ブログ記事12,352件
おはようございます。朝からダル重です。そう、朝からダルくて重い・・・。昨日のカショオの後悔とか日頃のモヤモヤした気持ちがずっしりです・・・。暑くなってきましたよね。電気代も高くなるようだし朝から日曜討論みてたけど子無し夫婦のうちには負担しか来ないのは明らかだからどうでもいーーーーーーーーーイーロンマスク
おはようございます❣️前々回のアートメイクの追記です。ブロ友さんからアイラインのご質問を頂きました。アイライン。どんな感じかといいますと…初めてアイラインした時は細かくチョコチョコ動かしているのがわかりました。麻酔のお陰で痛みはほぼありませんが、涙が絶えず流れていました😭今回のリタッチではチョコチョコではなく、サーー、サーーっというような感じ。痛みはなく、涙もなしでした。時間にして10分とか?これは施術中の写真です(⊙⊙)!!眉毛もそうですが上に薬剤を乗っけてま
気管虚脱に漢方薬が効くかは結論から言うと症状をよくすることはできるけど潰れた気管を広げたり気管が潰れないようにすることは難しい。気管虚脱の原因はまだよくわかってないけどそれでも原因があるからその原因を対処しないで漢方薬で症状はよくなっても気管虚脱が治るわけじゃない。
私のblogに来てくださりありがとうございます小学6年生の三学期突然不登校になった息子は強迫性障害と慢性チックを診断され、そこからみるみると拘りが強くなり、ご飯を食べず体重減少のため1ヶ月以上小児科にて入院生活を経験しました。その後ASD(自閉症スペクトラム)と言うことが分かり、更に1年が過ぎた2022年の7月、やっと精神科に入院する事が決まり、閉鎖病棟へ保護入院。現在は任意入院に変わりました。徐々に外泊を繰り返しながら退院へ向けて頑張っています。
浜辺美波のビオレCMが映える季節になってきた。最近のバージョンも可愛いけど、今より細かった時期のバージョンを、懐かしく思い出したりもする。(2020年のもの)ちなみに、昨年、彼女は自分の腕について、こんな発言をしていた。「シュッと引き締まったスタイリッシュな腕が理想だけど、私の腕は長さがあまりないのでこのくらいの脂肪量が健康的なのかも?去年までは隠すことが多かったのですが、今年はあまり気にせずに出しちゃってます。たま〜に腕を真上に伸ばして脇の下を動かすエクサ
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。オメガ3を含むプーファをフリーにすることによって、糖のエネルギー代謝が20~30%高まりますオメガ3を含むプーファをフリーにすることによって、糖のエネルギー代謝が20~30%高まります(Proteinutilization,growthandsurvivalinessential-fatty-acid-deficientrats.BrJNutr.1996Fe
昨日は機器メーカージェイシス社のセミナーで座長のお仕事。私の担当セッションは「美容医療の新しい可能性」でした。韓国からKyungheeByun先生とHyongMoonKim先生が来日して、全く新しい概念のHIFUによる脂肪増量治療について基礎と臨床両面からの御講演、また国内では野本真由美先生の機器による肌改善の御講演でした。機器による脂肪増加治療は、論文が出た際に大変驚き、当院でもテスト的に少数例実施をしていましたが、今回の話を聞いて再度基礎データをしっかり解説頂き、また実際の照射
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。『間違いだらけの油選び』〜生命のフローとオメガ3講座〜昨年上梓いたしました『オメガ3神話の真実』講義がようやくお届けできる運びとなりました。オメガ3に代表されるプーファに関しては、都合の悪い人(感情ばかりで俯瞰できない、オメガ3販売者)たちが誤った情報(misinformation,disinformation)を現在でもこれでもかと垂れ流し続けています。
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。みなさんのペットが以下の症状を呈したら、ある病態を考えないといけません。・発熱・食欲不振・抑うつ・無気力・皮膚の過敏性亢進・不活発・皮下の硬い塊(セルロイドの多発)・むくみこれらの病態は、100年以上も前から「イエローファット病(yellowfatdisease)」と呼ばれていたものの特徴です。文字通り、皮膚表面だけでなく、内臓にも黄色の脂肪組織
京都・出町柳軽いおなかが笑顔をつくるココロとカラダの土台をしなやかに腸もみさんmaiです縮んで冷えて固いおなか腸もみをし始めたばかりの方のおなかは大体固くて冷たいことが多いです「いえ、私のおなかは脂肪ちゃんがいっぱいなのでぷにぷにで柔らかいです!」と、思われる方もいるかと思いますが触っている感じでは「柔らかい脂肪」のように見えても腸をもむ上では「固くてもみづらいなぁ」という固くなった脂肪の人が多いですおなかを固くしている原因は脂肪だけではなくてもちろん腹筋も影
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。脂質と食事の関連記事を随時アップしていきます。『とうとうここまで来たか:「乳児用液体ミルク」』『万病の治療食:低脂肪食(低プーファ食)』『心臓血管疾患の原因はあの調理油だった!』『あなたの毎日の食事が遺伝する!』『野菜とがんの転移の関係』『どのように食べるか?』『チョコレートのレシチンは安全か?』『世界で最も消費されている食用油』『極端な食事法をしてはいけな
ずっと工事中だったお台場の潮風公園に久しぶりに行ってきました。海岸沿いは未だ工事中でしたがほとんど開放していました。夕暮れで幻想的な雰囲気でした。気温も散歩するにはちょうどいいくらいで気持ち良かったです。では、今日は目の下の脂肪取りの症例をご紹介します。患者様は40代の女性で目の下の脂肪を気にされて来院されました。(上:術前下:1か月後)【目の下のふくらみ取りプレミアム】下まぶたの脂肪を除去する施術【値段】265,860円~472,400円【副作用・リス
糖質制限の問題点はひとまず置くとして。そんなこんなで2017年夏から秋にかけて、私はスーパー糖質制限をやめて糖尿病を治す方向へと舵を切った。罹患歴の短い人は、短期間で糖尿病を治した人が多い。私の場合、罹患歴が10年以上あるので、完治できるかどうかはわからない。それでも目標は完治である。本人が治らないと思ったら、絶対に治らない。大きなことからコツコツと頑張ろう!今思えば、体重が増え始めた頃に何かがおかしいと、糖質制限の誤りに気づいたのは本当に幸運だった。エネ
ガンの食事療法として糖質制限やケトン食のような高脂肪食が巷では奨励されています。。。。本当でしょうか?拙著『ガンは安心させてあげなさい』で、基本的にガンに糖質を絶つような兵糧攻めが効果がないとお伝えいたしました。いや効果がないばかりか、悪性化・転移を促す可能性さえあります。それはガン細胞はサバイバル能力に長けているからです。ストレスが与えられると、それに対応するようにさらにバージョンアップするということです(^_
3月も終わりに近づきました。春は新たな出会いのシーズンです。当院でも新しい女医の先生が入る予定です。産休中の安倍先生も復帰しそうなので女医3人体制になりそうです。今は美容皮膚科全盛の時代で女医のニーズが高まっています。渋谷院はキラキラ華やかな印象の院なのでますます発展すると思います。では、今日は目の下のたるみ取りの症例をご紹介します。患者様は50代の女性で目の下のたるみとふくらみが気になり来院されました。切開をしてたるみを取り脂肪も取り除きました。(上:術前下:1か月後)
凸凹セルライト・・・悩みの種な人、多いんじゃないでしょうかセルライトとは脂肪に繊維質がとりまいた、古くなった脂肪の粒の塊です年齢を重ねるとともにセルライトができやすくなってしまうのは、脂肪が長い間居座っていた証拠ともいえます(இ﹏இ)しかもセルライトは、食事調整や筋トレをしても繊維質に阻まれてエネルギーとして使われないので、全体の脂肪が減ってもとどまりがちになるんですセルライトをリセットするには!???なによりもマッサージどんなに疲れていてもお風呂中、もしくはお風呂上りにマッ
こんばんは月曜日にカベリン3回目を打って頂きました注入後2週間くらいの期間をかけて、破壊された脂肪細胞が体外へ排出されるそうです。こちらが3回目を打つ前の写真です。2回目を打って右側の脂肪がかなり減った気がします。写真は、カベリン3回目を打った後ですから、パンパンですが二重顎に初めて打って頂きましたが、私の感覚としては、翌日から違和感はありませんでした。注射の跡が多少あります。←ほくろも1つ。全力で上~写真は全て洗顔直後のスキンケア前です。全部、パジャマ姿で失礼します唇が荒れ
さて、いよいよ施術ですオペ室に案内され、上はタンクトップ1枚、体に不織布タオルを巻き、不織布パンツに履き替えます。そのあと、施術前と後の注意点や確認事項など、看護師さんとお話最後に身長と体重を伝えます、その途端、、、、、看護師さんの動きが止まった、、、、、???(´・ω・`)???←ネコⅣ看護さん「ちょっと、、、、ドクター呼んできますのでお待ちください∟(゚Д゚;
(※ネットなどで見つけた痩せ姫にまつわるつぶやきを、詠み人知らず的に紹介するシリーズです。誰かひとりの言葉ではなく、不特定多数の発言なので、どうか誤解されませんように)「低カロリーなもの過食すればいいじゃん。だったら吐かなくていいでしょ?』」とか簡単に言わないでくれ……満足できないと永遠だし、胃にものがある感覚が無理なの。膨らんだお腹なんて見たくないの。カロリーもだけど水分の浮腫も怖いの。自分の中の痩せ姫に手が届きそうになった瞬間に、さらなる痩せ姫に手を伸ばしてしまう
5歳のおちびさんは幼稚園が夏休みで、毎日2回プールとセミ取り初めは麦わら帽子に首にタオルで付き合っていましたが、毎日暑いので、私も一緒にプールに入るように初日はリゾート用の水着を着て入ってましたが(パレオとかついてるやつ)アラサーにもなるとさ、色々とはみ出たり、のったりするのよねこう、モリッとこりゃ、あかんわ(´;゚;∀;゚;)ということで、新しい水着を買いましたお肉がはみ出ないタイプで上に長袖パーカーと、下に長いズボンがついているタイプお値段は12000円と高額でしたが、割
オールハンドで全身痩せたった3ヶ月で痩せられる!寝ているだけで2Lサイズ痩せる方、続出です!全身痩せすっきり集中コース60分11,500円(所要時間80分、初回カウンセリング込90分)◇3ヶ月でワンサイズ落としたい方◇むくみ、脂肪で足が太い方◇運動せずに瘦せたい方◇時間がかかっても良いので、少しづつ改善したい方60分コースの詳細はこちら施術の流れはこちら全身痩せ3ケ月集中プログラム90分✖10回(所要時間110分、初回カウ
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。必須脂肪酸欠乏、つまりプーファフリーにすると逆に糖のエネルギー代謝が上がります。必須脂肪酸欠乏、つまりプーファフリーにすると逆に糖のエネルギー代謝が上がります。これは、プーファを「必須脂肪酸」と誤認したジョージ・バーでさえラットの実験で認めていた事実です(Themetabolicrateandrespiratoryquotientsofratso
こんにちは広島プルミエクリニック受付です本日は5月限定キャンペーン処置編のご案内です🎏5月限定🎏①糸リフト(ナチュラル)モニター【平日限定】フェイスラインのたるみに通常価格¥258,800➡\198,000②美容点滴体の内側から綺麗に全メニュー➡20%OFF③BNLSアルティメット初回トライアル1CC夏前に部分痩せ通常価格¥6,000➡\1,980※全て消費税抜きの料金表記です。大人気の治療がさらに
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。この時期にニュージーランド沖での地震があったことが気にっかかっています。前回も同じくニュージーランドの地震のあとに、3.11が引き起こされました。先月の東北沖での地震もこの一連の流れだと思います。さて、脂肪には二種類あることをお伝えしてきました。褐色脂肪(brownandbeigefat)と白色脂肪です。糖のエネルギー代謝が高いと褐色脂肪が増えて、白色脂肪
(高1の10月から高3の4月くらいまで、ツイッターにいた痩せ姫JKのつぶやき)久しぶりに会う人とかに必ず「やつれたね」って言われる。。。ん?痩せたねとは違うのか?でもまあ、私は満足だからさ。まだ足りないけど。このアカウントがある限り、私は【人より細い】じゃだめなんだ。通り過ぎる人が振り返るくらい細く儚くならなきゃ。ヒソヒソ声の「あの人足細っ」じゃもう物足りない。クリスマスプレゼントはmin更新この体重になると足とかに知らないアザがあって「えっ?」ってな
団子鼻の治療は鼻尖縮小術を基本に行われ、鼻尖部の皮下脂肪量、鼻翼軟骨の形態によって適切な手術方法を選択します。鼻尖部の皮膚を薄くすることは非常に危険で、脂肪減量と鼻翼軟骨の位置を変えることで鼻先を細くします。鼻翼軟骨上と鼻尖正中部の脂肪が多い場合は、脂肪を減量するだけで鼻先のボリュームは減ります。ただし脂肪減量だけでは鼻先が平坦になってしまうことがあり、鼻翼軟骨中間脚で縫合固定を行ったり、鼻翼軟骨の一部を減量することもあります。場合によっては
こんにちはアネシス美容クリニックです本日は当院でもお問い合わせの多いジョールファットについてご紹介いたしますではジョールファットとは?ジョールファット除去とは、口角下の横付近にある脂肪(ジョールファット)を除去する手術です加齢や重力が原因で、ジョールファットが垂れ下がり、口元のもたつき・ゆるみ・マリオネットライン・ブルドッグ顔を引き起こしますダイエットや顔痩せ注射を施しても効果が現れにくいのが特徴です。ジョールファットを除去することで、口元周辺のたる
サブスク限定動画はこちらにありますhttps://bit.ly/2HjkO5hバストアップマッサージ効果リンパ方法クリーム育乳女性ブラホルモンおすすめ簡単ケア記事やり方美容刺激成分脂肪
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。「脂質(プーファ)」に関する過去の関連記事を随時アップしていきます。・オメガ3関連・脂質とガン・脂質とダイエット・脂質と食事・脂質と健康===========================これまでの糖のエネルギー代謝関連記事はこちらこれまでのCOVID-19関連記事はこちらこれまでのワクチン関連記事はこちらこれまでの鉄関連記事はこちらこれまでのが
こんばんはまぶたの脂肪取りから1ヶ月経ちました。現在、こんな感じです!自分ではまぶたの上の脂肪がなくなってスッキリしたかな?と満足しております^^ビフォーアフターはこちら!まぶたがダルダルしてて奥二重みたいになってたのが改善されてるかなと思ってます!内出血は1週間以上残っていたけど傷跡は目立たないしやってよかったなと思います!これにて経過は終了ということでまた何かあったらアップしますね!