤リトミッ
いつもブログをご覧くださりありがとうございます千葉ママから全国・全世界のママ達と繋がる\ママを楽しむお教室/親子ふれあいサロン☺︎にこにこころ☺︎ベビーコンサルタントのあさひですママ向けの、育児に活かす資格取得講座が毎月満席🈵となっています実は…【にこにこころ】で資格取得される生徒様の90%の共通点があるんです!それは育休中ということ❣️コロナ禍で、子育てをされていてご自身の人生を見つめ直す女性が増えていると実感していますとっても、とっても素敵な事だなぁと思います
9/21新発売セブンイレブン低糖質ミックスナッツハニーマスタード味燻製サワークリームオニオン味各112円(税抜)これつい最近なんだけど、ネットで買って、食べたやつセブンイレブン、凄いよね低糖質商品を、積極的にお店に置いてくれてわざわざ、ネットで、買おうとは、思わないけど、コンビニで置いてあるなら、手軽に、買えて嬉しいもんね(^^)
絶対音感トレーニング付きピアノコースへご入会ありがとうございます🎵好奇心旺盛な年長さん😍これからよろしくお願いします💕脳育知育リトミックでは0歳児さんから✨ピアノコース声楽コースの方には✨✨6歳半までにご入会いただくと絶対音感トレーニングをプラスしたレッスンが選べます‼️絶対音感とは何か基準になる音が無い状態で聞いた瞬間に音がわかる能力💖14色の和音を完璧に聴き分けられる年中さん絶対音感が身につくとIQが10〜20上がることが脳科学で証明されています‼️耳コ
ご訪問ありがとうございます。こちらは自閉っ子育児ブログです。私うーさん夫はじめくん一歩(いっぽ)くん知的障害を伴うお笑い好き自閉症児感覚過敏強め(鈍麻もあり)特別支援学校一年生よろしくお願いします。家で勝手に発達検査(小1)こちらの本に載っていた『EES発達検査表』前回(6歳7ヶ月)と比較検査結果【社会面】29(6)DQ3635(7)DQ40【言語面】49(14)DQ6253(11)DQ60【知覚面】39(7)DQ4944(7)DQ50【身体面
こんにちは😊ママこそ笑顔にしたい!0歳からのリトミック&ピアノ教室Fleur(フルール)です🌸どんな先生かな?先生はどんなことを想っているのかな?のハテナを解消していただくために自己紹介をさせて下さい😊私は音大卒業後、ヤマハ音楽教室システム講師となり18年、音感育成をした生徒は延べ1000名を超えます。また、若手の講師さんへの研修やレッスン見学のアドバイスを通して「先生を育てる」というお仕事もさせていただいています。また、ヤマハのハイグレードの中で最上位であり最難関と言われている
今日は娘の病気のことを綴りたいと思います。軽度三角頭蓋骨早期癒合病気のこと|100均de海外風インテリア&パーティ&DIY【国際離婚シングルマザー】パーティ(partyidea)さんのブログテーマ、「軽度三角頭蓋骨早期癒合病気のこと」の記事一覧ページです。ameblo.jpえ!?病気だったの??てなると思いますが、はっきり診断受けたのは、実はおとといです。関係ない方には本当どうでもいい情報だと思いますが、同じようなお子さんお持ちの方は、どんな情報でもとっても知りたいと思う
ママ友が関わった川島隆太教授の新刊!いただいたので電車移動時に読みました📖【脳によい食事】はできてる❣️乳幼児にしていたことも脳によかったんだ❣️しかし、、、スマホに関して睡眠に関して勉強法に関しては脳によくないことばかりしてる🤣🤣🤣いやーうすうすわかってたけどね😂中高生で脳によい【スマホ時間】守れてる子たちどれだけいるのかしら😅へたしたら園児や小学生の【タブレット時間】や【テレビ時間】だって守れてる人少ないのでは?!こどもが【納得して守れている】人いたらど
一つの音だと指はしっかり立つのにたくさんの音をつかむ時に指がつぶれてしまうお悩み😓💦解決できる方法があります‼️とても面白くわかりやすいセミナーで大人気の今野万実先生から学んだ方法ですが即効性があり誰でもおうちにある箱でできるので生徒さんやママさん達にレクチャーして続けてもらっています💖箱を片手に持ちピアノを弾く美しい指の形のまま箱をトントンするだけ💖箱を使って脱力しながら指先トントン指がヘニャヘニャの子は箱を叩くだけでも痛い痛いと言いますが😆🧒🏻ちゃんは
少し時間ぎ経ってしまいましたが9/8のさやか先生ピアノリサイタル@いずみホール聴きに行ってきましたのでご報告します!✨ハイドンシューベルトヘンデルブラームス正統派クラシックというかシブい✨重厚感のあるプログラム👀どんな風に聴かせていただけるか楽しみにして行きました😊✨さすがの!安定感のあるテクニックと美しい音色でお客様を魅了されていました👏✨ヨーロッパで定期的にリサイタルをされていたこともあり
FTトレーニングってご存知ですか?高柳先生が考案されたトレーニング用の鍵盤限定50個販売で9時〜だったので、9時になったすぐにポチッとしたんですが即完売たぶん、何秒かででも、その後受付はしてくださったので約1ヶ月後に届きましたセミナーを受けて子供達に使ってみたらまぁーーー素晴らしいどんどん変わっていくので急いでビデオを撮ってで、Instagramに載せようと試行錯誤中しばしお待ちを加藤リトミック♪ピアノ教室では一緒に音楽を楽しみ素敵な音やリズムを身体でたくさ
導入指導を勉強したいって言う先生、とても多いです✨すばらしい心がけですね❤️導入指導に悩んでいる先生を見ていると、子供だからまだ難しいだろうと諦めている方が多いと感じます。いえいえ、そんな事はありません。むしろ子供だからこそたくさんのことが素早く身に付きます✨例としてあげると私の姪は学習障害があり多動もあります。IQは70でした。そこから脳育知育のおかげでIQ90まで上がっていますそんな感じなので、どんなに教え込んでも脱力ができないし、不器用だし、人の10倍時間
生まれたては、なにも出来ない赤ちゃん👶見るもの聞くもの触るもの…あらゆる経験からどんどん賢くなっていきますよね✨最初は出来なかったけど、シールを剥がして貼るのが簡単にできるようになったね!これは難しいからできないよね〜なんてことも、あれ、意外とできちゃった!と、あらゆる場面で成長を実感しています✨それも経験してこそ、積み重ねでできること。やればできる‼️のです。できないことはない。こどもの可能性は無限大♾️私はそう信じています❤️ピアノの音色とライアーの
【ファシリテーター養成講座】「私の子育てこれでいいの?」「言葉がけや接し方が分からない!」兵庫県西宮市の色彩知育トレーナーまみ先生(長澤正美)です。ママの言葉がけや接し方は子どもが大人になってからも影響を与えるからとても重要だよ!子育てに自信がないママや賢く育てたいママは色彩知育を学んで実践するとママの心に余裕ができて毎日のイライラが減って子育てを楽しめるようになるよ。ママの言葉がけや接し方が変わると子
音楽で心が豊かに。ピアノで自信をつける。ピアノが生涯の友に。2歳からのピアノ教室。生徒さんの個性を大切に。ピアノで頑張る力も身につく。ピアノの習い事なら、宇都宮市西川田のピアノ教室講師の松尾美佐子です。ホームページはこちらからピアノ教室ホームページ栃木県宇都宮市西川田の松尾ピアノ教室栃木県宇都宮市西川田のピアノ教室、松尾ピアノ教室は、大人から幼児まで優しい音楽教室です。matsuopiano.com★…*★…*★…*★…*★…*★…*★…*8月に入っても相変わらずの猛
ローソンプレミアムロールケーキ濃厚ショコラ税込246円エネルギー:284kcalたんぱく質:4.7g脂質:18.7g糖質:23.3g食物繊維:2.0g食塩相当量:0.20g脳をつかう体質改善ダイエットトレーナーマダムきくこ【脳をつかう体質改善ダイエット】2023年10月スタート《募集人数2名様のみ》受講生様、お申込み、お待ちしております