ブログ記事2,187件
今回も年間数十台有るクランクケースの割れ。今回は破片が割れた物で2つになってしまったと言う事でしたので、破片は使わず肉盛りにて対応しましたなぜなら破片が2つですと確実に溶接したなっ!て分かってしまううからです。勿論いつでも肉盛りと言う事では無く、時と場合に依って対応を変えます。今回はクランクケース本体がバキッと逝ってしまった。それに伴い3つとまっているねじ穴も持って行かれてしまった。。。かろうじて止まっている状態でした。ディーラーさんですとクランクケース交換で
はいっ!昨夜のディナーからお話しましょうか三島飲みです白雪通りのサリーのビル、怪しくて狭い階段を上がりますシェイクアンドベイクですまずは生ビールお通し店内女子会らしき人たちで満席です私達はカウンターうん、カウンターがいいたまたまノブくんが←オーナー居たから肉盛りプレートをお願いできたうひゃー♥テンションバクアゲシソジェノベーゼのトーストが美味しいカルフォルニアワインを飲みましょうかこれも好きなやつ韮山しいたけのフリットカリカリ具合がサイコー!グラタン(小)←ボリ
やよい軒の期間限定新メニュー牛・豚・鶏のスタミナ肉盛り定食《¥890》梨&桃の果汁等を合わせたコク深い甘さのタレに漬け込んだ牛バラ豚バラ鶏モモ3種類の肉が1度に味わえちゃいます辛子味噌マヨネーズ醤油ベースのつけダレ味変も楽しめ~♡付け合わせのもやしはそのままでも美味しく頂けますごはんおかわりロボでコロナ対策ばっちり何杯でもモリモリイケましたコロナ予防対策をしっかりし、毎日ワクワクタイムをお届け中よろしければ↓フォローをお願い致し
朝、体重計測。前日はお昼にうな重食べた。けどそれから甘いものは食べず珍しくお腹も空かないから焼き芋も食べずプロテインで終わった。そして朝体重は0.1すら減らず現状維持…ちょっと、ほんのちょっとでいーから減ってくれよ…やる気入れさせてよ…と思ったわ。そんな甘くはないねー!ランチしてきた♡THE肉盛り!!名前はすごいけど大した事ない。切れちゃったけど端っこにウインナーと厚切りベーコンもあり。写真下手過ぎー。それからまさかのラーメン!いやいや…ちょっとまっ
クランクケース溶接加工という物もサイドスタンドに続き多い作業の一つです。中でもポイントカバー等の横側の修正が多いです。転倒するとここを壊してしまうことも多々。これは現行車から旧車など年式問わずです。特に旧車はクランクも長いですから破損すると修正範囲を大幅に超えることもあります。溶接をやっていないバイク屋さんの答えは当然“クランクケース交換”となり、現行車ですと排気量にも依りますが、35~45万以上という修理代になるでしょう。当然現行車のクランクケース部品代だけでも20万前後はするでしょうから、そ
こんばんは!しおさんでございます(^^♪毎日更新!2231日目の記事をお届けします(^^♪今回は☆常磐線・つくばエクスプレス沿線特集vol,21炎のジャン麺は食べる度にまた食べたくなる♪焼肉トラジアトレ松戸店で頂いた外せないジャン麺の魅力(千葉県:松戸駅)をテーマに書いていきます(^^♪昨日の記事はこちらです(^^♪↓↓↓☆横浜エリア:和食&そば・うどん特集vol,9自家製ポテトサラダの見た目から楽しめる美味しさ!焼鳥じらい屋新横浜店で頂いたまた行きたい
TIG溶接をし始めて夜は毎日のように練習をしている。休む時間を削ってでも上手くなりたいと思うから。少しずつコツをつかみ慣れてきた。いやーまじ努力だけは嘘をつかないと思う。誰よりも上手くなりと思うことが原動力になっている。未来の自分への投資かな(笑)冗談に聞こえるけど半分まじだから。まずはステン3㎜板。それに下書きを描いてTIGで肉盛りして描いていく。まじ悟空は素人の自分には難易度が高かったわ。はなから難しいとわかってて向かったん
HEYWhat'supyouth!!!今日は、靴の補修剤について書きたいと思います。ちなみに今回靴底の補修した靴は、REDWINGのBECKMAN9013です。そして使用した補修剤は「セメダインシューズドクターN)今まではずっと、シューグーを使用してましたが今回はAmazonで2,000円以上で送料無料!にするために、シューズドクターを購入しました。とりあえず下記の画像を見て頂きたい。わかりますか?かなり肉盛りしています。肉盛りするのが遅か
今年は雪が降る量が少なすぎるせいで除雪に出ても路面がでているからチェーンがマジ減るの早い。いつもならどんどんに雪が降るので圧雪状態なんだけどな。春に肉盛りしたチェーンも盛った個所はほぼなくなった。普通ならもっとチェーンが減ってから肉盛りすると思うけど減れば減るほど肉盛り溶接に時間がかかるのよ。それに今肉盛りしていれば今シーズンはしなくてもよい。時間に追われてやるのは好きではないので早めにやっつける。いつも