ブログ記事9,750件
覚えてないけど昔から?コマネチラインに茶っこいホクロありまして…略してコマホクが急に気になりだしたのなんか?🤔色が濃くなって突起を感じられるように…これってもしかして皮膚癌夜な夜な検索しました画像お借りしましたワシのコマホクと似てるメラノーマの可能性もある悩むなら早く先生に診てもらわなければ…て、手遅れになる前に決意した日のおパンツはUNIQLOユニクロのエアリズムのおパンツが大好きでしてまるで着用してないみたいのねユニクロエアリズムウルトラシームレスショ
※2022年11月9日Updateシミ、とても多くの方が悩まれてますよね鏡を見るたびに憂鬱、隠そうとしてメイクが濃くなってしまって、本来の魅力が薄れてしまったり、おしゃれするにも消極的になったり…肝斑もお悩みの方が多いシミですが、適切な治療をうけておられないことが多いように思います。肝斑は正しいスキンケアや飲み薬、適切な施術で改善可能です。肝斑のおこるメカニズムを理解し対応することで、これまで良くならなかった方にも喜んで頂いています実際に治療を受け
チャオーーーーーーー!!!!!人生初のおでこボトックス注射体験。昨日は頭痛がとにかく酷かったけど今日はだいぶマシやわ・・!!もしかしたらこれから徐々にマシになっていくのかも・・・と淡い期待を持っております。普段から無意識のうちに眉毛をくいっとあげる癖があったんやと思うねん。それが出来なくなって負荷がかかってるのかもと思ったりしてまーす。『【プチ整形して後悔】キレイと引き換えに手に入れてしまったもの』チャオーーーーーーー!!!!!昨日のション猿ちゃん爆誕のコメントあり
みどりセンセですプラセンタ商品のご注文をありがとうございます!・子宮筋腫のお悩み・眼精疲労のお悩み・生理前ニキビのお悩み・便秘のお悩み・下痢のお悩みなどなど、皆様、ご自身の症状を詳細にお伝えいただきありがとうございます。症状があって、今現在何かしらの漢方やお薬を飲まれている方で、プラセンタの商品にご興味ある方は是非お問合せください。(一応書いておきますが、購入意思がないのに問い合わせするのはやめてくれ、それは時間泥棒って言うんですよ)例)
バンコクからサワディーカー今年に入ってから本気でがんばっているシミ取りについて私は肝斑が強いタイプでさらに子供の時からそばかすありです何故か今まで気にしてなかったけど去年、美意識の高い美肌の友達と仲良くなって肌の綺麗さに感銘を受けて自分のお顔のシミが気になるようにだから私も2023年はシミ対策を頑張ることにしました!(影響受けやすい)ゴワビで買った安いシミ取りレーザーに通ったり口コミでバチバチに焼いてくれるクリニックに行ったりと色々しましたが、最近落ち着いたのはスク
美白ローションとして高濃度にトラネキサム酸を配合したため「化粧品」ではなく「医薬部外品」として厚労省に認可を取って作ったトラネキサム酸ローション。この記事を書いたらオンラインショップで売り切れてしまい↓『肝斑が2週間で目立たなくなり隠さなくても気にならなくなった!』敏感肌の私は若い頃から使える化粧品が限られ、色々と苦労してきました。敏感肌用の化粧品をずっと使ってきていたのですが、40歳を過ぎ、そして50歳を過ぎた頃から…ameblo.jp在庫ゼロになってしまい「いつ入荷するの
みなさま、大変お待たせしました京都河原町院でも大人気の万能美肌治療、【シルファームX】のモニター様の経過をご紹介シルファームってなぁに??という方のために、改めてご紹介しますシルファームXで期待できる改善効果✨✅毛穴の開き✅ニキビ跡✅肝斑✅赤み✅目周りの小じわ✅ハリ弾力…などなど、この1台でいろんなお悩みにアプローチできちゃうんです🥺✨今まで肝斑の悪化を懸念してレーザーによる美肌治療を諦めていた方にもおすすめ💛頬の毛穴が気になってきたけど肝斑があるから諦めてい
先日、美容クリニックでいつものボトックスをしてもらいました。その時にフォトRFの同時施術を希望したのですが肝斑でNGになってしまい、いろいろ相談した結果ピーリングをしようということになりました。ちょうど気になっていたブラックピールをすることに!・ブラックピールとはブラックピールは、Vカーボンシステム(Vcarbonsystem:イタリア製)を使用した医療機関専用ケミカルピーリングです。植物性活性炭と乳酸をメインとしたピーリング剤で表皮浅層から中層(施術方法により真皮網状層~真皮乳頭
頬のシミ。目立ちますね。実はこの方このように両ほほにあります。発症は20代前半ほぼ対象に両ほほに色素班がありますが。これはADM(後天性真皮メラノサイトーシス)というアザです。私たち大学時代にはこの疾患について習った記憶がないのです。このように、成人してから出てくるものですから皆さん、シミ(老人性色素班)はたまた肝斑と思っちゃうんですよね。この方肝斑の合併もありますのでこの後計画的に治療していきました。治療は主にQスイッチルビーレーザーと-レーザートーニングです。では次に続きま
ご覧いただきありがとうございます9歳・7歳男の子ママりんりです。お得なこと、可愛いもの、美味しいもの、コスメ、seventeenが大好きですいいねやフォローをいただけると励みになります10代の時から肌のことを気にしながら過ごしていますきっかけは高校生の時に地黒が嫌で(痩せていたからゴボウみたいと言われて傷つく)ビタミンCサプリ取り始める飽き性だけど色白への憧れが半端なくて続けていましたバイト代で買って日焼け止めも毎日塗ってたな処方された薬が合
バンコクに住んでいた時に愛用していた美肌さいさいさんのスリーピングマスク『肌が明るくなるマスク!』タイ在住者の間で有名なブースターマスクを初めて買ってみました!DERMAスリーピングマスク寝る前に塗っておくと朝にはくすみがなくなり透明感が出ている、という夢…ameblo.jp日本に持ってきたのがなくなったので注文しました届きました5個セットにしました半分は妹用です。パッケージが変わってますね!このスリーピングマスク、一回塗るだけで本当に白くなるのでもう手放せません‼️
トラネキサム酸を内服するってどのくらい効果があるの?私はきちんと効果の判定をしています。効果がわからないのになんとなく飲むのは良くないと思っています。トラネキサム酸錠【内服法】1日2回食後に内服します。【副作用】食欲不振、悪心、嘔吐、胸やけ、眠気、そう痒感、発疹など【費用】1日500mg錠2回30日分4,800円(税抜)
シミのメカニズムを誤解されている方多いですね歳を重ねてシミが浮いてくるそういうのありますよねニキビ潰した痕とか虫刺され痕とかまた、そういうの以外に日焼けの後顔中に小さなシミが全体に残ったなどこーゆーのって基本メラニンが浮き出てシミになると言うのではありませんメラニンが肌を保護するために出てはみたものの肌の新陳代謝が落ちて垢となって排出されずらくなって残ってしまった形跡がシミなんですこういう通常のシミは
最近は、あまりこれといった施術を受けていないので、ご無沙汰してましたが8月1日に、サボってたら肝斑悪化してるやん!と、気がつき肝斑治療のためのピコトーニングを2週に1回のペースで4回(か5回)受けました。あとは、トラネキサム酸の内服も継続。8月1日今朝少し薄くなったかな反対側こちらはあまり変わらず。今回からは、肝斑モードで当てる範囲を広くしてもらいました。なんとなく、範囲が広がっていて、普通のトーニングだと悪化しそうなので。まあ、まだかかりそあだけど、気長にやります
少し前に肌が荒れてしまいました。理由は分かっています。いつも使っているSK-IIの化粧水をやめて他のに変えたから…SK-II使っている時は肌の調子が良いので、高いのじゃなくてもいいよね?って変えると調子が悪くなって、やっぱりSK-IIが自分に合うと気付くループを延々と繰り返しています(笑)やめて気付く(笑)で、また元に戻しました。そして!オットがバンコクから運んできてくれた美肌さいさいさんの化粧品右のスリーピングマスクは前から使っていて、塗ると翌日肌がワントー
私が愛用している内服薬ただ今トラネキサム酸、ありませんコロナが再拡大していて、このトラネキサム酸、喉の痛みに効果があり、クリニックにもお薬無いそうです私は肝斑でトラネキサム酸とシナールをセットで内服しているんです。ユベラはビタミンEが主成分のビタミン剤で、血行を良くしてくれ,皮膚のターンオーバーを促進してくれますなので、追加で内服してます。しかし,今は薬が無い💊ので、先生と相談して、今は肝斑もさほど目立っていないので,タチオンとシナール、ユベラを内服することにしました。タチオンの効
今日も、有難いことに、保険診療に加えて、BBLやハイフ、ピーリングイオン導入、高濃度ビタミンC点滴などの予約が、ギュギュ〜っと入っておりました✨さて、よく診察させていただいて聞くお声が、美容を何から始めたら良いか分かりません、というもの基本に立ち返ると、多いお悩みが、肝斑、ニキビ、ニキビ跡、くすみだったりしますそんな方には、ケミカルピーリングとイオン導入が、オススメですよ無駄な角質を溶かしてあげて除去し、ニキビやニキビ跡の方は、その後に、電流を流してビタミンCの、イオン
白玉点滴と、高濃度ビタミンC点滴。いずれも、肌を白くしたい方に大人気の点滴療法です。では、実際肌が白くなるのはどっち?高濃度ビタミンC点滴とはビタミンCの効果で・今あるメラニンを還元して、肌を白くする・抗炎症作用で、赤みはもちろん、メラニンを作らせる命令である炎症をストップさせる・コラーゲンを生成してハリをだして光の屈折率で白く見せる・皮脂過剰分泌抑制効果で、ニキビをできにくくするその他、免疫力を上げる、活性酸素除去なども全身の効果として期待できます。白玉点滴とは別名ビヨンセ
スタッフ体験記です2回目のM22〜フォトフェイシャル〜前回11月20日に1回目のM22をして、1月8日に2回目のM22しました。M22の施術間隔は美容室に行くイメージをしていただくとわかりやすいと思いますオススメは月1ペースですよまずはレビュー撮影11月20日施術前1月8日施術前どうでしょうか?右頬の目立つシミ2つが若干うす〜くなっていますね私の肌の悩みは①細かいそばかす状の散在したしみ②両頬のベースに肝斑③右頬に2つの大きなしみ↓そんな私にぴったりな
1年前から使い始めたゼオスキン私の今持ってるゼオコレクション。スタイリッシュなボトルが並んでるだけでテンションが上がります笑ゼオを知ったきっかけはセラピューティックの症例写真を見たことだったので当時はセラピューティックがしたくて仕方がなかったんですが、、(セラピューティックは医師の処方が必要なトレチノインを混ぜて3〜4カ月ケアを行い、ターンオーバーをひたすら促進させて肌再生を行う超ハードなもの)ダウンタイムを3カ月とることが難しく自分のクリニックで扱ってもいないので断念
広島市八丁堀で身原皮ふ科・形成外科クリニックをしている身原京美です。現在シミについてお話しています。一口にシミといっても医学的にはさまざまなものが含まれ、シミの種類によって適した治療法も異なり、代表的なシミには以下のものがあります。老人性色素斑:丸い茶色~茶褐色のシミ肝斑:主に頬にみられる目の周りを覆うよう両側のシミ雀卵斑(そばかす):頬を中心に多発する小型のシミ脂漏性角化症:少し盛り上がりのある、いわゆる〝老人性のイボ〟今日は多くの女性のお悩み点である、2.肝斑
バンコクの駐妻さんの3大やりたいことに入るのでは?と勝手に思っているシミ取りレーザー⚡️私も行きたいなあと思ってフリーペーパーを眺めつつ、なかなか決め手がなかったり、ロックダウンになって行けなかったり。ところが最近Twitterで「マカリンクリニックでシミ取りした」「予約いらないし効果が劇的」「肌がワントーン明るくなる」などのツイートを見て、どうしても行ってみたくなり、いよいよ行ってみることにしました!MAKALINclinicタイに何箇所かあるみたいですが、私はセントラルワールド
トラネキサム酸は肝斑やシミに対して厚生労働省でも効果効能が認められている成分レーザー治療や攻めスキンケアを行なうと肝斑は濃くなってしまうやっかいなヤツシミ治療をしていない大概の人が複数のシミが混在している状態なのでまずはトラネキサム酸で肝斑を消してから残ったシミを判別すると紫外線シミ(老人性色素斑)やADM(後天性真皮メラノサイトーシス)だと分かりやすいのでドクターとの治療計画も立てやすくなりますトラネキサム酸の効果トラネキサム酸はシミに対して効果があります
今日はPOTENZAダイヤモンドの説明をします。POTENZAはマルチプラットフォームRF。マイクロニードルを用いた治療がメインでしたが、少し前に針を使わないRFのチップが新しく仲間になりましたチップはこちら。針はついておりません。RF(高周波)を用いたタイトニングの機械と言えば王者はサーマクール!これは不動の人気ですよね。だがしかし、、、本体もチップもお高くて、1回の施術が20万かそれ以上というクリニックも多い。「その値段ではちょっと手がでな
肝斑治療でレーザートーニングは有名ですが当院(渋谷院)にはピコトーニングのメニューもあります。当院ではレーザートーニングはQスイッチヤグレーザー、ピコトーニングはピコシュア(米国FDA承認)という機器で行います。ピコトーニングはピコ秒(1兆分の1秒)で照射し、熱ではなく衝撃波でメラニン色素を破壊します。周辺の組織への熱ダメージが少なくなるぶん色素沈着等の副作用が少なくなり、色素をより細かく粉砕できるとされています。レーザートーニングの上位互換と考えていただくとよいと思いま
ADMの治療、当院で行っていますADMとは、後天性真皮メラノサイトーシスといい、簡単に言えば大人になってからでてくるアザの一種です。ほほの上部に左右ともにでることが多いし、茶系なので、患者様の多くはシミや肝斑だと思っておられます。慣れてくると診断は容易で、色味や形から目で見て判断できるのですが、何故だか医療機関でも「老人性色素斑」や「肝斑」と誤診されているケースもあります。治療方法が異なりますので、最初の診断が肝心です。ちなみに、スキンケアやゼオスキンでは改善しません。レーザー、
こんにちはもうすぐ秋分の日です季節はすっかり秋ですが、まだ衣替えが追い付いておらず、半袖のまま過ごしていますどことなく肌も乾燥してきているので、夏のまま皮脂を抑えるパウダーを使用していると、ある時ぱさぱさ感と表情じわが際立って見えていました日焼け止め、ファンデーションもそうですが、スキンケアも洗顔から保湿まで季節に合わせて選びたいですね。脂性肌の人でも保湿は重要ですまた、肌あれした肌は日焼けしやすいとわかっています。季節や生活リズム、ホルモンバランスの変化によって肌荒れを繰
GW中の皆様、これからGWの皆様こんにちは広報のもりたです!私はこれからGWで、実家に帰る予定です前回の帰省は、帰省前に治療を受け、(後ほど詳しく書きます)絶賛ダウンタイムのまま新幹線に乗り帰りました。寝ているむしゅこのほっぺたおいしそうですね~駅の改札で待っていた母が私の顔を見るなり「あんたなんしたがけ?!顔怪我しとるぜ?」と笑われました。そして数日過ごし、帰るころにはかさぶたも取れてツルっとした私を見て母が「あらー!きれいになったねけ!魔法
今月もやってきました、毎月の恒例行事✨総監督先生のクリニックへ行く‼️今回は何故か甥っ子ちゃんが一緒です😅頭皮を診察して欲しいそうです。総監督先生は私と一緒だとしっかり診察してくれるらしいです。←本当か?前に書いた事のある、色白美肌ゼオスキン男子(笑)こちら『私もやりたい詐欺(笑)そして真剣に悩んでる方。』文字通りです(笑)美容施術や整形の話は周りには私は一切隠しません。悪い事している訳じゃないし、他人様にご迷惑掛けてる(家族にはかけてますね、確実に)事もないし…ameblo.j
11/4からゼオスキンのマイルドコース始めて3ヶ月経ちました朝起きて洗顔してトナーだけつけた状態です📸左側🔽逆にシミ増えてる…右側🔽うう…こちらもシミ増えた?💦正面🔽うぅーん…以上お見苦しい写真でした前の記事でもあげてますが、『ゼオスキン2ヶ月経過』11/4からゼオスキン使用開始皮剥けするセラピューティックではなくマイルドコース✨丁度、12月末にデイリーPDが切れました約2ヶ月もちましたね私のつける順番⇩…ameblo.jp朝🌅①トナー②トゥベー